


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
GT5Pro.では16台でのレースのみですが、1位になるかタイムを短縮するか等に趣旨をおき数時間ゲームしたのですがそろそろ飽きてきて、グリップのないタイヤで1位を目指したのですが、ノーマル(N1〜3)タイヤではスタート順位から1〜2台抜ければ良いという結果しか得られません。S1タイヤにすれば1位を取れるのですが、併走する車のタイヤ設定はこちらの設定では変更されないのでしょうか?
書込番号:6890503
0点

ライバル車の設定は当然変えられないと思いますが、そもそもライバルが物足りないからタイヤのランクを落としたのでは?勝てないからライバルのランクを変えるというのは本末転倒してる気がするのですが・・・
書込番号:6890694
2点

早速、ありがとうございます。おっしゃる通りなのですが、タイヤ選択で当然出せるタイムには限界があります。併走者がレースタイヤでタイムを刻むのであれば、ノーマルタイヤのタイムで1位を目指しても無理があると思いますので他のチャレンジを考えます。
書込番号:6890717
0点

モードをプロにしランエボ禁止と絶対他車との接触禁止と決めプレイ。
そこそこ難易度上がります。
または...
スタート直後路肩でストップ。
適者15台がいなくなったら発進。
のんびりドリフト(笑)。
でも、ドリフトで走りきるのは僕には無理でした...。
その後は環境ビデオ状態です。
デイトナと富士スピードウェイのデモ中にセレクトボタン押すと視点が変えらますよ。
富士はなんか空気感まで感じられるような映像世界ですね。
また自分のデモリプレイ中に車窓視点にし、十字ボタンで車の内装を見て楽しんでます(笑)。下が後部座席、右左で横が見れます。
あとは、水曜日にロックが解けるのを待つのみ。
書込番号:6891051
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





