プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月26日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
120Gのサブ機として中古の40Gを買いました。
別件で動作不良が有ったのでネットで調べていたら、YLODの症状が多いのでびっくりしました。
PS3-40Gの前はXBOX360を使用していてRRODに怯えていました。
結局の所、ゲーム機は「必ず壊れる」を前提に、購入時に「別途保障」をユーザーが自らつけて防衛するしかないんじゃないでしょうか?
今回購入した躯体は「中古保障期間」内で本体交換してもらい、尚且つ「長期3年保障」に加入しました。
(PS2ではピックアップ調整で2台潰したので、自己修理は懲りました。)
0点

形あるものは必ず壊れます.
別段ゲーム機だけが特別じゃないと思いますよ.
遍く全ての製品はいつ壊れても良いように常々対策を考えておくべきだと思います.
#
最近はちょっとみんな神経質だなぁとか思います.
昔なんて買った製品が調子悪いのは当たり前で,斜めからチョップとか,とりあえず揺らすとか,
薄板一枚挟んで傾けて設置したりとか,購入者側の柔軟な対策が当たり前だった気がします.
所謂,「買った物には当たり外れがあるもんだ」っていうのが浸透していた気がしますねぇ.
まぁ,製品が精密になって時代が変わったんでしょうが,どこか寂しい思いがあります.
書込番号:11274556
7点

>YLODの症状が多いのでびっくりしました。
故障すれば大騒ぎで書き込む、壊れず普通に使っている人はワザワザ書き込まないの違いで多く感じるのだと思います。
>前はXBOX360を使用していてRRODに怯えていました。
怯えていたと言う事は結果壊れなかったようですね、ネットで見れば間違いなく壊れるような誤解受けますが実際はそうでも無いという事ですよ。
また中古もどうかと思います、前のオーナーがどのように使っていたのかも判りませんし、故障の前兆が見られたので売り払った可能性もありますから、そんなに保証など気にするようなら中古には手を出さない方が良いかと思いますよ。
書込番号:11274645
9点

わざわざ本体購入しなくても、心配ならデータのバックアップとっておけば済む話なのではないんでしょうか?
書込番号:11274906
0点

こんばんは〜
>-nero-さん
ええ、よくやりましたね〜
ブラウン管テレビの調子が悪くなったら結構叩いてましたww
今のテレビは怖くてそんなことできませんけどね。
書込番号:11276079
0点

>今回購入した躯体は「中古保障期間」内で本体交換してもらい、尚且つ「長期3年保障」に加入しました。
中古でも長期保証に入られる店があるんですね。
書込番号:11278916
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
先週コントローラーの△ボタンの不具合で
ソニーのサポートに連絡し、コントローラーを
岩手の方へ送付。
本日連絡あり、有料での対応で4200円でコントローラー交換。
とにかくソニーの対応は悪いと聞いていたが本当だった。
原因もあいまいで、こちらが症状に対する対応を
問い合わせたら、最終的に分からないとか
そこまで追求して調べていないとか
いい加減な返答ばかりで、さすがの私も切れた。
もともと購入時から不具合が出てたので
保証期間は切れていたが、ソニーのミスなのでは?
納得いくまで説明を求めたが、教科書通りの返答ばかり。
今まで、いろんな製品で不具合が出た場合保証期間が切れていても
メーカーが納得の上で無償修理をしてくれたり
交換してくれたりしてくれた、MやY。
ソニーはその店から考えてもひどい。
コントローラーのこの不具合に関してはリコールにするべきだ。
こんないい加減な商品出すなといいたい。
ていうか、原因をはっきり教えろって感じです。
結局コントローラーは何もせずこちらの戻す事にした。
感情的になってすいません。
3点

リコールするほどの不具合というのは、どんな不具合なんですかね?
書込番号:11270550
14点

なにか安い有線コントローラーでも購入したらどうでしょうか純正品はメーカーは客の足元を見て値踏みしますからね保証期限が切れてるのであれば通常修理代は自己負担ってのはなんら疑いの予知はありませんメーカー判断は正しかったと思いますよ比較し大人のゲーム機なので大人の対応が必要でしょう
書込番号:11270553
4点

う〜んどうでしょう。
△ボタンの不具合に関しては
初期から想像以上にユーザーが迷惑しているので
交換対応するくらいであればリコールにしちゃった方が
いいかなと。
けど、この症状に関してはっきりした原因を教えてもらいたいですね。
基盤の歪みが原因とか書いてありましたが
もしそれが原因なら、自分でばらして直せそうですし。
書込番号:11270557
3点

>吉村健哉さん
それも一理ありですね。
たしかに言うとおりです。
もう少し納得の行く対応をしてくれると
私もソニーに対して納得できるんですが。
書込番号:11270567
2点

と言うか・・・今更?
初期の時交換するよと言う対応が取られてて終わってる気がするし・・・
保証期間過ぎてて尚更哀愁漂いますね。
かく言う私は追加によって初期のコントローラーは既に使わなくなったので
交換どころかゴミに出ている。
書込番号:11270572
9点

何故今更その話をしてるのか理解できないです。
購入当初に言わず保障が切れている時点で言ったことに対する落ち度は感じませんか?
書込番号:11270643
14点

リコールの意味が分かってないようですね・・・
書込番号:11270646
11点

>そこまで追求して調べていないとか
>いい加減な返答ばかりで、さすがの私も切れた。
キレ易いですね、普通にあることですよ、客の言いなりに原因追求し続けていたらサポート費用で会社潰れます。
>もともと購入時から不具合が出てたので
>保証期間は切れていたが、ソニーのミスなのでは?
不具合が出ていたのなら保証期間内に手続きを取らなかったスレ主のミスですよ。
>今まで、いろんな製品で不具合が出た場合保証期間が切れていても
>メーカーが納得の上で無償修理をしてくれたり
>交換してくれたりしてくれた、MやY。
結局そこなんですね、ゴネてタダで直してもらえば良い対応・・・。
結局このスレはクレーマの要求を飲まなかったSCEの会社としてのきちっとした対応に悔しくて愚痴を書いたスレに見えるのは私だけ?
書込番号:11271063
23点

最近クレーマー増えてきてますよね。
クレーマーの対応した会社かわいそうです。
というか保証期間が切れてるなら有償修理するのが常識なんですけどね。
そこを無償修理する会社もありますが、そういうことしないほうがいいのに、勘違いする人もでてくるし。そもそもそれって企業としてどうなの?と疑うし。真っ当に経営してる会社にも迷惑がかかる。
保証期間きれて無償修理お願いしたら断られて、その会社は駄目なサポート、無償修理してくれる会社は良サポートとか勘違いも甚だしい。
書込番号:11271091
23点

自分の落ち度棚に上げての逆ギレですか。こういう人に買われてしまったメーカーは可哀想ですね。
書込番号:11271144
18点

>保証期間きれて無償修理お願いしたら断られて、その会社は駄目なサポート、無償修理してくれる会社は良サポートとか勘違いも甚だしい。
至極真っ当。
無償で直したのは、単なるメーカーの厚意なのにね。
書込番号:11271467
11点

正直、ニックネーム登録済み多すぎさんや他の方の仰るとおりですね。
最初から不具合が出ていたのならば無償修理が可能だったのに、それを怠ったということは、当然、無償修理の権利を放棄したとなりますよね。
ちょっと話は変わりますが、まだ△ボタンの不具合ってあったんですね。20Gを発売直後に購入しましたが、確かソイツは△の不具合がありました。触れてもいないのに作動するといった不具合でした。
書込番号:11271653
10点

SONY大好き人間しかいないところに愚痴を書いても批判されるだけですよ
彼らはSONY製品は完全無欠であらゆる故障はユーザーの責任という妄想を植えつけられている可哀相な人たちです
書込番号:11271704
1点

vague rumorさん
このお話しは、そうゆう問題ではないのですが。
大丈夫ですか?
書込番号:11271843
18点

>SONY大好き人間しかいないところに愚痴を書いても批判されるだけですよ
あ、ちなみに私は、東芝やPanasonicが大好きな人間でして、ソニー関連のものはPS3だけです。
書込番号:11272146
7点

>SONY大好き人間しかいないところに愚痴を書いても批判されるだけですよ
>彼らはSONY製品は完全無欠であらゆる故障はユーザーの責任という妄想を植えつけられている可哀相な人たちです
クレーマーと真っ当なユーザーの違いも分からん奴に
可哀想なんて言われてもネ。
人を哀れむ前に
あなたも常識、身につけなさいネ。
書込番号:11272772
15点

アンチソニーでソニー製品を使いもせず批判する人が混じってきましたので横道にそれ荒れる前にこの辺で終了〜。
書込番号:11274004
9点

落ち度はそもそも簡単に壊れるようなもの売ってるSONYの方にあるよね。
他のメーカーはそういうのは意識してて、数年経ってても修理無料になったりする。
書込番号:11274255
4点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
主電源は問題ないのですが、電源ボタンとイジェクトボタンがたまに反応しなくなるときがあります。同じような現象になっている方はいるのでしょうか?バージョン3.21にアップデートしてからこのような現象が起こるようになりました。
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
20GのPS3(HDD320Gに換装済み)を使ってます。XMB内にトロフィーコレクションがありますが、コレクションの中に売却済みのソフトのデータもあります。不要なので削除したいと思うのですが、消すことは出来るのでしょうか?どなたか教えてください。
0点

現時点では無理です。同じような思いの方が結構いらっしゃるようですね。
書込番号:11219469
2点

以前も似たようなスレがあったのですが、消す事は出来ないんですよね。
自分も、消したいヤツ有るんですけど…。
書込番号:11220167
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
たーぶぁですみなさま宜しくお願いいたします。わたしは今ハードディスクをシーゲートのハイブリッドハードディスクの120Gつけてますがこのハードディスクで大丈夫ですか?なんか昔ハイブリッドハードディスクなるものがあったんで興味津々で使ってみたのですがみなさん別のハードディスク使っているので不安になってます。アドバイス宜しくお願いいたします。あと新型に買い替えるかも最近悩んでます。いまのPS3は49800円ででたてのころに買いました。まだまだ大丈夫ですか?
0点

何処かだかでPS3の60Gが一番熱が溜まりやすいとかの記述を
見た事があるので、内部の埃を掃除してみてはどうでしょうか?
こまめに掃除して通風を確保すれば良いと思います。
あと、HDDは当たり外れが激しいみたいなので時の運だと思います。
書込番号:11270678
0点

みやたくさんありがとうございました(^^ゞ
わたしはとりあえず今のままで使おうと思います。ありがとうございました。
書込番号:11313963
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


