プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG のクチコミ掲示板

2007年 7月26日 発売

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥49,505

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの価格比較
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのスペック・仕様
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのレビュー
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのクチコミ
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの画像・動画
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのピックアップリスト
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのオークション

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月26日

  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの価格比較
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのスペック・仕様
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのレビュー
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのクチコミ
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの画像・動画
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのピックアップリスト
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGを新規書き込みプレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

80修理レポート

2010/03/03 12:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

今まで幸いもPSクリニックとは無縁だったのでサポートが悪いと言われていたのを見るだけで体験はしたこと無かったのですが、今回訳有って利用したのでレポートを 良 悪 は微妙なのでその他カテゴリーで書きました。

まず申し込み私はネットから申し込みましたが確かに判り難い、有償の場合1万以上で連絡しか選択肢が無く焦ります。
※私の場合保証期間内だったので少し不安でしたが、何処かに小さく保証期間内の有償修理も連絡とありました

折り返しメールが来ますが診断書などをプリントアウトして記入とHDDを外して本体を梱包とやること(指示)が多いです、保証期間内で故障したら何でこんな事までと怒る方もいるかもしれませんね。
※全く起動しない状態なのでHDDが故障かも?と思い私は電話でHDDを付けて送っても良いか?と聞きましたが、電話して人と話した方が判り易いですし丁寧でした最初から電話すれば良かったと後になって思いました。
※電話は高い通話料を払って音声案内にたらいまわしにされる感じですので、添付写真の その他のお問い合わせまで行くようにした方が良いです。

修理状況のメール連絡も、受け取りましたメールが一度来ただけで何の連絡もなし。
結果1週間で修理完了し帰って来ましたがメール確認したら3時間前に発送しましたメールが来ていました(笑。

修理内容報告も 症状確認できた為に処置しました、メイン基盤交換 とだけ書いてありもう少し詳しくても良いかなと思いますが・・・。

一度体験してみて思った事は事務的で細かい事を気にする方には悪く感じるかもしれません、自動音声案内の電話をやめて、ウソでも修理状況のメールが2〜3回来れば良いサポートと思われるでしょうね。

書込番号:11026604

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 俺のゲーム日記。 

2010/03/04 19:54(1年以上前)

電話サポートの自動(機械)応答は止めてほしいですね。たらい回しは迷惑です。宅急便の再配達などの軽い内容は便利だけど。

特にウザいのは、ソフトバンクBBです。意地でも人間に繋げようとしません。

書込番号:11033036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2010/03/31 18:57(1年以上前)

>電話サポートの自動(機械)応答は止めてほしいですね。

非常に同感です
わざと電話したくなくなるように仕向けているとしか思えない

書込番号:11168984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/04/02 15:23(1年以上前)

>診断書などをプリントアウトして記入とHDDを外して本体を梱包とやること(指示)が多いです

昨年の7月に購入した80GBが、2度故障して修理に出しましたが
2度ともHDDは付けたままで送るように指示されました。

>※電話は高い通話料を払って音声案内にたらいまわしにされる感じですので

オペレーターに繋がれば、掛けなおして貰えますよ。

参考になればと思い書いておきますが、極端な話HDD/BDドライブ/基板が
同時に故障して交換が必要になったとしても、費用は16800円で済むそうです。

書込番号:11177117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 俺のゲーム日記。 

2010/04/08 22:05(1年以上前)

>オペレーターに繋がれば、掛けなおして貰えますよ。

オペレーターに繋がるまでに時間がかかるのが問題ですw

書込番号:11206679

ナイスクチコミ!2


RAC_ZIさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/18 22:30(1年以上前)

MGS4と同時に購入したPS3ですが、2ヶ月前から起動失敗するようになったので、修理依頼しようかと考えております。
(トルネで録画予約していても、全てPS3起動失敗による録画失敗です。)
症状は、通常の待機時(赤ランプ点灯)に、電源をタッチすると、「ピ!」と
(緑/青)のランプが点灯しますが、2〜8秒後に、「ピッピッ!!」と(黄色?)に点灯後
赤点滅となり、起動失敗になります。
(運ですがw20回起動すると、1回は起動してくれますが、映像出力+音声出力設定が
初期値になっているため、「HDMI検出→映像出力設定+音声設定」が必要です。)
セーフモードも、起動ボタン押しっぱなしの状態でランプが黄色くなり、起動失敗するため不可です。
起動後は、落ちる事もなく、問題なく使用出来ます。
HDDを80GB→250GBに換装しております。起動失敗はHDDの問題なのでしょうか?カスタマーに電話してもなかなか繋がらないため、こちらに質問しました。
原因について分かる方がおりましたら、ご教授お願いいたします。

書込番号:11251158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2010/04/21 10:58(1年以上前)

原因は判りませんが、HDDを元に戻しても起動失敗するようならメイン基盤の故障かと思われます。

まずは起動するうちにバックアップを取る事をお勧めします。

書込番号:11261814

ナイスクチコミ!0


RAC_ZIさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/22 10:50(1年以上前)

自分のPS3の故障が珍しいパターンと思われるので、追加報告いたします。

運良く起動成功した際に、
HDDを交換・セーフモードで初期化を試しても改善されませんでした。
(セーフモードに移れた理由は、後で説明します。)
故障に関して調べてみたら、良くあるパターンの様です。
「PS3 死の黄色いライト」「赤ランプ点滅」「PS3 基盤」などでググると、詳しく分かります。しかし、初期型20GB・80GBモデルに多いそうですが、
自分のPS3旧型40GBモデルにも発生事例はあるそうです。

かるく説明すると、一般的に、良くある症状としては、
@ゲームをしている(本体が熱を持ってくると)最中にいきなりPS3が落ちる。
A起動しても、緑ランプ→黄色ランプ→赤ランプ点滅で起動しない。
BPS3死亡。
※いきなり黄色ランプの症状が出て死亡する場合と徐々にひどくなっていく場合が
あるそうです。(起動後に落ちやすくなってきて、最終的には赤ランプ点滅)

原因として有力そうな説は、はんだ付けの剥がれ?らしいです。
(はんだに気泡が混ざることで、強度が落ち、基盤とはんだ付け部分の加熱・冷却で熱収縮?
を繰り返す事で、クラックが入り断線する)※チップと半田の熱に対する膨張率が異なる
ため、はんだ付け部分の強度が弱いとクラックが入るそうです。
↑ハンダ付けする際に、基盤とチップにテンションが掛かったままハンダ付けすると
いつかはハンダが剥がれそうですが。。。はんだ付け結構強度あると思ってました。
PS3分解していないので分かりませんが相当細いハンダなんですかね?
(懐かしいですが、PS1は追加チップ付けたり人の手でギリギリできる細かさでしたw)

ここで、自分のPS3の症状を確認すると、
@緑→黄色→赤点滅(起動失敗)をひたすら繰り返す。
Aあきらめずに続けていると、起動成功する。
B一端起動成功すると、丸々1日起動していても落ちない。
(基盤が温まれば、電源を落として再起動しても、問題無く起ち上がる)
CPS3が冷えると、また赤ランプ点滅(起動失敗する)

上記の内容から考察すると、
一般的な故障例:熱に対してクラックが離れる(断線)方向に力が掛かる
自分のPS3 :熱に対してクラックがくっつく方向に力が掛かる
そのように考えると、原因と症状がしっくりくるのですが。。
※基盤を熱で暖めて、フラックス等ではんだを再度溶かしクラックを
埋める?ことで、PS3が復活する修理方法があるということは、
やはり、原因ははんだ付け部分にあるのかな?とも思います。

あくまで、実際に起こった症状から考えられる、「原因の予想」でしかないですが。。
上記内容が正しかった場合は、責任はどちらにあるのでしょうね?
昔の三菱・最近のトヨタのように、人の命に関わる「商品」では
無いので、どっちでも良いのでしょうか?

ちなみに、修理代金16800円を考えると。。。
新型注文しました。(笑)

ソニーはデザインが好きなVAIOをはじめ、
TV・HDDハンディーカム・一眼デジタル・PSP・その他音響機器など
そろえていますが。。。
やはりSONYこれくらいでは、嫌いになれそうにありません。(笑)




書込番号:11265757

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信38

お気に入りに追加

標準

8001050Fについて

2010/03/01 14:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:74件

うーん・・・これは、今 PSNでの一部障害で発生している現象で、このエラー番号8001050Fが出ているのですか? 

それとも・・基盤修理の合図なのでしょうか?

書込番号:11016672

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 みんカラ 

2010/03/01 14:39(1年以上前)

少なくとも基盤修理の合図ではないと思いますよ

ただのエラーだと思います。

少なくとも自分は時刻が狂ってるだけでゲーム出来てますし・・・・

書込番号:11016717

ナイスクチコミ!0


cube7926さん
クチコミ投稿数:44件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/01 14:43(1年以上前)

自分のPS3もなってます、けどそれ以外はなんともなく障害がおさまってから様子をみてみようかとおもってます。

書込番号:11016733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/01 14:46(1年以上前)

自分もスレ主さんと同様の症状です。
PSNに繋げず、オフラインゲームも出来ません。(トロフィーの関係で)
色々調べると基盤交換という不吉な言葉も
ソニーのサポセンに聞いたらネットワーク上の問題との事でしたが・・・

書込番号:11016736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/03/01 15:17(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます

しばらく様子を見てみます。 

書込番号:11016841

ナイスクチコミ!0


cube7926さん
クチコミ投稿数:44件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/01 17:57(1年以上前)

けどPSN障害はいつ復活するんでしょうね?

書込番号:11017369

ナイスクチコミ!0


NEGI99さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/01 18:26(1年以上前)

私も同様の症状(8001050F)が出ています。
・PSNに接続出来ず
・日時が2000/1/1に戻る
・インストールしたいくつかのテーマが破損した
・一部のゲームが起動出来ない(トロフィーの関連??)
早くSCEから正式な発表と対応をお願いしたいですねぇ。

書込番号:11017487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/03/01 19:15(1年以上前)

うーん・・・この現象の方は 20G 40G 60Gの 一部の方が、私と同じ現象の方がいるみたいですね・・

個人的に楽しみにしている HOMEの結果発表が21時なので、これは・・・出来るだけ早い復旧を・・・

書込番号:11017679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/01 19:24(1年以上前)

私のは160GBですが、症状が同じでした

で、もうひとつの新型120GBは全然問題なく使えています

なので旧型(でかい筐体全部?)はほとんどだめっぽいみたい

書込番号:11017723

ナイスクチコミ!0


cube7926さん
クチコミ投稿数:44件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/01 20:08(1年以上前)

SCE インフォメーションセンターからのメールです


このたびは「PlayStation Network」(PSN)のご利用について
ご不便ならびに、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

現在、一部のお客様の環境において、PSNにサインインできない障害が
発生していることを当社でも確認しており、
原因を調査中でございます。

お手数をおかけし、申し訳ございませんが最新の情報は、
下記PSNのメンテナンス情報ページでご確認いただけます。
よろしければ定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。
■URL:
http://www.jp.playstation.com/psn/state.html

改めてご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター

書込番号:11017982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/01 20:26(1年以上前)

私も皆様と同じでエラー番号の 8001050Fが表示されます。
昨日の夜中までは問題無かったのですが、本日仕事から帰って
早速電源を入れるとサインインができません。
とうとう故障したかと思いました。
取り敢えず皆様と同じ症状なので暫く待ってみます。
ここのスレを見てなければ・・・

書込番号:11018068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 21:03(1年以上前)

私の40Gモデルも、同じエラーです トロフィーのエラーでゲームができません
ためしに他のゲームも起動したけど同じくトロフィーのエラーで起動すらできません。
しかも このエラーの後にトリフィーを見たら エラーの出たゲームのトロフィーが
消えてしまっています。
 セーブデータは生きていますが トロフィーが消えてしまい
今後 以前のセーブデータで遊べるのか不安です。
トロフィーなんてどうでもいいんだけど、デモンズソウルのデータが
ダメになったら 暴れそうです。

書込番号:11018275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/01 23:54(1年以上前)

私も初期型の60Gタイプで、同じようにエラーになっています。
トロフィーなんてホントどうでもいい機能ですね
あんなくだらない機能のお陰でオフラインも遊べないです。
私の場合はCOD4MW2のデータが吹っ飛んだら泣いてしまいます
今現在まだ復旧されてませんね
初めてこういうエラーに当たりましたが、通常どのくらいで復旧にこぎつけるのでしょうか?
早く復旧して欲しいのですがね〜

書込番号:11019572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/03/02 01:19(1年以上前)

私の60Gも皆さんと同じ状態です。
トロフィーとセーブデータは同期してると以前聞いた事があるのでかなり心配です。
もし駄目だったら最初からやり直し....(>_<")
さらにこのエラーは物理的破損エラーと聞いたのですがファームだけで本当に直るのか不安です.........

書込番号:11020037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/02 03:12(1年以上前)

私の20GBも同じです  半年前に基盤交換で2万もかかったのにまたかよって感じです

書込番号:11020257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/03/02 04:05(1年以上前)

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
2010年3月2日
ただいま、PS3をご利用の一部のお客様の環境において、PS3(新型PS3を除く)に使用している時計機能のバグが原因による問題が発生しており、以下のような障害が確認されています。



(障害例)
・PS3本体の日付が2000/01/01になってしまう。
・PlayStationNetworkにサインインしようとすると「エラーが発生したため、“PlayStation Network”からサインアウトしました。(8001050F)」とエラーが表示される。
・ゲームを起動しようとすると「トロフィー情報の登録に失敗しました。(8001050F)」とエラーが表示され、トロフィーデータが表示されなくなる。
・インターネット経由での日付と時刻の設定を行うと「時刻設定に失敗しました(8001050F)」とエラーが表示される。
・PlayStation Storeで購入したレンタル方式のビデオが有効期限内であっても、再生できない。



本日中には修正ができる見込みですが、それまでの間は、トロフィーなどの機能にエラーが生じ一部データが回復できなくなる可能性がありますので該当のPS3のご使用をお控えください。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしておりますことを深くお詫び申しあげます。



やっと・・・出ました・・

書込番号:11020313

ナイスクチコミ!2


rai-zouさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/02 04:51(1年以上前)

cube7926さんに来たメールはPlayStation.comからですか?PSNに登録しているメアドには配信されてませんよね?こんな重要な情報をHPに掲載してもユーザーが観に行かなければ効果無いでしょうにいったい何を考えてサイト運営をしているのでしょうか?理解に苦しみます(怒)。自分の所でも気づいた時には子供が既に起動した後で手遅れでした(泣)。FW修正等で直ってくれれば良いですけど・・・。

書込番号:11020345

ナイスクチコミ!0


cube7926さん
クチコミ投稿数:44件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/02 06:49(1年以上前)

みなさんおはようございます。
rai-zouさん、メールが来たのはplaystation.comのサポートからだと思います。
今朝PS3を立ち上げてみたんですがまだエラーがでます、皆さんのもまだですか?
いつになったら復旧できるのやら。

書込番号:11020432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/02 09:52(1年以上前)

SONYからの正式なアナウンスはまだですが、復旧してサインインできるようになったみたいです。

私は起動してサインイン、PS-Homeにもログイン出来るようになりましたが、正式なアナウンスがあるまで待った方がいいかもしれません。

書込番号:11020882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/02 10:21(1年以上前)

初期型の60GBで発生しました。
はじめはなんのことだか分からず、再起動を何度も試しましたがダメでした。
おかげでトロフィーデータ壊れたみたいです。
ネットで 8001050Fを検索したら、PS3の正式サイトで言葉足らずなお詫びだけ掲載されていました。
PSNはメアド知ってるんだから、さっさと通知してもらいたかったです;;

複数のゲームがプレイ途中のため、セーブデータが消えたりしてプレイが続行できなくなったらと思ったら、ぞっとします。
トロフィーなんてどうでもいいので、正常にプレイさせてくれ!

書込番号:11020961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/03/02 10:34(1年以上前)

私もトロフィーデータが壊れました。
SCEからの返信メールからするとデータが壊れたら復活できなさそうですね

クリア直前FF13、デモンズも全部駄目ですか
最悪です。時間返して欲しいです。........(>△<)

書込番号:11020997

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3からウオークマンへの転送

2010/02/25 18:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 shimoppiさん
クチコミ投稿数:19件

ウオークマンXシリーズはD&D(ドロップアンドドロップ)で転送可能との内容(2009年7月頃の質問)見つけましたが、現在ソニーで販売されているウオークマンは全てD&D可能なのでしょうか。
PCが無いもので、PS3から転送していらっしゃる方状況リポートお願いします。
又PS3とUSBでウオークマンつないでどの様に転送するのかイメージも湧きません。
ご協力お願いします。

書込番号:10997251

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shimoppiさん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/25 18:53(1年以上前)

すいません SONYウオークマンのHPに入って見つけました。
PS3とはOKとの事でした。 自己完結致しました。

書込番号:10997276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 11:13(1年以上前)

こんにちは。

私もトロフィー・セーブデータが消えてしまいました。
このまま消えたままなのでしょうか??
復旧の方法はありませんでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:11026321

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 HDDについて

2010/02/25 07:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 66130723さん
クチコミ投稿数:4件

容量がなくなった場合は交換するしかないのでしょうか?また外付けでハードディスクは取り付けられますか?

書込番号:10995155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2010/02/25 09:23(1年以上前)

>容量がなくなった場合は交換するしかないのでしょうか?

保存領域が無くなってきたら、要らないデータを削除して空きを作るか、足りないようなら大容量のHDDに交換ですね。

>また外付けでハードディスクは取り付けられますか?

取り付けできますが、データの種類によって外付けHDDに保存できるのと、出来ないデータがあります。

書込番号:10995443

ナイスクチコミ!0


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/25 09:28(1年以上前)

内蔵でしか扱えないデータもあるので外付けで増設すれば良いわけではない。

内蔵を交換するにしても、データ消していいならそのまま交換だがダメならバックアップ取れるだけの容量の外付けの記憶媒体が必要。

書込番号:10995465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/02/25 11:08(1年以上前)

本体専用HDDとして、外付けで使用する事は可能ですが、外付けにする為の機器が別途必要になります。
又、今も入手できるかは、製造販売が終了しているかも知れないので分かりません。

USB端子からは、FAT32にフォーマットされている普通の外付けHDDが使用できますが、本体専用HDDとしては使用できません。

書込番号:10995777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

再故障について

2010/02/22 19:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 monkKeyさん
クチコミ投稿数:37件

すいません。教えてください。
友人のPS3−20Gがゲ−ムの読取が出来なくなったとのこと。
修理に出した場合、ドライブ交換で9975円。
基板も壊れていた場合16800円かかると他サイトで調べました。
しかも初期型のドライブの寿命が2年くらいとも書かれていました。
新しいドライブはもうちょっと壊れない様な新型になってるのでしょうか?
もちろん頻度や使い方にも寄るとは思いますが...。
少しは改善されてるんですかね?
また修理に出した場合改善された物(あるのであれば)で帰ってくるのでしょうか??
よろしくお願いします。

書込番号:10982263

ナイスクチコミ!1


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

2010/02/22 19:52(1年以上前)

ドライブに限らずどのパーツもいつ壊れるかなんて誰にもわからないよww

元々PSはディスクの読み取りができなくなるトラブル多いしPS3では基盤の破損も多い。

修理に出してどういう状態で帰ってくるかなんて修理に出さないと判らないよ。正常な状態で戻って来るけどね。

書込番号:10982368

ナイスクチコミ!1


スレ主 monkKeyさん
クチコミ投稿数:37件

2010/02/22 20:07(1年以上前)

レス有難うございます。
聞きたいのは修理したドライブの壊れる時期ではなく、
壊れやすいと話しのあるドライブが改善されているかどうかです。
仰る通りいつ壊れるかなんて誰も分からないですもんね。
>元々PSはディスクの読み取りができなくなるトラブル多いしPS3では基盤の破損も多い
これが改善されてるかどうかが聞きたいんですよね。
修理に出してどういう状態で帰ってくるかなんて修理に出さないと判らないので
修理に出す前に知ってる方が居れば教えて頂きたく質問しました。
改善ドライブが出てるのに修理部品が改善前のドライブで帰ってきても悲しいし。
改善ドライブは初期型には適合してませんなんて話しがあったりするのかな??
っと思い質問させて頂きました。(改善ドライブが存在するならの話しですが)
よろしくお願いします。

書込番号:10982446

ナイスクチコミ!0


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/22 21:05(1年以上前)

ソニーが壊れやすいと認めてなければ改善されたものなんてないよ。
120と20のドライブ違うし。

書込番号:10982781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/22 22:32(1年以上前)

ドライブなんてのは壊れやすい部類でしょうね
進化してるとも思いませんので、寿命?は同じぐらいでしょう

書込番号:10983434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2010/02/23 08:33(1年以上前)

SONYも大手家電メーカーだからデータは取って適宜判断してるでしょ。

壊れやすいなと思ったら改善したくなるだろうけど、既に別のパーツに乗り換えてたら手を出さないだろうし、故障修理で改善パーツに変わることもあれば、変えられない事もある。新しくてトラブル少ないパーツが目の前にあっても検証が取れてないとうかつに代替出来ないし。

ドライブの中のパーツは見えてないから、変わっても多分気がつく人はほぼ居ないでしょう。

メーカーとしては、予定していた耐用年数が過ぎているものを改善したくない (買い換えて欲しい) という心理もあるだろうし。

2年で壊れた人の次の結論が出るのはさらに2年後ですな。残念ながら。

書込番号:10985173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5 価格狩猟団 

2010/02/23 10:18(1年以上前)

80GBモデルからドライブのレンズがツインレンズ(DVDとBDが別に改良されてますが、20GBモデルに取り付けできない(してくれない)と思います。

ドライブだけは消耗品だから諦めるしかないと思います。

書込番号:10985489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkKeyさん
クチコミ投稿数:37件

2010/02/25 09:29(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
結局のトコ皆さんもはっきりとは分からないみたいですね...。
ドライブが壊れやすいと言うことは認識しては居るのですが。
でも改良モデルが出てると言うことは分かりました。
1万(1.7万)だして修理か新機種買うか悩みところですが...。
ありがとうございました。。

書込番号:10995468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

部品手直しとは?

2010/02/19 19:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

先週修理に出していたPS3が帰ってきました。
赤ランプが点滅し突然電源が切れ、起動しても数秒後にまた切れるという症状を数回繰り返した後、最後には起動不能となってしまったため、基板交換を覚悟していましたが、結果は 部品名 「メイン基板」 処置 「部品手直し」ということで、9,975円の修理代でした。
HDDの初期化もせずに済みましたし、修理代も思っていたより安かったので良かったのですが、「部品手直し」とはいったい何をどうしたのでしょうか。
ある掲示板では、半田クラックをヒートガンでどうたらと書かれている方がいましたが、そんな感じなのでしょうか。
また、「システムソフトウェアをアップデートしました」と書かれていましたが、修理前に最新のアップデート済みでしたので、どういうことなのかなと思いました。
サポートに聞けば詳しく教えてくれるのかも知れませんが、最近修理した方はやはり基板交換ではなく、部品手直しというのが多いんですかね。

書込番号:10966141

ナイスクチコミ!0


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/02/19 19:28(1年以上前)

流石に最初期型の基板はそろそろ弾切れでしょうし,
そうそう簡単に主基板交換はできなくなりつつあるのではないでしょうか.

精密基板での部品手直しとは,おっしゃるように半田の浮きやヒビ割れなどが原因の
接触不良などを,部品を一度剥がすなどして正常な状態に付け直す事を指します.
また,部品自体(コンデンサなど)の付け替えもそうですね.

ちゃんと部品実装チェックを行っているってことでもあるので,それなりに信頼できそうです.

システムソフトウェアの方は「とりあえずやっときましょ」ということかなぁ...

書込番号:10966190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2010/02/19 19:39(1年以上前)

-nero-さん ご返信ありがとうございます。

>ちゃんと部品実装チェックを行っているってことでもあるので,それなりに信頼できそうです.

確かに、これまでのとりあえず基板交換という対応より、信頼できるような気がします。

後は再発しないことを祈りつつ、こまめにバックアップしておくぐらいしかないのでしょうね。

書込番号:10966231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/20 07:02(1年以上前)

60GBの修理今までに赤ランプ点滅起動不能で3度出しました。
ちなみに2回目は手直しでしたが4ヵ月後に再度赤ランプになり3度目は新品基板への交換を要求して交換しました。その後2年は特に問題なく動いてます。

今までのPS3でユーザーの書き込みなどいろいろ見てますが80GBが一番故障が少ないように思います。最近は120GBの報告数も多くなってますね。
120GBは消費電力が下がっても筐体自体が小型化されてますが80GBは筐体は初期型と大差ないにもかかわらず消費電力が落ちてることが要因かな。

書込番号:10968475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件

2010/02/20 07:29(1年以上前)

/ アクアさん 心中お察し申し上げます。

>60GBの修理今までに赤ランプ点滅起動不能で3度出しました。

突然の赤ランプ点滅、いやですよね。

半年くらいバックアップを取っていなかったため、ピピピッと音が鳴り電源が落ちた瞬間、何が起こったのかとパニックになってしまいました。

故障のクチコミは見ていましたが、まさか自分のPS3がそうなるとは・・・油断していました。

私の場合は、次に壊れたら新型を購入するつもりです。

初代PS3に愛着はありますが、PS2もSACDも不要なのでそれが現実的な選択かなと思っています。

書込番号:10968534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/20 09:11(1年以上前)

う〜ん、部品手直し?

微妙だなぁ〜修理時に新品の基盤なら迷わず基盤交換してもらいたいけど。

書込番号:10968799

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/02/21 14:29(1年以上前)

赤ランプ点滅はそもそもデマで、これは単なるエラー警告ですので踊らされないで下さい。
エラー種別(白とか黄色ランプ)は赤ランプ点滅直前に出ます。

今回の場合は赤ランプ後に電源が切れたそうなので、熱センサーが異常信号を出したようですね。エラー種別ランプは出なかったのでは無いでしょうか。

まあ、この掲示板では赤ランプ点滅のデマのおかげで、エラー種別ランプ別のSCE側の対応についての情報は集まらない(情報交換機能がマヒしている)状態ですが、スレ主さんの話からすると、温度センサー不具合の為に部品交換したのでしょう。
他の部品では、部品同士が超高速シンクロしている関係で問題個所を特定するのがほぼ不可能ですが、温度センサーの異常はすぐ分かるので部品交換としているのではないでしょうか。

半田クラックをヒートガンでと言う話もデマですね。実際それをやると高確率でその基盤は数時間後に壊れると言う話もありますし。

書込番号:10975622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件

2010/02/21 15:01(1年以上前)

ブラジリアン2さん ご返信ありがとうございます。

何が壊れ、何をどう直したのか、詳しく聞きたい気持もあったのですが、サポートに長時間お付き合いする暇も気力も無いので気にしないことにしました。

>今回の場合は赤ランプ後に電源が切れたそうなので、熱センサーが異常信号を出したようですね。エラー種別ランプは出なかったのでは無いでしょうか。

電源が落ちたのは2時間くらい続けてゲームをしていた時でしたので、熱センサー異常という可能性が高いかも知れません。
エラー種別ランプも出なかったような気がします。
その後10分くらい間を置くと、また起動できてその時は1分ほどもちました。

PS3の故障についてはいろいろな話が飛び交っているようですが、できるだけ冷静に対処したいと思っております。

故障したとしても、直してもらえて、またゲームやBDが楽しめるのであればそれで良いと考えるようにしています。


書込番号:10975750

ナイスクチコミ!2


NICOLEMENさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/02 23:58(1年以上前)

ブラジリアンさん
はんだの事を何も知らないのですね。
はんだのクラックははんだコテで直すのが普通です。
手直しがありえない?部品交換もはんだを吸い取り新しい部品をはんだ付けするだけですよ
部品交換もありえないともいいますか?

書込番号:11024864

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGを新規書き込みプレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG
SIE

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月26日

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング