
このページのスレッド一覧(全365スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月16日 12:07 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月15日 23:53 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月14日 20:01 |
![]() |
0 | 13 | 2003年12月20日 22:46 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月11日 14:42 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月10日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


どこで買うか迷っています。私が見た中では秋葉原のソフマップで19500円の10%ポイント還元で17550円相当でした。秋葉原〜都内で安いお店があれば教えてください。できればソフト・周辺機器も一緒に安く購入したいと考えています。よろしくお願いしますm(_)m
0点


2003/12/16 12:07(1年以上前)
ヤマダ電機は19500円の13%ポイント還元で17000円くらいだったはず
ちなみに場所は平和台
書込番号:2237179
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


詳しい方教えてください。SCPH-50000を購入したのですが縦置きスタンドは黒のスケルトンか黒で下が青いものしかないのでしょうか?どうせなら真っ黒で合わせたいと思っていますがスケルトンではない黒のスタンドはあるのでしょうか?
0点


2003/12/15 17:45(1年以上前)
書込番号:2234746
0点



2003/12/15 18:13(1年以上前)
シンメトリーさんの言われるのは下が青ですよねぇ。真っ黒はないんでしょうか〜。
書込番号:2234824
0点


2003/12/15 18:42(1年以上前)
真っ黒はなかったような気が・・・。
こういうのはどうでしょう?形がちょっと違いますが。
http://www.gametech.co.jp/eprice/s07_ea0251_7906/ea0251.html
書込番号:2234902
0点


2003/12/15 20:44(1年以上前)
全部が黒はないです。
書込番号:2235265
0点



2003/12/15 23:53(1年以上前)
ありがとうございました。黒×青にします。皆さんも黒×青を使っていらっしゃるんですか?
書込番号:2236182
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ



1万位のよくソフマップとかTSUTAYAのレジ脇のならPS2のがよいとおもった。
書込番号:2230831
0点


2003/12/14 17:40(1年以上前)
PS2にもS端子・AVマルチ・D端子ってありましたっけ?
DVDプレイヤーには標準で装備されているはずなのでDVDの方が画質はいいでしょう。(TVにS端子 AVマルチ D端子がなければPS2でも大丈夫)
書込番号:2230882
0点

初期型のAVマルチ以外はD端子の方がきれいです
今から買うならDVDをD端子でつなぐので十分。
書込番号:2231457
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


YAMADA電気でリモコンを同梱したプレゼントパックというものを見かけたのですが、箱の色が2種類ありました。
中の色が違うのかと店員に尋ねたのですが、あまり詳しくない人らしくはっきりしませんでした。
2種類の箱の違いをご存知の方いませんか。
0点


2003/12/13 16:51(1年以上前)
多分、YAMADAオリジナルモデルじゃないですか?(トイザラスモデルみたいに)
しかし、中身が分からないって全然ダメですね。店員なら分かって当然だと思うけど。パッケージに付属されているもの。本体についての詳細が記載されてると思うけど。
私だったら本社にクレームいいますね。なってないってね
書込番号:2226846
0点

私今日買いましたが、
SCPH-50000とDVDリモコンをパッケージごと放り込んであるだけです。
「すいませんそのクリスマスパック下さい」と言ったら、
畳んである黒いYAMADAの箱を広げてSCPH-50000とDVDリモコンを店員さんが入れてるだけでした。
だから多分同じだと思う。
書込番号:2228713
0点


2003/12/14 11:42(1年以上前)
ビッグロードさんの言うので正解です。
こちらは逆に、やけに詳しい店員が、前モデルのPS2(NBじゃないやつ、\25000だったもの)とDVDリモコンをヤマダオリジナルの箱(^_^;)に入れてるだけで、PS2本体は現行品(¥19800モデル)と全く同じだとSONYは言ってる、と聞きました。
ちなみに、ヤマダオリジナルの箱は黒と青の2種類あって、好きな方を指定して下さい、との事。
ポイント13%だし、結構コストパフォーマンスいいかも・・・。
書込番号:2229870
0点


2003/12/14 15:47(1年以上前)
私も買いましたよ 私の時は箱の色は選べなかったけど 中身は現行タイプか古いほうか選ばせてくれました
書込番号:2230496
0点


2003/12/14 17:05(1年以上前)
選ぶとしたら、現行タイプと前のモデルとどちらのがいいのでしょうか?
よく知らないので教えてください。
書込番号:2230741
0点


2003/12/14 17:33(1年以上前)
色違いなだけで、性能などは一緒ですよ。
書込番号:2230849
0点


2003/12/15 16:07(1年以上前)
私も、これを買おうと思っているのですが、
YAMADAの箱に、SCPH-50000を外箱ごと入れてくれるのでしょうか?
NBじゃない物が選べたらいいけど。
書込番号:2234518
0点



2003/12/15 17:22(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。今まで使っていた39000番を売ってpresent boxを買いました。
ミッドナイトブラックは選べるのかと聞いたら選べないといわれました。present boxの箱の中に黒の50000番とリモコンが箱ごと入っていました。選択の事情は店によって違うみたいです。僕の買った店は黒の在庫処分のように売っていました。
リモコン、使いにくい...
書込番号:2234668
0点


2003/12/15 20:57(1年以上前)
たぶん在庫処分なんでしょうけど、SONYとコラボレートしたバージョンという点で、ヤマダ30th記念なりの内容はあるかと。
肝心の本体内部ですが、ヤマダ某店で{大概、SONYはバージョンアップする度に基板をコストダウンするので、現行のNBバージョンと機能が変わらない以上、前モデルの¥25000タイプの方がいいかも}とコメント。
バラして確認したいんだけど、展示品の供給もしないんだよな、今回・・・とも。
一概には言えませんが、お買い得なのは間違いないと思う。
書込番号:2235322
0点


2003/12/16 13:52(1年以上前)
present packっていつ頃までしているのでしょうか?
今どうしようか迷ってます。
書込番号:2237430
0点


2003/12/17 10:16(1年以上前)
>現行のNBバージョンと機能が変わらない以上、前モデルの¥25000タイプの方がいいかも
DVD再生ソフトが微妙にヴァージョンアップとかしてないですよね?
多分コピーソフト対策はしてると思いますが。
あと買取価格に差がでるようですね。
家の近所では、
SCPH-50000 が15000円
SCPH-50000NBが17000円になってます。
書込番号:2240232
0点


2003/12/20 04:36(1年以上前)
はじめまして。
トカイモノさんの書き込みで、
「肝心の本体内部ですが、ヤマダ某店で{大概、SONYはバージョンアップする度に基板をコストダウンするので、現行のNBバージョンと機能が変わらない以上、前モデルの¥25000タイプの方がいいかも}とコメント。」
とございましたが、実際のところどうなのでしょうか。
dousiyouさん の書き込みで、
>現行のNBバージョンと機能が変わらない以上、前モデルの¥25000タイプの方がいいかも
DVD再生ソフトが微妙にヴァージョンアップとかしてないですよね?
多分コピーソフト対策はしてると思いますが。
こちらも実際のところどうなのでしょうか。
プレステを持っていないので。SCPH-50000もしくはミッドナイトブラックを早急に購入検討しているのですが、ご存知の方・ご使用になられている方教えていただけますか?プレゼントパックは昨日までだったので、単体で購入しようかと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。(エラーが出たので再度書き込みさせていただきます。)
書込番号:2250410
0点

既に一般ユーザーが気にするレベルの話題ではないかと思います。
お気になさらずお好きなカラーを選んでください。
書込番号:2253122
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ
DUAL SHOCK 2 のこと?
鬼武者2は DUAL SHOCK 2 専用、 DUAL SHOCK ではプレイ出来ませんと
書いてあります(試したこと無いけど)
書込番号:2218077
0点


2003/12/11 14:42(1年以上前)
他にも数種類あったと思うけどパッケージを保護してるビニールにDS2専用と記載ありますよ。
けど、中古は保護してるビニールが無いと思うので確認出来ないかもしれない。
書込番号:2219603
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


