
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 15 | 2011年9月7日 18:15 |
![]() |
1 | 5 | 2011年3月23日 14:10 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2011年3月19日 11:22 |
![]() |
6 | 3 | 2011年2月26日 14:09 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月4日 02:30 |
![]() |
5 | 4 | 2011年1月10日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ
PS2を今まで使っていて急にディスクを入れると画面に『ディスクが読みとれません』
となります。
無知で申し訳ないのですが故障でしょうか?
因みに 持ってるディスク DVDを入れてみても同じでした。
0点

ディスクに傷、汚れなどがなく、複数のディスクが読み取れないのならピックアップに寿命がきたのではないでしょうか。
ディスクの読み取り部分です。
ダメもとでレンズクリーナーを使うという手もありますが、タバコのヤニや油膜でもはってるような状態でなければ効果はないかと。接触タイプなら、ただレンズを痛めて終わりだと思います。
修理となりますと「読み取りレンズ部(光学デバイスなど)交換」は9450円です。ちょっと高いです。
ちなみにアマゾンでは13,450円で新品が購入できます。
書込番号:12815551
2点

ご親切にありがとぅございます。クリナーを使っても症状変わらなければ 諦めた方がいいみたいですね。クリナーは 値段などによって効果あるものでしょうか?
書込番号:12815801
0点

>クリナーは 値段などによって効果あるものでしょうか?
気休め程度の商品だから高いクリーナー買ってもあまり効果はでませんよ。
書込番号:12816193
0点

どの程度の価格のものが店に置いてあるのか、わかりませんが、湿式のほうが汚れだったら落ちやすいかも。
ホコリでしたら乾式でもよいかもしれませんが。
私はこれらで復活した経験はないのですが、あまり期待せず、治ったらラッキーぐらいの気持ちでいたほうがよいかもしれません。
書込番号:12816202
0点

一番良いのは修理する事だと思いますが、クリーニングディスクを使用してダメだった場合諦めるのならば分解してレンズをエタノール(薬局等で売っています)に浸した綿棒で拭き取る事も考えてみてもいいかもしれません
勿論保証は無くなります
諦めるのならば試すぐらいで、、、
クリーニングディスクと違いピンポイントでお手入れ出来るのでそれは良いかなと
わたしのPS2一台目は修理期間が終わっていたのでこれをやり復活させました
PS2二台目は昨年末位に修理期間がいつ終わってもおかしくなかったので修理に出して復活させました
そして両方しまってしまいました
PS2はまたたまにやりたくなった時動かないではかなしいですからね
書込番号:12817746
0点

テイクさん
ディスククリナー買ってやってみましたが…
ディスクを読み込まないので、ディスククリナーですら働いてもらえませんでした。分解ですか?私 した事ないんですが 本体にネジなどありますか?みた感じ ネジらしきものが見つけれず どうやって分解するのかがわかりません(泣)
書込番号:12818585
0点

SCPH-90000は持ってないんで他の型番の話ですが、裏面においた時に傷が付かないようにゴムや何か取れそうな蓋のような物が付いていませんか?それを剥がすとねじ山があるので、後はドライバーでくるくると、、、
しつこく言いますが、保証は無くなります
外殻を外してもDVDドライブにもネジはありますので試されるなら作業は慎重に、、、
もう一度しつこく言いますが、保証は無くなります
書込番号:12818737
0点

テイクさん
ご丁寧な説明ありがとぅございます。実は子供のプレステで、修理出せないなら 同じプレステ2を買い直してくれ…
と言われ本人が中学なんですが買ったばかりのソフトが使えなくイライラされて…
なぜ プレステ2なのか…
プレステ3は ブルーレイは見れるがDVDが見れないからだとの事なのですが(泣)
本人もネジさえわかれば捨てたと諦めて分解すると言ってます。保証がない事を納得させた上で一緒に分解するか考えて結論出してみます。
書込番号:12818785
0点

今売ってるPS3ではPS2のゲームは出来ませんがDVDの再生は出来ますよ
基本HDMI接続(一応ケーブルの種類です)という条件次第ではありますがDVDの映像をかなり綺麗にしてくれるという事でゲーム好きだけでなくAV(オーディオビジュアル)好きの方たちにも一目おかれている様ですよ
書込番号:12818877
1点

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000125739&guid=ON
一応携帯のアドレスだと思います
ここは価格コムですよ
それを調べるにはうってつけのサイトです
書込番号:12818972
4点

SCPH-90000は、今、私の目の前にありますがピックアップレンズはソフト交換のフタを開くとむき出し状態ですよ。だから、ダメ元ならディスククリーナーが動かないとか分解とか関係ありません。レンズを綿棒などにクリーニング液を付けて直接拭くだけです。
>PS3はDVDは見れない
とか、ここに何度も投稿できる方なのに
>そのプレステ3って おいくら程するんでしょうか?
とか、正直何だか腑に落ちないです。
書込番号:12819101
6点

テイクさん…
ご丁寧にありがとぅございます。そして無知な私に親切にありがとぅございます。やるだけやってみて 駄目ならプレステ3に買い換え考えていきます。
思ってた値段より安くてびっくりしました。
本当に助かりました。
書込番号:12819175
0点

おっと初代PS方式でしたか
失礼しました
限りなく難易度0ですね
頑張ってください
書込番号:12819426
0点

よくある原因はレンズのほこりです。僕はセットする前に必ずディスクの裏面を見ます。ほんの少しでもほこりや汚れなどがあれば専用のクロスで拭き取ります。冬場はくもりを取り除いてからセットします。このやり方を今まで10年以上続けていますがいまだにレンズクリーナーがいる状況になった事がありません。基本新品の使用で中古は綺麗にしてから使用しています。ちなみにレンタルDVDなども綺麗にしてから使用しています。面倒ですがもう慣れました。修理も出した事がありません。あとレンズ回りも綺麗に手入れした方がいいですね。
書込番号:13470743
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ
同梱物
アナログコントローラ(DUALSHOCKR2) ×1
AVケーブル(映像/音声一体型) ×1
電源コード ×1
となります。
書込番号:12812165
0点

>AVケーブルはD端子ものですか?
コンポジットですよ。黄、白、赤のやつです。
価格については、ここは価格.comですから商品の価格比較を見れば、ネット通販の価格はわかりますよ。
http://kakaku.com/item/20504010147/
アマゾンで13,435円のようです。
書込番号:12812973
0点

付属ケーブルは赤白黄のケーブルなので、D端子で接続するなら別売のケーブルを購入することになります。
書込番号:12813075
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ
一年ほど前にPSXハードディスクが壊れ、ゲームだけ使用していました。
今年に入りディスクも読まなくなり、ゲーム機としての役目も終えてしまいました。
そこで替わりの本体購入を予定していますが、ソフトはPS2のみ所持しています。
現行のPS3はPS2ソフト使えない様ですが、PS2ソフトをプレイするにはどのハードを購入するのがオススメなのか教えてください。
詳しくない素人で、こんな質問バカみたいですが、よろしくお願いいたします。
1点

現行機種はSCPH-90000シリーズです。新品で購入となると自ずとこの機種になります。
中古でも良いとなると、選択肢は増えますが。
以前違うスレに私が書き込んだモノをコピペしときます。
>PS2は後に薄く小型化されました。
>気をつけなければいけないのは薄型の、SCPH-75000、77000、79000、90000で動作に問題のあるソフトが存在する事です。
>PS2ソフトでは
>●Gauntlet Dark Legacy
>●THE スタイリッシュ麻雀〜兎-野性の闘牌-&兎-野性の闘牌 THE ARCADE- ダブルパック〜
>●爆走デコトラ伝説 〜男花道夢浪漫〜
>●頭文字D Special Stage
>●首都高バトル01
>●真・爆走デコトラ伝説 〜天下統一頂上決戦〜
>●デュエル・マスターズ 〜邪封超龍転生〜
>●レーシングバトル -C1 GRAND PRIX
>●KAIDO −峠の伝説−
>●首都高バトル01 PlayStation 2 the Best
>●F1 2001
>●F1 2002
>●兎 〜野生の闘牌〜
>●藍より青し
>●ヒットマン:コントラクト
>●鉄拳5
>●鉄拳5 PlayStation 2 the Best
>これらのソフトは問題が起きる可能性があります。たいした問題でないのも含まれてますが。
>PSソフトも同じように問題が発生するものがありますが、厚いPS2初期モデルでも問題が発生するソフトが多くあるので省略します。
あとはPS3の20GB、60GBモデルでもプレイ出来ますが、現在は製造されていません。
ただ、このPS3もすべてのPS2ソフトの動作は保証できません。これもEE/GSをワンチップ化したものを載せてますので。
書込番号:12794978
2点

ありがとうございます。
中古は故障などの危険がありそうなので、新品を買いたいとおもいます。
このサイト見るまでPS3でPS2がプレイ出来ると思っていた程無知なんですが、なぜPS3でPS2がプレイ出るないのですかね?
書込番号:12795067
0点

>なぜPS3でPS2がプレイ出るないのですかね?
たぶん 出来ないのですかね? と書かれたと思いますがPS2とPS3は別の機器ですのでPS2のゲームは出来ないのです。
スーパーファミコンの本体でファミコンソフト遊べないようにです。
書込番号:12795230
0点

失礼いたしました。
出来ないのですかね?です。
PS2が出た時にPS1がプレイ出来たので、PS3でもそうなると思い込んでいました。
まだまだPS2ソフト使用するならPS2のSCPH-9000を購入しないとですね。
ポテトグラタンさん、ニックネーム登録済み多すぎさん、ありがとうございました。
近い内に量販店へ行ってきます。
書込番号:12795294
0点

たしかPS3でPS1のゲームはできるはずです。
今更SD画質のゲームはやる気がないので自身では試してないのですが、仕様では出来るはずですよ。
書込番号:12795307
0点

自分もPS1ソフト幾つか眠っています。
昨年薄型やや大画面テレビを購入しPS2をプレイした時、画像?画質?が粗いなと感じました。
PS1ソフトになるともっと画質悪く感じるのでしょうね。
PS1が出た頃は(ブラウン管20インチでした)ゲーム機もここまでキレイ(音、画質)になったんだって感心していましたけど。
書込番号:12795382
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ
D-sub15ピン端子があるならアップスキャンコンバータを利用する手もあるのですが、DVI-Dだとデジタル専用なのでA/D変換しないと表示できないです。
こんなコンバータを利用すればできそうですが、テレビ購入の方がよさそうです。
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/CVLUX-1080P.php
書込番号:12709464
1点

コンバーターが必要ですが三万くらいするはずです。
いまですとアナログテレビならただでくれる人もいます。
もらうか、モニターをD端子付きのに変えるとか。
そのモニターも三万くらいですね。
三菱のでRDT232WXだったかな。
DVI、D-SubのほかHDMIもついてるんで将来の事を考えるといいかも。
書込番号:12709609
1点

テレビが一台しかなくゲームに使うと家族から反感を買います。
HD画質全く考えてません。
今どきのテレビすら余計なお世話で4:3の画面にこだわりがか有ります。
書込番号:12709665
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ
レグザ47z9000にてPS2をプレイしてみたのですが
画面が4:3で表示されず、少し縦長に表示されてしまいます。
どう調整しても改善されず困り果てております。
プレイ環境は
PS2(SCPH-90000、D端子接続、ソフトはディスガイア2)
REGZA47Z9000 映像メニュー:ゲームモード 画面モード:ゲームノーマル(4:3)
(ゲームモード以外の設定では遅延が激しいのでゲームモードしか使っていません)
写真も掲載いたしました。
写真の色線解説
黄=もともと表示されない範囲
赤=4:3なら表示されていなければならない範囲
(判断しづらいですが真っ黒というわけでなくノイズがかかった黒画面になっています)
(Wiiでプレイすると正常に表示されました)
青=ゲーム画面
以上になります。
当方が所持しているもう一台のREGZA液晶テレビでもプレイしてみましたが
同じ症状が出ました。
また映画DVDは正常に映ります。
PS2の設定の問題なのか液晶テレビの問題なのかまったく判断がつかず困っております。
アドバイス、情報等いただけたら幸いです。
情報不足とうありましたらご指摘ください。
よそしくお願いします。
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-90000シリーズ

全部の型番で遊べるでしょう?
ちなみにPS3もPS1のソフト遊べますよ
書込番号:12336235
2点

私も型番問わずPS2でPS用ソフトは遊べると思いますね。
PS2が下位互換をなくしたという話は聞いた覚えがありませんので^^;
PS2で遊べるソフト→PS2用ソフト(一部を除く)およびPS用ソフト(一部を除く)
PS3(初期型)で遊べるソフト→PS3用ソフトおよびPS2用ソフト(一部を除く)およびPS用ソフト(一部を除く)
PS3(現行機種)で遊べるソフト→PS3用ソフトおよびPS用ソフト(一部を除く)
のはずですね・・・
書込番号:12337544
3点

薄型PS2の中ならscph-70000がオススメです
この型番が一番互換性が高いです
書込番号:12491611
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


