
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月22日 17:37 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月25日 01:02 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月21日 00:16 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月14日 14:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月14日 23:58 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月14日 11:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


DVDプレイヤーを持ってないので、PS2で再生しようと思うのですが、
DVD-R,DVD+R,DVD-RW,DVD+RW、全部再生可能ですか?無理なら、再生可能なものを教えてください。
0点



2004/11/22 17:37(1年以上前)
ラットゥンアップルさん、ありがとうございました。
どこをみたらいいのかわからなかったので、助かりました。
よくわかりました。
書込番号:3532758
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


少ないお金で高画質S端子ケーブルを買ったんです
キレイな画像を期待していたのですがいざつけてみると白黒になってしまいます。音は出るんですけど・・・
S端子ケーブルはテレビのS映像のところにやればいいんですよね!?
…助けてください(ぇ
0点



2004/11/20 13:39(1年以上前)
いや。折れても曲がってもおりません
書込番号:3523286
0点


2004/11/21 14:20(1年以上前)
接触不良が原因かもしれないので、きちんと接続できているか
確認した方がいいですよ。
S端子の端子の所を何回か抜き差ししてみたらいいかも。
使っていなかったS端子だと、接触不良でうまくいかない事が
あるので、何回か抜き差ししているうちに接触が良くなるかも
知れません。
一度ご確認を・・・
正常な状態なら今よりもクッキリした映像が楽しめますよ。
もう、ピンコードには戻れないですね。
書込番号:3527970
0点


2004/11/21 17:10(1年以上前)
そのケーブル、もしかして黄色の映像ピンコード付きですか? それをS端子と同時に繋げると、画面は白黒になってしまいますよ。誤情報でしたら、どなたか訂正を。
書込番号:3528477
0点



2004/11/21 21:24(1年以上前)
友達の家でやってみたらキレイに映ったんですけどねw
S2映像(優先)ってのにつないだらキレイになったんですよ
家のテレビはS1映像(優先)ってやつなんですけど
何か関係あるんでしょうか?
書込番号:3529526
0点

こんばんは、イスティクと申します。
接触不良の白黒状態を見たことがあります。
というか、自宅のテレビでのことなんですが。
このテレビのS端子はぐらぐらに壊れてしまっていて、ほとんど映りません。
しかし、端子をグリグリと動かして、うまいこと固定できれば
きれいに映る(色も出る)のですが、うまくいかないと
白黒状態にもなります。
もっとも、いちいち固定するのも面倒なので、
あきらめてコンポジット端子でつないでます。
一応参考まで。
P.S. S端子に戻れるなら戻りたい……。
(修理すればいいんでしょうけど、それはそれで面倒で。とほほ。)
書込番号:3543802
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


鹿児島市内のデオデオで(新品)SCPH-50000NBとメモリ−キング2をセットで14,000円(税込)で売ってました。早速ゲット。直前にはハードoffに中古が17000弱で売られてました。POPによると在庫処分との事で無くなり次第終了との事でした。
0点


2004/11/14 18:07(1年以上前)
近くなので行ったら最後の1個買えました。
ありがとうございます!
書込番号:3500226
0点



2004/11/14 23:55(1年以上前)
お役に立てて良かったです。
書込番号:3501926
0点


2004/11/21 00:16(1年以上前)
同様の商品構成が、ヨドバシカメラ川崎店で¥15,800+10%還元でした。
SCPH-50000新品を安く狙うなら、SCPH-70000CBへ主流が移る前のここ暫くが勝負でしょうね。
広告に注意しましょう!(^^;
書込番号:3525828
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ


HDD使いたいので最新の70000は敬遠となるとこれしかないのかな;
すでに生産終了しているみたいなので急いだほうが良いかな?
ちなみにBBユニットは持ってます。
HDD対応のPS2は発売しないのかな?
0点


2004/11/13 23:02(1年以上前)
買うなら急いだ方がいいです。
遅れると、店頭に並ぶのはBB-Packのみとなるでしょう。
中古でもいいなら、急ぐ必要はないでしょうけど。
書込番号:3497027
0点


2004/11/13 23:40(1年以上前)
BBUnitセットの「SCPH-50000MB/NH」なら今後も生産されますよ。
書込番号:3497265
0点



2004/11/14 11:46(1年以上前)
返信ありがと。なんとか市場に出回っているものをゲットしたいと思います。
それにしてもなぜHDD非対応のものを出すのか不明です。
こんな便利なソフトが発売するのに・・・
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3322/3322_1.html
書込番号:3499022
0点

>それにしてもなぜHDD非対応のものを出すのか不明です。
本体を小さくしたからHDDを入れるスペースが無いだけだと思いますが。
USB2.0ではないようなので外付けHDDが出る可能性も少ないです。
非ライセンス品でHDDを使うようなソフトを使えないようにする対策なのかもしれません。(その便利なソフトも非ライセンス品です)
書込番号:3499458
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

2004/11/12 17:18(1年以上前)
ゲオで状態が良ければ13,000円で今週の日曜までやっている模様。
書込番号:3491409
0点

「高く売る」のが第一条件ならヤフオクで売るのが一番でしょう。
私も最近型番15000を出品しましたが1万近くで売れました。
まあ付属品の有無や本体の状態にもよるでしょうが。
書込番号:3501938
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-50000シリーズ

2004/11/13 19:20(1年以上前)
頑張れば自分でできますよ。ボディは品番によって違うので注意して下さい。交換すると保証がなくなったり、有償でも修理を受けられなくなってしまう可能性があります。
書込番号:3496030
0点


2004/11/14 11:04(1年以上前)
メーカーに聞いたほうが良いかと。
書込番号:3498874
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


