


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
昨日、念願のPS3の60Gがやってきました。。
とにかくうれしくてすぐにあけて、アップデートなど少し触ってしまいました。
体験版も1つダウンロードしてみました。
その後、いろいろPCで書き込みを見てみました。
!!!「換装用の大容量HDD」???
ど素人なので教えていただけないでしょうか。
過去の書き込みに「換装用の大容量HDD」があった方がという意見が多いので付けようかと思いますが、間に合いますか?60Gを増やすということですよね。
どこに付けるのでしょうか??
使用用途は主にゲームで、たまに体験版やダウンロードできるアイテム(ゲームに関連したアイテムやステージやシステム)を保存。
音楽や写真は入れないと思います。
安いものであれば、付けてみようと思います。
ネットの速度が5Mbpsなので苦労してダウンロードしましたが、体験版1つだけなので間に合うのなら消去しようと思います。
同じような質問がもしかしたら過去にもあったかもしれず、申し訳ございませんが教えていただけないでしょうか。
書込番号:6993569
0点

通常、大量のメディアファイル、体験版やダウンロード販売専用のソフトを思う存分利用したいなら内蔵HDDを交換、メデイアファイルの利用が中心なら、USB-HDDによる外付けHDDが考えられます。
しかしマイナーイチローさんお考えの範囲であれば、大容量のHDDを急いで換装する必要ないでしょう。必要になればその時に考えればよいと思います。
書込番号:6993592
2点

リアプロさん
早々のご返事ありがとうございます。
ど素人で申し訳ございません。
>内蔵HDDを交換
とはねじをあけての交換でしょうか?
>USB-HDDによる外付けHDD
とは文字通りケーブルをつなぐだけでよいのでしょうか?
そうならばゆっくり後からUSB−HDDを買えばすみますね。
書込番号:6993688
0点

>ねじをあけての交換でしょうか?
そうなります。横置き時の左側面、カバーを外すと2.5インチSATA HDDがネジ止めされています。
>文字通りケーブルをつなぐだけでよいのでしょうか?
フォーマットがFAT32である必要があります。場合によっては、PCでフォーマットしてから繋ぐ事になります。尚、外付けで利用できるのは、各種メディアファイル(ダウンロードも含む)、PS3のバックアップファイル(外付けでしか利用できない)、SAVEデータのコピーなどになります。(ダウンロードしたゲームは内蔵HDDでしか扱えません)
書込番号:6993738
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





