プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG のクチコミ掲示板

2007年 7月26日 発売

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥49,505

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの価格比較
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのスペック・仕様
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのレビュー
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのクチコミ
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの画像・動画
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのピックアップリスト
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのオークション

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月26日

  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの価格比較
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのスペック・仕様
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのレビュー
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのクチコミ
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの画像・動画
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのピックアップリスト
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGを新規書き込みプレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2010/08/18 22:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 団十郎さん
クチコミ投稿数:259件 できる男のできる日記 

HDDを交換しようと思っています。
Linuxの絡みもありFWは3.15で止めております。
いろいろサイトを確認したのですがHDD交換後ファームウェアのインストールは必要ですか?
3.15のアップデーターが無いので困っています。

書込番号:11780666

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/08/18 23:16(1年以上前)

http://www.ps3wiki.net/index.php?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E9%9B%86#fd3ffc3f
必要なはずです。こちらに3.15があります。
これはSCE側にも問題がありましたからね。
ユーザーに選択を求めたのなら、自分のところでアップしておいて欲しいですね。

書込番号:11780872

ナイスクチコミ!6


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2010/08/18 23:17(1年以上前)

頒布権を侵害している(と思われる)サイトからダウンロードするのは問題があるかも知れませんが、システム3.15アップデータの入ったソフトであれば問題になりませんよね。
ご自宅のソフトを検めるなり、皆様に呼びかけて探してみてはみましょう^^

書込番号:11780876

ナイスクチコミ!2


スレ主 団十郎さん
クチコミ投稿数:259件 できる男のできる日記 

2010/08/19 15:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。
お蔭様で3.15ダウンロードできました。

Linuxを謳って販売をし説明書にも記載されていたのに、削除されて怒り心頭です。
アップデートは強制ではないのでアップデーターぐらいアップする義務はあると思うのですが・・
PSNにはつなげないし、最新のゲームも出来ないので欧米で裁判沙汰になってる気持ちがよくわかります。

書込番号:11783175

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セーブデータの復元

2010/08/13 19:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 sgfhdfhvさん
クチコミ投稿数:6件

誤って違うセーブデータを消してしまったんですが復元する事など可能ですか?

書込番号:11758039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/08/13 20:22(1年以上前)

常識的に考えて無理でしょ。次から消す時はよく注意しないと今回みたくなりますね。


書込番号:11758209

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/08/13 20:23(1年以上前)

バックアップをとってない限り無理でしょうね。

書込番号:11758211

ナイスクチコミ!0


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2010/08/13 22:09(1年以上前)

どうしても復元したいのならば、プロに依頼するという手もありますよ。

書込番号:11758738

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/08/14 03:39(1年以上前)

ただ消しただけなのか、上書きしたのかでも違うかもしれません。
ここのサイトで「DLNAサーバーからUSBで接続して〜」と復元に関する内容が書かれてますが、実際には非常に困難な気がします。
http://hddpcdata.blog37.fc2.com/blog-entry-262.html
今回は良い勉強になったと言うことで、今度からはマメにバックアップを・・・。

書込番号:11759769

ナイスクチコミ!0


スレ主 sgfhdfhvさん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/16 16:32(1年以上前)

やっぱり難しいですか・・・
ありがとうございました

pmbさん
プロに依頼するというのはどういったとこで出来るのでしょうか?

書込番号:11770396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

80010514

2010/08/12 21:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

エラー番号80010514と表示されブルーレイディスクが起動しなくなりました。
改善策はあるのでしょうか?
タイマー発動?

書込番号:11754233

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度4

2010/08/12 22:38(1年以上前)

初期モデル60GB版のクチコミ掲示板に何件かスレが起っていますし、公式サポートページで検索しても簡単にHitします。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=80010514
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/525/p/1/page/33/r_id/100001


ついでに、(最近は減りましたが→)「タイマー」発言は馬鹿にされて結局自分が不愉快な思いをさせられる事も、上記2番目のリンク先スレでもその一端を垣間見れます。
ご本人は何気ない所存でも、不用意に使わない方が良いですよ。

書込番号:11754637

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2010/08/13 00:57(1年以上前)

BDドライブの交換となるようですが、9975円とほぼ1万円近い修理料金がかかりそうですね。
40GBは2007年11月から発売されましたが、(いつ購入されたかわかりませんが)本体、HDDやコントローラ等もいくらか消耗しているはずです。薄型PS3に買い換えるという選択肢もあるかも。
CECH-2100A、CECH-2500Aあたりのモデルですと、40GBモデルより実際のゲームプレイで60Wも消費電力が落ちています。
中でも2100Aは在庫処分として、かなり安い金額で販売しているお店もあるようです。

書込番号:11755265

Goodアンサーナイスクチコミ!3


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2010/08/13 08:54(1年以上前)

ポテトグラタンさんが仰るように、この際思い切って買い替えられてはいかがでしょう?
実は自分も先月60Gから120Gに替えたのですが、ゲームをしても、DVDやBDを
視聴しても全くファンの音はしません。凄く進化していて驚きました。

書込番号:11756026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2010/08/13 10:12(1年以上前)

>タイマー発動?

40GBモデルだから明らかに保証期間過ぎているだろうから、タイマーの使い方間違っていますよ。

書込番号:11756286

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/13 18:00(1年以上前)

保証期間を過ぎてから壊れるのがソニータイマーだから、間違ってないよ
ただソニータイマーって言葉を亡き者にしようと粘着する人がいるから注意
ソニー機が壊れた時の挨拶みたいなものと無視すればいいのに

書込番号:11757747

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2010/08/13 18:12(1年以上前)

保証期間が切れた直後に故障するのが、ソニータイマーでは?今回は40Gなのでかなり時間が経過しているでしょう。

書込番号:11757779

ナイスクチコミ!5


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/13 19:20(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん、m@sumiさんが言うように保証期間が切れた直後に故障するものをソニータイマーと言います。ですので、40Gは保証期間が切れて数年経っていますので、ソニータイマーではありません。

なんか、ソニー製品が故障した=ソニータイマーと思ってる人結構いますよね。

書込番号:11757983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2010/08/13 19:27(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございました。
修理か交換が必要ということですね、費用等検討して対応したいと思います。
とても助かりました。

書込番号:11758005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/14 01:42(1年以上前)

hakkei40さん 

> 保証期間が切れた直後に故障するものをソニータイマーと言います。

正確には、保証期間が切れた直後に故障するものがソニータイマーだとライバル会社が吹聴してまわって、民衆がそのデマに踊らされたのであって、ソニータイマーと言う現象はありません。

ソニータイマーがデマだと言う事は、既に沢山の機関が調査済みです。

あと、リバースエンジニアリングとか、コスト削減の為の汎用部品化などを知っている人からすると、ソニータイマーを信じるなんて非科学的で非常識な考え方なんですよね。

書込番号:11759611

ナイスクチコミ!6


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/14 05:06(1年以上前)

>>ブラジリアン2さん

いや、自分もソニータイマーがあるなんて思っていませんよ。自分はソニー製品好きですし。
昔から持ってるPSシリーズ、テレビも未だに壊れないですし。
例えソニータイマーが存在したとしても、使い方を間違ってますよ。間違って使ってる人が多いって教えたかっただけです。

書込番号:11759835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/14 11:41(1年以上前)

>正確には、保証期間が切れた直後に故障するものがソニータイマーだと
ライバル会社が吹聴してまわって

どこが正確なのでしょうか?それこそデマなのでは?

>民衆がそのデマに踊らされたのであって

いつも大袈裟ですね。みんな面白がって使ってるだけですよ。

書込番号:11760724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/15 11:31(1年以上前)

hakkei40さん

言い方が悪かったですね。
補足として書いただけです。hakkei40さんを否定するつもりはありません。
すみません。

書込番号:11765354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/15 11:59(1年以上前)

kakukakushikashikaさん

ソニータイマーと言う言葉が出た時の時代背景や、各国・各社の動向を見てみろとは言いませんが、情報はいくらでもありますよ。全ては情報戦の一環です。

近年では掲示板オーナーが投稿者のIPからドメインを割り出して公表したため、ライバル会社を蹴落とす為の熾烈な情報操作は明るみに出てますね。
まあ、大きなお金が動くビジネスでは、情報戦も大事だと言う事です。
アメリカのCMなどでは、ライバル社製品の弱点と自社の利点だけを比較するなんて珍しくありませんね。

重要なのは、情報を鵜呑みにするのではなく、自分で確かめたり考えたりする事です。

>いつも大袈裟ですね。みんな面白がって使ってるだけですよ。

他のスレでソニータイマーについて真面目に心配していた人もいましたよ。信じている人も、まだまだいるって事です。
ソニータイマーに限らず、掲示板で冗談半分で言った事を真に受ける人たちがいます。デマとなりそうなものは、きちんとフォローしておいた方が良いでしょう。貴方は「冗談を真に受けて騙される方が悪いんだ」と言いたい訳ではありませんよね。

ちなみに、海外では真剣にデマを流そうとTV放送まで使った大掛かりなものもありましたね。
(まあ、後に色々なHPで検証し、その番組内容がでっち上げだと言っていましたね)

書込番号:11765481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/09/05 01:18(1年以上前)

ちなみに自分は一ヶ月でなりました。
どうするかは、明日電話して決めます。
っても、保証書=納品書ってしらなくて、
納品書すてちゃったから、保証ではどうにもならないかもしれませんが。

ソニー製品買って大丈夫だったためしがないわ。
ほんとにがっかりです。

書込番号:11862287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/09/07 23:46(1年以上前)

>ソニー製品買って大丈夫だったためしがないわ。
それでもソニー製品を買ってしまうと。。。。ソニー製品にはわかってても買いたいと思わせる魅力があるんだよねー

書込番号:11876666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2010/09/20 10:27(1年以上前)

いつまで「ソニータイマー」の話をしているんだ?。
馬鹿か?コイツ等。
>エラー番号80010514と表示されブルーレイディスク
が起動しなくなりました。
改善策はあるのでしょうか?。
↑コッチの方が重要なんじゃないのか?。
「改善策」の方の書き込みが少ないじゃん。
「ソニータイマー」の方が多いいぞ。
スレ主の「ファンキーフルーツさん」は「改善策」を
知りたいのでは.ないのか?。
「改善策」を書き込んだ方が
「ファンキーフルーツさん」の為だと思うのだが。
もう解決済みだから自分は「改善策」は書き込まないケド。

書込番号:11938557

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

映像が遅れる

2010/08/08 14:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:297件

こんにちは。
PS3でブルーレイ再生時に映像が遅れます。
接続は以下のとおりです。

PS3

HDMIで

LCD−46MZW200
(三菱液晶)

PS3

光ケーブルで

DSP−AVX2200
(YAMAHA AVアンプ)

この接続状態にて、「ゴ−ルデンスランバー」のブルーレイを観ました。
PS3側は映像出力HDMI、音声出力光としました。
ブルーレイの音声は、1.リニアPCM5.1と2.DTS−HD Master Audioがあり
2.を選択しました。

それで視聴していると、映像が少し遅れて再生されます。
もちろん、このアンプはかなり古いですので、DTS−HDには対応されていません。

音声をHDMI設定に変えてテレビ単体で視聴した場合はそのような事は起こりません。

どうしてでしょうか?
こちらの設定が悪いのでしょうか?

どなたかアドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:11734947

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/08 14:42(1年以上前)

PS3に限らずBDのロスレス音声は光では出力できません。
またTrueHDやDTS-HDを選んだとしても光出力ではコア部分のロッシー音声(DDやDTS)が出力されます。

光出力でAVアンプに接続する場合はビデオ設定の「BD音声出力フォーマット(光)」ビットストリームにし、音声出力設定を光にして下さい。

テレビにも音声を出力する場合は「同時出力」も入にすれば大丈夫です。

これで映像が遅れるか試してみて下さい。

書込番号:11735034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:297件

2010/08/08 16:21(1年以上前)

MCR30vさん ありがとうございます。

同時出力にするという事は、「光出力」も「HDMI出力」にも、コア部分のロッシー音声が出力されるというわけですね?

試してみます。

書込番号:11735289

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/08 16:42(1年以上前)

同時出力のサブ側(この場合はメインの光出力以外)であるHDMIはPCM2chのみの音声になります。

「DSP-AVX2200」を携帯でググってもヒットしなかったので分からなかったのですが、
お使いのAVアンプにリップシンク機能があるならアンプ側でもある程度調整できるかと思います。

ただ私は今迄どのAVアンプでもリップシンク機能を使った事が無いのですが…。

書込番号:11735363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/08/09 09:45(1年以上前)

>もったいない♪さん

【映像】 PS3 → テレビ入力 → (映像処理など) → 画面
【音声】 PS3 → AVアンプ入力 → (音声処理など) → スピーカ

で、昨今のハイビジョン画質、デジタル映像では、この(映像処理など)に
要する時間が(音声処理など)に比べてはるかに大きいことが、映像が音声に
比べて大きく遅れてしまう原因となってしまいます。

「テレビにHDMI接続で音声もテレビから出した場合は遅れない」というのは、
この場合上記したどちらの処理もテレビ内で行うので、テレビがこの時間差を
把握できますから、テレビがこの時間差を合わせてくれます。
(音声を映像に合わせるために遅延させる)
これを「リップシンク機能」と呼びます。

AVアンプでもこの機能を有するものがありますが、これは「HDMI接続」での
話で、「テレビとAVアンプがHDMIで接続されていなければ機能しません」。
つまり、光デジタル接続しただけではリップシンクしません。

ではHDMIが無いAVアンプではどうしたらいいの?って話ですが、
現在よほどの安物でない限り、手動での音の遅延設定が可能となっていて、
映像を見ながら手動(+0.1秒とか−0.1秒とか)で合わせこむことが可能です。

#
ヤマハのAVX-2200DSPについては古い品物ですので上記設定が可能かは不明です。
昔は(映像処理など)に要する時間も微々たるものだったこともあり、もしかしたら
遅延設定は出来ないかもしれません(取説でご確認を)

#
アンプ側で設定ができない場合は、テレビでの映像処理をできるだけカットしてやれば
遅延量を小さくすることができ、映像の遅延を感じにくくなります。
例えば
・テレビの倍速をオフにする
・高画質化系の機能をオフにする
・(あれば)ゲームモードにする
などを行えば効果的です。

書込番号:11738170

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2010/08/16 08:00(1年以上前)

テレビの性能により影響がでるんですねえ。
私見ですが、自分の使っている三菱REALは設定による影響が敏感にでる気がします。以前、画像の処理脳力が遅く乱れるような症状がありメーカーに相談しましたが、これがこの製品の性能ですと言われました。しいていえば、画像の設定をすべて無効でお試しくださいとの事でした。なんの為に高性能な機能がついてるんですかねえ‥

皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:11768915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか教えていただけませんか?

2010/08/08 09:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:23件

こんにちは

最近テレビ(47Z1)を購入しましたが、PS3の接続を従来の赤白黄のケーブルにしております。
やはりHDMIケーブルのほうが画質等は良くなるのでしょうか?

PS3のクチコミをググって見ましたが、ピンと来ません。
何回もされている質問かもしれませんが、どなたかご教授願えませんでしょうか?

素人で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11734030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/08 09:23(1年以上前)

はい、HDMIケーブルで使用して下さい。
月とすっぽんです。
多分衝撃を受けると思います。
HDMIケーブルは純正のものでも良いですし、1000円くらいの安めのものでも良いと思います。

書込番号:11734064

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/08 10:45(1年以上前)

>最近テレビ(47Z1)を購入しましたが、PS3の接続を従来の赤白黄のケーブルにしております。
多分、その大きさの画面では、映像が滲んでいると思います。

それを「HDMI」で接続することでクリアに出来るでしょう。


まぁ、この質問はSCEでもされているので、
そちらも参考にしてみては?
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/271


また、ケーブルを変えて繋ぐと表示がおかしくなる場合も有るので、
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/298
こちらも参照しておいて下さい。

後、折角の「Z1シリーズ」なので、
「ダイレクトモード」を「オン」にしてください。
 <操作編の90ページ参照

また、操作編の26、27ページも良く読んでおいて下さいm(_ _)m


他にも、「ゲーム操作の遅延」がどうしても気になるなら、
操作編の88ページに有る「モーションクリア」を「オフ」にしてください。

書込番号:11734332

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度4

2010/08/08 10:47(1年以上前)

接続はHDMIだと画質はコンポジットよりかなり鮮明になりますよw

HDMIだと音声も出力できるので便利もいいですw

書込番号:11734339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/08/08 11:10(1年以上前)

スクールばすさん、名無しの甚兵衛さん、D2XXXさん
返信ありがとうございます。

ピンポイントの回答です!どうもありがとうございました。

たしかに赤白黄のケーブルだとにじんでしまってるんです。
それで、こんなもんかなぁ?と思って質問したしだいです。

HDMIケーブル買って来ます!!マジンガウレピー 

書込番号:11734408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスコントローラーについて

2010/08/08 08:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 MSC-F2007さん
クチコミ投稿数:83件 みんカラ 

60GBの、PS3についてきた、コントローラーを使っていて、この頃、L2,R2の使うのですが、なかなか反応してくれません。何回強く押しても反応がないのです。

こういう場合は、どうしたらいいのでしょう。やはり、新しく購入するしかないのでしょうか?

書込番号:11733953

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/08 09:45(1年以上前)

どのくらいの期間使用されているか分かりませんが、初期型の発売から結構経っていますから、寿命の可能性もあるかも。
一応リセットされてみては?

書込番号:11734126

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSC-F2007さん
クチコミ投稿数:83件 みんカラ 

2010/08/08 10:21(1年以上前)

使用頻度は、毎日使用しています。(主に、GURAN TURISMO,NEED FOR SPEED等)

もし、新品のコントローラーを購入するとしたら、SIXASISとDUALSHOCKは、どんな違いがあるのでしょうか。振動機能が付いたという事だけなのでしょうか?

書込番号:11734235

ナイスクチコミ!0


3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/08 10:27(1年以上前)

振動と、気持―ち重いかな?ま、気にはならないけど。

書込番号:11734260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/08 11:46(1年以上前)

L2,R2がへたっちゃったみたいですね。
分解し自分で修理なさった方もいるようですが、大変ですしDUALSHOCK3を購入なさったほうが良いのではないでしょうか?
PS3初期の頃と違い、振動に対応したゲームも多くなってますので。
SIXAXISは重さ140gほどでしたが、DUALSHOCKは178g(以前は192g)とちょっと重くなります。
しかしホールド性の高いコントローラですから、さほど気にならないのではないでしょうか。

書込番号:11734536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MSC-F2007さん
クチコミ投稿数:83件 みんカラ 

2010/08/08 12:48(1年以上前)

ポテトグラタンさん、有難うございました。

DUALSHOCKでは、ワイヤレス時(USBをつないでいない時)にも、振動機能が使えるのでしょうか。振動機能とは、主にPS2みたいな感じのものなのでしょうか?それとも、多少、違うところがあるのでしょうか?

書込番号:11734726

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/08 13:08(1年以上前)

勿論ワイヤレスでも振動します。

書込番号:11734787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/08/08 17:29(1年以上前)

振動の使い方はほぼPS2と変わりませんね。ちなみにPS2のソフトもきっちり対応します。

SIXAXISはLRの1と2ボタンの間の外装パーツが独立していて、これが左右同時に嵌めにくいこと嵌めにくいこと。綺麗に嵌るまでイライラします(笑)DUALSHOCK3は上下カバー2分割で簡単なんですがね。何で作り方が違うんだろ?

書込番号:11735508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/09 01:31(1年以上前)

>DUALSHOCKでは、ワイヤレス時(USBをつないでいない時)にも、振動機能が使えるのでしょうか。振動機能とは、主にPS2みたいな感じのものなのでしょうか?それとも、多少、違うところがあるのでしょうか?

ワイヤレス時でも問題ないです。
PS2のような感じですよ。ただPS2のより若干振動は弱いかも。
ゲームで振動有りにするか、無しにするかでバッテリーの持ちが変わりますが、振動有りでも10時間前後は駆動可能だと思います。

書込番号:11737565

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGを新規書き込みプレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG
SIE

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月26日

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング