

このページのスレッド一覧(全434スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年8月22日 19:17 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月20日 20:13 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月19日 13:53 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月16日 00:51 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月17日 18:50 |
![]() |
0 | 5 | 2006年5月14日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


2002/08/22 19:17(1年以上前)
DVDのRGB出力は未対応とのこと。
書込番号:904038
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


基本的なことを質問してしまい申し訳ないのですが、
プレイステーション2、プレイステーション2 SCPH-35000B、プレイステーション2 SCPH-35000Lで何が違うのでしょうか。もしよろしければどなたか教えてください。よろしくお願いします!
0点


2002/08/20 18:11(1年以上前)
そんな型番は無い。
書込番号:900493
0点


2002/08/20 18:55(1年以上前)



2002/08/20 20:13(1年以上前)
返信ありがとうございます。
型番は間違ってました。
すいません。
書込番号:900659
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000



アップスキャンコンバータという機械を使えば出来ます。
大き目のゲームショップだと大抵おいてあります。
予算が許せば電波新聞社のモノを買うといいです。
書込番号:893822
0点

21インチのテレビ買った方がやすいという可能性も。
書込番号:894219
0点


2002/08/17 18:26(1年以上前)
サイバーガジェット社のVGAボックスなら、6800円であります。
PS2のメモリースロットに差し込んで、PCモニターと接続するタイプです。
VGA対応モニターなら、いろんな会社から出ていますよ。
書込番号:895291
0点


2002/08/19 13:53(1年以上前)
画質にどれほどこだわるかだと思いますが、かなり綺麗なのは(まきにゃん)さんのいってるXRGB−2というやつですね。2万3千円くらいで売ってました。しかし、21ピン端子(1500円)を別に買わないといけないです。ただ、高いだけに高画質で他のゲーム機(Xbox,GC等)もつなげられます。あとは、「ちょーきれいだね」というものがPS専用に売ってました。2万円ぐらい。
画質なんてこだわらないというのでしたら、(びくとる)さんのいうVGAボックスですね。友人が持ってます。XRGB−2に比べればピンぼけ気味、色の鮮明度が落ちますが、特に支障はないと思います。
書込番号:898418
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


今日、ソフマップにいったらHORI製の映像ケーブルHGが並んでいました。
見た目、すごい豪華にみえますが価格は安いのでどうなんでしょう(笑)
持っている方、どうか教えて下さい。
0点


2002/08/16 00:51(1年以上前)
PS2購入してすぐにHORI製のD端子買いました。
確かにコードも太くて、金メッキされてて高級感はありますね。
価格は2000円ちょいです。
自分は、使用三ヶ月で壊れました。特に雑に使った覚えはないの
ですが段々接触が悪くなり、つい最近逝きました。
現在はAVマルチ使ってます。特に大差はないかな?
書込番号:892348
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


いつかは、PS2を買おうと思いますが、
本体の他にケーブルやメモリーなどなど、
最小限、何をそろえたらゲームを遊べるのでしょうか?
ちなみに、通販でソフトは、購入できるのでしょうか?
アドバイスよろしく。
0点



2002/08/12 16:40(1年以上前)
↑女の絵になってしまったー
書込番号:885689
0点

最小限だとメモリーカードのみでOK(もちろんゲームの他にって事だが)。
ケーブルはキレイに見たいのなら変えましょう。
S端子/D端子/コンポーネントと各種でてます。
最近のベガTVを持っているならRGBケーブルで・・・イチオシですな。
後は縦置きスタンドくらいかな。
そうそう、付属のコントローラー1個だけです。
対戦するならもう一つ要。
通販は何処でもやってますがマズは↓を
http://www.jp.playstation.com/
書込番号:885782
0点



2002/08/13 11:31(1年以上前)
のりZさんへ
早速のアドバイスありがとうございました。
PS2のお勧めゲームソフトなんてありましたら
どなたか、教えてください。よろしく。
書込番号:887209
0点


2002/08/14 23:33(1年以上前)
とりあえず、FF10と真三国無双2はおさえとけ。
あとは、ICO、パワプロ9、SSXトリッキー、GT3、テクニクティクス、エースコンバット4、太閤立志伝4、セブン、零、サル2、この中から好きなジャンルのゲームをかえばはずれは無いとおもうよ。
お金に余裕があればスーパギャルデリックアワーなんぞをかってみるととりあえず受け狙いには最適です。(-_-;) 1000円くらいで買えます。
書込番号:890249
0点


2002/08/17 00:03(1年以上前)
アトラスの武神はいいよー、あとは適当に
書込番号:893952
0点


2002/08/17 18:50(1年以上前)
>>アトラスの武神はいいよー、あとは適当に
そうそう、武神もいいよね。 つーかこのゲーム続編出してほしい。
売り上げから見ると、多分出ないだろうけど (´・ω・`)
書込番号:895335
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


最近?PS2でDVDを再生するとだいたい映画の半分過ぎた所で突然画像が停止してしまいます。 DVDの二層目が読み込めていないかんじ パソコンで再生したら最後まで観られるのでソフトには問題ないと思われます。 ちなみにPS2本体は品番は解りませんが、世にPS2が出て洋物のDVDが裏ワザで再生できなくなった直後の物です。 「ハリーポッター」と「ヴァニラスカイ」だったんですが、皆さんはきちんと再生できましたか?
0点

ユーティリティDISKがVer.1.01でメモリーカード付きだと
SCPH−15000。
DVDプレーヤー内蔵&リモコン付きならSCPH−18000。
多分、前者ですな。
書込番号:885299
0点

そうそう肝心な事忘れてました。
因みにSCPH−10000でハリポタは大丈夫でした。
って回答になってませんな・・・すみません。
書込番号:885373
0点


2002/08/12 15:19(1年以上前)
# 質問とはややずれますが...
> 最近?PS2でDVDを再生するとだいたい映画の半分過ぎた所で突然画像が停止してしまいます。
最近になっての症状なら、ピックアップを掃除すれば直るかも知れません。
ただ、PS2でのDVD再生の不都合はいろいろあるようなので、
マトモにDVDが見たいなら、据置き型のプレーヤを買うことをお勧めします。
書込番号:885569
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


