


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
DVDの再生中に画面が一瞬止まる事はありませんか?
よく見てなければ分からないレベルですが、どんなレンタルDVDでも再生中に1回だけは必ず画面が止まる現象が起きます。
わずかに一瞬止まった後、すぐに通常の再生に戻ります。
止まる前と止まった後の再生に関しては全く問題ありません。
PS2.PS3のゲームソフトに関しては問題なく動作します。
HDMI接続してある環境ですが、これに関して同じような現象の発生が起こった方はいらっしゃいますか?
書込番号:6053272
0点

PS3のユーザーではないので試せませんが、よくあるのが1層から2層に移るのに一瞬停止するパターンですね。
書込番号:6053313
0点

>よくあるのが1層から2層に移るのに一瞬停止するパターンですね。
その可能性が一番高そうですね。
2層のDVDで毎回、同じ場面に起こるのであればその所為かと…
書込番号:6053470
0点

口耳の学さん、リアプロさんありがとうございます。
止まるシーンを覚えておき確認した所、同じ箇所でその現象が発生している事を先程確認できました。(片面2層DVDにて)
ちなみにどのPS3でもこのような症状は発生するのでしょうか?
その辺が疑問です。故障でなければいいのですが・・・。
書込番号:6053594
0点

大丈夫ですよ。PS3だけでなく、50万円もしたDVDプレイヤーでも1層から2層への切り替わり時に、瞬間止まった様な現象は
でます。
書込番号:6053636
0点

PS3に限らず、どのプレイヤーでも起きる可能性のある現象です。
1層目の最後まで、移動しているピックアップが2層目にシークするタイムラグで起きます。
ただ、お使いの機種やソフトによってそれがハッキリ分かる場合もあれば、目立たないこともあるかも知れません。
書込番号:6053650
0点

素人の説明ですが(^_^;)
簡単に説明すると、DVDは1層タイプと2層タイプがあります。
1層タイプ(約4.7Gの容量)
2層タイプ(約8.5Gの容量)
1層、2層というのは簡単に例にたとえると
オーディオテープでA面が1層目、B面が2層目、
レコードで表面が1層目、裏面が2層目て感じです。
(DVDは同じ向きに1層と2層があります。本体レンズの向きは固定ですからね)
DVD映画などは容量が約8Gあるので、1層では入らなく、2層に分けて記録されています。
ですので映画の途中に1層目がおわり2層目を読みに行くときに、一瞬止まる現状が起こります。
∩(=_=)∩ 素人なりの説明でした。間違えてたらスミマセン。
書込番号:6053669
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





