
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月29日 11:40 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月1日 06:34 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月26日 00:15 |
![]() |
4 | 9 | 2007年8月2日 08:27 |
![]() |
0 | 8 | 2004年8月20日 00:46 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月23日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


教えてください。
いまごろ、初のPS2、それもこのパールホワイトを買おうと思います。
これについて
1.HDDって付けられるのでしょうか。内蔵するのでしょうか。そばに置くのでしょうか。
メーカーHPでは縦置きスタンドでは対応してないとありますが横なら問題ないのでしょうか。
また縦置きができるスタンドでHDDに対応しているものなどあるのでしょうか。
2.HDDっておもにどんなことに使うのでしょうか。
3.バルクの大容量に換装は可能でしょうか。
4.USBって何にするのでしょうか。
5.飛行機操縦のシュミレーションソフトがあれば教えてください。
6.メモリは8MB以上のものはあるのでしょうか。
7.メモリに電池はありませんか。消えることはありませんか。
8.TVとの接続端子は何がありますか。いい画質には?
ろくに知識が無い初心者です。よろしくお教え願います。
0点


2004/08/28 12:00(1年以上前)
1.5000番台ですから内蔵です
こんな感じです↓
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030514/scej03.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030514/scej04.htm
2.起動が遅くなります
ネットワークゲームには必須です
HDD対応ゲームであればゲームの画面切換速度が速くなったりします
3.基本的にはできません
4.キーボードやカメラやデータ改造機器を接続するのに使います
6.純正品では8MBです
サードパーティーであれば色々ありますがデータ消え等は自己責任です
7.電池はないです 消えることはあまりないです
ただ電子部品ですので絶対ではありません
8.好きなのをどうぞ
書込番号:3193876
0点


2004/08/29 11:40(1年以上前)
五万・・・
書込番号:3198123
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


PS2に関しては初心者ですので、よろしくお願いします。
我が家の最初期のモデル(型番10000)では、DVDロムを認識せず、サッカー・ゲーム(たしか、ウイニング・イレブン8)が出来ない、という子供の強い要望で、先日、50000NBを買いました。
しかし、古い10000も十分稼動しますので、もったいないので、なんとかならないか?と考えております。
たとえば、有償でバージョンアップして、DVDロムを認識させるようにすることは可能なのでしょうか?
何らかの方法はあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
0点


2004/08/26 18:07(1年以上前)
バージョンアップについてをご覧下さい。
書込番号:3187239
0点



2004/09/01 06:34(1年以上前)
秀一さん、情報どうもありがとうございました、バージョンアップをしてみることにします。
書込番号:3209713
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


プレステ2を起動するとメモリーカードの情報などの所に行ってしまいdiskの所を押しても少し画面が暗くなってまたそこにいってしまいます。
ブラウザって所ですかね?
まだ購入して数ヶ月なので故障とはどうしても思えません。
どなたか原因を教えていただけないでしょうか。
型番はSCPH-50000です
0点


2004/08/25 22:48(1年以上前)
購入して数ヶ月で故障するのがPS2です。
書込番号:3184694
0点


2004/08/25 22:49(1年以上前)
あとは、「PS2 故障 修理」でgooなど検索エンジンに掛けてみましょう。
書込番号:3184703
0点



2004/08/26 00:15(1年以上前)
>購入して数ヶ月で故障するのがPS2です。
ps2ってそんなに壊れやすいものだったのか・・。
とりあえずgooで検索してみます。
返信有り難うございました。
書込番号:3185163
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ
ソニーのテレビならAVマルチ端子につなぐのが一番いいです。
AVマルチ端子が付いてなければD端子。
書込番号:3170607
1点



2004/08/22 05:01(1年以上前)
返信ありがとうございます。
それは純正パーツであるのですか?
プレステのホムペに無かったのですが。。
たびたびすみませんが教えていただけるとほんとに助かります
書込番号:3170644
0点



2004/08/22 05:08(1年以上前)
接続コードのことです。
日本語変ですみません
書込番号:3170653
0点


2004/08/22 05:35(1年以上前)


2004/08/22 21:16(1年以上前)
まきにゃんさんへ
同じ質問してすいませんがPS2は
D端子接続よりAVマルチ接続の方が高画質なんですね?音声もその方が良いですか?
書込番号:3173132
0点


2004/08/22 21:29(1年以上前)
もう1回聞いてすいません 昔の型のPS2
SCPH−30000でAVマルチ端子に接続しても高画質になりますか? AVマルチケーブルはゲーム店とかに置いてありますか?
書込番号:3173189
0点

同じスレッドでハンドル名を変えるのはやめましょう(この掲示板の禁止事項です)。
>D端子接続よりAVマルチ接続の方が高画質なんですね?
私は、SONYの17インチワイド液晶テレビにPS2を繋いでますが、
マルチAVとD端子の画質の差は殆ど感じません。
それよりもD端子を使わなくてすむというメリットの方が大きいですね。
>音声もその方が良いですか?
音声はどっちにしても変わりません。
音質を気にするなら光出力でAVアンプに繋ぐとかになるでしょう。
>SCPH−30000でAVマルチ端子に接続しても高画質になりますか?
普通のAVケーブル(赤白黄のケーブル)から替えたらひと目で違いがわかるはずです。 PS2の型番は基本的に関係ありません。
>AVマルチケーブルはゲーム店とかに置いてありますか?
最近は置いてある場合が多いですが、こればっかりは店によりです。
ヨドバシのような大手量販店なら間違いなく置いてあります。
あと、純正品以外では、
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3509/3509_1.html
↑こんなのもあります。
PS2以外で該当機種を持ってるならお勧めです。
書込番号:3174055
1点


2004/08/24 22:15(1年以上前)
便乗質問で申し訳ないのですが、AVマルチは付属のケーブルと比べれば明らかに画質はいいのですが、どうもS端子ケーブルと比べるとシャープさに書ける気がするのですが…。他の方はどうなのでしょうか。私は4:3のブラウン管TVを使っています
書込番号:3180757
1点

D端子より、HDMI端子の方が「高画質、高音質」ですね。
D端子は所詮アナログだし、HDMI端子はデジタル信号で入力されるので当然そうなります。
書込番号:6600781
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ



NBはハードディスクなし
MBはハードディスク・PlayStationBBユニットつき
です
書込番号:3152348
0点



2004/08/17 14:47(1年以上前)
すいません。本当に分からないんです。
ハードディスクがあるとないではどう違うのですか?
BBユニット???
ホントすいません。
書込番号:3153761
0点


2004/08/17 15:20(1年以上前)
http://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=&cid=284&sid=1&eid=
商品の違いについては一応こちらを。
http://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=&cid=365&sid=1&eid=
ハードディスクについてはこちら。
ちゃんと公式サイトにはのってるんで
確認してからどうしてもわからなければ質問するようにしましょう。
書込番号:3153853
0点



2004/08/18 14:59(1年以上前)
そもそもハードディスクというものが分からないんです。単語そのものが。すいませんでした。
回答ありがとうございました。
書込番号:3157266
0点


2004/08/18 16:31(1年以上前)
ハードディスクは記憶装置のことです。PCに使われているものと一緒ですよ。
//e-words.jp/w/E3838FE383BCE38389E38387E382A3E382B9E382AF.html
書込番号:3157476
0点



2004/08/19 00:19(1年以上前)
えっと・・・では私はどっちを買えばよいのでしょうか?
どちらを買ったほうが・・・
書込番号:3159300
0点


2004/08/19 22:13(1年以上前)
オンラインゲームをするためにはBBUnitが必要なんですが、もしオンラインゲームもしたいと考えているならSCPH-50000MBの方を。
しないのであればSCPH-50000NBの方でいいと思います。
書込番号:3162186
0点



2004/08/20 00:46(1年以上前)
ありがとうございます。
オンラインですかぁ…やってるうちにしたくなるのでしょうね。
詳しく教えていただきありがとうございました。
書込番号:3162945
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ




2004/08/23 22:47(1年以上前)
僕も今まで使っていたPS2が壊れたので新しいものを
今日ヤマダ電機に買いに行ったらサクラがあったので購入しました。
定価販売で5%ポイントでした、
まだまだその辺に在庫有ると思いますよ〜。
僕が行ったヤマダ電気にはサクラ1ホワイト10の在庫がまだ残っています。
書込番号:3177199
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


