プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月26日

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年8月24日 22:05 |
![]() |
31 | 16 | 2009年8月25日 18:13 |
![]() |
6 | 9 | 2009年8月26日 00:52 |
![]() |
9 | 5 | 2009年9月1日 22:10 |
![]() |
151 | 40 | 2009年8月28日 20:15 |
![]() |
0 | 4 | 2009年8月22日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
英語ソースより
概要はSCEAハード開発責任者は将来的にも絶対にPS2互換は組み込まないと
強く断言しています
http://www.joystiq.com/2009/08/20/sony-ps2-back-compat-not-returning-to-ps3-ever/
1点

薄型PS3の画像が流出したときだって、
SCEは否定していたんだがら、まだ分からないよ。
冷静に考えてみると特許も取ってるんだから、
「将来的にも絶対にありえない」ってなわけないじゃんw
書込番号:10038235
6点

新型は値下でもしないと売れないからだすだろうけど、逆にこの値段で互換性組み込むのは無理だと思うよ。
書込番号:10038438
3点

特許はとっておかないと他社製のPS3インストール可能なエミュソフト出されるとまずいからでしょ。
だから新型からは他システムのインストールも不可にしたのでは。
書込番号:10038565
5点

PS2の互換性を無くしたのはPS3のソフトを売るためではないでしょうか
書込番号:10038575
6点

一応、将来的な可能性も完全に否定しているみたいですね。
http://japanese.engadget.com/2009/08/20/ps3-ps2/
現在は40GBユーザーですが、以前60GBを所有していた時、PS2ソフトの画質は甘くシャープさに欠けたように思え、あまりいい印象はありませんでした。後々のアップデートにより改善はされましたが、それでもボンヤリと甘かった。
個人的には、あの画質クオリティなら互換復活はもういいかな、と思ってます。
書込番号:10039341
6点

互換が重宝するのはソフト保有数は少ないし、接続端子が足りないので、
”あえてこPS2を購入するほどではない”
そんな時にあれば便利なんですけどねー。
「ワンダと巨像」は未経験なんでちょっとやってみたいですね。
ああいうテイストの作品は他社には無いです。
書込番号:10040140
1点

PS3専用ゲームやBD映像コンテンツの為にユーザーはPSを購入するので、PS2互換はいらない?
現行で互換の有るPSソフトや、ゲームアーカイブスをプレイしている人の立場はどうなるんでしょうか?
SCEとしても、過去の資産であるPS2のソフトを流通経路を使わずに販売出来るダウンロード販売は有用だと思いますが。
しれっと、ファームアップデートで対応しそうな気がします。
まぁ、日本や韓国みたいなブロードバンド大国以外で、PS2の何Gも有るゲームをダウンロードするのが普及するか否か意見が別れるところですが。
書込番号:10042686
0点

>>誕生日に冷やご飯さん
PS2本体を持ってなくて、PS3の60GBでPS2のゲームを楽しんでます。
「ボンヤリと甘い」というのは、PS2実機と比べてでしょうか?
PS3のPS2互換機能はアプコンが効いているので、PS2実機よりキレイだと聞いてましたが
どうなのでしょうか?
>>GVJRDD..さん
PS3OSで動く(エミュ)ソフトを販売するには、SCEの許可がいると思われます。
今後、海賊版のようなものが現れる可能性もありますので、完全否定できませんが。
特許取得はPS2エミュが完成、実装した場合にコードの流用を防ぐ目的だと思います。
書込番号:10042707
1点

cottonfeelさん
>PS3のPS2互換機能はアプコンが効いているので、PS2実機よりキレイだと聞いてましたが
実は私もそれを期待して、60GB購入前にPS2を知人に譲ってしまいました(苦笑)
あくまで私の主観なのですが、アプコンされたPS2ソフトの画質はPS2本機と比較するとぼやけた感じで、あまりアプコンの恩恵は感じられませんでした。
ただ当時はD3ブラウン管に1080iで映像を出していたので、現在のフルHDにHDMIで繋いで比較すれば、また印象も変わるかもしれません。PS2とは相性が悪いはずですしね。
現状PS2ソフトは遊べない環境ですが、唯一スルーして後悔していたペルソナシリーズの「ペルソナ3」がPSPに移植されるので、ホッとしています。
書込番号:10044132
1点

SCEAのマーケティング担当者の弁みたいですね。
平井社長やSCE(J)のマーケティング担当者が語るならいざ知らず、ですね。
SCEAの社長すら、PS3の値下げを否定した経緯が有りますから、眉唾だと思ってファームアップデート対応を待ってます。
書込番号:10044509
0点

TGSで互換復活アップデートの発表あったらいいな〜
書込番号:10044894
0点

もうそろそろPS2の販売を終了してもいいと思うけどな〜
書込番号:10045192
0点

消臭力 トイレ大好きさん
今でもPS2専用のソフトがどんどん発売されているので
PS2の販売をやめるのは互換復活した時がいいと思います。
書込番号:10045352
0点

>今でもPS2専用のソフトがどんどん発売されているので
PS2の販売をやめるのは互換復活した時がいいと思います。
だからだよ。PS2売ってたら、ソフトメーカーPS2ソフトばっかり作ってPS3ソフト作らないかもしれないじゃん。プロ野球スピリッツとかPS3とPS2のマルチでやってるのもあるけど、 仮面ライダー クライマックスヒーローズとかPS2だけのもあるんだから。
書込番号:10045463
0点

自分も誕生日に冷やご飯さんと同じ意見です。
20Gタイプをフルスペックの液晶テレビにHDMI接続して使っています。
(※関係ないですが、現在修理だし中)
氏がおっしゃる通りで、全体的にボンヤリというか、かつてPS2本体に同梱されていた三色ケーブルからD4ケーブルに変えた時のような感動はありませんでした。
それにPS3ソフトの画質に慣れた今では・・(;^_^A
あくまで付属的な機能なんだな、と感じたのを覚えてます。
今後、アップデートで仮に互換性が復活するならば、誰もが納得するようながっつりアップコンバートされた高画質互換を望みます。
時間かかってもいいんで。
書込番号:10048570
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PLAYSTATION3本体とSIXAXISと箱と電源コードのみを3万円で譲ってもらいました。
そこで本来の付属品であるクイックリファレンス
(愛用者カード、アフターサービスのしおり、使用上の注意/故障かな?と思ったら)
USBケーブル、LANケーブルを揃えたいのですが購入できますか?
説明書一式はネットでも見れるんですが現物が欲しいです。
USBケーブルは店で注文出来そうな気がするんですが…
オークションは避けたいんです。
ソニーに電話して買えますかね?
返信お願いします。
0点

返信します。
サービスステーションで取り寄せ可能ですが、ケーブル類に関しては
家電店で買った方が手っ取り早いし、安い筈です。
書込番号:10037586
3点

[当たり前田のおせんべい]さん
返信ありがとうございます。
全部まとめて購入しようと思います。
電気屋で買った方が安いんですが純正にこだわっているんです。
ただ付属品を揃えたいだけで使うには家電店のものを買うんですけどね。
ありがとうございました。
平日に電話してみます。
書込番号:10037634
0点

クイックリファレンス
http://www.playstation.com/manual/pdf/PS3-00-1.0_2.pdf
使用上の注意/故障かな?と思ったら
http://www.playstation.com/manual/pdf/PS3-00-1.0_1.pdf
書込番号:10037666
0点


[dijitan]さん
返信ありがとうございます。
URLを載せていただきありがとうございます。
しかし現物が欲しいので…
書込番号:10038017
1点

現物あげられないからネットに載ってるんじゃないの?
書込番号:10045414
0点

要は転売したいんでしょ?正直に書けばいいのに(笑)
書込番号:10048165
2点

[消臭力 トイレ大好き]さん
返信ありがとうございます。
ソニーに電話しましたら「説明書は1冊500円でUSBケーブルも500円で購入出来る」
とのことで注文しました。
なので買えました。
[好奇心旺盛君]さん
返信ありがとうございます。
インクが無いので出来なかったんですが買えましたので良かったです。
[Zero-oneMax]
違います。そんなために買いません。
書込番号:10050713
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

携帯オークションでは3〜4万円のようです。
ですが、最終的にいくらで落札されるかは、状態・セット内容・出品者しだいだと思います。
出品予定のオークションを見れば相場はわかるのではないでしょうか。
書込番号:10036621
3点

ヤフオクならウォッチリストでいくらで終わったか追いかける事ができます。
書込番号:10037703
0点


久しぶりの平日休みで。
新型PS3への買い替え資金になればと思い、買取価格見たら。
初期60GBですら激落ちしてたので。
焦って売ってしまいました。(LAN,AV,USBケーブル未使用)
オークションで売れば、今回の売値+1万以上はカタかったですね。
ちょっと焦りすぎました。(反省)
書込番号:10058308
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

発表されている限りでは、現行機と新型の機能の違いは
新型がブラビアリンクを搭載していることと、ドルビーTrueHD、およびDTS-HD、Master AudioのHDMI端子からのビットストリーム出力に対応していることのみですのでご自分の環境に合った方をお選びすれば良いと思います。
あとは好みのデザインの方を選ぶか、サイズで選ぶかなど色々ありますが・・・
ご参考になれば。
書込番号:10034442
5点

新型買っても初期ロットのトラブルが出てくる可能性もありますからその値段なら買っても損はしないような気はします。
書込番号:10034493
4点

D2XXXさん
はじめまして。
ですよね。
先程、買いました。
デザインは現行モデルが好みで。。。
書込番号:10034507
2点

おめでとう御座いますww
その値段なら私が買った時の半額ですねww
書込番号:10034511
1点

> あゆくみさん
もうすぐ新型が出るのに旧型の在庫処分につきあっていただき、
まことにありがとうございます BY ゲ○
+1000円ぐらい出せば、大きさと消費電力が3割減の新型が買えるのにwwwww
書込番号:10034539
8点

しっかりと字を読みなさい。黙読で無理なら声を出して音読しないさい。
デザインが旧型の方がいいんだよ。
元々電気代なんてしれてるし、サイズなんて余程狭い部屋でない限り現行モデルが大き過ぎて置けないなんて事はないんだよw
書込番号:10034558
14点

確かにデザインは現行モデルの方がいいですね。
新しいのは質感が。。。wiiの方が洗練されてるんじゃ??起動ボタンもインジェクトボタンも現行モデルの方が未来的ですね。
ただビットストリームで音だせるのはちょっといいかも。まぁ大して差ないのでしょうけど。
書込番号:10034635
5点

所詮ゲーム機だからゲームするには同じだし、値段もそれ以下なら今直ぐ欲しいなら現行モデル買って損はしないでしょw
書込番号:10034665
11点

新型より旧型の方がデザインがいいよね。
この価格ならお買い得なんだと思います。
書込番号:10034848
8点

>消費電力が3割減
それって、初期モデルすなわち60GB&20GBモデルとの比較なのですが・・・。
書込番号:10034897
10点

定価40000円の旧型を30000円で買うか、定価30000円の新型を30000円で買うか、どちらがお得なのかは難しいところですね。機能も同じですし。中に使われている部品はどちらの方がいいんでしょうね?
個人的には、質感や、新型のPS3の字体が中国のパチモン臭がするので旧型がいいですかね。HDDも大して使ってるわけでもないので。
まぁ結局どちらを買ったとしても十分に満足するでしょう。
書込番号:10035243
3点

電気代たかがしれてるって、大半の人が電気代気にするでしょ・・・
PS3自体、ゲーム機の中ではもともと消費電力たかいわけだし。
主さんがデザインにこだわりあるなら、旧型のほうがいいんじゃないでしょうか?
ただ自分はPS3なんて電車の中でやるわけでもないので新型を買います。
外で使ったりするなら、デザイン重視しますが、家でやるわけですし、PS3見ながら
ゲームするわけでもないですし。。
たまに人が遊びに来ても、えー?薄型じゃないの?これでかくね?と言われかねない
ですしねw
これは個人差あるのでむずかしいですが、迷ってるなら新型でいいような気がします・・・
書込番号:10036343
5点

>電気代たかがしれてるって、大半の人が電気代気にするでしょ・・・
旧型80GBモデルの実際の消費電力は110〜130W程度ですが、新型は定格値で
約1割省エネ化されているので、実消費電力は100〜115W前後ではないかと
推測します。
仮に10Wの差として1日5時間プレイするとしたら、月額は
10(W)×5(H)×30(日)÷1,000(W→KW換算)×18(円/KWH)=27円
となります。
この僅かと言える差を、気にするかどうか・・・ですね。
書込番号:10036424
18点

同じ「D2XXXさん」が二人いるのですが…
同じニックネームで登録は、出来なかったはずでは??
書込番号:10036754
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

yahoo知恵袋に同じような質問がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016970530
ファイル認識なら外付けHDDでも良いと思うのですが、HDDだとダメなのでしょうか?
書込番号:10034088
0点

PS3にドライバが内蔵されているなら可能ですけどドライバがなければ無理ですよ
書込番号:10034178
0点

>BDドライブが壊れた
まさかとは思いますが、「本体のドライブの代わりに外付けを使ってゲームをする」ってことじゃないですよね?
書込番号:10034196
0点

返信ありがとうございます。
DVDにビデオカメラで撮った動画や写真を焼いたので、BDドライブを使わなくても見ることができないかと思っていました。
やはりHDDにコピーしないと無理のようですね。
書込番号:10034981
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


