プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月26日

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年12月10日 23:33 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月8日 00:09 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月10日 10:35 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月7日 12:46 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月8日 15:53 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月7日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3を買いレジスタンスをネット対戦等で楽しんでいました。もちろんアップデートも不自由なく・・・
ところが昨日突然ネットがつながらなくなりました。
私のネット環境はバッファローの無線LAN(WHR-G54S)を使いWLA2-G54Cを用いてそこからで有線でPS3につないでいます。
おかしいと思い、そのLANにパソコンをつなぐとやはりネットはつながっていました。(但し接続を修復してですが) そこで、そのまま再度PS3にLANをつなぐと一瞬はネットがつながるのですが、やはりダウンロードをしてると切断されるようですぐタイムアウトになります。
その後、接続設定を色々試しますがやはり無理なようです。
いったい何が起こったのでしょうか?
同じような状態になった方や、解決方法を知っている方がおられればよろしくお願いします。
私はネット環境等にあまり詳しくありません。説明がへたくそで申し訳ありません。
サーバーはeo光です(マンションタイプ)
0点

おそらく、ルーターに付いてるセキュリティ機能(SPI)に引っかかってるだけだと思います。
モデム直なら上手くいくはずですよ。
ちなみにワタクシも似たような環境のため、その症状で大変悩んでいます。
それは何かと言うと、サインオンのアイコンを3〜4回必ずいつも、なぶってやらないとなかなかサインオンが出来ないと言うようなアホな症状です。
・・誰か解決法知りませんか〜?
書込番号:5728189
0点

> minamideさん
同じような症状の方がおられてほっとしたような・・・
しかし、ネットが途中で切断されると1.30のアップデートが途中で中止になります。困ったものです。
これはSONYに言うのか?BUFFALOに言うのか?
どっちに言ったらいいのでしょうか?
書込番号:5729413
0点

ワタクシはバッファローのサポートにファームの更新を検討してもらうように頼んでみましたが、現状では不可能との事でした。
PS3自体、無いそうです。(死)
書込番号:5732639
0点

あと、個人的な解決方法としてはモデムがパソコン2台同時にネットに繋げれる環境であれば、1000円〜2000円くらいのネットワークのハブを買ってきて、ストレートのLANケーブルで繋いであげれば回避出来ると思うんですけどね。
例(下記のようなハブを使った場合)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lsw-tx-5ep/index.html
モデム → 上記のようなハブ → 無線LANとPS3を上記のようなハブの空きポートへLANケーブルで接続
↑これでモデムとPS3自体が無線LANを経由しない、直結の接続になるので無線LANのSPIに引っかかるような事は無いと思うのだが。
書込番号:5732714
0点

> minamideさん
教えてくださりありがとうございます。
やはりバッファローは無理でしたか。
同じ問い合わせが山ほど来ているのでしょうね。
とりあえずハブを使って一度試してみようかなと思います。
早く、不自由のないネット回線になりたいよ〜
書込番号:5735698
0点

先程、モデム直で接続したら電源入れて1発でサインオン完了し、動作安定しました。
やはり、アクセスポイント(無線LAN本体)が悪さをしてたようです。
書込番号:5736592
0点

先程、フォームでソニーにも問い合わせしておきました。
来週には返答が来ると思います。
書込番号:5737589
0点

つい先程、ソニーのサポートから問い合わせの件で電話がありましたが、現状ではまだ解決策が無いとの事で、モデムからハブで分岐接続して直で接続して下さいとの事です。
書込番号:5741100
0点

>minamideさん
色々教えてくださり、ありがとうございます。
やはり、すぐには解決できないようですね。
とりあえず今はハブでやってみます。
しかし、バッファローももう少しユーザー思いになってくれてもいいのに・・・
書込番号:5742248
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
おいらは、HDMI接続でソニーブラヴィアKDL-46X2500を使用中なんですが、今日になって画面が赤みがかってきました。
PS3専用での購入でして、実稼動はまだ30時間もありません。
一般のTV視聴やブルーレイの再生もありません。
KDL-46X2500のユーザーないしブラヴィアX2500シリーズを使用の方、調子はどうですか?
0点

当方40インチのタイプですが、今のところ問題はありませんがしいて言うならまだ1.30にはアップデートしていません。
こういったことが原因だったりすることもあるかも。
書込番号:5726103
0点

PS3のみの使用ということは、TVなどを視聴してみても以前との比較が出来ないということですよね。
一応TVアンテナ接続して白い部分などが赤みがかっているかチェックしてみることでパネルによるものかは判別可能ではないでしょうか。
さらに、接続端子別ではどうか、他のDVD再生機などを接続して見て違いがあるかなどである程度は絞れませんか。
書込番号:5726985
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
HDDを交換しようと考えていますが、どのように行えばよろしいので
しょうか〜^^?(素人的質問ですみませんw(:_;)w)
すでに、交換された方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
よろしくお願いいたします〜^^
すでに手元に交換HDDがある状況から、教えてください〜^^?
0点

googleでもYahoo!でも良いので、
"プレイステーション3 HDD交換"
と文字を入力してリターンを押してみると良いと思いますよ。
書込番号:5725962
0点

取説(使用上のご注意/故障かな?と思ったら)に
交換手順書いてあるじゃん。
書込番号:5725966
0点

HDD交換するなら、ちゃんと動作確認が出来ているものをチョイスすると安心ですよ〜。
ロジテックのLHD-NA160SAK(160GB)とか
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdnasak.html
書込番号:5727685
0点

ドライバーは、押して回さないとネジ山潰れますのでご注意を。
意外と硬めなんですよね・・・あのネジ・・・^^;
書込番号:5729821
0点

皆様、いろいろな情報ありがとうございました〜^^
参考にさせていただきます〜^^
書込番号:5738803
0点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
買えましたか?本日、近所のTSUTAYA聞いてみてください。市川はゲーム取扱店で全店ありました。
同じ千葉県人がんばりましょう
書込番号:5730051
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

リッジでは無くてガンダムですが、カクカク?かは分からないけど、明らかに処理落ちしてるって感じる時はあるよ。
書込番号:5725028
0点

それは、PS3の処理が遅いのではなくて
ソフトの問題でないでしょうか。
まだ、PS3のすべてを引き出せるソフトは発売されていません。
今発売しているメーカーなら次に出していく
ソフトからは処理落ちのようなことはなくなっていくでしょう。
書込番号:5725135
0点

皆さん、有難うございます。
とりあえず、ハード側の不都合じゃなさそうですね!?
1度、フリーズで交換してもらってから気になったんでハズレ引いたのかもと思ってしまいました。
書込番号:5726935
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


