プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月26日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
CECHL00を購入して6ヶ月ほどになります。
最近「龍が如く3」をやりだしてから、何故か画面が急に停止したままフリーズしてしまうのです。
特に多いのが最初の初期画面で波の絵がでてきて波打ったところで止まってしまいます。
(必ず同じところで止まります)
たまにゲーム途中で止まってしまうこともあり音声だけが流れています。
初期画面で止まったときは、後ろの電源を入り切りして再起動しますが、たいがいは5〜6回は同じ事の繰り返しでその後、通常に起動します。
完全フォーマットもトライしましたが、症状は変わりません。
どう対処したらいいでしょうか?
教えてください。 宜しく御願いします。
1点


60GBで「龍が如く3」はプレイしましたが、トラブルはなかったですね。他のPS3ソフトでは問題は起きないのでしょうか。(ディスク物で)
物に関係なく起きれば機器の故障、特定のソフトならディスクのトラブルなどが考えられます。
書込番号:9754903
1点

次の二点に該当しなければPS3サポート窓口へ相談する事をお勧めしますの。
1.特定のゲーム(龍の如く)だけの症状かしら?
→ゲームメーカーのサポート窓口に相談して下さいませ。
2.ゲームプレイ中にバックグランドダウンロードが行われていないかしら?
→ダウンロードを終えた後、ゲームをプレイして下さいませ。
書込番号:9754914
1点

「龍が如く3」のDISKのデーター面が汚れていませんか?
書込番号:9755449
0点

昨日、私もPS3のアップデート後に似たような症状になりました。(最初の初期画面で波の絵がでてきて波打ったところで止まってしまう)
メモリーからPS3のアップデートをもう一度行ってみたら、症状が回復しました。
Fred.comさんがアップデート後にこのような症状になっていたなら同様の処理で
回復するかもしれません。
書込番号:9762033
0点

みなさん、多数のアドバイスありがとうございました。
「空飛ぶ看板」さんの症状がかなり近い気がします。
「空飛ぶ看板」さん、申し訳ありませんが、どういうことをされたのか、もう少し詳しく説明願いませんか?(例えばどのバージョンのアップデートをしたとか、初期化をしてからアップデートしたとか…)
宜しく御願いします。
書込番号:9764370
0点

↑メモリーを使って、上書きアップデートしたと思います。
書込番号:9765225
0点

返答が遅れて、大変申し訳ありません。
dijitanさんのおっしゃる通り、SCEさんのサイトから最新のアップデート
(http://www.jp.playstation.com/ps3/update/)
をPCで取ってきて、メモリからそのまま上書きアップデートしました。
初期化などは、特にしていません。
書込番号:9765639
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
80GBを所有してから数カ月経ちますが
最近PS3を利用する機会が減るというよりもなくなってしまい(*_*;
ゲームソフトでは白騎士、GT5P、アフリカなどをプレイしましたが
なんていうかGT5Pは仕方ないとしても他のソフトの作りこみ度が中途半端で不完全燃焼(ToT)
AV機器で利用しようかなとも考えても地デジ録画の為に先日BDZ-X95を購入して
レンタルブルーレイはBDZ-X95で鑑賞中(こっちのほうが画像が綺麗と感じてます)
DVDはレンタルしなくなったので余計にPS3を利用しなくなってしまいました(>_<)
CDはコンポで聞いたり、PCでiPodに落としたりでPS3は最初から利用していません・・・
ネットはPCやiPodおまけで携帯利用しているのでPS3はって感じです
やはり、FF13、GT5が発売されるまでは、いい活用方法ないのかな
そういえば、最近PS3のCMも見なくなったし上記のソフト発売までSCEも休息中?
2点

うちのPS3君は涼しい夜だけたんぱく質の計算してますよ。
最近のGPU軍が高速なので順位がどんどん下がってますが・・・。
去年は昼間もやってたんですが、常にファンが本気で動いてるせいで本体に埃がたまって壊れちゃいました。
書込番号:9744910
3点

自分のPS3は最近メタルギアオンライン専用機と化してます。
書込番号:9744963
1点

「デモンズソウル」ってすごく評判が良いですね〜。最近海外でも発売まで待てないと評判です。私も興味があります。
ゲームに関しては継続してプレイできるものはオンライン対応のものが多いですね。個人的には現在Killzone2やスト4をプレイ中。また、リトルビックプラネットは無限にステージが作られていくので飽きません。
今後としては...
「アンチャーテッド黄金刀と消えた船団」
http://www.jp.playstation.com/scej/title/uncharted2/
は秋頃のリリースですが今から楽しみですね。
ICO,ワンダ巨像スタッフの新作「人喰いの大鷲トリコ」
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-the-last/50352
も期待せずにはいられません。
「GT5はいつでもリリースできる状態にある」by山内
http://www.gtplanet.net/yamauchi-reiterates-gran-turismo-5s-release-at-any-time/
E3でお披露目したコンセプトクリップも衝撃的でしたね。
http://www.gran-turismo.com/jp/movie/d3283.html
ゲーム以外にもPS3はマルチリビングマシーンとしても超コストパフォーマンスの良いマシンーです。BD鑑賞や評価の高いアプコン搭載でのDVD鑑賞はもちろんのこと、ごろ寝しながらネットサーフィンしたり、Homeでぶらぶらしたり、美しい地球を見ながら音楽を聴いたり、家族で取った写真や映像を見たり、PSストアーで体験版やPVを見たりと、ゲーム以外の部分でもたっぷり満喫できます。
まぁ、ゲーム機なんて所詮趣味のものですから、絶えず何かプレイし続けられるなんて期待をしないほうが良いと思います。我が家のDSなんてもう何ヶ月も電源入れてないですけど、まぁ特別悲観もしないし、一般的に見てもそんなもんでしょ。
書込番号:9745244
6点

私の活用法は、
ゲーム→ウォーホーク、キルゾーン、ボンバーマン、基本はオンラインですね。オフラインはもうやる気が起きないです(;・∀・)やっぱり人相手だと飽きないですね。
ビデオ→アニメや映画を片っ端から外付けのHDDに入れて見てます。今ゲオが100円セール暫くやるみたいなんで。
音楽→CDもなんか設定イジってPS3独自の出力設定にすると、私はかなり良い音になると感じました。あと、ゲームしながら音楽流せるゲームもあるのでかなり使ってます!
フォト→撮り貯めた写真を音楽を流しながら友達と見てると楽しいです(^ω^)
寝るときにはタンパク質の計算もやってます!
私はとにかくフル稼働ですね(^ω^)60Gで発売日に買いましたが、全く壊れずに調子もいいですね(^ω^)
書込番号:9745276
3点

スレ主がいったい何が言いたいのかイマイチ理解できません。
活用方法と書かれてますけど、ゲーム以外の活用方法をわざわざ否定されて使わない(DVD見ない、ブルーレイは専用機で見る、音楽も聞かない)と書かれていますので、「こういう活用法もありますよ」とレスする意味もないですし。ここまで使わないと言ってるなら他人の意見聞いても無意味でしょう。今後スレ主がここに出てくるのか、別人が出てくるのか知りませんけど。
書込番号:9745339
3点

スレ主さんがなぜここに書き込んだのか理解不能…(ーー;)
あっ!
アライグマだ!!!
書込番号:9745429
5点

奥巴真さんこんにちは!
活用方法が見出せないと言うより、やりたいゲームが見つからないみたいですね。(^^;)
ゲームだけは好き嫌いがありますから果して自分が進めたゲームが奥巴真さんのお口に合うかと聞かれたら自信はありませんが、PS2が全盛期の頃はそれはそれは次から次へと新作ラッシュで、ハッキリ言って買ってもすぐに新作に目移りしてしまい、いつしかひとつのゲームをトコトン骨の髄までやり込む事が無くなっていき、気がつけば誰かが雑誌で高評価を付けたゲームだけを攻略本片手に黙々とこなすだけ…。その内自分自身ゲームに対する面白さが見出せなくなり、遂にゲーム離れが起きてしまいました。
そんなアラウンド30の自分を見事に連れ戻してくれたのがPS3でした。ハードのスペックから次世代という肩書きは十分過ぎる程で、色々なコンテンツを楽しめるエンターテインメントに魅了されてしまいました!
発売当初はゲーム本数は確かに少なかったですが、その代り質はかなり良い方で新作ペースも早過ぎず、次に欲しいソフトまでやり込む時間が出来て丁度イイ感じでした。
最近は本数もかなり豊富になりプレイ時間が段々足りなくなってきましたが…(^^;)
まだまだ手をつけて無い隠れた良作があると思いクチコミ漁ってたら、『DemonsSouls』に出会いました!これはかなりの神ゲーです!(^-^)b
それと次に目をつけたのは『アンチャーテッド〜エルドラドのなんたら』です!これは続編が決定したので是非押さえておきたいゲームです!クチコミ読んだらたまらなく欲しくなりました!o(^-^)o
この他にもまだまだ隠れた良作が眠ってると思います!
奥巴真さんももし興味が沸いたら是非やってみて下さい!Best版も色々出て来てるので更に手頃になって来ると思います!
長々とすいませんでしたm(_ _)m
書込番号:9745432
3点

俺の場合は みんなでスペランカー専用機になってます。
さすがに最近飽きてきましたが…
書込番号:9745526
1点

みなさんの貴重な意見ありがとうございました(^v^)
ゲームソフトに関しては、紹介してもらったソフトを試してみたいのと
期待の新作ソフトはノンビリ待ちたいと思います
書込番号:9745646
1点

活用方法は人に聞くんじゃなくて、自分で作り出すものです。
衝動買いで、トンでもない色の服を買って失敗したぁってなってタンスの肥やしにするのもいいですけど、いやいや、逆にこれとこれとこれの組み合わせのインナーに入れてみればなかなかいけるじゃん!っと利用方法編み出すという気合も必要です。
買った本人ならなおさらね。
AV機器というのも、色々ある機器を
・どう組み合わせて
・どの用途をどの機器に受け持たすか?
という事を考えながら構成していくのは自分ですよね。
私感ですが、PS3という機械はゲーム機ですが、その構成を考える上で
「ハブ機としての価値も機能もある」
と捉えていますから、もう一度ジックリ仕様書を睨みながら、自分の中での活用方法を見出されたらいいのではないですかね。
書込番号:9745650
3点

ここでは、SONYのHandycamなどのAVCHDの事があまり出てきませんね。
将来ビデオカメラを買う予定があれば、手元に置いておいてもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:9746326
1点

X95をお持ちでしたら、必要ないですね・・・。
失礼いたしました。
書込番号:9746383
0点

うちはチョ〜シンプルなシステムなもので、PS3はゲーム/CD/DVD/BDプレーヤーとして酷使してます。
書込番号:9746891
1点

うちのPS3はまいいつ専用+HDDコンポと化しています。(音声の出所はシアターラック)
7年前に買ったMDラジカセはまだまだ使えますが、PS3の登場で埃かぶってます。
ゲームはWiiでぶつもり、DSで友達コレクション…。
PS3はするゲームが無い…。でもHDDコンポとして使っているから重宝していますが…。
書込番号:9748213
1点

ネットに繋いだり、Linux入れたり、いろいろ面白いですよ。
書込番号:9748354
1点

『PS3の使い方』みたいな名前のカレンダ型の解説書みたいなソフトがありましたよね。右スティックで超ズームが可能なユニークなやつ。
PSストアで配信しているでしょうから、これを一通り眺めてみるのは悪くないと思います。それなりに機能把握しているつもりでも、全部読めば、知らないまではいかなくとも、「そういえばこんな機能あったなあ」という『思い出し』の可能性くらいは見込めるんじゃないかと……。
書込番号:9748726
4点

>活用方法と書かれてますけど、ゲーム以外の活用方法をわざわざ否定されて使わない(DVD見ない、ブルーレイは専用機で見る、音楽も聞かない)と書かれていますので
だからいいゲームか面白い使い方聞いているんじゃないのかな。
HDDに動画入れて再生マシーンにすれば
PCより機能は低いが簡単に扱えるAVI再生マシーンとしてちょっと便利なんじゃないのかな。
アプコン一応入ってるしサードの周辺機器で3.5インチHDD増設出来るヤツも有るから
大容量AVIタンクにするのもありかと。
書込番号:9753308
0点

結局、何を質問してるの。つかいみちないなら処分でもすればいい。
書込番号:9755631
2点

>やはり、FF13、GT5が発売されるまでは、いい活用方法ないのかな
これじゃないの
次欲しいゲーム買うまでになにか使えたらいいので
アイデアあったらアドバイスしてくださいって事でしょう
もう遊ばないから売るってのはちょっと違うと思いますよ
書込番号:9756196
2点

色々なトレーラーを見たり、体験版をやるのも結構面白いです。
数も豊富ですし。
そこで気に入ったものを購入すれば、1、2ヶ月は退屈しないと思います。
9月にはTGSがあるので、色々な前情報も出てくるはずです。
1ヶ月前くらいから楽しみながら待てば、その後は一番賑わう時期に入りますし、ワクワク出来るのではないでしょうか。
書込番号:9762642
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
自宅のテレビでレグザC7000の32型をPS3と接続して使用しています。
今はPS3は初期設定のままなので、テレビにもっとも適した映りと、音の設定が分かるかた居たら教えて下さい☆
0点

HDMIでPS3に繋げてPS3の画像出力設定をHDMIにしたらいいと思いますよ(^^)
書込番号:9759816
0点

こんにちは
今 何のケーブルで接続されてるか 書かないと
答えられないと思いますよ〜(^-^)
書込番号:9759830
1点

言葉数足りずに申し訳ありません(*_*)
今の所付属でついていた三色のコードで繋いでいます。
これからHDMIに変更する予定です。
ただPS3の本体に解像度やら他にも画面設定も細かくあるし、音の設定なんかもあったきが…。
そう行ったものも変更して改善されるので有れば変えて見たいなと思いまして。
ただ何分機械に弱いので皆さんのお力を借りて見ようと書き込んだ形です。
長々とすみません。
書込番号:9759871
0点

僕もPPSKさんと
同じ接続です
買うときに店の人に
一番いいと聞いて
信じて接続してます
(^o^;)
書込番号:9759895
0点

現在3色のRCA端子でテレビ側のビデオ入力に接続しているのなら、
そのビデオ入力を表示している状態で、テレビの設定を「ゲーム」にしてください。
ゲームのレスポンスが、本人が気付かない程上がります。
将来的にHDMIに変更したら、HDMI表示にした状態でもう一度、映像設定を「ゲーム」にしてください。
書込番号:9759921
0点

AVケーブルでつないでるなら、変更しても意味が無いです。
HDMIでつないだら設定しなおしてください。普通は自動検出でうまく行くと思いますけど。
書込番号:9759965
0点

こんにちは〜
HDMIに変えてから最初に電源を付けるときは電源ボタン長押しを忘れずに!!
設定はある程度最適に自動設定してくれますよ
書込番号:9760262
1点

えーーーーー
ハイビジョンTVお持ちなのに、今までAVケーブルで接続されてたのですか?
いや〜勿体無い、非常に勿体無い!
折角のPS3高画質を、1/7画質で見られてたなんて・・・・・
HDMIに変えられたら「おら〜今まで人生損しただ〜」って思いますよ、多分(笑)
書込番号:9760307
7点

スレ主のお使いのテレビがハーフHDなので解像度は720pで良いと思います。フルハイビジョンなら1080pです。ほとんど自動でよいと思います。
書込番号:9760899
0点

720pでいいかもしれませんね。もしHDMI端子のところかカタログに
1080pと書かれていれば1080p入力も可能かもしれません。
(差はほとんどわからないと思いますが。)
ゲームソフトもほとんどがD4(720p)なので
ほとんど劣化せずに映せると思います。
書込番号:9761081
0点

こんばんはm(__)m
HDMIでレグザに再接続したらPS3を電源長押しによるオンをして下さい。
自動で最適な解像度になりますので。
HDMIだけで接続している場合、おそらく音声設定も自動で最適化してくれると思います。
と言ってもテレビが対応している音声はPCM2ch 44.1&48kHzとAACだと思いますが、
書込番号:9761352
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
初歩的な質問で呆れるかもしれませんが教えてくださいム
先日PS3の80ギガバイトを購入したのですが、写真の取り込みが出来ませんム
USBをテジカメとPS3に接続すると、認識できなせん見たいな言葉がでてしまいますム
乱雑な文で申し訳ありませんがどなたかわかりやすい説明をお願いしますQ
2点

そのデジカメはUSB接続でマスストレージデバイスとして認識されるタイプじゃないんですね。
デジカメからメモリカードを取り出し、対応するカードリーダーを買ってきてそれを接続して読み込んでください。
書込番号:9729122
0点

どうやらデジカメを認識できないようですね。
メモリカードをUSBカードリーダーを使ってやれば取り込めると思います
ちなみにRAW画像でしたら取り込みはできませんよ
JPEG画像でしたら取り込めます
書込番号:9729123
1点

PCだとデジカメをUSB接続してやれば、PC側でデジカメ(メモリーカード入り)を大容量ストーレージと認識するので、マイコンピュータで開いてコピーしてやればOKですが、PS3とデジカメの直接接続では無理みたいですね*_*;。
SDカードなど外部メモリーを使っている場合は、市販のUSB接続のカードリーダーにそれを挿して、PS3のUSBと接続させてやれば読み取り後HDDにコピーできるとおもいますよ。取り込んだ後はバージョンアップで使用できるようになった「フォトギャラリー」で見ることが出来ますから。
デジカメ内蔵のメモリーを使っている場合は、一旦カメラにSDカードなどを入れて、内蔵メモリーからコピーしてやって、それから上記作業をしてやればOKでしょう。
価格.comの過去のスレッドを検索してみると同じような質問とそれに対するレスがあるかと思いますので、一度見てみても良いですね。
書込番号:9729130
1点

説明書?おいしいのそれ?さん、海の部屋さん、salomon2007さん、素早い対応ありがとうございましたではこれからUSBカードリーダーを購入してみたいと思いますが、どんなものでも対応してるのでしょうか`マタ私はインターネットには接続してませんが大丈夫でしょうかム
本当に素人で色々すみませんQ
書込番号:9729189
0点

USB接続のカードリーダーも種類が沢山ありますが、お使いのメモリーカードに対応のものであればOKですね。SDHCの場合は大容量に非対応の場合もあるので、SDHCを使ってる場合はその容量(8GBを使用なら8GB)まで読み書きに対応と書かれてるのを購入することですね。
フォトギャラリーは1月のバージョンアップ(2.60)で追加されたソフトで、ネット環境があるならバージョンアップ時に同時にHDDにDLされますが、お使いのPS3のバージョン番号は何番でしょうか?
最近購入なら大丈夫そうですが、バージョンが2.53だとフォトギャラリーが入ってないかと思いますので、SonyのサポートにDL以外でのバージョンアップの手続きを聞いてバージョンアップする必要がありそうですね*_*;。
それと携帯から価格.comに書き込まれる場合、携帯で使ってる絵文字とかはこのサイトでは正しく表示されないので、使用は控えられた方が良いと思います。
書込番号:9729396
2点

salomon2007さん色々お答え頂いてありがとうございます(^O^)
これから購入するさい参考にして購入します☆
因みにバージョンアップしたんですが、フォトギャラリーをダウンロードしなくては駄目でしょうか?
書込番号:9750477
0点

フォトギャラリーが入ってなければダウンロードする
入ってればフォトギャラリーをダウンロードしなくていい
('-^*)ok?
書込番号:9750810
0点

確かバージョンアップの時に一緒にHDDにDLされたように思いますから、XMBでちょっと右へ行くとフォト関連が出てくると思いますので確認できますよ。
もしネット経由以外のバージョンアップでフォトギャラリーが含まれないDVDが送付されていたのなら、ソニーのサポートに「フォトギャラリー入ってません!」って言って何とかしてもらいましょう^o^/。
書込番号:9750992
0点

上手く伝えられなくてすみません。
フォトギャラリーは入ってるんですが、使用するのにダウンロードが必要と出てきました。
フォトギャラリーを使用しなければ写真の取り込みは出来ないのでしょうか?
書込番号:9759692
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
自宅にインターネット環境が無い為友人の家で頼んでアップデートとプレイステーションストアでゲームを購入したんですが、もし自宅にインターネット環境が出来て再度家でパスワードやメールアドレスその他もろもろの変更は可能でしょうか?マタ今の所友人も大丈夫と言ってくれてるのですがこれからなにか友人が不便になることはないでしょうか?わかりずらい文ですみません(*_*)
0点

友人宅でご自分のID作られてますでしょうか?
であればそのIDとパス使えば問題有りません。
機器承認の解除?をご友人にして貰えば
ご自宅のPS3で再ダウンロード等できるはずです。
ご友人と共有IDの場合は小難しい話になります。
読んだ限りなさそうなきがしますが^^;
書込番号:9750545
0点

自分のPS3を持って行って、友人宅のインターネット環境のみをかりてPSNに御自分のIDとPWを設定して接続して購入したものなら、そのまま利用出来ます。
機器認証の解除なんてする必要無いです。してしまったら逆に使えなくなります。
書込番号:9754275
0点

Fdppm。さん
ありがとうございます(^O^)
しっかり出来ました。
ついで話で申し訳ありませんが、パスワードの変更は可能なのでしょうか?
適当に入力してしまったので(*_*)
書込番号:9754924
0点

パスワードの変更は可能ですよ。
サインインする際に「パスワードを忘れたら」を選択してください。
参考→http://www.jp.playstation.com/support/qa-641.html
書込番号:9755682
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

評価の星があるので買ってあるのでしょうが
壊れてないものの心配をしても仕方ないです。
とりあえず、箱のような設計上の問題はありません。
書込番号:7423572
2点

PS3の故障率は0.2%
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080221_ps3_failure_rate/
業界全体の平均的な故障率 3〜5%
マイクロソフトのXbox360 33%
書込番号:7425066
5点

開発・販売を行っている企業の発表データを盲目的に信じるのはどうかと思いますが、
驚くほど高確率で壊れるということはないでしょうね(悪い噂も聞きませんし)。
たぶん平均的か、それを若干下回る程度なんだと思います。
書込番号:7425937
2点

ようやく、壊れたPS3が帰ってきたので、もちろん不良品の修理はたのんでません。オペレーターの方に、「ソニーでPS3を処分してくれ」と頼んだのですが、それも「できません」とのこと。まさに売るだけの会社だな。とソニーには失望しました。しょうがないので、なかのソフトだけは売れるので。PS3を壊してソフトは救出し。ぐちゃぐちゃの、本体は粗大ごみに。ソニーにエコの心もなし 保障でいいうわさ聞いたのは任天堂ですかね。XBOX買ったけど。知人に言ったら、ソニーのアフターはよくないっていってましたね
書込番号:9755126
0点

ちなみに自分のPS3は一年二ヶ月で壊れました。0.2%に見事に入ったですね。アフターをちゃんとしてほしいです。
書込番号:9755240
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


