
このページのスレッド一覧(全365スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年1月18日 14:53 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月17日 17:46 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月15日 22:51 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月18日 15:07 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月13日 15:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月10日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


50000番を購入したので旧型の10000番を処分しようと思っています。知り合いが欲しいと言うのでいくらくらいで譲れば妥当なのでしょうか?オークションは口座を開設していないので利用できません。映画は選択画面でDVDを選択すれば見れます。自動認識は出来ません。
0点

>知り合いが欲しいと言うのでいくらくらいで譲れば妥当なのでしょうか?
その知り合いが「出せる金額」と
アナタが「売ってもいいと思う金額」が「妥当な金額」です。
個人的には買う側が出せる上限金額を聞いて、
それよりちょっと安い金額で売ってあげると
一緒に恩も売れるので今後何かと都合がよいかと。
書込番号:2355696
0点


2004/01/17 17:48(1年以上前)
私でしたらタダで譲ると思います。
古い型な上に中には遊べないソフトもありますからね・・・。
もしくは店頭で買取している値段と同じ価格で売るかもしれません。
書込番号:2356044
0点


2004/01/17 18:08(1年以上前)
私は、某ゲーム販売店でバイトしてるんですが、4000円くらいが妥当じゃないかと思います。一年前までは、10000番台も買取りしてましたけど、今では買い取り不可ですし、15000番台でも8000円ぐらいの買取ですので。状態もよくないならお友達価格ってことでただ同然でもいいと思いますよ。
書込番号:2356121
0点



2004/01/18 14:53(1年以上前)
そうですね。お友達と言う事でタダであげる事にしました。
書込番号:2359720
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


初めましてmonokuと言います。
質問です。メモリーカードを初期化して、
そのメモリーカードのデータ(ロゴは2専用メモリーカード)を消してしまったのですが、大丈夫なのですか?だめだったらどうすればよいのですか?
どうぞ教えてください。よろしくお願いします。
0点


2004/01/17 17:44(1年以上前)
PS2専用メモリカードにあるPS2のロゴマークを削除したという事ですか?
私も消した事ありますが後で復活していました。
あれはシステムの記録をしているものであまり関係なかったと思います。
書込番号:2356023
0点


2004/01/17 17:46(1年以上前)
データですよね?
あれは消しても本体・メモリカードには不具合はおきませんでした。
書込番号:2356033
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


教えてください。PS2とテレビをつなぐ「専用コンポーネントAVケーブル」と、「専用D端子ケーブル」との違いは何でしょうか。ソニーのサイトを見ても説明がありません。ちなみに自分のテレビはソニーのデジタルハイビジョンで、どちらも接続できるのですが、どっちを買えばよいのかわかりません。
0点


2004/01/15 16:50(1年以上前)
専用コンポーネントAVケーブル=コンポネートビデオケーブルの事
専用D端子ケーブル=D端子ビデオケーブルの事
映像クオリティはどちらも同等で大きな違いは形態です。
D端子は一つのコネクタ AVケーブルは緑 青 赤の三本のケーブルです。
あくまでもこれは一般的な説明です。ゲームの場合は分かりません。
ちなみにD端子にはD1〜D5の規格があって、
プログレッシブ方式に対応しているのはD2以上の端子
でもインターレース方式でゲームを再生するのであれば、
どのD端子でもOKだそうです。
書込番号:2348557
0点


2004/01/15 16:58(1年以上前)
http://www.jp.playstation.com/Item/4/6145802.html
http://www.jp.playstation.com/Item/4/22788.html
このことをいっているんですよね?
書込番号:2348573
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


「SCPH-50000」と「SCPH-50000 NB」では色は違うんでしょうか?
透けて無い黒い本体が欲しいんですけど…
バカな質問かもですが、答えてやってください。
お願いします。
0点

色違いです。
ご希望のものは、SCPH-50000ですね。まだ売ってるかな?
書込番号:2347567
0点



2004/01/18 02:03(1年以上前)
cosmojpさんありがとうございます!!
在庫あったので注文しました。
書込番号:2358195
0点


2004/01/18 15:07(1年以上前)
私も透けない黒い本体を探しています。
どこに在庫がありましたか?
書込番号:2359769
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


今日ミッドナイトブラック(SCPH-50000NB)新品を18800円で購入したのですが、気になる部分があるのでお尋ねいたします。
箱の表示はSCPH-50000NBと記載なのですが、本体の裏面の型番表示はSCPH-50000と記載されていますがNB表示がないのはなぜ?
それと前のほうに透明なフィルターみたいなのが両面テープで貼ってあるのですが?カタログは真黒なのに・・。ひょっとして中古商品かもと思いまして。
購入店がかなり遠方先でしたので店に聞く前にどなたか教えていただけないでしょうか?お願いいたします。
0点


2004/01/13 13:05(1年以上前)
>本体の裏面の型番表示はSCPH-50000と記載されていますがNB表示がないのはなぜ?
NBとは本体の色の事だと思うので記載する必要がないと感じたからでは?
>前のほうに透明なフィルターみたいなのが両面テープで貼ってあるのですが?カタログは真黒なのに
カタログと全く同じとはいかないと思います。
私の意見が参考にならないと思いますので購入店へお問い合わせお願いします。
書込番号:2340363
0点



2004/01/13 15:51(1年以上前)
お返事有難うございます。ミッドナイトブラックも本体裏の表記ナンバーは
SCPH-50000なんですね。通常のSCPH-50000との差別化にNBも表記してある
と思いましたので・・。
書込番号:2340819
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


現在、初代PS2のSCPH-10000を使用しているのですがコントローラの方向キーを押していないのに勝手に動く事がたまにあります。コントローラを変えてみてもダメでした。やっぱり本体の故障になるですかね〜?
0点


2004/01/09 16:28(1年以上前)
そうですね。故障かもしれませんね。ここは最新の型を購入された方がいいかもしれませんよ?
書込番号:2323973
0点


2004/01/10 00:42(1年以上前)
新型お勧めです。
私も、SCPH-10000からSCPH-50000に買い換えましたが、音が静かです。
DVD-RWも再生出来て、価格も安い。
書込番号:2325800
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


