プレイステーション2 SCPH-30000 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション2 SCPH-30000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-30000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-30000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-30000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-30000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-30000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-30000のオークション

プレイステーション2 SCPH-30000SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月18日

  • プレイステーション2 SCPH-30000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-30000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-30000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-30000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-30000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-30000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-30000のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

プレイステーション2 SCPH-30000 のクチコミ掲示板

(2355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション2 SCPH-30000」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-30000を新規書き込みプレイステーション2 SCPH-30000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

オーシャンブルー

2002/07/19 12:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 デパガさん

早速、SCPH-37000L買いました。
よく前の型30000は、ファンがうるさいと書き込みありましたけど、
370000は全然うるさくありません。
ファンを変更したのでしょうか?

書込番号:840807

ナイスクチコミ!0


返信する
オーシャンブルーさん

2002/07/19 13:48(1年以上前)

私は10000番とオーシャンブルー持ってますが
オーシャンブルーの方が うるさいですね
30000はもってないので、わかりませんが
本題と離れますが、
PS22台で FF11を1回線で同時に出来るのでしょうか?
もち BB UNITもFFのソフトも2つ 用意しますが!

書込番号:840870

ナイスクチコミ!0


ごんちゃちゃさん

2002/07/19 13:55(1年以上前)

>>オーシャンブルー さん
ここで聞くよりスクウェアのヘルプに聞いたほうが早いのでは?
そんな環境でする人はまれだと思うので、的確なレスはつかないと思いますよ。

書込番号:840880

ナイスクチコミ!0


回線環境によりますがさん

2002/07/19 14:57(1年以上前)

>>オーシャンブルーさん

回線環境にもよりますが、ルーターを使用すればプレイできると思いますよ。
私はケーブルモデム>ルーター>PC1台とPS2台でプレイ出来ています。

ただ、このゲーム2垢は操作するのが なかなか辛いです。

書込番号:840966

ナイスクチコミ!0


オーシャンブルーさん

2002/07/19 15:11(1年以上前)

ごんちゃちゃ さん
たぶん スクウェアにきくと 推奨してませんとか?
動作確認してませんと 言われるのが おちですよ
5月16日以来 いかに スクウェア、プロバイダー
があてにならないか、わかりました。
実際にやってらっしゃる方の意見が一番です。
そりゃ 100人に1人も2台でやってる人はいないと
思いますが!
私のように 彼女とやりたい あるいは やっている方は
いらっしゃると思うのですが?

書込番号:840996

ナイスクチコミ!0


オーシャンブルーさん

2002/07/19 15:17(1年以上前)

回線環境によりますが さん
私もパソコン2台にPS2をルーターでつないでます。
最初つながらない 時はルーターはずしたり、
いろいろ やりました。
スクウェアやYAHOO BBに聞いても たらいまわしに
されるだけで、ひどい目にあいました。
でも2人でやる快感を ぜひ 実現したいですし、
実現されてる あなた様が うらやましいです。

書込番号:841006

ナイスクチコミ!0


ごんちゃちゃさん

2002/07/19 18:00(1年以上前)

オーシャンブルーさんへ。
スクウェアやヤフーに相談したことも知らずに不快なレスをつけてしまい、
申し訳ありませんでした。

書込番号:841197

ナイスクチコミ!0


ぺnさん

2002/07/28 17:38(1年以上前)

回線環境によりますがさん、オーシャンブルーさんの状況がどういったものなのかわかりませんが
グローバルアドレスを複数割り当てられている環境でなければ"同時"プレイは無理だと思われるのですが・・・

書込番号:858929

ナイスクチコミ!0


オーシャンブルーさん

2002/09/01 23:33(1年以上前)

2台同時にできました。
ルーター プラネックスでOKだけど
コレガの 4P Pro だと尚更、安定して
つながりますよ 笑顔

書込番号:921200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

困っています

2002/08/29 09:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

幻想水滸伝3クリス編第二章戦闘シーンでどうしてもフリーズしてしまいます。ディスクに傷が入ったのでしょうか? バグ情報ありませんか。

書込番号:915191

ナイスクチコミ!0


返信する
tatukou3さん

2002/08/29 16:15(1年以上前)

コナミのサービスセンターに電話してみるのが早いかと思います。
もしコナミのほうでも分かっているバグが原因なのであれば
修正された物(会社によってはなにもしない所もあると聞く)
と交換してくれると思います。
傷については”ディスクに傷が入ったのでしょうか?”と聞く位
なのであれば問題ないかと思います(実物を見たわけでないので
はっきり言えませんが)

書込番号:915670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/08/25 19:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 アイオワさん

1ヶ月くらい前にソニー KV29−DS55のテレビを買った者です。 
遅れながら、PS2の購入を考えており、過去ログを参照してるうちに悩んでます。^^;
悩んでる内容ですが、マルチAVケーブルも同時に購入するのが前提なのですが、問題はDVD鑑賞の際、PS2の品番はどれを買ったらよいか?です。
 1つ目は、新品の#30000+PAR2 
 2つ目は、中古の#10000、#15000(Ver1.00〜1.01)です。
 なお、#37000はPAR2(RGB出力未対応)とのことですので、却下しました。 本当はこれが欲しいのですが・・・。

 そこで、みなさんに質問ですが、1つ目と2つ目どちらがお勧めでしょうか?。 また、#30000だと、DVDを見る度にPAR2を起動しなければいけないのでしょうか?。 

 くだらない質問だと自負しておりますが、どうかメリットのあるリスクの少ない方を選びたくて質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:909101

ナイスクチコミ!0


返信する
さいこうさん

2002/08/25 19:32(1年以上前)

私はKV29−DA55を買ってPS2でDVDを見ています。私は10000のPS2をオークションで手に入れて、マルチAVケーブルで見ています。30000だとDVDを見るたびにPAR2を起動しなければならないということが掲示板にかいてあったので止めました。RGB出力で見たいのならば、10000のPS2の方がいい気がしますが、今だと10000のPS2は中古しかないと思いますので、そのあたりのリスクはあると思います。

書込番号:909135

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/08/25 20:51(1年以上前)

DVD鑑賞だけなら、リスクが少ないのは3万円台のDVDプレーヤーです。PS2と比べても大差ないし、DVDプレーヤーで見てもまったく不満はありません。まじレスです。
中古の#10000を手に入れたいなら覚悟すべき。

書込番号:909256

ナイスクチコミ!0


あかさはなたさん

2002/08/26 00:54(1年以上前)

#10000や#15000は、結構故障が多く報告されてますよ。特に#10000です。DVDがなかなか読めないという書き込みもよくみます。これは、ほんとです。さらに、ピックアップレンズの修理にだすと、10000円位とられます。ですので、これらの型番を買う場合は注意が必要ではないでしょうか。それに、DVDを見る際ユーティリィティディスクがメモリーに入ってる必要がある。私なら#30000以降を買います。ゲームしないならDVDプレイヤーを買ったほうが断然いいですよ。

書込番号:909557

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/08/26 08:20(1年以上前)

http://www.scei.co.jp/hardware/accessory/02.html
カタログ落ちしている事からもSONYとしては推奨したくは無いんでしょうかねぇ?

>マルチAVケーブルも同時に購入するのが前提なのですが
映像もさほど変わらないでしょうし、こだわらないのであれば純正のコンポーネントかD端子ケーブルを使うのが良いかと思います。

ゲームはやらずDVD視聴を主に。
と言うのであればDVDプレイヤー購入が良いでしょう。
ゲーム機でのDVDビデオ鑑賞…どの機種も難はありますがPS2の使い勝手はハッキリ言って最悪。

AVマルチのためだけに10000や15000を買うのはデメリットの方が多いでしょうね。
問題が多発しているPS2のピックアップに根本的な改良が加えられていないのであれば、そろそろ起爆した30000系中古も出てきている可能性も。

書込番号:909876

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/08/26 08:33(1年以上前)

PS2を過大評価しているのでは。
あくまでも、DVDも見ることができるゲーム機にすぎないですよ。

書込番号:909890

ナイスクチコミ!0


のりZさん
クチコミ投稿数:37件

2002/08/26 09:38(1年以上前)

リスク背負ってまで中古のPS2を購入する意味は無いと思いますよ。

書込番号:909951

ナイスクチコミ!0


0111さん

2002/08/27 01:38(1年以上前)

私も アイオワさんと 同じ事で悩んでます?
私も 最初はDVDを観るのは DVDプレーヤーで観るのが
一番良いと思っていました
でも ソニーのTVの過去ログや ココの過去ログで
PS2のRGB出力できるバージョンが有って
それだと 素人が観ても D端子やS端子より
明らかに 画像が良いって見たからです。
(確かに 個人差 好み等々有るでしょうが?)

お金に余裕が有るのなら PS2とDVDプレーヤーを2台買って
見比べれば良いのですが そうもいきません
本当に画像が良いか解からないPS2を リスクを覚悟で買うか
PS2のRGB画像を見ないまま 安心なDVDプレーヤーを選択するのも
なんだか クヤシイ気もするし
PS2のRGB画像って そんなに鮮明で綺麗な 画像なのでしょうか?
それとも リスクを覚悟で買うほどの画像では無いのでしょうか?

書込番号:911294

ナイスクチコミ!0


いっぱちさん

2002/08/27 09:26(1年以上前)

PS2のRGB出力のほうが綺麗な映像を見れますよ・・私の家ではテレビを2台並べて使用してますがDVDプレーヤーよりPS2のほうがはっきりとわかる鮮明な画を描きだします。・・・ちなみに中古の15000を使用してます。プロアクションは差し替えが面倒だから程度のいい15000を購入しました。

書込番号:911668

ナイスクチコミ!0


のりZさん
クチコミ投稿数:37件

2002/08/27 16:21(1年以上前)

0111さん>
お金に余裕が無からこそ安心を買ったほうがよいのでは?と、思います。

因みに私は#10000も持ってますし(アクションリプレイも)、
パナQもX箱もありますが、DVDを見る時はDVDプレーヤー派です。
なぜなら、操作性が悪いから・・・デビルIIIさんのおっしゃる通り、
DVDが見れるゲーム機に過ぎないと思ってます。

書込番号:912159

ナイスクチコミ!0


PS2のRGBさん

2002/08/28 02:50(1年以上前)

テレビとPS2の組み合わせ次第で、画質がかなり変わるので、同じPS2の
RGB出力でも、注意が必要です。
綺麗なのは、15キロヘルツ管のブラウン管のべガとPS2のRGB出力の組み合わせです。PS2のRGB出力も15キロヘルツだから素で映せます。が、33キロヘルツのブラウン管だと、そのまま映せないので、DRCなどで調整されて、ざらついた画像になります。
D4端子のついた、最新のべガは、PS2のRGB出力は、綺麗ではありません。
D1端子しかついてない、少し古いタイプのべガは、綺麗です。

書込番号:913140

ナイスクチコミ!0


PS2のRGBさん

2002/08/28 03:00(1年以上前)

KV29−DS55なら、綺麗に映ります。
ドラクエもできて、きれいなDVDも見られるので、PS2の10000番は、良いと思いますが、中古だと故障品をつかまされる可能性のあるのが、難点だと思います。

書込番号:913152

ナイスクチコミ!0


0111さん

2002/08/28 04:39(1年以上前)

みなさん 数々のご指導 有難う御座います。
なにぶん DVDプレーヤーもPS2も持っておりませんので
悩んでおりましたが 
新しいTVを買ったのを期にDVDを見たいと思いまして 
質問させていただきました。
どうやら 私の場合 DVDプレーヤーの方が 良いようですね?
皆様の 意見を参考に そちらの方で 進めていこうと思います。

書込番号:913204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

37000版でPAR1.6J

2002/08/28 03:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 yamdoさん

現在、30000版を使用しています。
只、自作DVD等を見る場合、読み込みが今一なときがあります。(PS2のみ)
そろそろアレなのかな?と考え、新規に37000版(ブルー)に
買い換えしようかと考えております。

買い込み型のDVD読み込みに強くなったとの話があるそうなのですが、
(RICOHのページにDVD+RWがOKなど)
PAR2以外の動作確認が無いのですが、PAR1.6Jの動作は如何なのでしょうか?
カラットのHPにも情報もなく、これが使えなくなった場合、
PARも買い換えをしなくては…と考えている次第です。
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:913170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

こんばんはー
どうしても分からないことがあるのですがメモリーカードとHDDの編集についてです。
今までのプレステだとトレイを開けたまま起動することにより、メモリーカードの編集が出来ていたのですが、HDDを取り付けた事によってそれが出来なくなってしまいました。
何か別の方法を取らないとだめなのでしょうか?
それともう一つはHDDの編集なのですが、例えばインストールしたゲームを何らかの方法によりアンインストール出来るのでしょうか?どこにもこれらの記述が無いため困っています。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授のほどをよろしくお願いします。

書込番号:879546

ナイスクチコミ!0


返信する
A・T・Gさん

2002/08/09 16:44(1年以上前)

ソフトを入れずに起動すれば良いだけですよ。

HDDのフォーマットは個人ではできないと思われますが・・・
(PS2-Linuxは知りません)

書込番号:880339

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/08/25 11:18(1年以上前)

PS2-Linuxは、出来ます。

前のHDD(SCPH-10210)には、HDDユーテイディスクが付いてたけれど...
今のは付いてないの?

書込番号:908533

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/08/25 15:48(1年以上前)

あ、誤字…
HDDユーテイディスク>HDDユーティリティディスク

書込番号:908885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

37000番について

2002/08/22 11:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 ファピオさん

37000番でもPAR2使えるんですか?

書込番号:903530

ナイスクチコミ!0


返信する
のりZさん
クチコミ投稿数:37件

2002/08/22 13:21(1年以上前)

使えるみたいです。
こちらを参照> http://karat-jp.com/support/sup02200.html

書込番号:903589

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/08/22 19:17(1年以上前)

DVDのRGB出力は未対応とのこと。

書込番号:904038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション2 SCPH-30000」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-30000を新規書き込みプレイステーション2 SCPH-30000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション2 SCPH-30000
SIE

プレイステーション2 SCPH-30000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月18日

プレイステーション2 SCPH-30000をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング