このページのスレッド一覧(全434スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2001年9月10日 19:41 | |
| 0 | 4 | 2001年9月14日 21:33 | |
| 0 | 1 | 2001年9月3日 10:36 | |
| 0 | 8 | 2001年9月1日 18:56 | |
| 0 | 2 | 2001年9月15日 17:28 | |
| 0 | 1 | 2001年8月24日 13:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
SONYのTV KV−32DRX9に、プレステ2(SCPH−30000)をつなぐ場合、一番きれいに写る接続の仕方どなたかご存知の方いれば教えて下さい。(AVマルチで接続した場合、DVDの映像に支障がでるそうですが・・・)
0点
2001/09/10 04:22(1年以上前)
ゲームはAVマルチケーブル
DVDはコンポーネントケーブル。
コンポーネントケーブルだけでもいいとは思いますが
書込番号:284044
0点
2001/09/10 17:41(1年以上前)
回答ありがとうございます。AVマルチケーブルとコンポーネントケーブル両方でつないでGAMEとDVDで使い分ける事ってできるんですか?
書込番号:284646
0点
2001/09/10 19:41(1年以上前)
面倒ですが手動で切り替えですが。テレビと、配線ともに。
書込番号:284769
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
2001/09/04 21:25(1年以上前)
国内で売っているPS2は日本向けです。システム設定で日本語と英語の表示言語を選択できます。ただPS2でDVD再生が出来ますのでリージョン関係もあるので海外に持っていった場合には日本と同じリージョンコードの地域でないとDVDは再生できないでしょうね。その点も考慮してプレゼントしてください。
書込番号:277180
0点
2001/09/05 19:53(1年以上前)
う、うん、リージョンコードですか。なるほど何か聞いたことあります。ちなみにドイツだとしたら日本とリージョンコードは一緒ですか?返信ありがとうございます。すごく助かります。
書込番号:278213
0点
2001/09/06 11:57(1年以上前)
ドイツも日本と同じでリージョンは2ですね。
http://www.miao.com/disc/knowledge/007.htm
PS2サポート
http://www.scei.co.jp/support/qa/ps2/ps2_qa_1.html
ちなみに日本では映像方式がNTSCですがドイツではPALですのでテレビがNTSC方式じゃないと表示できないように思います。軽く調べただけなのでご自分でも調べてみてください。
書込番号:279032
0点
2001/09/14 21:33(1年以上前)
日本在住に外国人プレゼントするのであれば問題ありません。
PS2は初期設定のところで日本語か英語を選択できます。
外国材集の方に送るのは無理だと思います。
基本的にPS2は輸出禁止品なので、空港で没収されると思います。
書込番号:289711
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
やっとプレステ2(SCPH−30000)買いました。それで、AVマルチ・
D1端子・コンポーネント(Y色差)・S端子 接続のなかで順番をつけると
一番どれの画面がキレイですか? 一番キレイな画面でプレイした〜い
0点
2001/09/03 10:36(1年以上前)
↓過去のログが参考になると思います。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=205040&MakerCD=76&Product=%83v%83%8C%83C%83X%83e%81%5B%83V%83%87%83%932+SCPH%2D30000&CategoryCD=2050
書込番号:275392
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
PS2を購入したいのですが,リモコンありなしで相当価格が違うのですが,そんなに影響ありますか?それとDVDの画面についていろんな接続ケーブ等あるみたいですけど,そんなに違うのですか?ゲームでは影響ありますか?PSみたいにただの3色ビデオケーブルじゃだめですか?どなたか良きアドバイスをお願いします。
0点
2001/08/28 14:50(1年以上前)
リモコンは別に売っています(3500円)のでリモコン無しでいいと思います。
PS2本体の性能はリモコン無し(型番SCPH-30000)の方が上です。
接続はD端子対応のテレビがあるならD端子の方がいいですが、持っていないのであればビデオケーブルでいいと思いますよ。
↓参考にどうぞ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010726/pd2100.htm
書込番号:268651
0点
2001/08/30 12:46(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。TVは10年位前のなのでD端子はありません。D端子の映像を見なければビデオケーブルでもPSぐらいには映るんで満足できますよね?
書込番号:271002
0点
2001/08/30 19:13(1年以上前)
画質については個人差がありますがプレ男さんがビデオケーブルで不満が無いならそれでいいと思いますよ。
あとはスキャンコンバータなどでPCのモニタに映すというのもありますね。
↓アルファデータ
http://www.alpha-data.co.jp/QTV.html
↓I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/video/tvbox.htm
↓Justy
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=JTV-06A
書込番号:271313
0点
2001/08/31 14:07(1年以上前)
横から質問で申し訳ないのですが、D端子ケーブルだと、そんなに変わるのでしょうか?キレイになるということはわかったのですが、実際の感じをお聞かせください。
書込番号:272217
0点
2001/08/31 22:52(1年以上前)
>D端子ケーブルだと、そんなに変わるのでしょうか?
こればっかりは実際に見てみないと解らないと思います。
D端子付きのテレビがある、または買う予定があるならD端子がいいと思いますが、無いなら無理にD端子でしなくてもいいと思います(個人的な意見ですが・・・)。
書込番号:272614
0点
2001/08/31 23:37(1年以上前)
なるほど。ご意見ありがとうございます。
今のTVはSONYのベガの古めなんですが、裏に一個だけあったと思います。
PS2でDVDを見るんで、ケーブル買おうと思います。!
ゲームキューブも端子ついてるんですよねー。
さすがにD端子のAVセレクターはないですよね・・・?
書込番号:272661
0点
2001/09/01 01:45(1年以上前)
>さすがにD端子のAVセレクターはないですよね・・・?
ありますよ、↓どうぞ
http://www.jvc-victor.co.jp/products/av/JX-S555.html
↓う〜ん、結構高いですね・・・
http://www.rakuten.co.jp/nojima/283839/465371/
書込番号:272849
0点
2001/09/01 18:56(1年以上前)
た、高いですね(笑)
色々ありがとうございました!
書込番号:273474
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
こんにちわ!1週間ほど前にscph30000買いました。そして、FF10をやっています。でも画面の端っこの方、つまりテレビ画面の上下が良く見ると、
(ってゆうかよく見ないでも分かりますが、)なんだか、フヨフヨぶれてるんですよね。これって普通なんですか??DVDだから、とかですか??
それとも、やっぱり壊れてるんですか?
ちなみに、FFの画面が常に揺れてるんではなくて。△ボタンで出すステータス画面とか、会話のシーンとかで、ブレが目立ちます。
普通なんですかねえ?おしえていただけませんか??お願いします。
0点
2001/08/26 11:17(1年以上前)
他のテレビで試してみては? 他のテレビで問題なかったらテレビに原因があるか相性が悪いとかあるのかもしれませんね。どういった環境下で使ってるかも分からないのですしね。まずは試せることを実行してみてください。
書込番号:266045
0点
2001/09/15 17:28(1年以上前)
うちのは大丈夫なんでテレビの問題か、PS2の初期不良では?
書込番号:290812
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
2001/08/24 13:04(1年以上前)
的外れだったらスミマセン
D端子につなぎたいなら、カラットという会社からからD端子ケーブル2っていうのが発売されてます。
ソフマップで1300円位で売ってます。
楽天でも買えたと思います。
ちなみに私のテレビ(松下TH29FP3)はコンポーネント端子がないのでこれを使ってます。移りは標準ケーブルとは比べ物にならない位クリアです。
書込番号:263837
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


