プレイステーション2 SCPH-39000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ブラック プレイステーション2 SCPH-39000の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション2 SCPH-39000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-39000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-39000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-39000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-39000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-39000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-39000のオークション

プレイステーション2 SCPH-39000SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月 3日

  • プレイステーション2 SCPH-39000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-39000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-39000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-39000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-39000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-39000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-39000のオークション

プレイステーション2 SCPH-39000 のクチコミ掲示板

(1419件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション2 SCPH-39000」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-39000を新規書き込みプレイステーション2 SCPH-39000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンの騒音について

2003/04/19 17:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-39000シリーズ

スレ主 限定シルバー買ってよかったさん

PC用のファン騒音をカットする、ファンサイレンサーをPS2に取り付けてみました。
するとかなりファンの音が静かになりました。
あくまでもPC用なので、PS2本体に取り付けるにはテープになりますけどね

書込番号:1503751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

元に戻った

2003/04/15 22:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-39000シリーズ

スレ主 近江商人さん

「限定!」に多くの人が踊らされ、価格が高騰していたPS2ですが、ここの最安値では24,500円とまぁ妥当なところまで急に下がりましたね。新型様々。ほんとに在庫処分みたいな感じになったね。桜。
 でもウチの近所の電気屋は(大手量販店)まだ30000を24,5000円くらいで売っている。39000や限定色を知らないかのように。

書込番号:1493134

ナイスクチコミ!0


返信する
新し物好き好きさん

2003/04/16 06:13(1年以上前)

限定ってのはそう言うもんさね。
需要と供給により価格が決まるって、学校で習わんかった?

書込番号:1494040

ナイスクチコミ!0


baxxtorさん

2003/04/16 18:43(1年以上前)

まあ日本の消費者レベルは先進国中ダントツで低いから、
企業にとってはウマすぎる鴨ですな。

書込番号:1495366

ナイスクチコミ!0


Lemonteaさん

2003/04/17 17:22(1年以上前)

買った人をバカにするのは個人的には別に構わんけど、こういう公の場で
発言するのは控えるようにするべきですね。
買った人は、その時点で新型の情報を知らなかったのですから、バカ呼ば
わりされる理由が一切ありません。
価格は、需要と供給で決まるもの。自由経済の基礎を知っていれば、妙な
プレミアがついていたな、とは思っても買った人がバカみたいな発言は出
来ませんよね。

書込番号:1497978

ナイスクチコミ!0


ご愁傷さまさん

2003/04/19 05:07(1年以上前)

そうそう。買った人があほぉとは思わないけどね。でもお気の毒?!
しっかし、一喜一憂とは正にこういう事ですかねぇ。あれだけどこにあったとか、買えた!とか言ってたのに。

・・国語の例文作成問題に使える。

書込番号:1502580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やはりもう終わりなんですね・・・

2003/04/10 12:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-39000シリーズ

スレ主 すっとこオヤジさん

PS.comでも4/16受付分でサクラの予約は終わりのようです。
他の色はまだみたいですが・・・・
それとこれはSONYの友人が言っていたのですが、やはり通常版でホワイトが販売される可能性が高いようです。HDD内臓かどうかは分からないと言ってました。マイナーチャンジと同時にホワイト販売なんでしょうかね?気になるのは価格ですが、現在のこところそこまでの情報は無いようです。

書込番号:1475979

ナイスクチコミ!0


返信する
bsbgirlさん

2003/04/11 20:41(1年以上前)

HDD内蔵ってよくわからないんですよー。そもそもHDDなんなんでしょうか??初歩的な質問ですみません。明日SAKURAが届くので楽しみです。

書込番号:1479808

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/04/11 21:22(1年以上前)

ホワイトはHDD内蔵なんて決まってたら売れないだろ、40000円超えるし。
マイナーチェンジっつーかメイドインチャイナ100%になるだけやな。

HDD=ハードディスクドライブ パソコンに入ってるデータ保存する部分な。

書込番号:1479952

ナイスクチコミ!0


日本製最高さん

2003/04/13 12:22(1年以上前)

木更津工場は閉鎖になるんでしょうかね。
39000S大事に使いたいです。

書込番号:1485336

ナイスクチコミ!0


silver_mさん

2003/04/17 20:16(1年以上前)

5/15に新型のSCPH-50000が発売されるからじゃないの?
定価\24,500-でDVD±R/RW付きのヤツらしいよ!

ちなみに、SCEのHPに写真付きで載ってたよ☆

書込番号:1498352

ナイスクチコミ!0


Nが一番さん

2003/04/18 09:07(1年以上前)

>DVD±R/RW付きのヤツらしいよ!
付きではありません(笑
あくまでも再生対応です。

書込番号:1499988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDマルチにして ほしかったねw

2003/04/15 01:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-39000シリーズ

スレ主 アドバンスSP GETだぜさん

DVDマルチは パソコンだけなの?
DVD−RAMの方が使い勝手はいいのに!
まあ、SONY陣営は DVD−RWだから 可能でも
採用しないのでしょうかね
2005年 予想のプレステ3は ブルーレイ搭載
書き込み可能なんて よくばりな夢でしょうね
ブルーレイ 45万ですものね
プレステで録画状態の悪いDVD(市販)を再生
すると ブロックノイズ、モスキートノイズだらけ
ですが プログレついて 改善されるのでしょうか?
まあ、今の機種より 良くはなっているでしょうが
特に魅力なしです。私には

書込番号:1490871

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 アドバンスSP GETだぜさん

2003/04/15 01:19(1年以上前)

話 変わりますが
8Mのメモリーカード 半額で 出して欲しいです。
高いよ

書込番号:1490895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/15 05:17(1年以上前)

SONYは「-」陣営に属しているのは事実ですが
RAMも「-」陣営の企画なので搭載しない理由にはなりません。
しかもSONYは「+」陣営にも属しています。

書込番号:1491157

ナイスクチコミ!0


SPほしいさん

2003/04/15 08:29(1年以上前)

ソニー、DVD±RWに対応したDVDレコーダ「RDR-GX7」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030409/sony.htm

書込番号:1491307

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/04/16 09:41(1年以上前)

マルチって、書込が意味のないゲーム機において意味あるの?
RAMの方が使い勝手がいいというのも、貴方がRAM派だから?
ソニー陣営というなら、なぜRAM陣営の松下が出した、QがRAM
非対応なの?メリットが少ないからでしょ。

書込番号:1494241

ナイスクチコミ!0


JoichiHさん

2003/04/17 00:17(1年以上前)

8MBメモリーカード高いですよね。最近初めて買いましたが、このメモリ
の安い時代にえらく高いのでびっくりしました。
ヨドバシにHORIの1980円のカードが売っているので、少しでも安くと思っ
てそれを買いました。

書込番号:1496514

ナイスクチコミ!0


スレ主 アドバンスSP GETだぜさん

2003/04/17 01:15(1年以上前)

まあ 私は RAM派かも
DVR−1000、DVR−2000
DMR−E20、DMR−HS1(うるおぼえ なので
細かい型番が違うかも知れないが)と使ってきたからね
DVD−RWは使えないと思ってるのも事実です。
最近のパイオニアのレコーダーは ものすごく よくなってる
かも 知れないけど
DVD−RAMを使った時の感動は 今も 忘れられない。
きれいだね
ちなみに↑の話はDVDレコーダーの話です。
今は D−VHSに はまってるけど いつも録ろうと
思ってスカパー忘れるんだよね しらぬまにリピートも
終わってるし。
PS2もしくはPS3では ブルーレイ対応 切に望みます。
45万 いくらなんでも 買えないよ
ファンの 音は DVDレコーダー D−VHSに比べれば、
PS2は かわいいものです。
でも やっぱり しずかな方が いいんじゃないでしょうか?

書込番号:1496703

ナイスクチコミ!0


スレ主 アドバンスSP GETだぜさん

2003/04/17 01:26(1年以上前)

QがRAMに対応してないのは
コストがあわないからでしょう
まあPS2が対応しなかったのも
コスト面もあると思います。
RWに対応させるのは ピックアップの
精度と簡単なプログラム書き換えで
できることなので
開発費1000万かかっても それ以降の
部品代などは ほぼ かからないので
現行PS2とコストは変わらないか むしろ
安いくらいでしょう
RAMに対応させると そうはいかなくなるし
cosmojpさん のおしゃるとおり、それに見合う
増収も期待できないからね
でも RAMが好き、使った事ないけど ブルーレイ
もっと 好きです。

書込番号:1496739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新型「プレイステーション2」(SCPH-50000)

2003/04/14 18:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-39000シリーズ

スレ主 ダイヤモンドダストさん

ホワイトモデル、HDD内臓ではありませんでしたね(笑
新型PS2、DVD±Rとプログレッシブ再生に対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030414-00000001-zdn-sci

書込番号:1489243

ナイスクチコミ!0


返信する
内蔵と内臓さん

2003/04/14 18:25(1年以上前)

みんな、どこに内臓してるの?

書込番号:1489256

ナイスクチコミ!0


とうとう買っちゃったさん

2003/04/14 18:38(1年以上前)

静かなのはいいね!
ファンうるさい!!!

書込番号:1489280

ナイスクチコミ!0


とうとう買っちゃったさん

2003/04/14 18:40(1年以上前)

これでRWのレコーダーが売れて、RWメディア
値下げにつながること、望む!!!

書込番号:1489289

ナイスクチコミ!0


よーほんさん

2003/04/14 20:00(1年以上前)

シルバー欲しかったけど、ファンの音が静かなら新型だな。
新型シルバーでないかな?

書込番号:1489551

ナイスクチコミ!0


Dionってろくなのいないさん

2003/04/15 08:35(1年以上前)

>みんな、どこに内臓してるの?
揚げ足取って面白いの?
陰険陰湿

書込番号:1491313

ナイスクチコミ!0


baxxtorさん

2003/04/16 18:49(1年以上前)

>シルバー欲しかったけど、ファンの音が静かなら新型だな。
>新型シルバーでないかな?

SCPH55000がでる頃にでるのでは…?

書込番号:1495379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SCPH-50000

2003/04/14 23:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-39000シリーズ

スレ主 よしむねさん

どうやら、PS2が改良されて発売されるらしいです。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030414/scej.htm

書込番号:1490340

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 よしむねさん

2003/04/14 23:08(1年以上前)

かぶってましたね。。。

書込番号:1490347

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしむねさん

2003/04/14 23:09(1年以上前)

かぶってました。。。

書込番号:1490351

ナイスクチコミ!0


物欲女王さん

2003/04/15 00:02(1年以上前)

でも、大した変更ではないですよね。
あの騒音がたかだか30%減少したところで評価できないし。
(好評値なんてあてになんないしね)

売れ残りの限定色、投げ売りしないかなーー

書込番号:1490583

ナイスクチコミ!0


ojinnさん

2003/04/15 00:16(1年以上前)

>あの騒音がたかだか30%減少したところで評価できないし。

それがそうでもないんですよ。
「db」値で比較だと30%減少ですが、
実際には騒音は1/4になってるとか。

書込番号:1490656

ナイスクチコミ!0


とうとう買っちゃったさん

2003/04/15 00:30(1年以上前)

しかし、一気に75%も静音できるなら、もっと早く
少しずつやって欲しかった・・・どうせ小出しにするのなら。
プレステってゲーム機なのに、いつのまにかDVD再生がメインになったのか!

書込番号:1490717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション2 SCPH-39000」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-39000を新規書き込みプレイステーション2 SCPH-39000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション2 SCPH-39000
SIE

プレイステーション2 SCPH-39000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月 3日

プレイステーション2 SCPH-39000をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング