『DVDのソフト供給』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,839

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 20GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 20GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 20GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 20GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 20GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 20GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 20GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 20GBのオークション

プレイステーション3 HDD 20GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • プレイステーション3 HDD 20GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 20GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 20GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 20GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 20GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 20GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 20GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

『DVDのソフト供給』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3 HDD 20GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 20GBを新規書き込みプレイステーション3 HDD 20GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DVDのソフト供給

2006/09/27 19:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

やっぱりDVD媒体でのソフト供給も考えた方が良いんじゃねいですかね。
少なくともBDとのメディア差額分のコストダウンは可能ですし、DVD容量に収まるソフトを無理やりBDで供給するのは、ある意味資源の無駄使いですよ。原価で数百円、小売で千円以上安く出来るんじゃないですかね。

PS2でもCD媒体のソフトが結構あったという話しですし、クタラギさんの次のサプライズはこの辺に期待したいですね。

いや別におおっぴらに公表しなくても、こっそりやってソフトの単価を下げてくれればいいんですけどね。

書込番号:5483670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/09/27 19:34(1年以上前)

まあSONYはBDを早く広めるためにブルーレイをPS3に採用したんですから,,,

でも今のところDVDのダブルレイヤーくらいの容量があればいいとおもいますね、PS3は急成長しすぎです。
価格も高いし,,,

書込番号:5483685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2006/09/27 19:58(1年以上前)

普及すればいいのだが・・・。しかし。

書込番号:5483747

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/09/27 20:03(1年以上前)

>まあSONYはBDを早く広めるためにブルーレイをPS3に採用したんですから,,,

それはその通りなんですが、目的は次世代ビデオメディア媒体(&フォーマット)を握りたいために、プレーヤを早く普及させたいからですよね。
ゲーム(PSシリーズ)のフォーマットは最初からSONYが握っているんですから、ゲームは無理にBDにしなくったってと思うんですよね。

SONYさんはβでVHSに破れ、CD,MDそしてPSシリーズでフォーマットを握る旨みを知ってからはフォーマット握ることにどこよりも執着してますけど。

Xbox360見ればDVDで十分高品位なゲームが収まることはわかってますから、BD使うからにはBDならではってゲームにしないとなんか納得できないですよね。

書込番号:5483758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/09/28 11:27(1年以上前)

>DVD容量に収まるソフトを無理やりBDで供給するのは、ある意味資源の無駄使いですよ。原価で数百円、小売で千円以上安く出来るんじゃないですかね。

むしろ逆なんじゃないですか?
無理矢理BDで供給するからこそ量産効果が出てBDの単価が下がるんですよ。単価の差の大きな部分は設備投資の減価償却費なんで、DVDで供給しようがBDで供給しようが、使う資源の量にほとんど差はないでしょう(歩留まりの差はあるけど)。

資源だけを考えれば、BDなら紙だって使えることですし、資源の再利用もできるかもしれない。

それに、BD使う理由は容量ではなく、海賊版対策だったはずです。違法コピーされたゲームを動かしたくないからこそゲーム媒体としてのDVDを切ったわけで、ここは譲れないところなんじゃないですかね。

だから、DVDで動くゲームがあっては困るという立場なんだと思います。
まあ、任天堂のようにDVDベースの独自規格という手もあるとは思いますが、量産効果は下がって、単価が上がりますね。

書込番号:5485768

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/09/28 21:57(1年以上前)

量産効果出るほどのヒットが出ればいいんですけど。
高い割りにいまいちのソフトが増えると、本体も売れないことに・・・・

それにBDスタンパの減価償却までPS3に背負わせてしますのはどうでしょう。

それに、コピープロテクトはおっしゃるようにDVDでもいろいろやり方はあろうかと。PS3だけの世界ですから。

書込番号:5487216

ナイスクチコミ!0


☆AP☆さん
クチコミ投稿数:15件

2006/09/28 22:51(1年以上前)

別にBDだけで良いんじゃないですかね。
そりゃ4GBくらいのゲームだったらDVDで十分ですけど、きっともっと容量使ってくるでしょうから。

書込番号:5487450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/09/28 22:56(1年以上前)

bdで構成される企業連合の思惑が
「ps3のソフトは全てbd」と、クターに発言させたのでしょう。
bdの生産のために設備投資したメディアメーカーにとっては、bdでなければいけない理由が有る。
ユーザーニーズが「まだbdいらない」が大多数だとしても、数年後に「やっぱbdが良い」とニーズが変化してから設備投資できないのです。
先行投資したコストの回収は、sony以上にメディアメーカー各社には大きいのです。
数百円〜千円の価格差は、bd市場を成長させる肥やしですね。
消費者には選択権しかないが、選択権があるとも言える。
過去のほぼ全ての技術において同じ事が行われてきた事を考えると、自らの生存も含めて致し方ない。
自分がsonyの社長だったら?
本気で考えてみたら、有り得ないから恥ずかしいけど面白いですよ。
なれるもんならsonyの社長はやりたいなー
歴史に名を退かすほどのビックマウスを吹きまくり、どれか一つでも実現できたら死んじゃってもいいかも、、、
ってぐらい楽しそうだよ。

書込番号:5487475

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/09/29 12:11(1年以上前)


誤解があるといけないので言い直しておきますね。

まず、BDでソフト供給するのをやめろといっているわけではありませんよ。
DVD1枚にに収まりきらない大作ソフトならBDにしてほしいですね。
HDムービーを多用してるようなソフトももちろん含んでいますよ。

でも、ローンチ時にBDでなければ収まらないようなソフトがそう何本もそろうとはおもいませんよね。
大方のゲームはDVD容量に収まっちゃうんじゃないですか?
それらを、無理やり今はまだコスト高のBDで出しちゃうことでソフトを高価格化してしまうことで売れなくなっちゃうリスクを考えなくていいの?と心配しているわけで。

もちろん、高くてもたくさん売れれば万々歳なわけですよ。
BDのコストが下がっていけば、どんどん利幅が大きくなりますから。
それには、高いソフトはやっぱりすどいわぁ!!とお客さんに納得してもらえればならないですよな。
でも、そんなに楽観できる状況かなと?
BDスタンバの減価償却は映画業界と均等に分かち合えばよいかなと?
(BDでなければソフトの生産で。)

それと、ソフトの容量がゲームの面白さに比例するわけじゃないですけど、いまいちソフトが高くなってしまって、PS3のゲームは高いわりにショボイという評判が立ってしまうのも心配しています。

Wiiでも大作〜小物ソフトで価格差をつけていく方針のようですし。
SONYもその戦略は参考にすべきかと。

初代PSが成功した要因はそれまでのスーファミよりも、安くてすごいゲームを提供できたからですし。

色々心配していますが、みんなPS3に成功してほしいからのことです。
杞憂に終わればいいんですけどね。

あーーもっと楽観したい!!!



書込番号:5488923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/09/29 17:25(1年以上前)

容量小さくていいならPS2で出すでしょ。「一般人にはSDとHDの区別は付かないからBDなんて普及しない」、と言っている人もいるぐらいだから、PS2ゲームとPS3ゲームの差にも気がつかないかも(冗談ですが)。

ファミコンからスーファミに切り替わったとき、容量がもったいないからファミコンカセットも使えばいいのに、なんていう意見が受け入れられたでしょうか?

それと同じですよ。なまじサイズが同じだから、DVDでも出せばいいのに、という意見はわかりますが、例外があると、どんなにいい仕組みを作ってもそこが穴になってしまうので、私は全部BDでいいと思いますよ。

ユーザーから見ると、DVDだろうとBDだろうと、媒体の差でゲームの値段が変わるとも思えませんし。

むしろ、DVDで発進してしまった360の方がコピーや容量で苦しむことにならないか、心配ですね。途中で媒体をHD DVDに切り替えるなんて事は出来ないでしょうから。

ゲームメーカー側としては中古問題があるから、今後GTHDのようにコンテンツをダウンロードという形態で売ることを望んでいると思いますので、媒体の問題はさほど重要ではなくなるかもしれませんけどね。

量産効果は、映画よりは遥に出ますよ、恐らく。タイトル毎の枚数ではなく、プレスする総数が多ければいいんですから。

まあ、私自身が、DVDなんて容量が小さくて中途半端でダメな規格だとみなしているから余計こういう論調になっているんですが(笑)

PSゲームとPS2ゲームをいつまでもプレイできると助かるからPS3にがんばってほしいとは思いますが、たかがゲーム戦争ですよ。敢えてリスクを取って攻撃的な戦略をとったSONYを、冷静に応援すればいいと思いますよ。

今回のMSと任天堂のゲーム機は、それぞれリスクを取らずに安パイの戦略です。Xbox1.8とGC1.5っていうんでしたっけ?

それに比べると、SONYはPSの伝統通りハイリスク戦略で面白味があります。行方を見守りたいです。
PS3の色々なスレ見ると、本当に日本人ってリスクを恐れる国民性なんだなって実感させられる書き込みが多くて笑ってしまいますね。

書込番号:5489507

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/09/30 19:08(1年以上前)

GS騒動から、少し落ち着いてきました。
我ながら心配性になっていました。

冷静になって考えれば、個人的には年に4〜5本のハマれるゲームがあればOKでした。
BDでもDVDでも、ゲーム単価が高止まりはしてほしくないだけせすね。

熱暴走の問題はもともと心配してませんし。そもそもこの板の方々は過敏になりすぎですよ。SONYもリコールの可能性のある機械は売らないですよね。

ローンチタイトルの出来はともかくとして、国内ではHDTVゲーム機ははPS3に決まりでしょう。Xbox360発売後10ヶ月たっても売れてないし。Wiiとは競合しないでしょ。

海外ではXbox360との競争は周回遅れのスタートですが、それでもその内逆転すると思いますし、国内ユーザーにとっては無関心事項でしょうし。

ということで、心静かに発売を待つ心境になってきました。


書込番号:5493158

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション3 HDD 20GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 20GB
SIE

プレイステーション3 HDD 20GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

プレイステーション3 HDD 20GBをお気に入り製品に追加する <438

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング