
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年4月18日 09:07 |
![]() |
0 | 9 | 2003年4月14日 17:05 |
![]() |
0 | 7 | 2003年4月8日 23:45 |
![]() |
0 | 16 | 2003年4月14日 19:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月5日 13:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月3日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-39000シリーズ


PS.comでも4/16受付分でサクラの予約は終わりのようです。
他の色はまだみたいですが・・・・
それとこれはSONYの友人が言っていたのですが、やはり通常版でホワイトが販売される可能性が高いようです。HDD内臓かどうかは分からないと言ってました。マイナーチャンジと同時にホワイト販売なんでしょうかね?気になるのは価格ですが、現在のこところそこまでの情報は無いようです。
0点


2003/04/11 20:41(1年以上前)
HDD内蔵ってよくわからないんですよー。そもそもHDDなんなんでしょうか??初歩的な質問ですみません。明日SAKURAが届くので楽しみです。
書込番号:1479808
0点


2003/04/11 21:22(1年以上前)
ホワイトはHDD内蔵なんて決まってたら売れないだろ、40000円超えるし。
マイナーチェンジっつーかメイドインチャイナ100%になるだけやな。
HDD=ハードディスクドライブ パソコンに入ってるデータ保存する部分な。
書込番号:1479952
0点


2003/04/13 12:22(1年以上前)
木更津工場は閉鎖になるんでしょうかね。
39000S大事に使いたいです。
書込番号:1485336
0点


2003/04/17 20:16(1年以上前)
5/15に新型のSCPH-50000が発売されるからじゃないの?
定価\24,500-でDVD±R/RW付きのヤツらしいよ!
ちなみに、SCEのHPに写真付きで載ってたよ☆
書込番号:1498352
0点


2003/04/18 09:07(1年以上前)
>DVD±R/RW付きのヤツらしいよ!
付きではありません(笑
あくまでも再生対応です。
書込番号:1499988
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-39000シリーズ


プレ予約していましたが結局注文せずに
単体のDVDプレイヤーとPsONEを安く購入。
ファンの音これが決め手です。
買ったプレイヤー(15000円)の静かさと画質のよさに大満足。
PSはオークションなどで一昔前の面白いソフト安くを楽しみたいと思います。
0点


2003/04/11 19:38(1年以上前)
へぇ・・・
タダのアフォですね。
PS2のゲームが出来ないじゃん。
DVDとPS1しか遊ばない人が、なんでPS2欲しがるんだろう?
書込番号:1479633
0点


2003/04/12 04:19(1年以上前)
アフォなのかどうかはともかく、取りあえず買って転売すりゃエエのにな。
書込番号:1481018
0点



2003/04/13 03:10(1年以上前)
まぃき〜 さん。
タダのアフォはないでしょう?腹立たしいでね。
あなたこう言われてうれしい?たとえそれが冗談であっても。
まぁそれはともかく、
>PS2のゲームが出来ないじゃん。
>DVDとPS1しか遊ばない人が、なんでPS2欲しがるんだろう?
このコメントもなんだかなぁ・・・。
PS2っていうのはDVDも再生できるというのも魅力の一つじゃないんでしょうか?実際DVDプレイヤーをもっていなかった僕にとってはそこが重要であったわけです。ゲームそのものにプライオリティを置かないという考え。社会人であれば結構僕みたいな考えでPS2を捉えている人多いですよ。DVDみれてゲームも出来るみたいな・・・。
ここの書き込みにファンの音がうるさいとあるでしょう。
これはDVD鑑賞には、ハッキリいって致命的。
だからそういう人たちに対して有益になるような書き込みをしたかっただけ。
お分かり?
文章というか人の言うことをもう少し吟味してくださいよ。
もっと楽しく有益にやろうぜぃ!
書込番号:1484562
0点


2003/04/13 14:52(1年以上前)
転売する手間考えると、2,3000円で頑張りたくは無いだろw
PS2が出たばっかの時は、それはもう全くゲームやらない人達が挙って買っていたが。
書込番号:1485775
0点


2003/04/13 20:51(1年以上前)
非常にこうぉ札幌ファイターズさんはPS2のゲームを遊ぶ予定もなくPS2が欲しくなったんですか?
僕が思うに「取りあえずDVDプレーヤーが欲しい&そのうちPS2のゲームも遊ぶかも?」って感じで購入予約をされたのでは?と考えます。
それで、価格.comの掲示板を見て「あぁ、これじゃPS2はDVDプレーヤーに使えねぇ」と判断してPS2購入を断念されたと。
まぁ、良いのではないでしょうか?本人が納得なさってるんですから。
僕個人はPS2のファン音が五月蠅いとは思いません。
静音パソコンやHDD&DVDレコーダーと同じくらいの音ですよ。
ご存じでしたか?非常にこうぉ札幌ファイターズさん。
最近のAV機器にはファンが付いていて意外と五月蠅いです。
まぁ、15000円程度の機器で満足されている方ですから知りませんよね。
書込番号:1486792
0点



2003/04/13 23:10(1年以上前)
わんしょっとらいたー さん 。
>僕個人はPS2のファン音が五月蠅いとは思いません。
>静音パソコンやHDD&DVDレコーダーと同じくらいの音ですよ。
そういう事実があるならそれでいいじゃん。
そういった情報は知らない人にとって非常に有益なのだから。
なぜわざわざその後に人を誹謗するようなコメントをのせる必要があるのかということ。
>プレーヤーが欲しい&そのうちPS2のゲームも遊ぶかも?
そうそう。そんな感じ。でもプリ予約期間中にやっぱゲームなんていいや・・・みたいな。
でも映画は大好き!!・・・こんな感じ。
そんでオークションでコンパクトなPSone(メモカ付)が3000円で落札できまして。えっ?これってps2のメモカ一枚とおんなじ?
・・・みたいな。それでDVDも買って静かで感動ですた。
パリ、テキサス良かったぁ。
僕と違って安い映画じゃないですよ。是非お持ちの素晴らしいプレイヤーで見てください。
書込番号:1487358
0点


2003/04/14 00:10(1年以上前)
アクションばっか見る奴は機械から出てるファンの音なんてどうでもええよ。
そんなもん聞こえん音量でやっとる。
スクリーンランプやプラズマ(は機種によるが)は素晴らしい熱量を放出する為、冷却ファンはかなり五月蝿い。
映りや音がどうこうの問題ではなく五月蝿い。
> 静音パソコンやHDD&DVDレコーダーと同じくらいの音ですよ。
拘った静音パソコンは本当に静か、耳澄ませないと殆ど聞えんが。
書込番号:1487608
0点


2003/04/14 15:35(1年以上前)
DVDプレイヤーが欲しかったのなら、PS2なぞ最初から候補にいれなきゃいい。
ファンの音なんて瑣末よりも画質が違う、使い勝手が専用機の方が概ね良い。
そんな、基本的なレベルで選択を誤ってるような人の意見、余り参考になりません。
まあ、良かったじゃないですか。非常に(以下略)さんが欲しい人がいっぱいいる春色PS2を買わなくて。キャンセルした本人も、あの葡萄はすっぱいんだ、と自分を納得させてるようでdすし、その分他の方に欲しい物が渡ったと思いますし。
次から非常に(以下略)さんは、プレ予約など行動する前に、「自分が何を必要としているのか?そういう軽率な行動がどのように見られるのか?」を少し真剣に考えて見る事を強くお勧めしたいと思います。
なにをしようと、犯罪じゃない限り自由ですのでいけないとは言いません。でも、どんな行動をしたかについては、周囲から色々評価されるものですからね。
私も人のこと言えた義理じゃありませんけど。(苦笑)
書込番号:1488926
0点



2003/04/14 17:05(1年以上前)
>キャンセルした本人も、あの葡萄はすっぱいんだ、と自分を納得させてるようでdすし、
・・・失恋したわけでもあるまいし(苦笑)
>次から非常に(以下略)さんは、プレ予約など行動する前に、「自分が何を必要としているのか?そういう軽率な行動がどのように見られるのか?」を少し真剣に考えて見る事を強くお勧めしたいと思います。
なんか自分が人生において重大な間違いを犯したみたいだな(苦笑)
たかだかゲーム機1台じゃねぇのか?
しかも
>なにをしようと、犯罪じゃない限り自由ですのでいけないとは言いません。
この説教節。すごい人だなアンタ。
書込番号:1489080
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-39000シリーズ

2003/04/06 23:15(1年以上前)
MIFさん。都市遠郊がいいたいのは、私もヤマダでみましたが、
「桜色はメーカーの都合により一方的に生産を中止いたしますので
在庫はございません」と書いてあったということだと思います。
他の色の製造は続くそうです。
書込番号:1465864
0点


2003/04/08 05:13(1年以上前)
PS3が5月に発売されると店頭告知してみたり、ヤマダ電機はすごいな。
意図的にやってるんだとしたら、一種の営業妨害なんじゃないか?
書込番号:1469623
0点


2003/04/08 18:08(1年以上前)
PS3が5月に発売という情報を教えて下さい。もし本当だったら、5月まで買うのを待とうと思います。何か知っている方がいらしましたら、情報をよろしくお願いします。<(_ _)>
書込番号:1470948
0点


2003/04/08 21:21(1年以上前)
出ないよ。うちの社はPS2のコントローラーを中国で生産してるけど、そんな話しは聞いたこと無い。まぁ、時期PSは2005年位かな?コクーンシリーズとかvaioとかとリンクさせるモデルみたいですが、SONYさんの計画は突然発表されるから、普段から日経とかこまめにチェックすべし。
書込番号:1471476
0点


2003/04/08 23:43(1年以上前)
千葉で売ってるところ無いでしょうか。
書込番号:1472078
0点


2003/04/08 23:45(1年以上前)
千葉のどっかで売ってないですか。
書込番号:1472086
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-39000シリーズ

2003/04/06 18:09(1年以上前)
5月ではなく2005年じゃないですか?
書込番号:1464822
0点

私ももう一度聞いてみたところ黒色の39000番はもう製造していなく今後も製造はしないみたいです。後は限定カラーを売り切って5月中旬以降に出るみたいですが詳細はまったくの未定ということです。もう少し詳しく知っておられる方いましたら一報ください。
書込番号:1465189
0点


2003/04/06 20:40(1年以上前)
3月に台湾の部品メーカーが、今年中にPS3発売すると言いましたが、
すぐにSONYが否定しました。
専門家の話でも、2005年以降の発売だろうと言ってました。
書込番号:1465228
0点


2003/04/06 22:17(1年以上前)
古い記事ですが。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/01/01-1.html
もしかして、ハードディスク内臓型でも出るんですかね。5月ぐらいからBBUNITが店頭販売されるみたいだし。
書込番号:1465607
0点

しかしガセネタを店頭に大きく文章で書きますかねえ。プレステ35月中旬発売予定!詳細がわかり次第説明しますと、、、、
書込番号:1465793
0点


2003/04/07 08:10(1年以上前)
>しかしガセネタを店頭に大きく文章で書きますかねえ。
ヤマダ電機ならありえる(笑
あとでお詫びの広告を小さく書いて出す。
毎度のことですね。
本当ならもっと情報があってもいいはず、このスレだけ騒いでるようではねぇ(笑
2ちゃんねるでもそんな話ないし。
書込番号:1466787
0点


2003/04/07 12:54(1年以上前)
5月に、PS2用HDDユニット店頭販売開始、ADSL接続用ユニット(PS2用HDDから
HDDを抜いて、ネットワーク接続機能のみにしたもの)を販売開始するんですけどね。
そのヤマダ電機は、そのPS2の新展開をPS3と勝手に脳内変換したんじゃないんでしょうか。
かなり笑えるので、その店頭告知はぜひ、デジカメで撮影して記念にとっておくといいですよ。
末端店舗の混乱ということで、ほほえましく見守りましょう。
ヤマダ電機さんの能力というのが良くわかりますね。まあゲームは片手間にやってるんでしょうからこんなもんでしょう。
書込番号:1467270
0点


2003/04/07 14:36(1年以上前)
自分も見ました!んで店員に聞いたら分けわかんない説明を繰り返してました
書込番号:1467515
0点


2003/04/07 18:57(1年以上前)
本体のうわさはありますが、ソフトのうわさは、まだでていません。
ソフトも作るのに1年くらいかかりますので、SONYが早めにたの
んでいるはずです。なのにうわさがまったくないのはおかしいです。
早くても来年だと思います。
書込番号:1468034
0点


2003/04/08 12:57(1年以上前)
↑それって海外のパチ物じゃあないの?
見たことあるぞ
書込番号:1470291
0点


2003/04/08 16:20(1年以上前)
つーか出せても出さない、出す理由が無い。
書込番号:1470701
0点


2003/04/13 14:06(1年以上前)
ゲーム機はだいたい5年サイクルで変わるから。
それにPS2は初代PSより売れてないんだし、まだまだこれからでしょう。
作ればほっといても売れるって状況だから、あと1〜2年は次世代機出さないんじゃない?
書込番号:1485642
0点


2003/04/13 14:48(1年以上前)
GCちょっと苦しい、X箱大分苦しい。
ユーザーがPS2のスペックが苦しいと思わなければ後2,3年は余裕。
スペックだけならX箱の方が大分良いし(デザインとかデカさ除く)。
海外の市場を見ると日本と比べて意外にX箱売れてる、GC外でもちょっと苦しい。
ゲイツ様位お金持ってれば無理矢理トップに立つのは容易い事だろうけどw
新型(40000番)は近いうちに出るよ…
書込番号:1485763
0点


2003/04/14 19:15(1年以上前)
あ、スマネ50000だった。プログレ対応、リモコン受光部内蔵、騒音減った。
ヤマダ的に3の登場。
書込番号:1489418
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


