

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000




2003/01/03 16:26(1年以上前)
タカ@折さんへ
DVDレンズクリーナーを使ってPS2を掃除する以外は、自分で改善する方法は、ありません。
もし、クリーナーを使っても改善しないのであれば、サポートに連絡して修理に出すほうが無難だと思います。
書込番号:1185212
0点


2003/01/03 17:33(1年以上前)
自分でPS2を改造(修理)しようとして一回でも分解すると
ソニーにもう修理してもらえなくなりますからね。(封印シールがある)
風来のパピヨンさんの言うとおりレンズクリーナーで駄目なら
修理に出したほうがいいと思います。
書込番号:1185347
0点


2003/01/03 18:49(1年以上前)
http://niga.sytes.net/game/ps25.html
封印なんか無いし、分解で大概の場合直せるだろうけど・・・
メーカーへ修理に出すのが最善でしょうね。
書込番号:1185516
0点


2003/01/03 20:16(1年以上前)
ありゃ、封印ないんすか。
前あるって聞いたのは間違いでしたか。
すんません。
書込番号:1185671
0点


2003/01/05 02:34(1年以上前)
こんちはっす。封印についてですが、封印シールがちゃんとあるようですよ。
私の所有しているSCPH-30000にもありましたし、SCPH-35000GTにもその節を伝えるシールが裏面主電源スイッチ下方にありました。剥がすと「開封済」の文字がでてくるようです。ジャンク品についてはすでに開封した後の物なのでシールがなかったのではないでしょうか?
どうやらこのシールが付き始めたのはPSone以降のようでしてそれ以前に出荷されたモデルにはついてないようです。
ところでレンズクリーナーを使用しても改善されない場合(パソコン用のエアーダスターを直接ピックアップに向けて埃をとばすやり方もありますがやめておいた方がよいかもしれません)修理代はかかるもののメーカー修理に出した方が確実ですし、修理後3ヶ月以内に同じ症状がでた場合は無償修理扱いになりますから、まずご自分でされる前にサポートに連絡されるのが最良の方法だと私は思います。
書込番号:1189779
0点



2003/01/06 00:43(1年以上前)
皆さんアドバイスありがとうございました。
もし、だめならサポートセンターに連絡してみます。
書込番号:1192544
0点


2003/01/13 11:46(1年以上前)
本体は横置きにして使ってますか?
もしそうなら縦置きにして起動してみてください。
書込番号:1212330
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


初歩的な質問ですが当方SCPH-10000ですがブラウザバージョンなどすべて購入時のままです。DVDリモコン購入時にDVDバージョンのみ2.01です。これから使用するに当たって何か不備は出ますでしょうか?また最新バージョンにするには方法は何があるか教えていただけますか? よろしくお願いします。
0点

DVDプレーヤ機能以外は本体を買い換えるしかありませんよ (^^;
>これから使用するに当たって何か不備は出ますでしょうか?
10000番だと、ドライブのピックアップがヘタって読み取りが悪くなるなどの不具合が報告されていますが、全部が全部というわけでもないので不具合が出た時点でどうするか考えたほうがいいと思います。
PS2での不具合情報については、ここのPS2カテゴリの過去ログに情報サイトのURLがありますので、そこを参考にして下さい。
書込番号:1195864
0点



2003/01/07 11:54(1年以上前)
まきにゃんさん ありがとうございました。実はあまり使用してなかったため今のところ使用上の問題はありません。機械オンチで申し訳ないのですがバージョンの新旧での違い教えていただければ今後買い替えの時に参考にさせていただきます。よろしくお願いします。
書込番号:1195898
0点

30000番以降のモデルはハードディスク用のスロットが付くようになったのが
一番の違いです(それ以前は外付け)
また、各モデル間においては内部設計が少しずつ変更されていますが、その内容については公表はされていません。
書込番号:1196082
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000






2003/01/03 14:12(1年以上前)
FUJIMI-Dさんどうもありがとございました。
書込番号:1184935
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

再生できる人もいればできない人もいる、ということじゃないでしょうか。
使用したメディア・書き込みドライブ・書き込みソフトなどの作成環境で
違いがでるようです。
書込番号:1165914
0点

そういうことなんですか?
では、30000番の任意の一台で再生出来たDVD+RWメディア
は30000番の制作時期に関係なくすべての30000番で再生
できるということなのですか?
「30000番の一部」という表現ではそういう解釈にならないと
思うのですがいかがでしょうか?
書込番号:1167167
0点

自分は初期ロットでバイオ(ドライブはDVR104)で作ったDVD−Rの再生できませんが、違う機種のバイオ(ドライブはDVR103)で作成して、再生できた方もおられるようなので、このようなレスをつけました。
書込番号:1167663
0点


2002/12/28 02:30(1年以上前)
>30000番の任意の一台で再生出来たDVD+RWメディア
>は30000番の制作時期に関係なくすべての30000番で再生
>できるということなのですか?
違います
30000番は読めるものと読めないものが存在します
これはオーサリングソフトやメディアに関わらず読めるものと読めないものがあるみたいです
30000番台の初期のものはDVD+RWは再生出来ず後期のものは再生できます
違いはピックアップレンズの違いだと聞いたことがあります
ですので製造時期によって読めるか読めないか決まってくるのだと思います
ちなみにDVD+RおよびDVD−RはすべてのPS2で再生できますが一部ちゃんと動きません
DVD−Rの台湾ブランドの一部では再生不可能です
またDVD+RでもSmartbuy製は相性が悪いです
またプレイヤーバージョンがver1.00, ver1.01はmp2音声(MPEG Audio)が再生できない為、無音になります
書込番号:1168593
0点

JUNKBOYさん、sayunayuさん、ありがとうございます。
やはり製造時期によってできるものとできないものがあるのですね。
自分のもっているものの製造時期を調べる方法ってあるのでしょうか?
書込番号:1170770
0点


2002/12/30 22:50(1年以上前)
本体の製造時期ではなくピックアップの関係なので調べる方法はないと思います
今のところDVD+RWを再生(認識)可能か調べるには実際に再生するしか無いようです
http://www.ricoh.co.jp/dvd/media/rent.html
リコーさんが再生確認用にメディアの貸し出しを行っています
これで確認するのが手っ取り早いと思います
書込番号:1175948
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
どこで買っても大差ないです。
1円でも安く買いたいんだったらその3店回って一番安い所から買えばいいでしょう。
書込番号:1172073
0点



2002/12/30 18:03(1年以上前)
わかりました。ありがとう御座いました。
書込番号:1175237
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
映画は(DVD)コンポーネント(Y色差出力)、ゲームはD端子(RGB)又はD-sub(RGB)と私は考えておりますが、実際に皆様はどちらが良いとお考えでしょうか?
D端子派、コンポーネント派と様々ですが、RGBとコンポーネントの違いが今一つ分からないので、悩んでおります。
両方試された方の意見なんかもお聞きしたいと思いますので宜しくお願いします。
0点


2002/12/09 16:51(1年以上前)
コンポーネント・D端子両方試しましたが気持ちコンポーネントの方が綺麗な気がします。
実際は以前の書き込みにも有りますが、信号自体は同じで画像に差は無いとの事です。
ただD端子は画面の比率を信号で流しワイドテレビの場合は自動で比率の変更が行われるようです。
書込番号:1121748
0点


2002/12/09 18:48(1年以上前)
コンポーネントもD端子もコネクター形状が違うだけの同等品だと思って良いでしょう。
ただ
>ゲームはD端子(RGB)又はD-sub(RGB)と私は考えておりますが
との事ですので"AVマルチ"の事でしょうか?
主観で言いますと
映像・・・コンポーネント&D端子
音声・・・AVマルチ
がそれぞれ良かったと感じた覚えがあります。
ちなみにD-sub(SONY純正)でゲームは一切プレイできませんよ。
書込番号:1121992
0点


2002/12/18 14:13(1年以上前)
D端子でゲームをやると画質は綺麗になるんですが文字がブレたりするんですがなぜ?ちなみにPS2は初期版。テレビはAQUOSです。
書込番号:1142051
0点


2002/12/28 17:57(1年以上前)
今日、AVマルチケ−ブル購入してきました
ゲ−ムやって見ました。テレビはKV-29DX550です。
まさにエプソンのCMじゃないけど”ド綺麗”です。
DVDはまだみてませんけど
書込番号:1169739
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


