


ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 60GB
>http://www.ps3-fan.net/2007/05/ps320_1.html
いつ頃行われるのでしょうか?とても楽しみです!
この「ゲームプレイ中のXMBへのアクセス」というのは具体的に何をする際に用いるんでしょう?
書込番号:6334916
0点

へぇ〜(゚-゚)そりゃかなり便利かも♪ゲーム中にXMBにアクセス出来るって事は、メッセージや今誰がオンラインになってるかが確認出来るって事ですよね!
今まではメッセージが届いたら、ゲームをいちいちやめなきゃいけませんでしたからね(:_;)
楽しみだなぁ〜)^o^(
書込番号:6335121
0点

和訳すると、
・Users
アカウント毎にパスワード設定できるようになる
・Settings
異なるソース間の音量調整(音楽)
イコライザー(音楽?)
省電力モード搭載?
Fullモード追加(DVDワイド表示設定)
写真設定(表示調整?)
RSS対応
オーディオCDからのオーサリングサンプリングレート変更可能化
スクリーンセーバー追加
ビデオ表示設定変更
テーマの設定可能(Windowsのような壁紙とアイコンとかを一緒にカスタマイズできるもの?)
フォーマット設定で使っていない領域を0にする設定項目の追加?(ちと意味わからん 原文はZero Unused Disk Space)
・Photo
スライドショーエフェクトの追加
写真エフェクトの追加
壁紙追加
ズーム機能追加
・Music
再生時のビジュアライザーの追加
CDインフォメーションを入れられるようになる
巻き戻し早送り3段階速度の追加
・Video
複数の動画ファイルを連続再生可能
巻き戻し早送り3段階速度の追加
動画ファイルの再生時ズームが可能(ただしHD上のファイルのみ)
・Game
PS3用ゲームのフォーマット対応の追加(意味わからん DVDのゲームでも出すのか?)
ゲームからXMBの起動可能
・Network
RSSチャンネル機能追加
・Friends
複数メンバーでのチャット可能
写真ファイルから任意にアバターアイコンを設定できる
・Other
PSボタンで日時表示
ファイルのソート方法の変更
HELPの追加
PS・PS2ゲームタイトルの対応追加
安全な削除機能(ファイル?)の追加
PLAYSTATION NETWORKの改定
書込番号:6335980
10点

Ver.2.0のリーク情報、ここも参考になるかもしれません。
http://japanese.engadget.com/2007/05/14/playstation3-systemsoftware-ver-2.0-rumor/
>season12さん
和訳ありがとうございます。
>あ・・あの・・・さん
DVDやPS2ソフトのアプコン機能が欲しい
まったく同感です。ただ、内容を見るとアップスケールの文字はどこにも見当たりませんね。
2.0を謳う位なら当然入ってくるだろうと思ってましたが、また今回も肩すかしでしょうか。
まあ、正式なアナウンスはまだなので、期待して待ちたいと思います。
書込番号:6336223
0点

和訳一箇所間違えてました。
複数メンバーでのチャットではなくて、複数セッションですね。
Zero unused disk spaceはハードディスク安全消去をするときの0フィルかもしれませんね。
書込番号:6336302
0点

ぐは。もう一点。
音楽CDからのオーサリングってなんじゃらほい。。
リッピング時です。。汗
書込番号:6336314
0点


なかなか盛り沢山ですね。楽しみです。
個人的にはフォトスライドショーのエフェクト追加、ビジュアライザの追加、ファイルのソート方法の追加あたりが嬉しいです。壁紙対応も良いかな。これを機に1980*1080サイズの壁紙なんかがインターネットでちらほら見られるようになるかもしれないですね。
それから……。
ボクはPS3に1500枚以上画像を保存しているのですが、先日HDDに録音したCDにジャケット画像をつけようと思って選択画面を開いて唖然。何と1枚目の画像からスライドして選ぶ方式しかないんですよ。つまりCDのジャケット画像を1501枚目に保存していたとしたら、1500枚下にスライドして、初めてその画像にたどり着けると言うわけです。これには流石に閉口しました。こういう部分も一緒に改善されていると嬉しいですね……。
書込番号:6337236
0点

やっと壁紙出来るんですね!大した機能じゃないけどずっと欲しかったので嬉しいです!!
あとMUSICで再生時のビジュアライザーの追加とありますがこのビジュアライザーとはいったい何のことなんでしょうか?くだらない質問でスイマセン<(_ _)>
書込番号:6337707
0点

ビジュアライザーとは音楽を再生する時に、表示するグラフィカルなエフェクトを指します。
まぁ、一言で言うならスクリーンセイバーみたいな物と言った方が分かり易いかな。
現状でも2種類あります。
書込番号:6337753
2点

リアプロさん わかりやすい説明有り難うございます!<(_ _)>
あのいつも音楽を聴いてる時に表示される画面のことだったんですね!あれが更に追加されるんですかーー
又楽しみが増えました!ありがとうございまーす!
書込番号:6337779
0点

ヱダさんの言ってた、
「個人的にはフォトスライドショーのエフェクト追加、ビジュアライザの追加、ファイルのソート方法の追加あたりが嬉しいです。」
は賛成ですね。
出来れば無料ダウンロードで良いのでPSXやすご録についているXアプリの「X−Pict Story」が入ってるといいと思いますね。もちろんHDDに入れた音楽も使えるようにするとか・・・。
書込番号:6338580
0点

アプコンはまだなのかー?
PS3ならもの凄く高品質なアップコンバートができそうなんだがな
書込番号:6338623
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





