

このページのスレッド一覧(全434スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年10月5日 23:36 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月22日 15:11 |
![]() |
0 | 10 | 2002年9月27日 17:46 |
![]() |
0 | 8 | 2002年9月22日 18:30 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月19日 09:12 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月23日 04:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


DVDを観ていて、一時間ぐらいすると音飛び、画像がフリーズ、
しまいにゃ、「ディスクが読み込めません」と出てしまいます。
どのDVDを観ていても大体同じぐらいの時間が経過すると、
こうなってしまいます。
一番最初に出たタイプのPS2です。
DVDプレイヤーはVsr.2.12です。
レンズもクリーニングかけました。
わかる人いますか?
これは修理にだすしかないんですかね?
ゲームはしっかりできるんですけどね。
DVDソフトは洋画二本、ライブ二本です。
すべて撃沈です。
わかる方お願いします。
0点


2002/09/30 08:32(1年以上前)
寿命かと思います。
PS3まで、あと3.4年もありますから、新しくかったほうがいい時期だと思います。
書込番号:974044
0点



2002/10/01 20:18(1年以上前)
まじすか!?
買い替えかぁ、つらいっすね・・・。
でも、情報提供ありがとうございます。
ちょっと、買い替えはつらいので、
ユーティリティディスクで、
DVDプレイヤーを再ダウンロードして、
あがいてみます。
書込番号:976827
0点


2002/10/03 01:31(1年以上前)
小生も初期型を利用しています。
特に問題無く稼動しています。
ただ、月あたりの稼動時間が10時間を超えない状況
なのでもっているのかもしれません。
PS2の場合、利用時間が長くなると、部品の老朽化(疲弊)
により、物理的にズレが生じる為、ピックアップが正常に
記録面をトレースする事が困難になってくるようです。
ここは、へたにあがいて時間と金をかけるのであれば、
買い替えを考慮したほうが、賢いかもしれませんね。
書込番号:979022
0点


2002/10/04 22:36(1年以上前)
自分も初期型ですが、DVDROMのPS2ゲームが動かず去年の11月に有償修理にだしました。光学読取部部品交換で税込み9450円、初期不良メモカは無償交換、データも移してくれました。初期型はファンの音が静かだし、ユーティリティディスク1.00さえあればRGBコードを通せばDVDのコピーガードもなくせるなど利点も多いので、HDD内蔵型がでるまでは修理して使ってみてわ?
書込番号:982204
0点



2002/10/05 23:36(1年以上前)
返信ありがとうございます。
修理に9000円ですかー。
やはり高くとられますねー。
でもたしかに長時間は使ってましたね。
やっぱ、学生なんであまりお金は出したくないんですよ。
でもディスクは1.00です!最高!
初期のメモカは交換してくれるんですか!?
まだ持ってますよ!
ぶっ壊れてます。
どうやればいいんですかねー?
だんだん質問内容が変わってきた・・・。
書込番号:984461
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


SONY WEGA KV-21DA1 使用してます。
PS2 SCPH 30000です。 D端子ケーブルか
ソニー・コンピュータエンタテインメント プレイステーション2専用コンポーネントAVケーブル かマルチAVケーブル(VMC-AVM250)どれが最適ですか?
またマルチAVケーブル(VMC-AVM250)はDVD映画みれない?
0点


2002/09/22 15:10(1年以上前)
自分はWEGA KV-25DA1でマルチAVケーブルを使ってます。
理論的にはよくわかりませんが個人的には、
付属のピン<S端子<D端子≦マルチAV(Y/CB/CR)<マルチAV(RGB)
のように感じました。
ここで、実際に比較してあるので参考にしてみては?
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/ps2_info4.htm
あと映画は、マルチAVケーブルの(Y/CB/CR)で見れます。
個人的にはマルチAVケーブルが使えるならそれが一番いいと思います。
書込番号:958376
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


東京ゲームショウで白いPS2が展示されてますね。
↓
http://www.nikkansports.com/news2/ls2/02game/ps2.jpg
まだ、PS2持ってないので発売楽しみです。
待ちきれなかったら、禅ブラック買いますが。
0点


2002/09/21 09:13(1年以上前)
冗談でホワイトでるかなぁと思ってたら、ほんとにだすつもなのか。
HDD内臓とかまだ先なんでしょうかねぇ。
なんかイマイチだね、白は。
書込番号:955916
0点


2002/09/21 18:10(1年以上前)
青いPS2をオーシャンブルー(海青)と名称したように
白いPS2はスノーホワイト(雪白)と呼ぶだろ..。
書込番号:956600
0点


2002/09/21 20:28(1年以上前)
↑トラウマですか?
書込番号:956841
0点


2002/09/21 20:55(1年以上前)
なんかホワイトって安っぽく見える。気のせいかな。
書込番号:956900
0点


2002/09/22 00:07(1年以上前)
白は、何年か経つと黄ばんで悲惨ですよ@FC・PCEで経験済み
書込番号:957270
0点


2002/09/22 12:29(1年以上前)
>黄ばんで悲惨・・・
味が出てくるという見方もあります(笑)
自分は黄ばんだFCが結構好きでした(^^;
書込番号:958135
0点


2002/09/22 15:03(1年以上前)
米の砥ぎ汁とかカルピスみたいでやだな・・・
書込番号:958359
0点


2002/09/22 15:59(1年以上前)
>白は、何年か経つと黄ばんで悲惨ですよ
ソニータイマーがあるから心配ありません。
書込番号:958446
0点


2002/09/23 01:44(1年以上前)
赤魔導士さん言い過ぎです・・・と言い切れないところがソニーの怖いところ
(^^;
書込番号:959541
0点


2002/09/27 17:46(1年以上前)
確か前に5万円でホワイトがあったようなこれはなんかそれに比べてださい。
書込番号:968441
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

2002/09/19 18:06(1年以上前)
だから?
書込番号:952928
0点

『だから?』・・・と言われましても・・・ん?俺が答えてどうすんねん!
(^^ゞ
書込番号:953307
0点


2002/09/19 22:10(1年以上前)
って優香・・
「だから?」としか返しようが無いような・・・
そもそもPS2の話題でも無ければ、価格.COMでする話題ですら無い訳ですし。
書込番号:953373
0点


2002/09/20 08:14(1年以上前)
マジで?来年発売とか聞いたけど?
本当なら、絶対に買う。
チェンマイさんありがとう。
書込番号:954118
0点


2002/09/20 08:59(1年以上前)
>Windows版 FINAL FANTASY 11 は、11/7(木)発売のようですね。
「〜のようですね。」
と憶測のように書かれていますが、11/7発売予定は本当ですよ。
http://www.playonline.com/ff11win/index.html
書込番号:954145
0点


2002/09/20 12:26(1年以上前)
動作環境みると、PentiumV800MHz以上!
ダメだぁ、うちのはPV677MHzだから。
キャラを利用するのに、月\1280って高くない?
書込番号:954372
0点


2002/09/22 18:29(1年以上前)
>>キャラを利用するのに、月\1280って高くない?
んにゃ。少なくとも自分の場合、FFXIをまともに遊び始めてから
他のゲームろくにやっていません。つまり、ゲーム代が月\1,280しか
かかっていない、ということです。
でもね〜、ハマるかどうかは人それぞれなので一概には言えませんが、
ハマるととにかく時間と体力がざっくり削られるのは覚悟してください
書込番号:958699
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


今、僕はプレステ2のゲームが欲しいのですが
どういうゲームがあるかよくわからりません;;
もし、よかったらみなさんのおすすめできる
ゲームを教えて下さい。(できればRPGがいいです。)
0点


2002/09/17 19:39(1年以上前)
RPGであれば「ファイナルファンタジー10」「幻想水滸伝3」
「ゼノサーガ」「ワイルドアームズ3」「キングダムハーツ(アク
ション含む)「.hack」「ポポロクロイス」なんかを私は持ってます。
個人的には「ファイナルファンタジー10」や「ゼノサーガ」、
「キングダムハーツ」をお勧めします。(好き嫌いは個人差が
ありますのでどうにも言えませんが)
とりあえず大作はおさえてみるとイイですよ。
書込番号:949230
0点


2002/09/18 08:24(1年以上前)
RPGは期待しない方が良いかも知れませんよ?
個人的には10点満点評価で言うと
FF10が6点
グランディアXが3点
ゼノノサーガが5点
FF11が2点
な感じ。
私見ではありますが、PS2にお奨めのRPGは無い、と思っております。
書込番号:950367
0点


2002/09/18 19:57(1年以上前)
真三国無双2とかおもしろかったりする
アクション買うならオススメ!!
書込番号:951237
0点


2002/09/18 22:03(1年以上前)
メジャータイトル買えば、そこそこ面白いよ。
取りあえず、中古ソフトでも買って遊んでみては?
書込番号:951507
0点


2002/09/19 09:11(1年以上前)
たしかにPS2ソフトの中で、オススメRPGはありませんね。
PSソフトでもいいなら、ドラクエモンスターズ1.2、ドラクエ4、7なんてどうですか?(全部ドラクエでごめんなさい)
書込番号:952357
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

2002/09/12 18:36(1年以上前)
プレイステーションSCPH 30000はいわゆるプレイステーション2ですね。
従来のプレイステーションでは遊べないプレイステーション2専用ソフトのゲームが使えたり、映画やスポーツ、ミュージシャン等のDVDソフトの再生もできます。
そんなところでしょうか?
書込番号:939235
0点

http://kakaku.com/sku/Price/205040.htm
プレイステーションSCPH 30000とプレイステーション2との違いについて知りたかったのだと思います。
書込番号:939615
0点


2002/11/23 04:05(1年以上前)
それだったら
プレイステーションSCPH 30000=PS2
同じもの
書込番号:1083921
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


