



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


限定カラーモデルの売れ行きが好調?な中、
今のところDVDを特に再生する予定も無いので
あえて通常版を購入しました。
過去レスでこれからPS2は中国製が多く
出回るらしいとの情報があったので少し気になった
んですが、箱にはしっかりとMade in Japanの文字が
記されていました。
いざ、家に帰って箱を開けると本体にもMade in Japanと
あったので安心していると何故かコントローラーは中国製でした。
別に中国製だから必ずしも嫌と言うわけではありませんが
箱にMade in Japanと書いてあるんだから全て日本製で
統一して欲しかったような気もします。
それとも前からPS2ってコントローラーだけは
中国製だったんでしょうか?
ちなみに値段は大阪のソフマップで26980円、
ルピー10%券を使ったので2698ポイントと
キャンペーンということでS端子用ケーブルが無料で
付いてきました。念の為5年保証(+1000円)も
つけたので3万円弱ほど掛かりました。
書込番号:848211
0点


2002/07/23 15:59(1年以上前)
コントローラーだからこそ中国製なんですよ。
テレビも本体は日本製でもリモコンだけマレーシアとか中国
最近ではテレビも中国製なんですけどね
書込番号:849037
0点


2002/07/23 20:09(1年以上前)
でも、最近は中国製品もいい物があるようですからネーー
馬鹿にはできませんなーー
書込番号:849411
0点



2002/07/24 01:22(1年以上前)
皆さん、レス有難う御座います。
そうだったんですか、PS2のコントローラーは
ほとんどが中国製だったんですね。
勉強不足でした。
でも、中国製でもコントローラーの質感はいいですね。
考えてみたら家にある電化製品ほとんどが外国製でした・・・。
しかし、ゲームファンとしてはゲーム機本体は意地でも
日本製であって欲しいような気もします。
書込番号:850052
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション2 SCPH-30000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/10/30 18:09:17 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/03 21:03:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/25 23:43:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/18 18:40:14 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/22 15:31:25 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/27 22:19:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/22 0:35:57 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/14 22:22:50 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/01 22:50:22 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/11 18:28:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


