
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年9月1日 00:05 |
![]() |
3 | 2 | 2011年7月3日 21:31 |
![]() |
7 | 3 | 2011年7月3日 06:18 |
![]() |
0 | 11 | 2011年5月6日 21:51 |
![]() |
9 | 6 | 2011年4月11日 05:21 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2011年3月26日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ
最近、SCPH-90000の新品を買ったのですが、箱に付いている保証書に押印されておらず、納品書が同梱されていたのですが、PS2は納品書でも保証は通るのでしょうか?
PS2の箱に「記入のない場合は保証の対象になりません」と書いているので、少し気になります。
0点

通販の場合ですとそういったことが多いですが、納品書が保証書の捺印の代わりになりましたよ。
大事に保管しておいたほうが良いと思います。
書込番号:13440801
0点

通販を良く利用しますが、「納品書を保証書と一緒に保管してください」と云うショップもあります。
「お店のシールを貼ってください」と云うのもあります。
心配なら通販のメールも保存すればいいでしょう。
書込番号:13440822
1点

返信、どうもありがとうございます。
通販での購入です。
納品書は大事にとっておきます。
書込番号:13441631
0点

私なら取り敢えず販売店に問い合わせてみるかな?
必ずと言っていいほど、事例があるでしょうし。
書込番号:13443239
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ
7/2 21:00ごろに購入しましてPS2のゲームを始めようとしました
プロアクションリプレイをセット、起動→PS2ゲームの入れ替えようとしたらフリーズし、リセットボタンを押しました。これを何度か繰り返したら起動はするのですが画面に何も表示されなくなりました
これは故障ですか?
故障?した時間21:40ごろです。
1点

普通に起動しないなら故障ですね。
定められた条件下に置いた機械が動かないことを「故障」と呼ぶので。
ただ、壊したのはあなたかもしれませんけど。
どっちかというと、その怪しいツールを販売してるところに聞いたほうがいいような気がしますが。
書込番号:13208803
1点

いろんな意味でアドバイスがしようがないですよね。
それ使っている段階で自己責任だし、修理に出したらとも言えないし。
PS2だから経年劣化による故障がたまたま来たのかもしれませんが、今となっては判断のしようもありません。
中古品買い漁って使い倒したらどうでしょうかね。
書込番号:13210852
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ
いまごろドラクエ8がしたくなって、シルバーで探してますがさすがにもう無いですかね?
WEBでかなり探しましたが、Amazonの中古ぐらいしか見つかりません。
画像も掲載されてないし購入するにはかなり勇気がいりそうです。
かといって転売価格では買いたくはないですし…
どなたか販売情報知っていれば教えていただけないでしょうか?
もうしばらく探してダメならブラックを買おうと思います。
宜しくお願い致します。
0点

どこまでそのシルバーに拘るか、それはご自身以外は知る由もありませんが、
PS2本体に金かけるのはあんまりオススメできないですよ。
先日もここの掲示板で「(PS2本体の)中古で\1,500見付けました」なんてのもありましたし。
PS2はPS2で良さはありますし、私も最近また常時接続させてるくらい(笑)
なので購入することを止める気は毛頭ありませんよ。(^^;
ただ…格安がゴロゴロしてるんで、それでいいように思います。
(1本のためなら尚更)
ちなみに、それが転売屋かどうか???と思いますけど。
何でもかんでも「転売屋」で片付けるのもどーかなー?と。
彼らも商売なんでね。在庫を長期抱えるのもしんどい話です。
(特にこんな超古い機械、喉から手が出るくらいほしい人にとってみれば、
金出して買えるなんてありがたい話かもしれません)
書込番号:13153165
5点

Amazon見てみたんですが、中古は黒や白よりもシルバーの方が安いんですね。意外でした。
ただ黒の新品が14376円ですので中古と新品の価格差は小さいですね。
転売屋から買うのが嫌なのは価格差だと思いますが、シルバーがどうしてもよければ(掘り出しものでもない限り)中古となるのでしょうね。中古は新古品でもないかぎり(シルバーに限らずどれも)使用期間があったわけで、どこかしらは消耗していると思った方がよいです。保証も無いでしょうし。
中古シルバーの傷等が気になるのであれば、店舗を回って実物を見るとか。たまに見かけます(価格は忘れましたが)。購入後チェックして不具合があるようでしたら返品に応じてくれるのがほとんどですし。
そういえばPS2ってしばらく本体値下げがないですね。さすがに今時期ではちょっと割高な感じがします。薄型になったりと改良は加えられてはいますが性能的には11年前のものですので。北米ではだいぶ前に99ドルとかになってたような。今はもっと下がったかな?国内も下げてくれても。それに合わせて中古の相場も変わるでしょうし。
ドラクエ8は私は好きでした。9よりも好きです。PS2を購入しましたらがっつり楽しんでください。
書込番号:13158033
2点

お二方ともコメントありがとうございます。
返信が遅くなりもうしわけございません。
ネットで満足いく金額で購入するのは難しそうですね。
仕事が忙しく、なかなか実店舗に足を運ぶ機会があまりありませんが、
根気よく回ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13207904
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ
新たにコントローラーだけを購入しました。
パッケージに日本語の説明がなく保証書欄はハングル語です。
店舗に聞いたら
プレイステーション2のコントローラーに関しましては、日本版の入荷が全
く無い為、アジア版を入荷し販売を行っており、
パッケージ以外は日本版と相違はございません。
使用しても問題ないですよね?
0点

使った事がないから断言できないが、店員が言うように大丈夫と思う。
そんなに心配なら、こんな掲示板で聞くより本業のSCEに問い合わせしてみるといいよ。
書込番号:12977263
0点

コントローラは電源部を持ってるわけではないですし(供給はされてますが)、アジア版は問題なく使えると思います。
実際に使用している方もいます。私は国内のを使ってますが。
ただ海外の商品ですから保証はききません。
しかし、本当に品薄みたいですね。ちょっとネットで見てみたら在庫切れ多さに驚きました。アマゾンでも1〜2カ月待ち。
アジア版を販売しているショップが多いですねぇ。
書込番号:12977482
0点

遊んで暮らしたい さん
ポテトグラタンさん
回答、有難うございます。
TSUTAYA関連の店で購入したのですが、他品薄らしいとのことなので使っていきたいと思います。
書込番号:12977534
0点

これは飽くまでも私の体験談なのですが、海外から並行輸入された怪しいコントローラをPlayStationで使用したことがあるのですが、説明書の読解に難儀した以外は問題ありませんでした。
その構造上 特に差をつける理由が見当たりませんので、アジア版でも欧米版でも問題なく使用できるはずです。
>しかし、本当に品薄みたいですね。
実は私も先日DUALSHOCK2を探して気づいたのですが、本当に市場から消えていますね。
PlayStationそのものの世代交代による理由もあるでしょうけれど、最近PSP2000/3000をDUALSOCK2などで操作できてしまう特殊なクレードルが発売されたようですので、或いはもしかしたらそれも関係しているのかも知れません。←と申しますか、私はこの理由でDUALSHOCK2を探しましたw
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/psp/pspcontrolleradapter/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12969914/
書込番号:12977635
0点

中古で良いならワゴンセールで探す(倉庫系で探すとか)安価な本体ごと買うっててもありますかな。
書込番号:12977906
0点

耀騎さん 
回答、有難うございます。品薄とは気づきませんでした。
今はPS3が主流ですから。。
書込番号:12977930
0点

へー(@@;
という感想を抱いてしまった。品薄なんだ…。
言われて気付きましたが、
MSX時代から生産国なんて気にして買ったことなかったなぁ。(笑)
PS1/2は色んなコントローラ試したんで、
正規品から怪しい物まで持ってますし全て動きましたよ。(^^;
(あの標準コントローラが体に合わない少数派なんで苦労しました(笑))
中古を漁るのが手っ取り早いかもね。
キノコの状態が最悪なのも多いですけど、そこは現物検証にて。(^^;
書込番号:12978818
0点

>なじまない
サターンから先にかった私としてはネガティブな印象でしたが、いつの間にか馴れましたな。
今となってはベストデザインとなったわけですけが。(週刊マガジンでクタ氏の大功績として持ち上げてましたけど)
そういえばパナのMSX2のパッドは随分薄くて使いづらかったな(あれ特許に抵触してなかったのかな)結局ハドソンのFCパッド型コントローラーを使ってたっけ?
>キノコ
なじまないと言えば、使いやすいとの触れ込みのジョイボールと言う名の”巨大キノコ”は、正直なじまないどころじゃなかったな(笑)
書込番号:12979052
0点

ちなみに私はDUALSHOCK2互換のコレが好き。
ワイヤレスアナ振2ターボ
http://www.hori.jp/products/ps2/controller/wl_as2_tb/index.html
Amazonにもないか…。
有線タイプなら?と思ったら、これも2-3ヶ月待ち。
ほんとないんですね。(^^;
> ジョイボール
…何を持ち出してますやら。(笑)
あれは連射用でしょ?(爆)
書込番号:12979118
0点

>あれは連射用でしょ?(爆)
マジっすか!私あれで真面目にマリオとドラクエやってましたよ(爆)
書込番号:12979147
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ

普通に考えたらPS2を25インチのブラウン管と42インチの液晶だと25インチのブラウン管のほうがいいでしょww
SD扱うならブラウン管ですよww
書込番号:12825928
1点

今、現在RCA(黄白赤)で使っていませんか?
私もRCAのアナログでプレイしてみましたが
(ブラウン管28型から42型に)画面が大きくなった為、荒く感じました。
私は使っていませんが、”D端子”を活用したら良くなるかもしれません。
良くなったというクチコミです。↓
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002CZPBO6/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
書込番号:12825960
2点

液晶テレビの場合、適正解像度以外の映像表示は、基本的に期待できません。
また、テレビに寄って結構差が出たりします…が、それでもSD画像について、ブラウン管に勝てないです。
まぁ粗くなるのは当然ですよね、一つ一つのドットが大きくなるんですから。(^^;
尚、PS2にもごく一部、プログレッシブ出力できるソフトがあります。
それだと、D端子ケーブルを用いることでかなり高品質な表示となります。
そんなソフトをまとめていたサイトがあるんですが
http://tokyo.cool.ne.jp/xiaolang/pclub/
ソフト一覧をみようとすると、エラー起こしてますね…。(-_-;
今だけでしょうか?残念。
その一部タイトルを紹介すると。
・アウトラン2 SP
・ファンタジーゾーン コンプリートコレクション
・ガンスターヒーローズ 〜トレジャーボックス〜
たまーに引っ張り出して遊んでいるお気に入りタイトルたちです。(^^
書込番号:12826121
1点

やはり画質落ちますか
PS3に移行した方がよさそうですね
PS2ソフトはたくさん保有してるので勿体ないですが
回答してくれた皆さん、ありがとうございました
書込番号:12842897
1点

別にPS2が悪くなったわけじゃないのでそんなに気にしなくても、
気に入ってるものはそのまま使ったらいいと思いますよ〜。
うちでもPS2、プラズマテレビに繋いでたまに動いてます。(^^
書込番号:12849511
2点

PS3も持っていますが古いPS2も使用しています。
最近D端子ケーブルに繋いで明らかに画質が変わりましたよ。
ブラウン管から液晶に変わると、画像の精密さその物より文字が潰れてしまうことの方が辛いんですが、それが乱視の人が初めて眼鏡を掛けたぐらいの違いがありました。
PS3には全くもって適わないかも知れませんが、D端子ならPS2も(TVによるかもしれませんが)それなりに綺麗に楽しめます。
長さが1.5mと他のケーブルより短めですが、一番安いエコラシリーズです。
Amazon780円で、一時在庫切れとか時々書かれてますが、3日ぐらいで来ました。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA02%E3%80%8EPS3%E7%94%A8D%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%80%8F/dp/B0038OM0W6/ref=sr_1_15?s=videogames&ie=UTF8&qid=1302466217&sr=1-15
書込番号:12883591
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ

PS2のUSB端子に有線でデュアルショック3をつないでも使えないです。
書込番号:12824718
1点

標準コントローラの代わりになりうる、USB接続でのコントローラはないんじゃないでしょうか。
(そのPS3のコントローラもそれに該当)
逆の「PS2のをPS3に」なら、いくらでもアダプターがありますが…。
書込番号:12825438
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


