プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG のクチコミ掲示板

2007年 7月26日 発売

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥49,505

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの価格比較
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのスペック・仕様
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのレビュー
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのクチコミ
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの画像・動画
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのピックアップリスト
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのオークション

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月26日

  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの価格比較
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのスペック・仕様
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのレビュー
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのクチコミ
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGの画像・動画
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのピックアップリスト
  • プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGを新規書き込みプレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

赤ランプ点滅

2009/09/05 03:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 HAMANAN5さん
クチコミ投稿数:18件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

今日ゲームをやっていたところ突然画面が消えて赤ランプが点滅し始めてしまい、そのまま状態が変化しなかったので強制的に電源落とすということがありました。

その後は問題なく動いているのですが、心配で質問させていただきました。
これは何か故障の可能性などあるのでしょうか?

書込番号:10102089

ナイスクチコミ!1


返信する
Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/05 03:30(1年以上前)

ゲームにもよりますが、フリーズやブラックアウトは結構起こるみたいです。
私も8月末に勝った後、ACfAをやり初めて一日に3回、その後も合わせて4,5回フリーズして強制終了しています。
RPGなど特定の場所でしかセーブできないものでは怖いですが、できる限りまめにセーブする、セーブデータを最低2つ作るなどで対処するしかないでしょう。
ACfAでは、数ミッション進んでからフリーズして萎えました。

書込番号:10102111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/05 05:23(1年以上前)

その赤ランプが点滅する不具合ですが、徐々に症状が発生する間隔が短くなり、最終的には起動直後に赤ランプが点滅してどうしようもなくなる事があるそうです。
電源が入るうちにデータのバックアップを取って一度本体の点検をしてもらった方がいいかもしれませんね。

書込番号:10102236

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAMANAN5さん
クチコミ投稿数:18件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/09/05 08:53(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
それでは念の為バックアップとってPS3をサポートに送ってみようと思います。

書込番号:10102696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3 DVD再生 表示

2009/09/04 08:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:55件

質問です。
PS3でDVD再生した時に、画面左下のに出る表示を
非表示にできますか。
PS2のときは、非表示が出来たので。

書込番号:10097329

ナイスクチコミ!0


返信する
Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/04 11:33(1年以上前)

映像以外は、全て非表示にできます。

書込番号:10097815

ナイスクチコミ!0


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/04 11:35(1年以上前)

ん、ちょっと待ってください。操作したときも、(例えば早送りしているときも早送りのマークが出ないように)非表示にするってことですか?
それは私は今ちょっと確認できないので、他の方お願いします。
すみません。

書込番号:10097820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAでパナBW-850を認識しない・・・

2009/09/03 22:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:35件

誰か分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

当方パナ BW-850を所有しており、今回のシステムバージョンアップ内容を見て
とっても楽しみにしておりました。さっそくダウンロードしたものの、BW-850を
認識しません。

ちなみに、PCは認識し、PC内の動画は再生できています。
BW-850側も、PS3のMACアドレスを認識し、視聴許可設定になっています。
BW-850で、ネットにも繋がっていると思われます(YouTubeも見れています)

PS3 ビデオから、メディアサーバー検索すると、「1台のメディアサーバーが
見つかりました」と出てくるものの、そこでホームボタンを押せず(画面
右上に進入禁止マークが出てくる、×ボタン以外押せない)、その後
レコーダーが認識されない状態です。

さて、私に足りない設定は何でしょう・・・。
それとも設定の問題ではない?

書込番号:10095570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/09/03 23:02(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2027/ItemCD=202780/MakerCD=80/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#10089242
こちらの口コミには、「日時」の設定を「手動」ではなく、
「インターネット経由」で設定する必要が有るようですが...

書込番号:10095682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/09/03 23:41(1年以上前)

こんばんは。

 >さて、私に足りない設定は何でしょう・・・

 PS3のメニューの「設定」→「本体設定」→「DTCP−IPを有効にする」・・はやってます?

書込番号:10096015

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/04 00:31(1年以上前)

>それとも設定の問題ではない?

BW730とBW770ともに視聴できているので、何らかの設定の問題のはずです。
特にファイルまで踏み込めないというのは??
視聴許可になっているのはPS3に間違いはないでしょうか?

書込番号:10096364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/09/04 11:43(1年以上前)

皆様
早々のレス、有難うございます。
結論から書くと、自己解決しました(完全ではないのですが)。

返信も参考に、設定をいくらいじっても何も変わらず、
配線関係を見直していきました。
リビングに設置のPS3、ルーターからLANを有線で寝室につなぎ、
そこでiPhoneの無線用にFONのWI-FIソーシャルルーターを
かましていました。
こいつを疑い、LANをBW-850に直結したところ、ビンゴ!!
無事、PS3にてBW-850を認識できました。

もしかしたら、常識的な話だったのかもしれません。
また、私も最初に書いてなかったので、指摘のしようが
ありませんでしたよね。
申し訳ありません。

ところで、録画ファイルも認識し、一応再生はできるのですが、
カクカクして視聴に耐えません。
LANケーブルが長すぎるのかな・・・
(途中でコネクター付き)

書込番号:10097844

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2009/09/04 12:02(1年以上前)

> カクカクして視聴に耐えません。
> LANケーブルが長すぎるのかな・・・
>(途中でコネクター付き)

有線ですよね?
接続が不安定で、autonegoがうまくいっていなくて10Mhalfとかで
リンクしている可能性がありますね。
環境を見直してください。

書込番号:10097917

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/04 12:02(1年以上前)

>カクカクして視聴に耐えません。
>LANケーブルが長すぎるのかな・・・

有線でカクカクだとやはりどこかおかしいと思います。
LANケーブルは100mぐらいまでは問題ないはずです。
うちでは無線(11n)とPLC使っていますが、映像はまったく問題はないです。

書込番号:10097919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/09/04 16:00(1年以上前)

kinpa68さん

もう少しだけ教えて頂いてもよいでしょうか?
指摘された意味は大筋分かるのですが、
具体的にどうやって何を確認し、何を変更すれば良いのか
まるで想像がつきません・・・。

何かアドバイスがあれば何卒よろしくお願いいたします。
(今は外にいるので、確認するのは夜になってしまいますが)

書込番号:10098714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/09/04 16:30(1年以上前)

>むらーーさん

レコーダーの接続テストで「NG」となっていなくても、一度手動で接続速度を100BASE全二重、あるいは半二重に設定して変化がないか確認してみましょう。通常は自動でOKだと思いますが、念を入れて確認した方が良いと思います。

書込番号:10098826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2009/09/04 17:01(1年以上前)

物にもよりますが、SW等はLEDでリンクランプの色とかで、リンク速度が
判ったりしますよね?
PS3や、BWの方は、それぞれの画面で確認出来るはずですし。

仮にどこかが10Mでしかリンクしていないなら、ケーブルの接触不良や
一部断線などが疑われます。

一番手っ取り早いのは、途中でコネクターを噛まさないのを試してみる
事でしょう。
後は、今時あまり無いはずですが、そもそもSW類が10Mしか対応していない
とか、autonegoに対応していないとか、この辺りですかね。

書込番号:10098916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/09/04 22:38(1年以上前)

リアプロさま
皆様

有難うございました。
レコーダーの通信速度の設定を見た所、
現在の設定が自動になっておらず、
これを自動に設定にしたら、快適な再生環境が
実現しました。
本当に有難うございました。

しかし、本当にこのページには助けられます。
感謝!

書込番号:10100619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスク自動起動

2009/09/03 16:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 kekambasさん
クチコミ投稿数:14件

システムソフトウェア3.00にアップデートしたところ、本体にディスクがセットされた状態で電源を入れても、自動的にディスクが起動しなくなりました。
一度ディスクを取り出し、もう一度ディスクを挿入すれば自動起動はします。
本体の設定ではディスク自動起動を「入」にして、What's New表示を「切」にしていますが、ディスクがセットされた情態で電源を入れると、XMBのゲーム列まで自動的に進み、挿入したディスクのアイコンにフォーカスが当たりますが、起動しません。
このような現象はシステムソフトウェア3.00の仕様なのでしょうか?
同じ現象が発生している方、また解決策をご存知の方がいましたら、ご教授してください。お願いします。

書込番号:10093631

ナイスクチコミ!1


返信する
“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/09/03 17:21(1年以上前)

60Gタイプで申し訳ないんですが、今私も試してみました。
確かにwhat's Newが入になっていると自動起動が作動してくれず、1度ディスクを
取り出してからもう一度ディスクを入れると自動起動するようです。
What's Newを切ってからディスクを入れたままPS3の電源を切り、再起動すると
ちゃんと自動起動してくれましたよ。
もちろん、システムソフトウェアは3.00です。

書込番号:10093769

ナイスクチコミ!1


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/09/03 17:53(1年以上前)

連投失礼します。
先ほど嫁が使用しているPS3(80G)で試してみたところ
kekambasさんの言う症状と全く同じ状況になりました;;
60Gの方ではWhat's Newさえ切ってしまえば自動起動するところをみると
80G固有の問題なんでしょうか・・
一応サポートの方にはフォームから症状を報告しておきました。

書込番号:10093877

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/09/03 18:03(1年以上前)

自動起動はXMBの操作をされるとキャンセルされるので、「What's New」の表示がこの条件に該当しているかも知れませんね。

書込番号:10093911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/09/03 20:49(1年以上前)

私が確認した範囲では、今回配信された「AFRIKA」のテーマに設定されていると、「What's New」切る、「自動起動」が入りでもディスク起動はしませんでした。

書込番号:10094716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/03 22:08(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090827_311039.html
■ システムソフトウエア「3.0」ではPSNへの「導線」を重視
「従来はディスクが入っていると、自動的にディスクから起動していましたが、3.0からは自動起動せず、 What's Newが表示されます。本体を起動したタイミングで、最新情報をできるだけユーザーに提供したいという思いから、仕様を変更しました。ただし、挿入したディスクのアイコンにフォーカスが当たる位置まで自動的に進む設定に変えることも可能です。」

仕様変更されちゃったみたいですねー

書込番号:10095254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kekambasさん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/04 16:15(1年以上前)

“R”さん、リアプロさん、りとるりとるさん、早速のご回答ありがとうございます。
60Gでは問題がないようなので、次のバージョンアップで改善されることを願っています。

書込番号:10098769

ナイスクチコミ!0


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/09/04 22:39(1年以上前)

サポートからメール返信がありました。
掲示板に公開するのは何かと問題がありそうなので控えます。ご了承下さい。

りとるりとるさんが書かれているように3.00で今の仕様に変更になり、決して不具合ではないそうです。
・・という事は逆に60Gは、What's Newを切るという条件があるとは言え仕様通りに動いていないので
不具合が発生しているという事になりますね(^_^;)
個人的に60Gの方はこのままにして欲しいんですが、いずれ修正されてしまいそうですねぇ・・。

書込番号:10100627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kekambasさん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/04 22:46(1年以上前)

“R”さん、サポートからのご報告ありがとうございます。
やはり、3.00の仕様のようですね・・・
ディスクからの自動起動は便利な機能でしたので大変残念です。
ご教授してくださいありがとうございました。

書込番号:10100691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

SCEIのサポートページに部品販売が…。

2009/09/03 04:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:487件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

確かちょっと前は無かった気がするんですけど、部品販売のページが出ていますね。(前からあったよの場合はごめんなさい)
http://www.jp.playstation.com/support/parts.html
HDDのねじやマウンタ、HDDのふた等ありますね。
ねじを潰してしまって、困っている方は朗報ですね。

書込番号:10091616

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/03 06:33(1年以上前)

40/80GBと20/60GBってHDD周りにも違いがあったんですね

PSPのアナログパットなんてのもバラで売ってるのか〜
アナログパットだけ本体と色替えさせたりするとお洒落…かも?

ってすいませんここPS3の掲示板でした(´〜`;)

書込番号:10091727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/03 08:07(1年以上前)

それならだいぶ前からありましたよ。
今年の3月くらいには既にあったような。

書込番号:10091900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/09/03 09:47(1年以上前)

バッテリーパックの蓋の塗装が剥がれたから買おうかと思ったら買い方が面倒ですね。
ネット販売・クレジットカード支払い出来ないんですね。

書込番号:10092154

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/09/03 13:57(1年以上前)

>買い方が面倒ですね。

確かにA^^;
最初は「便利だなぁ」と思って「ナイス!」押しましたが、リンク先の定額小為替で引いてしまいました。
HDD換装でネジを1本潰しアタッチメントを捻じ曲げてしまっているのですが、特に問題も起きていませんので、このまま使い続けることにします。

書込番号:10093022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/09/03 18:44(1年以上前)

確かに考えてみれば、払い方がね面倒くさいですね。
バンダイのプラモデルもそうですが、この支払い方法だと、郵便局にしかないのと手数料100円と送るための80円切手と封筒が必要ですね。ネジの発注だけで価格の倍くらいになりますものね…。
まあ困ってる方は、売ってくれるだけでも安心ですね。純正ですので…。

書込番号:10094075

ナイスクチコミ!2


BURITANIAさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/03 20:08(1年以上前)

PSPのバッテリーカバーが買えると聞いてPSP−2000用を見てみたらありました
これで2200mAhの大容量バッテリーをフェリシアブルーに着けられると思ったら1200mAh専用OTZ
なんでブルーメシリーズだけ大容量バッテリー売らなかったんだろ・・・
そもそもカバーなんて本体に同封すればいいのに・・・やっぱり周辺機器を売りたいからかなぁ

書込番号:10094474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/03 22:33(1年以上前)

サードパーティに勝手に部品売られるくらいならこっちが純正品出しちゃうぞウッヒッヒッ

って考えなんですかねぇー

書込番号:10095460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/04 00:07(1年以上前)

ここの住所に小為替を送って説明書1式買えました。
それは載ってないんですね。

書込番号:10096211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 俺のゲーム日記。 

2009/09/04 17:45(1年以上前)

店頭販売やネット販売をしてくれると便利ですね。

書込番号:10099075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

最新バージョンアップで…

2009/09/03 02:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:12件

今、80Gモデルを使用しているのですが、最新バージョンアップをして、最近起動していませんでしたが、homeを立ち上げたら、別のバージョンアップが出ていたのでしました。

すると、home起動時、最初の「オートセーブ機能に対応しています…」の画面でフリーズしてしまい、先に進めなくなってしまいました。
ちなみにPSボタンを押すと、終了などはできるので、フリーズというよりは、単純にhomeだけが先に進めない状況です。
このような現象の方いらっしゃいますか?

また改善策はあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10091524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/03 03:11(1年以上前)

それ、フリーズじゃなくコントローラーの割り当てが「1」じゃないんじゃないですか?(私も最初は焦った)
PSボタンを長押しして、コントローラーの割り当てを「1」にしたら動くようになると思いますよ。

書込番号:10091533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2009/09/03 03:26(1年以上前)

右上のハードディスク読み込みも止まってるんですが…

PSボタンを押しての「終了する」でhomeを終了する事はできるんです。

書込番号:10091555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/03 03:32(1年以上前)

いや・・・分かってますって。
ですのでコントローラー割り当ては見たの・・・?「1」以外になってません?
折角アドバイスしてるんだから、とりあえず書かれている事の確認をまずしましょうよ・・・・

書込番号:10091560

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/03 03:44(1年以上前)

試してみたんですが、確かにZero-oneMaxさんの仰るとおり割り当て「1」以外の設定だと
立ち上げや終了は出来ても「オートセーブ機能に対応しています…」画面で○を押す事は出来ないんですねぇ

ちょっと勉強になりました…!

書込番号:10091571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/09/03 07:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
BD用リモコンでやってたんですが、言っている事の意味がわかりました。

ありがとうございます!

書込番号:10091880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGを新規書き込みプレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG
SIE

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月26日

プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング