
このページのスレッド一覧(全365スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月29日 11:40 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月28日 16:17 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月26日 00:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月23日 14:42 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月23日 14:25 |
![]() |
0 | 8 | 2004年8月20日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


教えてください。
いまごろ、初のPS2、それもこのパールホワイトを買おうと思います。
これについて
1.HDDって付けられるのでしょうか。内蔵するのでしょうか。そばに置くのでしょうか。
メーカーHPでは縦置きスタンドでは対応してないとありますが横なら問題ないのでしょうか。
また縦置きができるスタンドでHDDに対応しているものなどあるのでしょうか。
2.HDDっておもにどんなことに使うのでしょうか。
3.バルクの大容量に換装は可能でしょうか。
4.USBって何にするのでしょうか。
5.飛行機操縦のシュミレーションソフトがあれば教えてください。
6.メモリは8MB以上のものはあるのでしょうか。
7.メモリに電池はありませんか。消えることはありませんか。
8.TVとの接続端子は何がありますか。いい画質には?
ろくに知識が無い初心者です。よろしくお教え願います。
0点


2004/08/28 12:00(1年以上前)
1.5000番台ですから内蔵です
こんな感じです↓
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030514/scej03.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030514/scej04.htm
2.起動が遅くなります
ネットワークゲームには必須です
HDD対応ゲームであればゲームの画面切換速度が速くなったりします
3.基本的にはできません
4.キーボードやカメラやデータ改造機器を接続するのに使います
6.純正品では8MBです
サードパーティーであれば色々ありますがデータ消え等は自己責任です
7.電池はないです 消えることはあまりないです
ただ電子部品ですので絶対ではありません
8.好きなのをどうぞ
書込番号:3193876
0点


2004/08/29 11:40(1年以上前)
五万・・・
書込番号:3198123
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


プレステ2にはSCPH-XXXXXという型番?があると思うのですが、
Xのところが10000と50000ではどのような差があるのでしょうか?
近所の中古ショップで10000と50000のものがおいてあったのですが、
値段にけっこう差があったので、なんか裏があるのでは?と思っています。
最新のソフトがSCPH-10000では動かないというようなことがあるのでしょうか?
0点


2004/08/12 18:14(1年以上前)
どうぞ。
ttp://www.mikeneko.ne.jp/~sabre/playstation/ps2.html
書込番号:3136029
0点


2004/08/12 22:38(1年以上前)
中古で初期型・・・耐久性が怖すぎます。新品を買っても壊れやすいPS2に、更に初期型は年数が経ってるということですから。
書込番号:3136965
0点


2004/08/13 09:29(1年以上前)
今、PS2を買うのはお勧めできません。来年の2005年中に、次期PS3が発売予定ですから。スペックなどに付いてまだ詳しい情報は発表されていませんが、東京ゲームショーで発表されます。
書込番号:3138398
0点


2004/08/13 22:36(1年以上前)
イヤしかしPS3のモノが実際に出るのは一年以上も先ですよ?
書込番号:3140662
0点



2004/08/14 19:10(1年以上前)
みなさん、お返事ありがとうございました。
SCPH-50000のものを買うことにしました。
書込番号:3143618
0点


2004/08/28 16:17(1年以上前)
初期型の不良もあるし、
PS3の買い時は2006年以降ではないでしょうか。
PS2の寿命も少ないので、今買っても損ではないでしょう。
書込番号:3194609
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


プレステ2を起動するとメモリーカードの情報などの所に行ってしまいdiskの所を押しても少し画面が暗くなってまたそこにいってしまいます。
ブラウザって所ですかね?
まだ購入して数ヶ月なので故障とはどうしても思えません。
どなたか原因を教えていただけないでしょうか。
型番はSCPH-50000です
0点


2004/08/25 22:48(1年以上前)
購入して数ヶ月で故障するのがPS2です。
書込番号:3184694
0点


2004/08/25 22:49(1年以上前)
あとは、「PS2 故障 修理」でgooなど検索エンジンに掛けてみましょう。
書込番号:3184703
0点



2004/08/26 00:15(1年以上前)
>購入して数ヶ月で故障するのがPS2です。
ps2ってそんなに壊れやすいものだったのか・・。
とりあえずgooで検索してみます。
返信有り難うございました。
書込番号:3185163
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


こんばんは。5日前にPS2ー50000NB版買ったんだけど、はじめは普通に動いていたのに、昨日からPS1ソフトは普通に動くけど、PS2ソフトになると読み込みが遅くて、動いたと思ったら止まったりDVDは読み取りに失敗しましたって表示が出てしばらくしたら動き出したり・・・みなさんお返事ください。
0点



2004/08/23 14:42(1年以上前)
ありがとうございます!!あれから交換していただきまた同じ不具合・・・電化製品についていません。1つの商品に2・3回は初期不良で交換してもらい2日目になると交換しにくいです。PS2 50000番台ではレンズのピックアップ?とかその辺の故障が昨年末から多いようです。
書込番号:3175514
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


なんか50000同梱のコントローラー(デュアルショック)のボタン(丸、四角、三角、バツの意ですが)30000同梱のものと比べて硬くないですか?具体的に言うと意識して多少強めに押さないと反応しないという感じです。僕のだけでしょうか?
0点


2003/05/22 20:29(1年以上前)
私はSCPH-18000から買い換えましたが、コントローラーは安っぽくなった気がします。ボタンは硬いというよりもスカスカな感触で反応が悪いです。本体は日本製ですが、コントローラーは中国製になっているのでコストダウンがさらに進んだためかもしれません。
別売りのコントローラーもこれと同じなんでしょうか。
使いづらいのでコントローラーをかえたいんですが。
書込番号:1599685
0点


2003/05/23 12:27(1年以上前)
前モデルの39000と50000のコントローラは型番もMADE IN CHINAも全く同じですね。
おまけに本体の紙製のクッションも型番同じです。
僕はロジクールのワイヤレスコントローラを使っていますが、激しいゲームをしないのであればおすすめです。
書込番号:1601512
0点


2003/05/24 16:23(1年以上前)
50000同梱コントローラーはウイイレなど(サッカー)
スポーツゲームやるには致命的だったんで
別売りイエロー(中国製)を買いました。
今までの分と同じくすごく良好でした。
店舗の在庫がなくなると50000同梱と
同じ時期に製造された分になると思いますので
早めに購入された方がいいと思います。
書込番号:1604826
0点


2004/08/23 14:25(1年以上前)
RES違いだったらごめんささい。PSX用又はPSXに使用出来るワイヤレスコントローラーがあれば、どなたかご存知の方おりましたら情報提供お願いします。
書込番号:3175468
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ



NBはハードディスクなし
MBはハードディスク・PlayStationBBユニットつき
です
書込番号:3152348
0点



2004/08/17 14:47(1年以上前)
すいません。本当に分からないんです。
ハードディスクがあるとないではどう違うのですか?
BBユニット???
ホントすいません。
書込番号:3153761
0点


2004/08/17 15:20(1年以上前)
http://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=&cid=284&sid=1&eid=
商品の違いについては一応こちらを。
http://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=&cid=365&sid=1&eid=
ハードディスクについてはこちら。
ちゃんと公式サイトにはのってるんで
確認してからどうしてもわからなければ質問するようにしましょう。
書込番号:3153853
0点



2004/08/18 14:59(1年以上前)
そもそもハードディスクというものが分からないんです。単語そのものが。すいませんでした。
回答ありがとうございました。
書込番号:3157266
0点


2004/08/18 16:31(1年以上前)
ハードディスクは記憶装置のことです。PCに使われているものと一緒ですよ。
//e-words.jp/w/E3838FE383BCE38389E38387E382A3E382B9E382AF.html
書込番号:3157476
0点



2004/08/19 00:19(1年以上前)
えっと・・・では私はどっちを買えばよいのでしょうか?
どちらを買ったほうが・・・
書込番号:3159300
0点


2004/08/19 22:13(1年以上前)
オンラインゲームをするためにはBBUnitが必要なんですが、もしオンラインゲームもしたいと考えているならSCPH-50000MBの方を。
しないのであればSCPH-50000NBの方でいいと思います。
書込番号:3162186
0点



2004/08/20 00:46(1年以上前)
ありがとうございます。
オンラインですかぁ…やってるうちにしたくなるのでしょうね。
詳しく教えていただきありがとうございました。
書込番号:3162945
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


