プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月26日

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年12月25日 15:13 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月25日 08:45 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月28日 13:26 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月24日 09:27 |
![]() |
0 | 10 | 2006年12月26日 12:09 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月26日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
初めまして、この度はPS3に関して疑問があり書かせて頂いてます。
先日、某量販店でPS3を購入し家で開けた時なんですが、電源コードのみビニール袋に梱包されておらず、小さなことなのですが疑問に思いました。
他にも本体にほこりっぽい?汚れが全体的についていました。
大げさかもしれんませんが、中古品か?と不安になり書かせて頂きました。
どう思います?
0点

私だったら店に持っていって、説明を聞いて、納得できなければ
無条件で返品します。納得できれば、そのまま持ち帰りますね。
面倒ですが、後になって嫌な思いをするよりは
今すぐに行動したほうが正解だと思いますよ。
書込番号:5799516
0点

>他にも本体にほこりっぽい?汚れが全体的についていました。
素直にその旨伝えて、状態を確認してもらったらどうですか。
書込番号:5799668
0点

回答ありがとうございます。
実は購入から一週間経ってしまっているので、取り合ってもらえるかどうか…
PS3購入された方で電源コードやケーブルがビニール袋に梱包されてなかった方います?
書込番号:5799692
0点

本体にどの程度の量のホコリがついていたのかは分かりませんが
自分の物には、こまかく少しだけ付着していました。
これは、少量でしたら気にしなくても良いです。
電源ケーブルは、あり得るのかは分かりませんが包装忘れ?^^;
発売してから覚えているかは分かりませんが、指紋等は付着してましたか?
ホコリ以外の汚れがあまりに酷い場合は交換できると思います。
(梱包も完全ではありませんでしたし)
ただ、もの凄くまれに不完全な梱包というのもあり得るので
特別気にしなくても良いと思いますよ^^
書込番号:5799770
0点

昨日購入しましたが、電源ケーブルだけ
ビニール袋に梱包されていませんでした。
ほこりはセッティング中にたくさん付いて
しまいました。
静電気のためではないでしょうか?私の場合
家がほこりっぽい、というのもありますが。
書込番号:5800222
0点

私も確か電源ケーブルだけが袋に入ってませんでした。
言われてみて思い出しました。
ちなみに中国製です。
書込番号:5801838
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
異常に熱をもちませんか?
仕様かなっと思っていますが
縦に設置で 上部あたり
横に設置で 右部あたり
排熱がパソコンより熱いですね
こんなもんでしょうか?
前面は吸気らしく冷たいのですが
後面と上記とおりの部分は排気ですね
0点

こんにちは、熱の件ですが、排気側に手をかざすと結構熱いですよ!
(本体に触るとほんとに熱いです)
参考までに・・・・自分はスチールラックに滑り止めを付けた
ノートPC用のアルミの板をのせて、その上にPS3を設置しています。
そこまでしなくても良いかとは思いますが、ガラスの扉が付いている
ようなオーディオラックには置かない方が良いですね。(^^ゞ
書込番号:5798208
0点

赤く塗って赤外線ヒーターの代わりにコタツの中に入れたら暖かそうですね 火事になるな 多分 しないでおこう
ハイビジョンテレビと5.1Chシステムと合わせると最大で600W超えるから今年の冬は暖房いらずかな 真夏なみに電気代が怖いな
書込番号:5798336
0点

皆さん「熱い」と言われますが、私のはあまり熱くなりません・・・個体差でしょうか。
リッジを10時間ずーとやってましたが、生暖かいとは感じますが。
ちなみに中国製です。
当たり個体?
書込番号:5799197
0点

GTHDを2時間弱プレイしてみて、排熱を確かめてみましたが、上にフォロー戴いている「なま暖かい」程度でした。本体自体も暖かいくらいで、「熱い」レベルには程遠かったです。
個体差だとすると随分差異が大きい感じもしますね。
ちなみにラックではなく、木製のTV台に縦置きで、後ろの壁迄は20cm以上、左右は15cm程度開いています。多少、配置も関係するかと思い書いておきました。ちなみにこちらはMade in Japanです。
書込番号:5799545
0点

おはようございます。熱の件ですが・・・
熱いといってもPS3本体もそうですが、人によっても
感覚が違うだろうから説明が難しいですよね(・・;)
排気の熱はドライヤーを使った直後の送風(こんなものかな?)
本体の熱は上のほうで居眠り山猫さんがコタツの話を
していましたが、コタツの中に手を入れて遠赤外線のランプに
近づけたぐらいかと思います(ほんとにそうかなぁ?(ーー;))
・・・ちょっと自信が無いですけど・・・
書込番号:5800810
0点

自分は発売日に日に20Gを購入したものの、1ヶ月後に60Gを買い直しました。 どちらもMade in Japanでしたが、20Gは噂されるほどの放熱はありませんでしたが、60Gはかなり熱くなります。 どうやら個体差があるみたいですね。
書込番号:5800845
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
20GB版にUSBワイアレスLANとカードライター
を取り付ければ、HDD以外は60GB版と一緒ですか?
+ワイアレス接続のパソコンと有線でつないで、インターネット接続は出来ますか?
欲しいのですが、有線は無理で・・・でも1万円高いよりは・・・
という感じなんです。 上記のUSB機器はあるので、よろしければ回答お願いします。
0点

20GB版にUSBワイアレスLANとカードライター
を取り付ければ、HDD以外は60GB版と一緒ですか?
USBワイヤレスLANと言うのはどういう物をお持ちですか?
イーサネットコンバーダなら可能です。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-amg54/index.html
でもただの子機なら無理です。ドライバのインストールができません。
カードリーダはUSBで接続すれば使用可能です。
ただ、60GBとは同じにはなりません。リモートができないからです。
書込番号:5798015
0点

>> +ワイアレス接続のパソコンと有線でつないで、インターネット 接続は出来ますか?
意味がわかりませんが、20GBのLAN端子に無線アダプターをつけてそれで無線のアクセスポイント(ルーター)かモデムにつなぐと言うことでしょうか?
インターネットにつなぐには、「Windowsパソコン経由では無理」で、直接モデムかルーターにつなぐ必要があります。PS320GBから無線LANにするには親機と子機が同じメーカーで、子機は
http://www.kateinai-lan.com/adapter.html
この下のほうにある「メディアコンバーター」にする必要があります。
メーカーが違っても自分でセットアップできれば良いんですが、結構この掲示板でも無線LANの設定で質問している人多いですよ。
書込番号:5798017
0点

「D2XXX」 さん、「隣のお兄さん」さん、ありがとうございます。
caregaのCG−WLBARAG2−Pというルータを使用しています。 そしてPS3のUSB端子に、持っているBUFFALOのWLI-USB-KB11を接続して使用できるか? と思ったんですが無理なようですね。 あきらめて60GB版を買おうかなと思います。
書込番号:5798647
0点

そうですねその機器は無線子機なのでPS3では使えません。どうしても無線でやりたいならイーサネットコンバーダを使うしかないですね。
ただ、無線にしてメリットはあるかどうかも問題だと思いますけどね。
無線は切断されやすいし、速度も遅いと言うのがあります。PSPとリモートしないのなら有線の方がメリットは大きいです。
書込番号:5798693
0点

>ワイアレス接続のパソコンと有線でつないで、
>インターネット接続は出来ますか?
出来ますよ。
ワイヤレスネットワーク接続のプロパティを開き
詳細設定でインターネット接続の共有にチェック付ければ
PS3でネットにつなぐことが出来ます。
書込番号:5813206
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
今日PS3のネットワークに接続しようとすると、エラーが発生したためPLAYSTATION networkからサインアウトしました(8002A280)と画面がでたのですが何故なのでしょうか?対処の仕方を教えて欲しいのですが。今までは問題なくサインインできていたのに突然で困っています。宜しくお願いします。
0点

おそらくサーバーがダウンしているものと思われます。
復旧にはまだしばらくかかるかもしれませんね。
書込番号:5796610
0点

60Gの所にも書き込みましたが、復旧してますよ。
書込番号:5796648
0点

あれから30分ほどしてPS3を起動したらサインインできました。なにやら回線が混雑してたみたいですね、サイトに載っていました。何も知らない私ですので、あせってしまいました。でも一つ勉強になりました。マルマロさん、ranko@i.iさん、ご親切に有り難うございました。
書込番号:5796878
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

昨日、ベイシアは20G、60G&Wiiも入荷していました。夕方に再度見ましたが、3つの内で一番価格が高いせいか60Gが2台だけ売れ残っていましたよ。
書込番号:5796578
0点

先週の日曜日も出先でベイシアを3店ほど覗く機会があったのですが、60G、20Gのどちらか1台は在庫していましたので、クリスマスがどの程度影響するか解りませんが、お近くのベイシアを何店か廻られれば1台ぐらいは手にはいると思われます。
書込番号:5796716
0点

出かけたついでに文真堂、戸田書店、わんぱくこぞう、ハローマック&ツタヤを覗いてきましたが20Gは全店ありました。60G、Wii、DSは1/2ぐらいの確率で置いてあります。クリスマスに併せて各ハード共大量に出荷されたようで、群馬では探せば手に入る状態になってきているようです。
書込番号:5797851
0点

私、桐生方面なのですが、何店か回ったのですが、
何もありませんでした。
そちら様の回ったお店は前橋方面でしょうか?
すみませんが、方面を教えてくれないでしょうか?
書込番号:5797868
0点

自分が見かけたのは、前橋、渋川&沼田です。電話で確認されてはいかがでしょうか。
書込番号:5798043
0点

PS3 60Gは有りませんでしたが、太田のヤマダ電器でWiiと20Gが丁度売っていましたのでWiiを買いました。Wiiか60Gが欲しかったのでよかったです。いろいろ情報有り難う御座いました。こんどは60Gを探しに前橋方面へ明日あたり行ってみたいと思います。また情報ありましたら教えてください。
書込番号:5798731
0点

自分は、24日の午後にJR高崎東口のビックカメラで、60G買いましたゲームコーナーのカウンターで「プレイステーション3ありますか?」て聞いたら、「ありますよ20G、60Gどちらにします?」て普通に返事が来たので60G買いました。
在庫は確認しなかったけでまだあるみたいでしたよ。
価格は59,980円でポイント5%でした。
書込番号:5800315
0点

桐生方面からでは現実味がないかもしれませんんが、昼休み現在、沼田は60G,DS(各色)在庫有です。
書込番号:5801535
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

HDDに記憶というのは、
単にインストールの事を指しているのでしょうか。
それともディスクの中身その物丸々をコピーする事を
指しているのでしょうか。
後者であればそれはできません。
インストールは多分ゲーム起動したら自動でインストール
されるか手動でその旨を聞いてくるのではないでしょうか。
*すみませんPS3のソフトは未購入でPS2もインストールする
ソフトもっていないので方法はよく知りません。
もしくはPS3でPS2のHDDインストール必要なゲームを
プレイする方法は?という事であれば
PS3のファームウェア1.31以上にして、
PSストアからPS2 SYSTEM DATAをDL・インストール
すれば使用できるようになるそうです。
書込番号:5796166
0点

AT人間さん早速の返信ありがとうございます。
PS3はPS3・PS2のソフトをいちいち出し入れしなくてもゲーム可能かと認識していました。(汗)
ストアー内のPS2用のシステムデータはDLしましたがソフトを入れても特に変化がないのでどうしたものかと思っていました。
HDD内には単純に写真や音楽等とゲームのメモリーデータを蓄積する為のモノなんですね?
間違っていたら指摘して頂ければと思います。
書込番号:5798128
0点

返答遅くなりましたが、
>PS3はPS3・PS2のソフトをいちいち出し入れしなくてもゲーム可能かと認識していました。(汗)
→それが出来ればDISK入替えしなくていいので楽なんですけどね。
まあダウンロード版のGAMEはある意味そうなってますが。
>HDD内には単純に写真や音楽等とゲームのメモリーデータを蓄積する為のモノなんですね?
主な用途は
1、GAMEで頻繁に使用するデータの保存(ロード時間短縮)
*ソフトによって自動でインストールされると思います。
2、ダウンロード版のGAME保存
3、セーブデータ保存
4、写真・音楽・動画ファイルの保存
5、将来的にはLINUX等他システムの構築用
ですかね。
書込番号:5805751
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


