
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-75000シリーズ
本日の昼間まで何の問題もなくプレイ出来ていたのに引き伸ばされ画面が向かって左にズレて表示されてしまうようになってしまいました。PS1、PS2ソフト問わずです。音声は問題有りません。
その他、PS3や通常のテレビ番組についても問題有りません。
PS2本体で起動した時のみ症状が表れます。
これは故障でしょうか?
書込番号:16480522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dたbさんのカキコミだけで判断すると、お使いのPS2の映像出力に問題を生じているような気がします。
試しにケーブルを換えたりTVの入力端子を換えてみてください。
それでも解決しそうになかったら、サポートセンターにお問い合わせください。
書込番号:16481183
1点

燿騎さん、レスありがとうございます。
画像を貼り付けたはずなのに何故か出来ておりませんでした…。
テレビ(KDL-40F1)側・本体側のD端子ケーブルを抜き差ししたり電源コードを抜き差ししたりしてみたんですが最初のうちは全く改善されず、完全に本体の故障を疑っていたのですが本体付属の3色コードを使ってみたら正常に表示されました。本体の故障では無い、とココに質問させて頂いた後に分かりました(汗)
その後、汗だくになりながら(笑)再度、先ほどのD端子ケーブルを差してみると無事に正常に表示されました。接触が悪かった?
何故かD端子ケーブルを差す場所はテレビの後ろに2ヶ所あるはずなのに、今まで使っていた場所でないとケーブルを差しても認識しません…。
結論としましては単にケーブル側の問題なのか、テレビの端子が問題なのか、そのどちらかの可能性が高いですね。
書込番号:16481358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

耀騎さん
SCE、BRAVIAそれぞれの窓口で相談した結果、PS2そのものの問題ではなくテレビ側の端子を修理の方に診てもらう事になりました。該当のケーブルを家の中の別のテレビに接続したところ、全く問題が無かったため「原因はテレビ側じゃないか」という結論に至ったためです。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:16485676
1点

レポートありがとうございます。
それにしてもテレビの修理となりますと、PS2の修理よりも高くついてしまったのではないですか?
ご愁傷さまです。
書込番号:16486290
0点

耀騎さん
心配してくださってありがとうございます。先ほどソニーが手配してくれた修理業者から連絡がありました。
よく分からないのですが、「あまり修理が高額になるようなら修理してもらわなくて構わないんだけど」と伝えると。「ハイ、分かりました。」と言ってくれました。「診に行っただけで終わった場合は出張費も含めて何も請求しませんから。」とも。
テレビ側のD端子は2ヶ所あって、片方はアウトですけどもう片方は何とか無事に正常に認識してくれてますので。最初は修理そのものを断ろうかとも思ったのですが、上記のように電話で修理業者が私に言ってくれたので・・・。
書込番号:16486560
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


