


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3でブルーレイディスクを再生して映画を良く見るのですが、
ファンの音がかなりうるさくて、小声のセリフの際にはファンの音で聞こえにくい状態です。
皆さんのPS3はいかがでしょうか?
また熱もかなり高温で、周辺のAV機器をしっかり温めてくれて困っています。
こちらも皆さんのPS3はいかがでしょうか?
ちなみに説明書には熱とファンの音は異常ではないと書いていますが、
今のファンの音ではせっかく構築した音響システムも効果が失われてしまいます。
ファンの音、熱について、
皆さんのPS3の状態についてぜひご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:6360815
0点

過去にも同様の書き込みがいくつかあると思うので
検索してみてください。
PS3の設置場所にも左右されます。特に密閉された
ラックの中に設置しているとかなり大きな音がする
ようです。
音の感じ方は人それぞれなので、他の○○と比べて
大きい、小さいなど、具体的に記載して頂けると
他の方にも分かりやすくなると思います。
私個人的には、残念ながら静かとは言えませんが
セリフが聞き取りづらい、というほど大きな音は
しません。映画やゲームをしている時には気にならない
程度です。
ただ、音楽だけを純粋に楽しもうとすると少々気に
なりますね。
書込番号:6360906
0点

>ファンの音、熱について、
>皆さんのPS3の状態についてぜひご意見をお聞かせ下さい。
私も最初はファンの音の大きさ悩んで色々なサイトで勉強し現在は非常に静かです。
まったくファン音は気にならないですよ、放熱熱は問題外です。 熱を逃しているのですから。
対策としては
1・ 単体で左右上下 空間がある事。 底は穴書きラックがベスト
2・ 必ず横置き 、縦置きより放熱効果が大きい。
3・ 外気が通る場所に設置 私はリビングのベランダ戸を少し開けて外気が入る場所に設置しています。
直射日光が当たりますが、普段夜しか使用しないしカーテンを閉めれば昼間もOKです。
PS3は、設置場所と通風で熱が上がるので設置場所を考えてください。
尚、ファン音には個人差があるので「まったく気にならない方も大勢しますし、使い方やBDソフトによっても違うでしょうね。
書込番号:6360919
0点

毎度お馴染みの質問ですね。
設置場所が悪いんだと思います。
なるべく風通しの良いところでラックなどに入れず開放的な空間に置いてやるとファンは静かなままです。
書込番号:6361144
1点

最初はAVラックの中にPS3を横置きで入れていました。
上下に10cm、横置きPS3の向かって右に40cmくらいの空きがある場所に入れていて、ラックの後にはAVコードを出すための10cm×20cmくらいの穴もあったので、大丈夫かなと思っていたのですが、DVDを再生して1時間もするとファンが大きく鳴り出していました。
いまは、完全にラックの外に出し、ラックの裏側に縦置きにして置いています。
すると、2時間のDVDを見ていても全く気にならないです。
書込番号:6361364
0点

当方のPS3もかなりうるさいです。
DVDレコーダ3台、Rec-Pot1台、PC2台所有していますが、群を抜いてうるさいです。
書込番号:6362020
0点

数分経ったらうるさくなりますね。
DVD視聴時と音楽は、それほどではないですが、たんぱく質の「F@H」をしばらくかけっぱなしだと初期から2段階回転数が上がりうるさくなりますね。私が持っているPS2の30000番よりは静かな方がね…。
ブルーレイビデオは、うちの21型ブラウン管テレビだとDVDと変わらないと思い買ってないのでわからないですが・・・。
書込番号:6362187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





