プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG のクチコミ掲示板

2007年 7月26日 発売

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥49,505

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの価格比較
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのスペック・仕様
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのレビュー
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのクチコミ
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの画像・動画
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのピックアップリスト
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのオークション

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月26日

  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの価格比較
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのスペック・仕様
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのレビュー
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのクチコミ
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの画像・動画
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのピックアップリスト
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGを新規書き込みプレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

LANケーブルでのコピー

2010/08/08 01:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:11件

PS3同士をLANケーブルで繋げてセーブデータ等をコピー出来ると聞いたんですが やり方がいまいち解りません。
経験者の方、知識のある方いましたらご教授お願い致します。

書込番号:11733308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/08 04:32(1年以上前)

PCやPS3のブラウザから
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/482
こちらを参照してみてください。

「PS3」同士でのコピーなら、
「データ転送ユーティリティ」の説明が該当すると思います。


「PS3」2台とも、インターネットに繋げられる必要が有るようです。
 <制限事項に関係なければ、「1対1」で繋いでも大丈夫ですが...

書込番号:11733611

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/08 15:01(1年以上前)

>インターネットに繋げられる必要が有るようです。

認証解除する為です。

書込番号:11735079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/08/08 22:19(1年以上前)

一応 ネット環境は整っています。

書込番号:11736626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件 Vidiot5 デジタルガジエット日記 

2010/08/09 19:52(1年以上前)

1.LANケーブルを使って、2台のPS3を直接接続する。
2.2台のPS3を、テレビに接続する。
3.テレビの電源を入れ、2台のPS3の電源を入れる。
転送元のPS3の画面をテレビに表示。
4.転送元のPS3で、(設定)>(本体設定)>[データ転送ユーティリティー]を選ぶ。
5.[1. 本機のデータをもう一方のPS3へ転送する]を選ぶ。
準備項目が完了していない場合は、画面の指示に従って操作。
6.データ転送待機中の状態になったら、テレビの映像入力を転送先のPS3に切りかえ。
7.転送先のPS3で、(設定)>(本体設定)>[データ転送ユーティリティー]を選ぶ。
8.[2. もう一方のPS3のデータを本機へ転送する]を選ぶ。

書込番号:11740061

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/09 19:57(1年以上前)

1の前に、機器認証解除しないとデータ転送できません。

書込番号:11740079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/09 20:52(1年以上前)

ん?
ネット環境がなくても大丈夫ってことでしょうか?

書込番号:11740323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/09 20:55(1年以上前)

認証解除するのにネット環境が必要なんですね。
失礼しました。

書込番号:11740333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/10 03:57(1年以上前)

一応...m(_ _)m

「ネット」と言っても、
「インターネット(WAN)」と「ホームネットワーク(LAN)」
どちらも「ネット(ワーク)」です。


話は通じている様なので大丈夫だとは思いますが...(^_^;

書込番号:11741869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/10 09:57(1年以上前)

認証解除するにあたりPS3の両機の解除が必要なんですか?
質問ばかりですみません。

書込番号:11742443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/10 12:42(1年以上前)

>認証解除するにあたりPS3の両機の解除が必要なんですか?
「解除」してしまったデータが、そのまま「移動」しても使えるなら、
「認証」というシステム自体不要になりますが...


なので、「再認証」させる必要があると思いますが...
 <どちらで「解除」して、どちらで「再認証」するかは判りますよね?



データの「コピー」とか「共有」ってできるのかなぁ?
 <多分「移動」だけだと思ったのですが...m(_ _)m

書込番号:11742911

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/10 14:33(1年以上前)

>認証解除するにあたりPS3の両機の解除が必要なんですか?

今まで使っていたPS3を認証解除です。

書込番号:11743220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/18 10:12(1年以上前)

皆様 ありがとうございました。

書込番号:11777867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCモニター接続について

2010/08/02 23:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

スレ主 ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件

PS3をHDMIケーブルを使ってPCモニターにつないでいます。
そこで質問なのですが、電源をつけるとたまに拡大された映像で出力されPCモニターの画面サイズぴったりに出力されない時があります。
また1〜3回リセットすればもとに戻りますが一発で正しく出力してほしいものです。
原因がわかる方がいましたら教えて下さい。

書込番号:11712224

ナイスクチコミ!0


返信する
3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/03 06:10(1年以上前)

モニターは、何?

書込番号:11713129

ナイスクチコミ!0


スレ主 ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件

2010/08/03 13:42(1年以上前)

BenQのE2200HDです。

http://kakaku.com/item/00857012688/

書込番号:11714240

ナイスクチコミ!0


3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/03 17:22(1年以上前)

PS3の電源入れる時、長押しして電源入れてみて。もう、試したかな?

書込番号:11714752

ナイスクチコミ!0


スレ主 ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件

2010/08/03 20:06(1年以上前)

やったことありません。
ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:11715303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/03 22:12(1年以上前)

それは、PS3のせいじゃなくてモニターのせいですね。
自分もBENQのモニタ使ってるのでたまになります。

たぶん、モニタ側が出力サイズ(1080p,1080i,720p,480pなど)を間違って認識する時があるんでしょう。
まぁ、これは安いモニタ特有のご愛嬌ということで(笑)

書込番号:11715896

ナイスクチコミ!0


スレ主 ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件

2010/08/04 00:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>モニタ側が出力サイズ(1080p,1080i,720p,480pなど)を間違って認識する時がある

なるほどそういうことでしたか。
理由がわかってホッとしました。

安いモニターですが、出力時の問題と視野角が狭い以外はOKなので満足しています。
綺麗に映し出してくれるので我慢です(笑)

書込番号:11716734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アドホックパーティについて質問です

2010/08/01 03:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:24件

ヨロシクお願いします。
インターネットには繋がるので、アドホックパーティはダウンロードできました。
アドホックパーティの部屋に入れるのですが、ネットワークの接続タイプがことなるため、このルームではプレイできませんとでて、すぐに退室させられます。
で、NATタイプの事かと思い接続テストをしてみると、タイムアウトになってしまい、NATタイプが確認できません。
モデムの機種はちょっと分からないのですが無線LANルーターはAtermWR8300Nです。
で無線LANルーターからPS3に直接LANケーブルで引っ張ってます。
モデムの方から直接LANケーブルを繋げたいのですが、物理的距離的に無理です。
あと通信方法は光通信です。
正直NATタイプの意味も分かりません。
無線LANルーターの設定を変えることで、アドホックパーティは遊べるのでしょうか?
初歩的な質問ですが、困ってますのでよろしければ教えてもらえませんでしょうか?

書込番号:11704263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/01 04:07(1年以上前)

>モデムの機種はちょっと分からないのですが
これは結構「致命傷」かも知れません...
 <ココが「遮断」していたら、「PA-WR8300N」の設定は何の意味も成さない

大抵、「UPnP」が有効になっていれば、
「PS3」が上手くやってくれるんですが...
 <モデムが有ると、厄介なのはそのため...
  「PA-WR8300N」を「ルーターモード」にしないで、
  「無線LANアクセスポイントモード」にすれば、
  「モデム」の「UPnP」だけで上手くいくかも...
http://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8300/8w_m2.html#access


「ルーティング」については、
http://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8300/8w_m6.html
http://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8300/8w_m30.html
を参考に

「UPnP」については、
http://www.aterm.jp/function/guide13/list-data/common/main/8300/m01_m31.html
を参考に...

元のページは、
http://www.aterm.jp/function/guide13/model/wr8300n/n/index.html
ココです。


アドホックパーティーについては、
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/429
を見ると判るのですが、
「PSP」から「ルーター」での接続では出来ませんが、
その辺は理解していますか?
 <そのために「PS3に対応ソフトをダウンロード」しているのですよね?
http://www.jp.playstation.com/psn/adhocparty/

>無線LANルーターからPS3に直接LANケーブルで引っ張ってます。
こう書かれているので、大丈夫だとは思いますが...(^_^;

書込番号:11704312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/08/01 05:05(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございます。
「無線LANアクセスポイントモード」にすれば、基本設定がでてきて色々入力するようになると思うのですが、何を入力すればいいのかわかりません。
初心者ですいません。

書込番号:11704357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/01 15:32(1年以上前)

>「無線LANアクセスポイントモード」にすれば、
>基本設定がでてきて色々入力するようになると思うのですが、
>何を入力すればいいのかわかりません。
???
そんなに設定する必要が有りますか?
 <セキュリティをいろいろいじりたい?

PSPなどとの、「無線LAN接続設定」は、そのまま維持されるはずですから、
他に設定する項目は無いと思ったのですが...

どちらかというと、「モデム」の情報の方が重要ですが...
 <「モデム兼ルーター」での利用だと、「UPnP」の設定は不可欠かと...

>あと通信方法は光通信です。
プロバイダ名(契約会社)が「光通信」なのですか?
抽象的な書き方では、何をすれば良いのかこちらでも判りませんm(_ _)m
http://www.hikari.co.jp/

書込番号:11706105

ナイスクチコミ!0


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/02 00:33(1年以上前)

横からすみません。
モデムから無線ルーターの間は有線で繋いでいるんでしょうか、無線で繋いでいるんでしょうか?
物理的距離的に無理ということは無線かもですが・・。
名無しの甚兵衛さんもおっしゃっていますが、
無線ルーターをアクセスポイントモード(メーカーによってはブリッジモードと書かれてます)にすれば
ルーター機能が切れてくれるので、モデムから直接繋いでいるのと同じような動作になるかと思います。
ただ、このやり方だとモデムにルーター機能がない場合、PS3を使ってネット接続すると他の機器(例えばパソコン)から同時にネットは繋がりません。
まずはルーターの説明書をよく読んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:11708451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2010/08/02 15:26(1年以上前)

ちょっとした確認させて下さい。

1:PS3アドホックのルームから追い出されるのでしょうか?
2:それともPSP上のルームから追い出されるのでしょうか?

LAN設定と書かれているので1だと思うけど・・・
無線LAN子機を使用して接続とのことですけど
あれ?・・・子機じゃない?

親機の話であるならば底面に
ブリッジモード切替スイッチありませんか?
でも、設定出来てないとDLすら出来ないはずだけど

2だとPSP設定の問題だけど^^;
DLは出来て、ゲームが出来ないって聞くとこっちを連想してしまって(==;

書込番号:11710247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/08/02 20:55(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、”R”さん、剣士2314さん返信ありがとうござざいます。
無線LANルーターを省いて直接モデムからつないだところ、やっぱり無理だったのであきらめます。親切に教えていただいたのですが、申し訳ないです。
ありがとうございました。

書込番号:11711420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

画面が黒くなります。

2010/07/29 06:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:26件

インターネットをつなげてから、
1.PS3によるネット閲覧時
2.Torneによる録画した番組試聴時
に、テレビ画面がたまに真っ黒になりだしました。
4,5秒後に復帰します。
ケーブルの接触不良のようなちらつきの場合もあります。
インターネットをつなぐ前からTorneで録画した番組を観ていましたが、このような症状は全くありませんでした。
また、ゲームプレイ中やブルーレイ鑑賞中には発生ありません。
録画先はBUFFALOの500GBのHDDで、PCはつなげていません。
液晶テレビはSONYのKDL-40NX800です。
テレビとPS3はHDMIケーブルでつないでいます。
インターネットはBBIQの光です。PS3とはELECOMのLANケーブルでつないでいます。
同じ様な症状になった事がある方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:11691171

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンがマックス回転

2010/07/21 17:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:61件

最近暑い日が続いてますが普通にPS3をしていてファンが最大回転に10分位でなってしまいます…
排気は20センチ位前後上下壁から離してます
吸い込み口も詰まってなく定期的に掃除機で吸ってます、ファンが最大回転してる時PS3を触っても大して暑くなく排気も熱くありません
故障したんでしょうか?
ちなみにUSBから電源供給する扇風機をPS3の底に当ててます!

書込番号:11658799

ナイスクチコミ!2


返信する
DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/07/21 19:41(1年以上前)

心配ならサポセンに問い合わせてみたらどうでしょうか?

ちなみにこういった精密機器には掃除機はあまりよくありませんよw
エアースプレー等をオススメします

書込番号:11659377

ナイスクチコミ!1


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2010/07/22 01:34(1年以上前)

>ちなみにUSBから電源供給する扇風機をPS3の底に当ててます!

扇風機を回す分だけ余計な電力を使い、機械を覆っているただのプラスチックに風を当てるだけなら
何もしない方がいいのではないでしょうか?

http://www.sunokotan.com/
これが私のオススメ

書込番号:11661353

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初期型20GB

2010/07/16 18:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

市販のdvdが再生できません(80029921)と表示されます。どうしたら再生可能か分かる方いましたら教えて下さい。パソコンないので調べられません。アップデートして見れたりしますか?

書込番号:11635930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/16 19:12(1年以上前)

故障している可能性もあります。
故障している場合は修理に出すしかありません。
再生できないDVDは1種類だけでしょうか?
それともCDなどすべて読めないのでしょうか?

書込番号:11635991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2010/07/16 19:55(1年以上前)

他のは再生できるんですけど…そのdvdだけが再生できません。

書込番号:11636154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/07/16 20:46(1年以上前)

ピックアップレンズがヘタってきてるんじゃないですかね。

余談です、
一概には言えませんが、DVDプレイヤーの場合は徐々に片面2層のディスクが読み込めなくなり最終的に全てのディスクが読み込めなくなりますね。

↑こんな状態になりつつあるのかもしれません。


書込番号:11636351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/16 21:10(1年以上前)

再生できないって、
それ海外版のDVDじゃないですか?

日本国内で購入したPS3本体では
日本版DVD(NTSC方式)の再生はできますが、
海外版DVD(PAL方式)の再生はできないみたいですよ。

PS3改造等で再生可能になるという話は聞いたことないです。

素直に諦めるか?
それともパソコン買ってNTSC方式のDVD-Rに書き換えるか?
どちらかでしょうな。

書込番号:11636465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/07/16 21:31(1年以上前)

日本製のdvdです。

書込番号:11636598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/07/17 11:17(1年以上前)

故障の手前です。サポートに電話して、対応してもらいましょう。

エラー80029921
参照URL http://whirlpool.net.au/wiki/?tag=ps3_error_codes

上記サイトから抜粋↓
DVD Compatibility Error
Rumoured to occur when the PS3's blu-ray drive is starting to die. Will happen for only particular discs at first, and then get worse.
Call Sony, tell them your blu-ray drive has stopped working, and to fix under warranty.


完結に言うと
DVDの互換エラー。
最初は特定のディスクにおこり、じょじょに悪化します。だから、ソニーで電話してね。だそうです。

エラー番号言えば良いと思います。
ていうか・・・検索ですぐ出てきましたよ。。

書込番号:11638932

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGを新規書き込みプレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG
SIE

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月26日

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング