


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
24日のアップデートの内容を知り、踏ん切りがついて、ついに昨晩PS3を購入しました。 その精緻な映像と多彩な機能に感動し、年甲斐もなく一晩中コントローラーを握っていました。 ゲーム機(AV機器)でここまで興奮したのはいつ以来の事か・・・ 特にDVDのアプコンは、BD普及の両刃の剣では?と思ってしまう程の衝撃ですよね。 自分の周りにも「高い」「ソフトがない」「スペックだけ」という思い込みからPS3に関心を示さないものがいますが、かなり誤解や認識不足の人たちが多いようなので、微力ながらPS3の優秀さを周囲の人間に説いていこうと思っています。 別にソニー信者ではないですが、「いいものはもっと正しく世に認識され、広がっていくべき」という純粋な思いからです。 「買っても絶対後悔しない。」 先日のアツプデートには、そう確信させるだけのものがあったと思います。 つい熱くなってしまい、長々とすみませんでした・・・
書込番号:6374057
25点

PS3のアプコンは性能は良いかと思いますが、AV機器としてみれば、
爆音、超高消費電力ですよ。
音楽でもクラシック等を聴く時には興ざめするぐらい、静寂を打ち破るファンの音がします。
ゲーム機としてなら静音ですが、AV機器としたら爆音。
ゲーム機としてならまずまずの消費電力かもしれませんが、DVDプレイヤー、BDプレイヤーとしてなら超高消費電力です。
別の部屋に設置できるような配置方法が取れるとか、そういう人ならいいかもしれませんが、私としてみたら、PS3で映画もちょっと・・・という感じです。
また、「高い」「ソフトがない」「スペックだけ」というのは別に誤った認識ではないと思いますが。
金がなくて、なんでもとりあえず欲しい人にはいいマシンかもしれませんが、それを人に薦めるならまだしも、お前の認識不足としてあなたの意見を押し付けるのはどうかと。
書込番号:6374117
2点

購入おめでとうございます。
購入直後の方に水を差す、ちょっと感じの悪い方↑もいますが...、すみませんね。
で、今回のようなアップデートでどんどんPS3の良さが,人々に広がれば良いですね。
書込番号:6374156
18点

>自分の周りにも「高い」「ソフトがない」「スペックだけ」という思い込みからPS3に関心を示さないものがいますが、かなり誤解や認識不足の人たちが多いようなので、
自分が満足しているなら、それだけ書けばいい事で、
こういう認識をされているというのはおかしいと申し上げただけです。
私はPS3ユーザーですが、常に冷静に、客観的に見ています。
書込番号:6374161
0点

ぷ〜あんじゃさん
1票入れておきました。
今、BDのエラゴンを見てますが、音は気になりませんけど。
season12さんのは組み立ての不具合かもしれません。一度、
見てもらった方が良いのでは?
クラッシックを聴くと・・・・は求めている次元が違いすぎるか
もしれませんね。
書込番号:6374178
12点

確かに言葉不足だったかもしれません・・・ 自分の言いたかったのは、「PS3いいぞ!買え、買え!」と人に推したかったのではありません。 価値観は人それぞれですので、自分がいいと思うものでもそう感じない人もいるでしょう。 自分がPS3で感じた事、DVDアプコンの事やスライドショーの感動を、周りに率直に伝えたかっただけです。 もちろんそのあと購入するしないはその人の自由だと思っています。 いい映画を観た後、人に伝えたくなりますよね。 そんな感じかな。
書込番号:6374306
13点

誕生日に冷やご飯さん
そういうご意見であれば、何も言う事はありません。
ご購入おめでとうございます。
書込番号:6374315
0点

まぁ、みなさんも大人であれば
そういう考え方の人もいるということで
無視をしましょうよ。
必要な人だけ彼の意見を取り入れればいいだけの話です。
というか相手にするとスレが長くなって見にくく・・・
スレ主さん
是非ともPS3を勧めてくださいね。
私もAVマニア友達にはとりあえず勧めたら
相当乗ってきましたよ。
普通に考えてもこの性能でこの価格はありえませんからねー
正直、今回のアップデートで非常にいい経験になったのは
見向きもしなかったDLNAに興味を持ったことですねー。
2.0でホームサーバーになることを願ってますよ。
どんどんクター思想に浸ってきているのであろうか・・・
書込番号:6374416
13点

ああ・・・なんだか長くなってしまいましたね・・・少し責任を感じます(苦笑) 実は知人にPS3を買った事を言うと、「へぇ、そうなの・・・」と言葉には出さないものの、まるで「沈みかけてる船によく乗るよな・・・勇気あるよ・・・」的ニユアンスが顔から感じられ、興奮気味に話す自分とのギャップに少し戸惑いました。 PS3についてどう思うか聞くと、やはり「高い、ソフトが無い。BD搭載」くらいの印象しかなく、もちろんアプコンの事は知りません。 それだけの認識で「PS3いらない。」と斬って捨てるのはやはり過小評価なんじゃないかと思うんですよね。 PS3ユーザーの新参者ですが、今の現状に悔しい思いをしてらっしゃる方が、大勢いるんではないでしょうか。 いつか(できれば近い将来)この逆風が追い風に変わる日が来る事を信じたいと思います。
書込番号:6375012
10点

せっかく買ったからには、やっぱり盛り上がってもらいたいし、出来るなら一緒に盛り上がれた方が楽しいですよね。なんていっても総合エンタテインメントマシンですからね。
ボクもたくさんの人がPS3を手にして、HOMEのロビーででも、テレビドラマの話題とか、BDの画質とか音の品質とか、新しいゲームソフトとか、まぁなんでもいいんですけど、仲間うちでわいわい語ってるような風景が見られる日が待ち遠しい気持ちです^−^
書込番号:6375038
6点

>この逆風が追い風に変わる日が来る事を信じたいと思います。
そうですね。同じくそう願っています。
本当はコストパフォーマンスに優れた製品なんだと。
いつか知れ渡る日を願ってやみません。
書込番号:6375045
6点

まあ、現状では仕方ないですね。素晴らしい機能ではあるけど、
アピールしにくいですしね。DVDのアプコンができる、って
いわれても・・・、でしょう。
BDだってまだまだです。販売されていることすら知らない
人だっていますから。
やはりゲームでアピールするのが一番だと私は思いますが、
そのソフトが揃ってるとは言い難い。
来月くらいからソフトの方も揃って来そうなので、それから
ですかね。
書込番号:6375074
3点

長い、長いスレですね。
少し書きたい事が・・・全部読むのは嫌なので読んでないので、
その辺は私が書くのも悪い事なのですが・・・。
一言・・・最近のPS3のスレはゲーム機としてのカキコでないようですね。誰かも書いてましたが、私もPS3のスレを見るたびに
また、ゲームと関係ない事ばかり、質問が出てるって思いますよ。
映画・音楽そのあたりの質問はゲーム板でするものなのか?
読んでて、いつも疑問だし、その辺をだらだらと、スレを続けていく
回答者にもいい加減その辺を問わないの?て思いますが。
PS3の本体が色々な分野に使える事はいい事ですが、
だからっと言って、ゲーム板でこのTVは?アンプは?シアターは?
欄立てされて、いつも同じようなPS3の質問見てる方は、いい加減
辛いですよ。
PS3をゲーム機として見てる人にとって、聞きたいのはソフトの事なんですがね。
確かに最近少し対応が良くなってるのでPS3に期待してますが。
と、小言を書いてみました。
書込番号:6375078
1点

ハードの板だから間違ってないですよ、一応。
ソフトはソフトでそっちに書き込めばいいのです。
まぁ、たいしたゲームが今は無いから、語る事もないのでしょうが(笑)。
私はPS2のゲームがHDTVで快適にできるようになった今回のアップデートは、非常にありがたかったですけど。
書込番号:6375092
5点

うん、確かに!なんだかんだ言っても一番タイトル多いのは現状PS2ですからね。これが快適に遊べれば当分文句はないですよ。
書込番号:6375133
4点

今回のアップデートでメディアプレーヤーとして
十分使えるものになったと思いますし、
騒音、消費電力等のマイナス面のデメリットを上まわっていると思います。
いや、個人的にはホント大満足なんですけど。
価値観は人それぞれですので、その辺は認めあって
まあ穏やかにいきましょう。
書込番号:6375174
5点

みなさんお久しぶりです。
season12殿 お久しぶりです。そして・・・・「相変わらず」ですね。
私はSEでもなんでも無いのでパソコンに関しての知識は余りありませんが、AV機器に関しては恐らく普通の人よりは精通しておりますので少しお話しを。
>AV機器としてみれば、
>爆音、超高消費電力ですよ。
>音楽でもクラシック等を聴く時には興ざめするぐらい、静寂を打ち破るファンの音がします。
残念ながらPS3はかなりの「個体差」が有るようです。冷却ファンが相当うるさい個体もある様子ですが、私を始め数多くの方のPS3は「静音そのもの」の機体なんですよね。ですので、「爆音」と言われて「?」と思われる方が数多くいらっしゃることだと思います。
そして消費電力ですが、season12殿がどれだけの「AV機器としてみれば」を知っているのかは知りませんが、私から言わせて貰えれば、PS3程度の消費電力はAV機器としては「普通」の部類です。A級アンプやスーパーウーファーなど、大消費電源機器など幾らでもあります。PS3程度可愛いものです。PS3でガタガタ言ってたら多くのAVアンプ、大型ブラウン管テレビ、そして三管プロジェクター・・・どうするんですか?
散々言われ続けたことですが、PS3を「高い」と感じるか安いと感じるかは、PS3の「どの部分に価値観を感じるか」なんですよね。
私はハイビジョンでBD再生出来る時点でとっくに原価償却できているのですが、いつのまにやらアップコンバートですか・・・残念ながら現在長期出張中でまだ家に戻ってその差を実感できないのが歯がゆいのですが、ソフトウェアでそこまでハードが化けてしまうPS3の潜在能力と言うんでしょうか、ほんととんでもないハードをソニーは作ってくれたものだなと改めて感心すると共に、今所有して愛用できる時代に感謝したいと私は思います。
誕生日に冷やご飯殿
PS3ご購入されたご様子。5万そこそこの機器がこんな性能を持っていて・・凄い時代だなと実感されているのではないでしょうか。
周りの方に「高い」とおっしゃる方がいれば、今度発売するパイオニアの単品BDプレーヤー「BDP-LX70 http://pioneer.jp/press/release581-j.html」を教えてあげて下さい。このパイオニアの機種も実は凄い安いのですよ。
周りの方に「ソフトがない」とおっしゃる方がいれば、「PS3、PS2、PS1、CD、DVD、BD、SACD・・・etc.あと何が動けば『ソフトがある』となるの?」と聴いてみて下さい。
周りの方に「スペックだけ」とおっしゃる方がいれば、「スペックの伴わないハードに未来はないのですよ」とお伝え下さい。
私は「利己主義」な人間ですから、PS3を自分だけ楽しめればよいと思っております。別に宣伝活動をしたりなど、そんな面倒なことこれっぽっちも思っておりません。職場でも私がPS3を持っていると知っているのは一人だけかなぁ。
長期出張から帰ったら、その間に起こった出来事をトロやクロが伝えてくれる。CDもやSACDも良く鳴らしてくれる。DVDだって並のプレーヤーじゃ太刀打ちできないほど高画質。こんな機体が6万弱・・・なんか周りに教えるのが惜しく思えちゃう(笑)
私はもういつソニーがPS3から手を引いてもいいですもん。と言うほどPS3は恐ろしくコストパフォーマンスが良いハードなんですよ。
書込番号:6375286
10点

プレステ3は、ブルーレイ再生ということがセールスポイントのひとつですが、ブルーレイディスクプレーヤーとして見た場合、値段は安いと思いますが、肝心のソフトがあまりにも少ないです。
例えば「ゴッドファーザー」「ディアハンター」など、せめてアカデミー賞を受賞したソフトくらいはブルーレイでそろっていてほしいです。レンタルでもブルーレイは置いてないですし。
ゲーム機としてみた場合でも、「ドラクエ」の新作が出ないのは残念だし、「グランツーリスモ」の新作もなかなか出ないなど、やりたいソフトが無いです。
「ソフトがない」というのは、誤解でも認識不足でもなく現状では、正しいと思います。そのうち、増えるでしょうけど。
書込番号:6376073
4点

ゲームが少ないと感じられている方は、ファミ通のゲーム発売予定をご覧に成ると良いと思います。据え置きゲーム機なら、Wii、PS3、Xbox360の予定が一年以上先まで掲載されています。
ご参考にされると良いと思います。
書込番号:6376494
3点

ちなみに私はファミコン初体験から数えて、二十年以上のゲームユーザーですが、ファミ通(旧ファミコン通信)のソフト発売予定は八割以上正確です。
残二割は、タイトル自体の前人気の低さや製作会社の問題、などにより発売自体が行われなかったのがほとんどです。(タイトル名「リストラの朝」などデリカシーに欠けた物も有りましたが...)
別の方も同じ意見を書かれていますが、ソニーは広報が不充分だと思います。
今回のv1.8バージョンアップがソニーグループ全体どころかBDタイトルやDVDタイトルの売り上げ増にもつながります。メーカーの広報不充分は既存ユーザーにとっても不利益が有ると思います。
真摯に検討および対応をお願いしたいです。
書込番号:6376537
4点

初書き込みだったのですが、大変長いものになってしまいました。波風立てるつもりはなかったのですが... 自分がPS3の良さを知ってもらい広めたいと思ったのも、世間の「PS3負け組」のイメージに不安を感じていたせいなのかもしれません。波が来るまでは、自分なりにPS3を満喫したいと思います。 しかしこの板は博識な方が大勢いらっしゃいますよね。自分のようなPCやAV機器のド素人はただただ感服するばかりです(笑)
書込番号:6377101
4点

やっと出張より帰宅です。
アップデートして今ライブDVD見ていますが・・・相当良いねこれ。東芝のXD92Dの再生より「自然」というのかな。
二層→一層した低レートディスクも相当綺麗に変換してくれる・・・
もうさ・・・DVDプレーヤーはPS3でいいんぢゃね??うん・・・
私ソニー嫌いなんだけど、PS3とノートパソコンはソニーですなぁ。参った。
書込番号:6382093
2点

かわのさん。 返事が遅れまして申し訳ありません。 >スペックの伴わないハードに未来はない という御意見には全く同感です。日進月歩の分野だと思うので、「今」ではなく、「未来」のハードをつくらないと、あっという間に時代に追い抜かれていくと思います。 この件に関しては、なかなか周りに理解者、賛同者がいなかったため、かわのさんのアドバイスに励まされました。 ちなみにBDではありませんが、うちのレコーダーもパイオニアです。 パイオニアはいいですよね。それだけに今のTV、レコーダーのシェアは残念ですけど...
書込番号:6382920
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





