プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月26日

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 8 | 2009年6月13日 02:03 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2009年6月12日 15:40 |
![]() |
107 | 33 | 2009年6月11日 20:03 |
![]() |
111 | 17 | 2009年6月11日 18:06 |
![]() |
2 | 6 | 2009年6月11日 09:37 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年6月10日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
500GBに換装してみたのですが、本体情報見たら412/465となってました。フォーマットしたばかりでこんなに少ないもんなんでしょうか?
日立の HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm) ってのにしました。
本体内蔵のは東芝の80GBでした。
0点

過去にも何度も出てきた話です、システム領域に何パーセントか使いと計算方法でてます。
書込番号:9687491
1点

まず合計が500GBから465GBに減ったカラクリは、メーカーの単位計算の違いによるものです。
HDDメーカーは1000の乗数で計算しているため500GB=500,000,000,000Bとなりますが、PS3ではそれを1024の乗数で計算しているため約465GBと表示されてしまうのです。
それからいきなり空き容量が412GBになってしまった理由は、PS3がHDDの全容量に対して約10%のシステム領域を確保してしまう仕様によるもので、HDDに何も書込んでいない状況でも465GB×90%=418.5GBになる計算です。
書込番号:9687508
3点

なるほど!10%もごっそり持っていく仕様なんですね!最初はHDDの不良かと思いびっくりしましたよ〜!
それでも400G以上使えるので嬉しいですね!!
書込番号:9687648
0点

横から失礼します。
自分も最近訳あってHTS543232L9A300の320GBに替えましたが全体の10%をシステムに充てるなんて使いすぎだと思うんですが、何に使うんですかね。
システムファイルは130MBちょいだしトロフィーは1ゲームに付き50MB程ですし。
書込番号:9687817
0点

>全体の10%をシステムに充てるなんて使いすぎだと思うんですが、何に使うんですかね。
そうですよね。
PS3で最もHDD容量の少ないモデルは20GB。つまり、此度の野良猫のシッポ。さんや絶対運命黙示録さんは、PS3まるまる1台分以上の容量を無駄にしているようにも受取れます。
なぜなんでしょう;
公式Q&Aを見てもアッサリとした回答しか書かれていません。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-622.html
書込番号:9687927
0点

よく分からずデータを入りきれるだけ残量パッツンパッツンにため込むユーザーの為じゃあないかな。
データの保守的にシステム名目で確保したいいってだけじゃないでしょうか。
書込番号:9688251
2点

>>耀騎さん
>>sin changさん
動作の安定性の為だとして全体の10%を確保していても残り数KBまで詰め込むと動作が不安定になるんですよね…。
いっそ全体の10%と言わず5〜10GBくらいの固定で確保してくれれば良いんですが。
書込番号:9688400
0点

OSの分、HDD上の領域を使うのは
避けられないんでないの?
PCと同じで。
書込番号:9690890
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
すいません質問なんですが今このモデルの20Gをもってるのですがそろそろ売ろうかと思いましてコントローラー2コとHDMIとPS3ソフト5本ぐらいで幾らぐらいが適正価格なんでしょうか?変な質問ですいません
0点

普通にgoogle等で『PS3 20G 買取』等のキーワード検索で沢山情報が出てきますわよ。
何をもって適正価格と書かれているのか解りませんが、適当に価格を見てみると本体のみで『3万円台』ですわね。
ソフトも高価なものから低価なものもございますのでそちらも各店舗さんの情報を色々と調べられては如何かしら。
より高価な買取価格を求められるのでしたら纏めて売るよりも複数の店舗で一番高値のお店で売られるのが良いカモ…
書込番号:9684616
0点

ご返信ありがとうございます。
そうですよねネットで一度調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9685043
0点

よっぽど身近にストーカーの方がいないかぎり、GEOや中古ショップの店員ですら、わからないですよー
規定本数で金額アップの店で売っても結果的に安く値踏みされる可能性もあります。
なので、フットワークあるのみですぞ!
書込番号:9685095
0点

20Gは稀少なのでもしかするとオークションなどで売ったほうが高額になるかもしれません。
書込番号:9685889
0点

近頃、GEOやBookOffでも、中古の20GB&60GBありますね。
最近みた販売価格は20GBで¥42000、60GBで49800で、
しかも売れ残ってます。
もう、あまりレアじゃなくなってるのかも?
書込番号:9688111
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
E3ではなにひとつ進展のなかったPS3本体ですが、
皆さんはあとどれくらいの期間で新型発表、または値下げを行うと思いますか?
※MGSRやFFXVの同梱パッケージなどは除いて回答お願いします。
1点

ソニスタの在庫管理システムがメーカー直結なのかわからないので何ともいえませんが、やっぱり生産停止の噂は本当じゃないかと思います(個人的には)。
新型は今年秋〜年末か来年上半期、FF14やGT5みたいなビックタイトルと同時期に投入してくるんじゃないかと思ってます。
値段は逆ザヤ解消や、ソフトやPSPの方で採算がとれる見込みが立つまでは据え置きだと思います。
無理矢理安くして、安かろう悪かろうになっても困りますしね(笑)
Cell等中身はあまり詳しくないのでそっちの話はスルーさせていただきますが、個人的要望としてはPS2互換を復活してほしいですね。
書込番号:9656323
2点

>皆さんはあとどれくらいの期間で新型発表、または値下げを行うと思いますか?
う〜ん? いつも思うんですが、現行機が値下げした場合幾らだったらお買い得? なんですかね? 29、800円? 24,800円? 19,800円?
現行機のコレだけの多彩機能を考えれば「値下げ」待望論は不毛だと思いますよ。言い尽くされたネタでしょうが、コレだけのCPで今の値段でしょ? んじゃ、いくらだったらいいんですか?
PS3の値下げは・・・そりゃ安いにこしたことはないんでしょうが、幾らMCのタイミングとはいえ、1万円とか2万円とか下がることは無いと思いますし、MC直前に数千円の値下げとかだったら、今スグ買って楽しんだ方がイイと思います(1ユーザーの意見です。)
ホント!「PS3」最高ですよ!!! ハハハハ!!
書込番号:9656627
10点

決算報告でも言っていた大量の不良在庫が無くならないと新型発表はできないでしょう
不良在庫を棚卸し資産に計上して赤字を少なく見せるのは…
書込番号:9656707
2点

sonystyleの在庫について触れられているのでURL貼っておきますね。
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/CECH-L00/
クリアブラック・・・当日出荷
セラミック・ホワイト・・・当日出荷
サテン・シルバー・・・入荷未定←←
次はホワイトが入荷未定になるのでしょうか・・・
夏の終わりから秋頃に出るんじゃないかなぁと妄想しています。
テイルズとか鉄拳6がでるあたりにポンと出してきそう。
書込番号:9659060
0点

普通にホワイトとサテンシルバーは生産終了で、現行機の他のカラバリが出るだけだったりして…
書込番号:9660532
2点

sinjukuさん
> もっと魅力的タイトルを
> 別にマルチでも何でも構わんからちゃんと出せよって360ユーザーな俺の話。
> マルチだろうがなんだろうがちゃんと選択が多ければPS3と360比較しても売れるだろ。
日本では、ゲームの豊富さだけではせいぜい100万台位しか売れないと言う結果がでてますね。
> av機器押ししている時点でそりゃ売れんさ。
日本で400万台売れたのに「売れてない」?
そこツッコンじゃいけないとこか。
書込番号:9661956
4点

値下げせずに「世界で1,000万台」の目標を達成しているので、現行機種を値下げをする理由は殆どありません。今まで通りショップへの出荷価格を少しずつ下げていくだけです。(HDDやBDドライブ値下げ分を還元して)
新型PS3は暫くでないでしょう。
小さな改良で基盤設計や製造ラインを総入れ替えと言うのはありません。
SCEの過去の実績から、設計の一新、製造ラインの変更、一定数の在庫確保が終わって新型が発売になるまでに大体1年くらいのスパンが必要です。
まあ、今年も東京ゲームショーで発表、11月発売かも知れません。
新型と言っても逆ザヤ解消が主な目的なので、大きな機能変更や値下げは期待できないですね。
(企業努力でメイン基盤を小さくして、3.5インチHDDを入れる位はあるかも知れませんが)
SCEは分かっていますからね、1,000万台売る為には値下げするより、そのお金で新しいゲームやノンゲーム(映像コンテンツやその他のサービス)を充実させる必要があると。
今後PS3が普及価格に達した時、血ドバッの過激ゲームとアニメ配信のみだとしたらファミリー層に見向きもされなくなります。
世界規模では映画配信、TV配信、TV録画、デジタル雑誌など色々なサービスを始めていますが、まだまだソニーらしさを出し切っていません。
今は価格を下げるより、高いだけの価値があると誰もが納得するゲームやサービスを多数用意して欲しいと思います。
書込番号:9662120
6点

値下げ話を振り回すヤツ、噂するヤツはハッキリ言ってネット工作してるのかと疑いたくなる。
本当に値下げを待っている人が、噂話に振り回されるばかりで売り上げに繋がらない。
書込番号:9662138
6点

ブラジリアン2様
>日本で400万台売れたのに「売れてない」?
以前も指摘しましたけど数字の捏造はやめましょうよ、400万台も売れていませんよ
3月末の段階で300万台ですよ?
書込番号:9662421
4点

AVAL様 ブラジリアン2様
あなた方の罵りあいも飽きました。
あなた方が登場すると無駄にスレが伸びるだけです。
書込番号:9662615
9点

まあここでは狂っちゃえば書き込みが消されないみたいですしね。
終わってるのはなんなのか。
MSの、任天堂のネット工作員でしょ。
今はソニーの工作員から他の二社の工作員が台頭してきましたからね。
ねえ、
エー(ry
らす(ry
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=GateKeeperXX.Kus%81%9bmy.co.jp%81%a8GK
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=GKm9%81i%5e%84D%5e%81j%cc%df%b7%de%ac%b0+
何でアカウントごと消されないのか分からない。
じゃあこっちもってレベルではソニーサイドはやってない。
いまはMSとニンテンドーのやり方汚いねー
書込番号:9662997
3点

ガガガ!さん
そうかも知れませんが
そもそもネットの噂をそのまま信じる事自体が信じられないです
ソースが示されていれば、そのソースの信憑性で判断できますし
ソースが示されていないなら
「また妄想癖もった奴が現れた」と思っていればいいのですよ
書込番号:9663058
2点

本当の情報であっても漏洩した情報を公の場で書き込まれるのは余りお勧めしませんの。
書込番号:9663104
0点

yodobashi.comでも、セラミックホワイトが注文終了になっていますね。
新型の噂もあながち間違いじゃないと思ってしまいますね。
書込番号:9671516
0点

そりゃいつかは新型出るだろ?
ようするにいつ出るか分からないモンを待てゥ
まだ買うなって事ですねね(笑)
書込番号:9673585
2点

皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。
こういう内容の質問は「妄想しても意味ない」とか、
「出るときは出る。」、「過去の書き込みを見ろ」という風に、
まともに対応していただけない方もいらっしゃいますが、
現状を把握するのには有効なマーケティング手段だと思っています。
製品に封入してあるアンケートはがきなども、有効な方法だと思いますが、
購入を検討している人、購入に至らなかった人に対して、
購入しない理由を聞くのは容易ではありません。
もちろん、この書き込み一つでメーカーが動くことはないでしょうが、
キッカケの一つとして、メーカーに伝わる可能性はあると思います。
斯く言う私も以前から、PS3を購入しようか迷っている一人であり、
情報収集も兼ねて、今何が求められているのかを知ることができました。
シルバーが生産終了したかどうかはわかりませんが、
この状況を「新型発売の予兆」と予測した買い控えユーザが増えているのは
間違いないので、メーカー側も何らかの対応を行うでしょう。
※再販開始か、新型発表か…。
皆さんの貴重なお時間をいただき、数多くのご意見が集められたことに、
大変感謝しております。ありがとうございました。
書込番号:9674752
3点

スレ主さん
スレに解決済みって付けた方がいいですよ
私の予想というか皆さんも同じだと思うけど
やっぱり一番可能性高いのは今年の冬でFF13同梱版も出るとかじゃないかなぁ〜
書込番号:9675061
4点

逆ザヤだから値下げはない、
余裕がないんだから薄型もないとおっしゃる方が非常に多いような気がします。
しかし現状を見ますと、
大手量販店では中古新品ともにPS3本体価格を値下げしていて、
なんとかして在庫を捌きたいという様子が見て取れます。
このことから、近々PS3本体の新しいバージョンが出ると見て間違いないでしょう。
また、薄型になって値段が下がるわけとおっしゃる方がいますがこれは間違いでしょう。
他製品で使用されているパーツを流用したり設計を見直せば
十分原価低減は可能だと思います。
そもそも、現状の価格で本体の普及ができていないのに
薄型になったからといって値段据え置きや値上げでは本末転倒でしょう。
薄型にして原価低減を目指すというのが自然だと思います。
現状魅力的なタイトルもない上に、新型を睨んだ買い控えが起きると、
PS3の今年度の商戦は絶望的になります。
よって、3ヶ月以内にはなんらかの発表があるのではないかと思います。
書込番号:9678249
2点

解決済みとさせていただきましたが、一つご報告です。
ヨドバシカメラ.comでPS3がブラックだけになってしまいました。
シルバーやホワイトは今まで売り切れ表示でしたが、商品ページ自体がなくなってるみたいです。
※検索でヒットしません。
いよいよ何かあるんでしょうか?
書込番号:9684390
0点

???
ヨドバシ.comの白とシルバーの在庫が掃けただけですから…
それだけで何かある?って言われてもね…
今年中に何かあるんじゃないですかねぇ〜
書込番号:9684437
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
先月20GB→80GBに買い換えして、しばらくは安泰とおもっていた矢先、ゲームをやろうと電源を入れた所、ピピピッの後に赤→緑→黄→赤点滅→作動不能に
60GBでの事例は聞いているのですが、やはり基盤交換なのでしょうか?
80GBの事例は聞かないのでご教授願いますm(__)m
1点

「先日」ということは買って間もないのでしょうから、販売店で交渉すれば交換してもらえると思いますよ。
修理に出すとしても購入して一年以内なので修理代は無料です。
それと、20GBだろうと80GBだろうと「故障しない」なんてことはあり得ません。家電製品なのですから。
書込番号:9677134
6点

ヤマダ電機に初期不良で問い合わせた所、無理の一点張りャメーカー[サポセン]に言ってくれと、たらい回し
やはり基盤ですか
唯一の救いは保証期間内での無償修理!
明日サポセンに問い合わせてみます
書込番号:9677228
1点

スレ主さんこんにちは!(^^)
先ず、何故真っ先にサポセンにでは無くここに書き込むのですか?どちらにしろここに意見を求めても最終的にサポセンに相談されるのでしょうから、そのスレ内容をそっくりそのままサポセンに電話で話せば一番手っ取り早く答えが見つかると思いませんか?
それがスレ主さんへのアドバイスです。
それにしても一回の出来事でよくランプの動作の順番をハッキリ記憶できたものですね…
オレはパニクって無理^^;
書込番号:9677703
8点

>ヤマダ電機に初期不良で問い合わせた所、無理の一点張りメーカー[サポセン]に言ってくれと、たらい回し
どうでも良いことかもしれませんが、基本的にゲーム機って、初期不良でもサポート対応であって、販売店では対応できないという説明をされてませんか?
私はゲーム機を購入する際、絶対にその説明を受けますよ。
なのでヤマダ電機の方も、ただたらい回しにしたわけでは無いと思いますよ。
書込番号:9677707
12点

私もヤマダで去年40GB買いましたけど、店員が説明してましたね。
「なんかあったらここに電話してくれ」的な紙ももらいました。
書込番号:9677736
4点

確かに、箱の内側に小さい紙が貼り付けてありました初期不良等の責任は、メーカーに問い合わせて下さいと
買ってから半年や一年なら私も購入店にクレームを付ける事はせず、メーカーに問い合わせしますが、購入後二週間足らずで逝ってしまったハード、初期不良即交換と言う対応をしてもおかしくないと思われ、ましてや大手の量販店!
非常に残念です
調べもせずに買った私も悪いのですが、愚痴と思って聞いてやって下さいませ m(__)m
書込番号:9678005
2点

>先月20GB→80GBに買い換えして、
>ソニータイマーですね。基盤が逝っています。
とうとう日本語を理解できなくなったか、保証期間内の故障はソニータイマーと言わないんだよ(笑。
意味も理解せずに使ってるから〜、大好きなGKってのもオーディオ部門の話でSCEとは関係のない話なんだけどね。
>初期不良即交換と言う対応をしてもおかしくないと思われ、ましてや大手の量販店! 非常に残念です
スレ主さんも小売店で扱ってくれないとお嘆きですがいまの時代は違いますので、薄利多売の商売で購入後も手厚いサポートを求めるなら近所のショップで定価売りの所で買うことをお勧めします。
それに2週間という間は稼動していたので初期不良と言うのはちょっと違う気がします、ユーザーがクレーマー化していくこの時代ですのでメーカーも事務的になるのでは?と最近思います。
書込番号:9678073
21点

主よ、何のためのメーカー1年保障だよ…
クソスレたてんな
もしこれで有償修理になった場合(まず有り得ないけど)に初めてスレたててくれ。 その時はアンチどもと大いに盛り上がろうじゃないかw
書込番号:9678784
8点

スレ主
>買ってから半年や一年なら私も購入店にクレームを付ける事はせず、
>メーカーに問い合わせしますが、購入後二週間足らずで逝ってしまった
>ハード、初期不良即交換と言う対応をしてもおかしくないと思われ、
>ましてや大手の量販店!
おまえの勝手な思い込みだろ。
初期不良だろうがなんだろうが、メーカー対応。
説明もされているだろうし、店頭にも説明書きの紙が貼ってあるはず。
おまえみたいなガキがいるから、対応も事務的になるんだよ。
書込番号:9679943
7点

いい大人なら
何でも初期不良で交換になるとは考えない
また、買ってから何日以内なら交換が普通でしょと
自分の都合のみで物事を判断することもしない・・・
書込番号:9682063
5点

人を貧乏呼ばわりするくらい裕福なら、こんな所に書き込みしないで新しいの買ってくださいな。
自分の意に反した回答されてされてキレるなんてお子様ですか。
書込番号:9682157
5点

スレ主さんこんにちは!(^^)どうですかその後?サポセンに連絡してどう言う対応になりましたか?
自分は貴方は荒らしでは無い気がします。
荒らしなら解決済みマークはしないでしょ!(^-^)b
同じPSユーザーとして早く故障から復帰してPS楽しめたら良いですね!
あまりお気になさらずに…
書込番号:9682355
6点

SALARY-MAN3さんフォロー感謝いたしますm(__)m
私の勉強不足及び不適切な発言等でスレが荒れてしまった事、一部の適切なアドバイスやご回答下さった方々に大変申し訳なく思いますm(__)m
先日サポセンに問い合わせた所、新品交換とまではなりませんでしたが、無事修理の手配が取れました
購入後間もないと言う事で優先的に修理してくれるそうです
書込番号:9682600
4点

おぉ!それはよかったですね(^^)
最近変なのがよく出没するので皆さんピリピリしてらっしゃいますから、その辺を理解して頂けたら幸いです!
書込番号:9682939
3点

スレ主さん、あまり深く考えないでください。
SALARY-MAN3さんもおっしゃっていますが、最近、
「買ってすぐに壊れた」
「サポートが最悪」
みたいな書き込みをして、そのゲーム機の評判を落とそうとする人が増えてきたので(特にPS3)、みなさんぴりぴりしてるんですよ、きっと。
本当はいい人ばかりなので、わからないことがあったらまた聞いてくださいね。
それにしても、優先修理とかしてくれるんですか・・・
帰ってきたら、お互いいいPS3ライフを満喫しましょう!
書込番号:9683972
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
当方、60Gを所有していまして、それを現在と別の部屋に持っていきもう一台購入予定なんですが、その際現在使用しているIDを購入した本体と二台共有して使用することは可能なのでしょうか、。
私は、今後PS2のソフトをする予定はおそらく無いのですが、家族はまだPS2のソフトをしています。ですので、現在の60Gを譲り新たにもう一台購入予定というわけです。
できなければ、20Gか60Gの中古を購入しなければならないのでしょうか?
0点

言われている意味がいまいち飲み込めないので独自解釈で
IDはどちらでも利用できます。
(よって中古とか関係なし)
が、同時にログインできるか?
新IDにしたがよいか?
をどなたか2台持ちの方にお任せでorz
(2台は持ってないので><)
書込番号:9679006
0点

確かゲームと配信動画で別々に認証があったと思いますね。
私が試した範囲内では、同じIDを使用する場合にDLゲームなどは2台に跨ってても許可されていました。
配信動画は片方の認証を解除しないと、再生はおろか購入ができない仕様だったと思います。
解除は使っていたPS3でないと出来ないっぽいので、譲る前に認証を解除したほうが良いかと。
書込番号:9679115
1点

譲る前に、認証解除してPS3をフルフォーマットして下さい。
書込番号:9679257
0点

オンラインIDは機種に依存しませんが、ストアなどで購入したものは機種に依存します。
同じIDでのPSN同時アクセスはPSPとならできますがPS3同士は不明です
書込番号:9679529
0点

書き方が下手ですいません。
IDはどちらでも利用できるんですね。
オンラインIDは機種に依存するもんだと思って質問致しました。
助かりました。皆さん、ありがとうございます。
近々、2台目購入したいと思います。
書込番号:9679688
0点

同時ログインはできません。
もう一台のPS3をあとから起動すると、先に起動していた方がいつの間にかログオフ状態になっています。
自室のとリビングのでたまにコンフリクトしていたので、しばらくしてから新しくIDを取りました。
書込番号:9682442
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
先日、PS3を購入し、いろいろ遊んでいたのですが、
ネットワークメディアプレイヤーになることを知り、いざトライしました。
つながらず…。なぜ!?
いろんなHPを参照はしたのですが…
PC側は、「ps3 media server」ソフトを使用。実行した際にPS3が検出されず。
PS3側でも、メディアサーバーが検出されず。
構成は、
「ルーター」-(有線)-「PC」
「ルーター」-(無線)-「PS3」※インターネットにはつながります。
同じルーターです。わかりずらくてすいません。
他に、ルータのポートを開けたり、ウイルス対策ソフトのファイアーウォールの
ポートを許可したりしたのですが、ダメでした。
PS3を無線でつないでいる方で、「ps3 media server」でPS3が検出された方、ご教授お願いします。
似たようなスレがあったのですが、あえて、新規で作成させていただきました。
ちなみに、一度、有線で試すべきですか?
1点

有線の場合だと特に意識しなくても使えますが、無線の場合だと「基本設定」のネットワークデバイスを選択して、パソコン側のIPアドレスを入力してあげないとうまくつながらない場合があるみたいですよ。
試し済ならすいません。
書込番号:9653050
0点

掲示板comさん、こんにちは。
PS3を無線接続しています。
ps3 media serverに興味を引かれたので、インストールしてみました。
ルーター(バッファローWZR-AGL300NH) → 無線(バッファローWLI-UC-AG300N) → PC【11a倍速】
ルーター(バッファローWZR-AGL300NH) → 無線 → PS3【11g】
(ルーターは11a/11g混在が可能なタイプです)
親機・子機・PS3ともすべてAOSSのワンタッチ設定にて接続しています。
自分の環境では、認識しました。
pmsのステータスで「PS3と接続中!」と表示され、赤い×ではなくPS3本体の映像が表示されました。
PS3側も、「メディアサーバーを検出しました」と表示されました。
ただし起動順があって、PS3 → pmsの順でないと認識しませんね。
pms → PS3の順に起動すると、派手な赤い×マークが出て認識しません。
ご参考までに。
書込番号:9654853
0点

sin changさん、3年ぶりの自作ワクワクさん 返信が遅れて申し訳ありませんでした。
有線で試してみたら、うまく接続できました。
> pmsのステータスで「PS3と接続中!」と表示され、赤い×ではなくPS3本体の映像が表示されました。
> PS3側も、「メディアサーバーを検出しました」と表示されました。
> ただし起動順があって、PS3 → pmsの順でないと認識しませんね。
> pms → PS3の順に起動すると、派手な赤い×マークが出て認識しません。
→ なるほど、PS3を立ち上げたあとにpsmですね。了解しました。試してみたいと思います。
書込番号:9680407
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


