プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMG
プレイステーション3 ビギナーズパック HDD 20GB CECH-BMGSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月26日

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 10 | 2009年8月12日 18:27 |
![]() |
19 | 16 | 2009年8月17日 17:33 |
![]() ![]() |
6 | 16 | 2009年8月11日 20:51 |
![]() |
3 | 5 | 2009年8月9日 11:50 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月10日 01:38 |
![]() |
121 | 25 | 2009年8月18日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
http://www.amazon.co.uk/
↑これによると、FF13はイギリスでは来年の1/25に予定されてます。予約チャートで23位とはイギリスではあまりRPGは人気がないのでしょうか?20%オフ値引き後で39.96ポンドとなると、日本円では6400円くらいでしょうか?(間違ってたらすみません)日本ではクリスマス前には発売されそうですね?、噂の新型スリムと同梱版なら久々に爆発するのではないでしょうか? グランツーリスモ5は、PS3チャートで現在2位となってますが、イギリスではこちらのほうがF1人気等であるようですね!?いずれにしても本体発売3周年にしてようやく看板タイトルの発売によりPS3はこの秋冬から盛り上がりそうでかなり期待しています。
7点

先日ビデオゲームは世界的に売り上げを落としていると報道されていましたし
実際に日本メーカーもその影響をかなり受けているようです。
FF13は日本もどうかなあ・・・好事家達は注目しているようですが、
買い手の盛り上がりが・・・。
書込番号:9983560
1点

アンチャーテッド2とかリトルビッグプラネット安すぎw海外はずるいなー
しかも もうPS3値下げしてるし 日本はぼったくりだよ^^;
日本と海外の差別はずるい!
書込番号:9983628
1点

残念ながら日本製RPG(JRPG)というのは、海外では評価がよくありません。キャラに個性がないく、魅力がないそうです。モンハンが海外で評価が低いように、コツコツとキャラを育てていくのが外人は嫌いなようです。ハリウッド映画のようにはじめからバンバンと攻めていけるストーリーが海の向こうでは、評価が宜しいようです。
書込番号:9983968
3点

グランツーリスモシリーズの売り上げは、こちらにあるように
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080509_gt.html
GT4以降、欧州がメイン市場となっています。
書込番号:9984221
2点

>This item will be released on June 25,2010.
January = 1月
June = 6月
海外のアマゾンのリリースDayは結構いい加減です。
FFに限っては海外でも十分人気ありますよ。
書込番号:9984362
0点

Yutapon-san へ
ご指摘ありがとうございます、皆様失礼しました。てっきり1月発売と思い込んでしまいましたが、6月となると本当にあてになりませんね(笑)
でも日本では年末どんなに遅くても来年3月までにはFFは発売されるでしょう!?
欧米市場のほうがゲームの規模が大きいですが、日本をないがしろにしないでユーザーを喜ばして欲しいです。
書込番号:9985839
0点

>ハリウッド映画のようにはじめからバンバンと攻めていけるストーリーが海の向こうでは、評価が宜しいようです。
Fallout3もWoWも難易度低くはないけど。
WoWなんてかなりマゾいと思いますけどね。少なくてもわたしは心が折れました。
Fallout3も初期のアリンコクエストでどんだけ死ぬか、、、
売れてないとすると原因は他にあると思うけどね。
ポケモンは受けてるんじゃなかったっけ?
書込番号:9987369
0点

スクエニ社長の発言や、すでにリリースされたDEMOなどを考えるとそう遠くない時期だと思います。
来週のGamescomのSCEのプレスでの発表は効果が期待できないので、TGS前に発表し、TGSで実機で遊べる状態に持ってくる気がします。
GamescomのSCEの目玉はGT5の発売日の発表じゃないでしょうか。山内氏もすでにリリースできる状態と発言してることや、欧州での人気度を考えると、この時期にGT5の存在を売り込み、年末商戦にPS3本体の牽引を行いたいと考えてると思います。なんだかんだ言っても、GT5Pですでに全世界で400万本近く出ていますしね。
http://www.polyphony.co.jp/products/s02.html
スリムが単なる幻想で終わったとしても、マイナーアップデートと大幅な値下げなどは仕掛けてきそうですね。さて来週どんな発表がされるのでしょうか。
書込番号:9988708
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

電源ボタンを長押しで電源を切って再度起動してみてください。
それでも動かなかったらサポートセンターですね。
書込番号:9979638
0点

多分この状態ですよね
自力で直すのは難しいような・・・
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2009/06/ps3-5aab.html
によると正規ファーム以外を入れるとなるようですが
書込番号:9979663
5点

http://internetman.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/3ps3_8d74.html
これを見る限り普通に使用していてもなるそうですが・・・?
CFWうんぬんの真偽はわかりませんが、サポートセンターに電話するしかないと思います。
書込番号:9979680
1点

スタンバイランプ点滅なら自分も60GBで経験しましたが、画面が赤くなったり、予期せぬエラーが発生しましたとは出ないですね。
80GBで親切に表示されるようになったのかな?
まぁ原因が基板ならサポート行きしかないですね。
因みにメイン基板交換は保証あるなら大丈夫でしょうが中古購入で保証無しだと15000円かかります。
しかしこの期間に修理出すと結構時間かかりますよ…
書込番号:9979720
1点

ありがとうございます 保証あるのて出すしかないですね 時間かかりそうですね 萎えます……
書込番号:9979740
0点

てか
PS3 予期せぬエラーが発生しました
で検索しましたら結構報告がありますね。
ほとんど基板交換みたいですが・・。
因みに基板交換後はHDDの初期化が必要になりますのでセーブデータ等バックアップがない場合は全て消えてしまいます。
書込番号:9979809
0点

ファームウェア系のエラーのようですね。
サポートに出す前に、ファームウェアを入れなおして見てはいかがでしょうか。
書込番号:9979867
0点

私も一度、この画面になったことがあります。
ダイ1971さんの場合もこれにより回復するかもしれませんので、
コメントさせていただきます。
私の場合は、電源長押しでは回復しなかったので、背面電源を一度
切り、運よく起動したところを(何度かやって起動しました。)
その後PCより正規のファームウエアのアップデートをとってきて
回復させました。
書込番号:9979927
2点

エラーで赤い画面なんて出る事あるんですね…w( ̄△ ̄)w
もう少し優しい色にしてぇww
もしいきなり出たら、なんか怖いぃぃ…(*ノωノ)
書込番号:9981529
6点

自分も1度だけ、予期せぬエラーがでましたけど、すぐ普通に起動できてそのまま使っています。
書込番号:9983642
0点

箱のレッドリング・オブ・デスといい、赤は死の色なのかっ!!!!!!!!!!!!!!
書込番号:9998570
1点

電源入れて、すぐにレッドの警告画面が出るならファームのアップデートなんか出来ないのでは??
そもそもそんな状態でアップデートファイルが入った、USBのフラッシュメモリなんて認識するのかな?
書込番号:10009945
0点

自分はなったことないけど、赤い画面って・・・Vistaの初期のレッドスクリーンみたいだな
それにしてもせめて黒か青にしてほしかった
書込番号:10011054
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
必要ですよ。けどすごい簡単なんで気にするほどのもんじゃないかと!
書込番号:9972156
2点

充電は必要です。
USBコードが付属されているので、それで充電ができます。
書込番号:9972172
0点

充電は必要ですわ。
同梱されているUSBケーブルで本体と接続して充電して下さいませ。
書込番号:9972192
2点

電源のついたPS3本体に付属のUSBケーブルでつないでおけば勝手に充電してくれます。
SPからコンセントで充電できるスタンドも出てるので、そちらでもよろしいかと。
書込番号:9972210
0点

勘違いしてました・・・
×コンセントで
○パソコンなどで
申し訳ないですm(_ _)m
スタンドの一例です。
http://www.hori.jp/products/ps3/etc/illum_charge_stand3/
コンセントから充電できるのも探せばあるかも・・・
書込番号:9972255
0点

SupraRZXさん
コンセントから充電できる物が
SONYから出ていたと思います(^^)
書込番号:9972332
0点

起動した状態で本体に接続すれば充電できますよ
なお、たまに接続が悪く認識されずに、充電できない時もありますので
一度抜いてさしなおしてみると直ったりします
書込番号:9972360
0点

付属のUSBケーブルは150cm弱と地味に短いので注意が必要かも
自分はなんとなくスペアとしてもう一つコントローラー買っちゃいました
ついでに補足ですがデュアルショック3は2より若干重いです
ちなみにこれはPS3からの書き込みですー
書込番号:9972583
0点

りとるりとるさん
長さが足りなければ、100均で売ってるUSBケーブルで延長すれば良いと思いますよ。
書込番号:9972594
0点


Wiiを持っていれば、Wiiのオレンジスタンバイ中も充電できますよ。これならPS3を電源を入れなくても充電できます。(ただし豆電球くらいの消費電力が発生します)
書込番号:9976171
0点

僕はDVDレコのUSBで充電してます。
DVDレコは、ほぼ常時起動してますから。
書込番号:9976439
0点

私はPCも持っていますが、
PS3よりもPCよりも
常時使用(電源ON)しているTVにUSB端子があるので
そこに繋いで充電しております。
ちなみにTVは日立のWoooです。
書込番号:9984710
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090807_307943.html
ここの書くのが一番良いかと思ったので記します。
>「FINAL FANTASY XIII」について。都内で行なわれた決算発表会に出席した和田洋一
>代表取締役社長は開発は順調だと言い、発売日については「あと数週間で明らかになる」
>とした。これに対して食い下がった証券アナリストとの質疑応答の中で、
>「ぶっちゃけ、本当は決まっている。発表は東京ゲームショウ……その前ですかね。
>ヨーロッパの展示会『gamescom』では言わないと思う」と語った。
まあドラクエ9でも前科(?)がある和田氏の発言なので、あまり期待せずに待ちましょう。
1点

おお、これは面白い情報ですね。
しかし「和田氏」が発言した事に意味があるのでは?
なんせ社長ですから。
ドラクエの件はありますけど・・・
早く決まると良いですね。ドラクエのように発売日が決まっても、直前で延期にならないことを祈ってます。
GIGAZINEの個人ブログをソースにした妄想記事より全然信憑性がありますよ笑
書込番号:9970700
1点

あと数週間ってことは東京ゲームショウでの発表ですかね。
ここで発表するのが一番インパクトが大きいでしょうし。
最終調整された体験版でも出展されるのかな?されれば開発が順調という発言にも信憑性がわきます
ただDQとFFの発売日ほど当てにならないものはないので仮に発表されても延期覚悟でいるのがいいでしょう。
それにしても流石にファンの方を待たせすぎです、次回からはもう少し開発期間の短縮をしたほうがいいと思います。新鮮味も薄れてしまいますし。
ってあとPSPとヴェルサスも残ってるか
書込番号:9970938
1点

和田さんも前科ありますが、シャチョさんですしね。
ただ、和田さんの発言で「お〜っ」ってなれば、
もう少し延ばしても火種は残ったままに出来るっていう考え。
とも考えられる。笑
書込番号:9972016
0点

楽しみな情報ですわね。
ただ、下の方にあるキンクダムハーツの通期発売本数見込みを見て、スクエニさんの今後がちょっと心配になってきましたわ。
書込番号:9972324
0点

この手のスタンドアローンの大作って本当に少なくなりましたね。
和田社長の「コミュニティを刺激することが販売に繋がる」
というコメントは大作否定ですねたぶん。
個人的にはますますビデオゲームから遠のいてしまうなあ・・・。
書込番号:9974016
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ
ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズ をレンタルショップにて借りてきたのですが
ディスク1枚に2話ずつ収録されているようなのですが、2話目を再生(表示)することができなく困っています。
メニュー画面にも1話(ディスク2は3話)しか表示されません。
説明書を読んだり、ネットで検索してみたのですがよくわからず困っています。
2話目(Title2?)に切り替える方法などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
この作品は観た事は無いですが、
メニューとは『ポップアップメニュー』と『トップメニュー』の両方を試しましたか?
△ボタンを押し、下から2段目の左側に有ります。
□ボタンは『ポップアップメニュー』です。
書込番号:9969778
0点

こんにちは
めんどくさい場合。
コントローラのR1かR2ボタンでチャプター・スキップできると思いましたが。
解決してたら、いいのですが。
書込番号:9977141
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
ps3がほしいのですがいつ買えばよいのかわかりません。
新型ps3はまだ仮定の話ですが、もし出るのならどんな違いが
出るのか予想できますかね?
小型化 ps2互換以外に何が考えられますか?
またHDD60G以上モデルが3万円以下はかんがえられるのでしょうか?
消費電力もへって3万以下になるならまとうかなとおもうのですが。
予想でいいのでおしえてくださるとうれしいです。
2点

私も同じ思いで、ウジウジしています。
新型はただの噂だというのも分かるのですが、やはり気になりますね。発表は8月の中旬にあるのでしたか? その日にちが知りたいです。その発表を聞いてから判断したいと思います。
書込番号:9966862
1点

こんばんは♪
>ps3がほしいのですが・・・
それが買い時ではないでしょうか?
新型の発売日、金額・仕様については関係者以外誰もわかりません(^-^;)
スペック予想は過去に散々出てますから割愛しますm(_ _)m
書込番号:9966902
9点

「迷ったときは買わない」
PS3に限らず、私はこれを鉄則にしています。
ですので、強いて言えば「買い時は?」という質問をしなくなった時がお茶の味さんにとっての「買い時」です。
また、価格.comに限らず、こういう質問はうっとうしがられたり荒れる原因にもなるので控えた方がよろしいです。
書込番号:9966903
17点

>またHDD60G以上モデルが3万円以下はかんがえられるのでしょうか?
>消費電力もへって3万以下になるならまとうかなとおもうのですが。
少し間違っています。
消費電力が低いのは40Gと80Gで、
20Gと60Gは高め?です。
60Gが3万円以下はめったにないですが、
80Gで色を選ばなければ安売りしている時もあります。
新型についてはわかりかねます。
もしやりたいゲームがあるなら買い時ですかね
書込番号:9966951
4点

欲しいと思った時が買い時です。私は先月末に買いました。
私もこの板を見ては新型を期待していましたが、
結局はメーカーからの正式な発表はありません。所詮噂の範疇です。
仮に発表されてから発売まで数ヶ月の期間もったいないと思います。
購入資金があるのであれば夏休みでも遊べますし、そのまってる間がもったいないともいます。
新型が出て、どうしても新型がよければ新型を買ってもいいしね。
噂に惑わされちゃだめですよ。
ゲーム・メディアサーバ・BDDVDプレイヤーとして買って公開する物ではないと思います。
自分が本当に今欲しいか考えるべきです。
書込番号:9966970
6点

訂正
「公開する物ではない」ではなく「後悔する物ではない」ということです。
書込番号:9967077
2点

みなさんありがとうございます。
たしかに正式発表がないのにわかりませんよね・・・
いますぐどうしてもほしいってわけではないので
もうすこし様子みようかとおもいます。
ありがとうございます。
書込番号:9967093
2点

こんばんは。結論を出されて良かったです。
ドイツのケルンで開催される『Games Com』での
SONYの発表時間は日本時間で18日の午前11時から
午後14時(サマータイムの場合)だそうです。
僕も持っていないのですが、すぐに欲しいという
わけではありませんので、欲しいと思う時まで
気長に待つつもりです。
書込番号:9967296
3点

今は待ちでしょ。
欧州の小売店で既に値下げが始まっているので
8/18に50-100ドル程度値下げ、でほぼ間違いないと
思いますが。
書込番号:9967315
2点

>ps3がほしいのですがいつ買えばよいのかわかりません。
「欲しい」けど「まだ要らない」?
>新型ps3はまだ仮定の話ですが、
>もし出るのならどんな違いが出るのか予想できますかね?
「新型が出る」なら「なお更まだ要らない」?
なぜ「欲しい」と思ったのですか?
「やりたいゲーム(こと)」は無いのでしょうか? >話に出ないのはなぜでしょう?(^_^;
もし無いなら、PS3を買う必要は無いと思います。m(_ _)m
PS3に限らず、ゲーム機を買う場合、「本体」が欲しいんじゃなくて、
「やりたいゲーム」が有るから買うんじゃないんですか?
※まぁ、PS3の場合、ネットからの無料ゲームとかが有って、
そういう機能(コンテンツ)目当ての人も居たとは思いますが...(^_^;
たまに、「自慢したいから」買う人も居ますが..._| ̄|○
書込番号:9967728
8点

発表時間が三時間とは長いですね。
価格.comの価格もここ最近変化してるので何かしら動きがあるかも知れませんね。
あと、10日間くらいは様子見してもいいかもしれません。気長に待ちましょう。
書込番号:9967769
0点

8・18まで待って損はないです。
薄型は、確実にでると思いますよ。
PSP−GOもでましたしね。最近はリーク情報の信頼性があがっているともいます。
書込番号:9967802
1点

名無しさん
ほしいゲームはあります。
そしてBDも見たいです。
ただ、いますぐどうしても欲しくて欲しくてたまらないという
わけではないということです。
わざわざこんなこと言わないと理解できませんか?
もしそうなら読解力身につけたほうが。
書込番号:9967842
8点

みなさんありがとうございます。
やはり18日は肝ですね。
もしなにもなかったり、発売が遅い場合買うことにします!
アドバイスありがとうございました。
書込番号:9967853
1点

>秋葉系おたくさん
>最近はリーク情報の信頼性があがっているともいます。
もしかして下の二つの情報に信憑性があると思ってた?w
【事実上の新型PS3発売決定】
http://news.livedoor.com/article/detail/4279493/
↓
【が、しかし、結局amazon(独)の掲載は結局消えた】
http://www.amazon.de/Sony-PlayStation-3-Konsole-slim/dp/B002JM1GPU/
【噂、PS3slimの梱包箱写真もある】
http://news.cnet.com/8301-17938_105-10302746-1.html
↓
【が、しかし、PS3slimの箱と言ってたものはやっぱり中国の偽物らしい】
http://gameblog150.blog94.fc2.com/blog-entry-738.html
書込番号:9968114
4点

財力あれば買い時なんて関係ない。
結局は今買ったら損か得が先にきてるだけで、買いたい気持ちなんて関係ないんでしょ。
書込番号:9968381
4点

自分も待ちです。
ほしいにはほしいけど、すごくやりたいゲームがあるわけでもないし、ブルーレイプレイヤー+αくらいで考えているので、、、
iphoneもなんとなく物足りなさを感じながら、ほしいのを買わずに待っていたら、3gsがでましたし、
今、どうしてもやりたいゲームがあるわけではないのなら、待ってみる価値ありだと思います。
不景気で販売台数の減少してるなか、中長期的に見て、SONYがこのままモデルチェンジや、価格改定しないで手をあまねいてることもないと思うので、
来月かどうかはともかくとして、ここ一年くらいで何らかの動きはあると思います。
個人的にはPLAY TVを期待しちゃいます。
書込番号:9970026
4点

8・18に新製品なんか出なくてもいいから、新ファームでDTCP-IP対応してくれたらうれしい。
PS2エミュレータが実装されたら尚うれしい。
この二つで、新製品に匹敵する価値があると、個人的には、思っています。
書込番号:9970152
6点

PS2互換が実装されたらかなり嬉しいですよね
もし新型が出るとしたらマルチカードリーダーはついてるのでしょうか?
メモリースティックをpspでUSB接続で読ませるのは少々手間がかかります・・・
書込番号:9971957
1点

やはり噂にすぎませんが、写真が載ってたので転載です。
http://gs.inside-games.jp/news/197/19719.html
どっちにしても18日が楽しみですね^^
書込番号:9972685
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


