ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://www.ps3-fan.net/2008/03/5_100.html
http://www.geekpulp.co.nz/2008/03/15/gt-prologue-pre-orders-reach-one-million/
「プロローグ」で予約100万ですか。やはり欧州でGTは強いですね〜
書込番号:7537745
3点
欧州での予約100万本ってミリオンじゃん!
で、何ヵ国合わせてミリオン?
WiiSportsは、亜細亜ではどのぐらい売れたのかな〜と思ってしまうじゃん
書込番号:7540322
0点
・イギリス・イタリア・スペイン・ドイツ・フランス
がPS3を売っている主な国だと思いますよ。あとオランダとかルクセンブルクとかで細々と売っているような気がします。
スペインではPS3がWiiより売れているようですね。
書込番号:7540785
1点
北米でも2月販売台数はxbox360を上回りましたよ。
wiiは別格ですが。
日本はこれからでしょうが、北米・ヨーロッパは急激に普及台数が伸びてきているみたい。やっと下地ができたようですね。
どちらにしても予約段階でミリオンは凄いことなんですが。
もうすぐメタルギアも予約受け付けますね。
書込番号:7541037
0点
北米版は、かなり日本版よりも追加の車種とか、ゲームモードがあるみたいですね。
http://ps3navi.com/ps3/2008/03/gt5_60.html
日本版でも是非バージョンアップで追加してほしい。
欧州で予約100万本突破はすごいと思いますよ。
まだ、欧州でPS3の販売数は400万台を越えたぐらいのはずですから、4〜5人に1人は予約済みということですね。
(PS3を持ってなくて、同時購入予定で予約している方もいるでしょうけどね。)
書込番号:7541654
0点
これってクソゲーオブザイヤ2007で2位の奴ですよね・・・・・?
買ってから皆後悔するんだろうな〜・・・・かわいそ;;
書込番号:7544608
1点
↑wiiユーザーって何故かこういう方多いですね^^
「クソゲーオブザイヤ2007」ってなんですか?興味あります、教えてください。
で、GTは欧州にファンを持ってるのは知ってましたが、予約でここまでとは凄いですね。
海外で発売されるGT5Pは発売されてる日本版より1.5〜2倍近くボリュームがありますし、好調に売れると思います。
書込番号:7545896
3点
それくらいググれば?
引用:2006年発売のはずが1年後にタイムスリップして現れた「GT5P」も、ダメージ表現や天候変化もない、
オンラインでチャットもできない、国内回線なのにラグラグで有り得ない挙動と、
20世紀から寝かせてあったんじゃないかと思うようなクオリティーを堂々と見せつけ、
また「オンラインカーライフシミュレーター」を名乗りながら発売日にオンライン未対応という離れ技もやってのけて、
看板ソフトだと期待した小売関係者の「おかしい、なにかがおかしい」という悲鳴が報道される椿事を演出してくれた
書込番号:7547293
0点
arute10殿、確認の為にあえて聞いてみました、いや、まさかもっと低レベルネタの方の話をしてるような気が.......。
てっきり雑誌「コンティニュー」のネタだと思ってましたよ。ちなみGT5Pはこの雑誌の超クソゲー2007に第2位だそうですね。いかがわしいライターが勝手に選んだようで、一般投票したわけではないようだが。そもそもゲームネタで飯食って「Cho-Kusoge」なんてお下劣な記事書いてる人間の脳みその方がおかしいと私は思いますけど。まぁ、「プレステ3はなぜ失敗したのか?」なんてくだらない一発屋本出版してる人間ですから、根底から理解不能な人間なのだろうけどね。
で、引用わざわざどうもです。でお聞きしたいのですが、誰ですかその「クソゲーオブザイヤ2007」を決めてるのは?一般人が知ってる方ですか?それとも2chで騒いでたヤツですか?引用の文章はニコ動で見ましたけど、まさかコレをネタに使ってarute10殿は話ししているのですか?
>これってクソゲーオブザイヤ2007で2位の奴ですよね・・・・・?
バカな私には理解不能なのです、クソゲーオブザイヤ2007の結果というものがそれほど信頼性があり、これを信じゲームを購入に役立てる人間の思考回路が.....。
書込番号:7547618
6点
arute10さん
>正直、連れの家遊びに行ってPS3あったらひいてしまうな〜
>どう考えてもマニア向けだしね。
wii板でのあなたの書き込みです。
でも、自分自身でPS3を購入してますね。
あなたのPS3レビュー
>ここの評価っておかしくない?買って失敗しました。
>画像は確かにきれいです・・・だがそれだけ。
>おもしろいソフト何もなし・・・
>騒音でかいし、値段高いし。
>売れてないのがわかったきがします。
>ほんとにこれ一位なの?ここの評価信じて買った私が馬鹿でした。
>いい勉強になりました。
自分が他人が持っていたら、ひいてしまうような物を価格.comの評価を信じて購入して失敗ですか・・・
>これってクソゲーオブザイヤ2007で2位の奴ですよね・・・・・?
>買ってから皆後悔するんだろうな〜・・・・かわいそ;;
まあ、あまり人の評価をあてにしないことですね。
今は体験版や、店頭デモなどで、購入前に試す機会も多いですしね。
(少なくとも私は、体験版をやってから購入したゲームで後悔した事はない。)
私にとってGT5Pはハンドルコントローラーで操作して、現状で自分がイメージする実際の車の動きに一番近い動きをしてくれるゲームですね。
私にはその事の重要性に比べれば、ダメージ表現や天候変化もない、オンラインでチャットもできないなんてことは、些細な事に感じますので。
(ダメージ表現等を重要視するなら、別のゲームを購入すれば良いだけのことです。)
書込番号:7548034
6点
私は基本的に
車ゲーは得意では
ありません。
ぶつかりまくりまくりです。
でも、車ゲーは
好きなんです。
そんな私に
ダメージ表現は要りません。
だって、リプレイが気持ちよくないもん。
書込番号:7548272
1点
『クソゲーオブザイヤー』ですが、私もこれは結構好きです。
妄信的な信者の絶賛や貶す目的でアンチが罵っている、
というのではなく、あくまで客観的にゲームの内容の悪い点を
抽出した総評であり、なかなか説得力のあるおもしろい文章になっていると思います。
自分が所持しているゲームが入賞している理由を読みますと
「たしかに」と納得させられる部分もありますし。
でも・・・2007年にGT5Pは入賞してませんよ(総評で名前はでてきますが)
クソゲーオブザイヤーwiki
http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki/index.php?%A5%C8%A5%C3%A5%D7
書込番号:7549303
0点
>>Yutapon-sanさん
>↑wiiユーザーって何故かこういう方多いですね^^
ぜーんぜん多くないですよ
こういう連中は極一部の恥部ですw
Wiiユーザーですが、少なくとも俺はPS3を存分に楽しんでるよ^^
下手糞だけどね(笑)
書込番号:7552143
0点
http://www.gran-turismo.com/jp/gt5p/news/d1983.html
http://ps3navi.com/log/2008/03/_5_spec_ii328.html
http://ps3navi.com/log/2008/03/gt5_f2007.html
日本でも、アップデートの予定がきましたね。
海外版と同じ内容になるなら、すごく楽しみです。
(早くGTの操作性でF1を運転してみたい。)
書込番号:7592455
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



