
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年12月20日 16:07 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月15日 00:57 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月15日 23:29 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月13日 20:16 |
![]() |
0 | 11 | 2003年12月27日 11:46 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月13日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 レーシングパック SCPH-55000 GT




2003/12/20 12:50(1年以上前)
メモリーカードは必要ですね。ないとデータをセーブすることができませんから。
あと、スタンドは別になくてもいいです。ただ、本体を縦置きにして使うのであればスタンドがあったほうがいいと思います。
書込番号:2251243
0点


2003/12/20 13:42(1年以上前)
今YAMADAでは、メモリー付きポイント13パーセントです。
22000円!
書込番号:2251375
0点


2003/12/20 14:35(1年以上前)
対戦ゲームをするなら、コントローラー。DVDを見る機会が多いいのなら、DVDリモコンも必要になってきますよ。
書込番号:2251521
0点


2003/12/20 16:07(1年以上前)
縦置きにするのであればスタンド購入した方がいいです。転倒防止に!
メモリカードは絶対に必要でしょう。
書込番号:2251766
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 レーシングパック SCPH-55000 GT

2003/12/15 00:57(1年以上前)
この冬限定商品として発売します。ってありますから、2月か3月くらいまでじゃないでしょうか?
書込番号:2232939
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 機動戦士Zガンダム百式ゴールド・パック SCPH-55000 GU


ハードもソフト買おうと思っていたのでこのゴールドパックの購入を迷っています。安いところで買えば割とお得じゃないかと思って…。塗装剥げますかね?友人に相談したら趣味が悪いといわれました。50000NBの半透明嫌いなんですよね〜(^^;
0点


2003/12/14 22:56(1年以上前)
ガンダムマニアにはかっこよく見えるのだろうけど、一般人から見ると、かなりカッコ悪いと思います。それにあのセットは単品で普通の本体やコントローラーそろえるより1000円以上高いから、普通に考えて損です。
書込番号:2232321
0点


2003/12/14 23:15(1年以上前)
確かに定価で買えば、通常の物より1300円高いですね。
[2231732]安いところで買えば割とお得じゃないかと思って…。
そりゃどんなものでも安く買えばお得でしょうね。
百式ゴールド・パック に限らず。
書込番号:2232413
0点


2003/12/14 23:24(1年以上前)
GT4プロローグのセットはかなりお買い得だと思いますよ。
書込番号:2232460
0点


2003/12/15 08:25(1年以上前)
自分が好きな色、買えばいい
俺は白はイヤだなw
書込番号:2233515
0点


2003/12/15 11:10(1年以上前)
Zガンダムという作品が好きでソフトは買ったけど、さすがにこのセットは高い。
本編では最近の作品にはないくらい主要人物が…。さすが皆○しの富野!?
書込番号:2233846
0点



2003/12/15 23:29(1年以上前)
とても参考になりました。皆さんありがとうございます。
今日お店の人に聞きに行ったら「あまり売れてない」とのことでした。私もいい年なので無難な50000NBにしようと思います。
書込番号:2236043
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 レーシングパック SCPH-55000 GT


限定ホワイトを買ってきたのですが
コントローラの反応がにぶくて、ゲームが出来ません
どのくらい鈍いかというと、
コントローラのキーの右を押すと
0.5〜1.0秒ぐらいしてからゲームでは右に反応してしまいます
コントローラを
初期型PS2を使っていたときのものに変えても
変わりませんでした
このような症状の対応を
何かご存知の方は
おられないでしょうか?
一応このPS2は
明日購入したところに
持っていこうと思います
0点


2003/12/13 19:53(1年以上前)
既に試していたらすみません。
コントローラの入れ直しをしてもダメなら取り替えて貰いましょう。
サポセンに事情を話して送りましょう。
書込番号:2227381
0点



2003/12/13 20:16(1年以上前)
レスありがとうございます。
コントローラの入れ替えでもだめでした。
しかし原因がわかりましたので
書いておきます。
テレビ自体の入力端子が足りなかったので
PS2->HDD&VHSデッキ->TVと
中継していたのが
原因だったみたいで
HDD&VHSデッキをTVから外して
PS2->TVとしたら
コントローラが正常な反応になり
動くようになりました。
お世話をおかけしました
書込番号:2227443
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 レーシングパック SCPH-55000 GT

2003/12/13 16:52(1年以上前)
ないのであれば店に言わないといけないでしょう。
書込番号:2226848
0点



2003/12/13 21:13(1年以上前)
店にクレーム!!もうないと言うことなのでサービス券3000円貰い終わってしまいました。
得だか損だか…。
書込番号:2227645
0点


2003/12/14 08:49(1年以上前)
すいません、限定カバーって何でしょうか?
書込番号:2229398
0点


2003/12/14 12:03(1年以上前)
多分アレのことだと思うけど、
3000円貰ったんなら絶対そっちのが得ですよ!!
書込番号:2229926
0点


2003/12/14 12:54(1年以上前)
限定カバーってどんなのですか?
俺のもついていないような・・・・・
書込番号:2230057
0点


2003/12/14 14:39(1年以上前)
限定カバーって、
グランツーリスモ4プロローグ版
非売品パッケージジャケット
のこと?
書込番号:2230316
0点



2003/12/14 17:34(1年以上前)
そうです!最初はもう無くなってしまってとか言って最初は謝っていたけど、唸り飛ばしたら上司が来てこれで勘弁と。そうかラッキーでしたか。
子供は納得してないけどね。
書込番号:2230850
0点


2003/12/14 17:48(1年以上前)
ソフトの表紙(?)がギンギラギンになるだけっスよ(><)
書込番号:2230927
0点


2003/12/15 11:06(1年以上前)
限定の特典が無かったら唸り飛ばすのか。
アフォな親父とその息子、社会にあまり迷惑掛けない様にな。
つーかレーシングパックの特典なんて書いてない、言掛かり。
書込番号:2233837
0点


2003/12/15 13:07(1年以上前)
確かにひどい言い掛かりですね。
特製ホログラムジャケットは、
グランツーリスモ4プロローグ版 単品での、
初回購入特典です。
通常はレーシングパックには付かない。
(店によってはくれるところもあるらしいけど・・・。)
書込番号:2234111
0点


2003/12/27 11:46(1年以上前)
カバーみたいの
ビックカメラで買って
今、家で袋から出したら
ギンギラのついてましたよ^^;
すっかり忘れてたので嬉しいです♪
ちなみにビックカメラ立川店です。
書込番号:2276679
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 レーシングパック SCPH-55000 GT


初めての冬ボがでたので、PS2を買いに秋葉に行こうと思います。
ポイントカードが石丸しかないのですが、石丸での価格やポイントの
つき具合が分かる方情報をお願いします。
石丸のHPでは、分かりませんでした。
もしくは、お勧めのお店を教えてください。
0点


2003/12/13 08:36(1年以上前)
石丸のHPに書いてあるよ。
「ポイントの還元率は商品によって異なります。
店頭表示をご覧いただくか、店員にお気軽にお尋ねください。
また、同じ商品でも店舗によって還元率が異なる場合があります。」
書込番号:2225583
0点


2003/12/13 08:37(1年以上前)
店に問い合わせるのが一番。
書込番号:2225587
0点


2003/12/13 11:14(1年以上前)
石丸はソフトに比べてハードの還元率はかなり低いよ。
まあ、どこでも大体そうだけど。
書込番号:2225963
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


