プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS) のクチコミ掲示板

2008年 3月 6日 発売

プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:サテン・シルバー プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)のオークション

プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 6日

  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ > プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)

プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS) のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)を新規書き込みプレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

【実況】PS3秋葉原地区販売情報交換スレ

2006/11/10 19:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:23件 価格.com 「アキバ総研」 

秋葉原地区のPS3 20GBモデル販売店・待機列状況などの情報交換にお使いください。

アキバ総研では、以下の記事で紹介しております。

・アキバ界隈の「PLAYSTATION 3」当日販売情報を紹介!
http://kakaku.com/akiba/hayamimi/06/11/hayamimi20061109_PS3reserve.htm


・取材時での各店の様子は下記の通りです(11/10 18:15現在)
11月10日18時時点の待機列状況

アソビットゲームシティ 約50名
石丸ゲームワン 約20名(60GBモデルは売り切れ確定を告知)
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 約300名超
メディアランド 秋葉原店 まだ閉店前だが整理券待ち(?)らしき待機列あり



当日一般販売を予定しているショップリスト
ショップ名 販売方法 券配布/開店時間 入荷数
アソビットゲームシティ 整理券 不明/7時 未公表
石丸ゲームワン 未定 不明/9時 15台/10台
ゲーマーズ本店 抽選 不明/不明 未公表
ソフマップ1号店 抽選 9時30分(券配布)/11時(当選発表) 未公表
ソフマップ本店 抽選 9時30分(券配布)/11時(当選発表) 未公表
メディアランド 秋葉原店 整理券 前日閉店後/不明 計30台前後
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 整理券 不明/7時 未公表
ラムタラ秋葉原店 未定 不明/不明(入荷があれば販売) 不明
メッセサンオー本店 抽選 7時(券配布)/9時(当選発表) 不明


(※)予約分のみ当日販売なしの店舗一覧:古本市場、ヤマギワソフト館、トキワ無線、DSタイム(アキバ総研調べ)

書込番号:5622570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/11/10 23:11(1年以上前)

先着順のとこは今から行っても遅いかもねぇ。。。

http://www.famitsu.com/blog/express/

すごいですねぇ。。。

書込番号:5623541

ナイスクチコミ!0


A・M・Eさん
クチコミ投稿数:18件

2006/11/10 23:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:26件

2006/11/10 23:25(1年以上前)

発売前は高すぎるとか熱暴走するとかで散々叩かれたけど買う人は買うんだね。まあ、並んでる人の3割くらいは転バイヤーだと思うけど。
正直欲しいけど、もう少し品質が安定してからかな。
にしてもヤフオクで10万以上で買う人の気が知れない…。

書込番号:5623623

ナイスクチコミ!0


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/10 23:33(1年以上前)

アホぐらい高額で入札された方はもう理性を失っているんでしょうね。語弊があると思いますが、そんな高額で買う愚か者がいるから、転売ヤーが増えんでしょう。粗利が10万あれば、正常な人だって転売しようかと考えますよ。高額入札者のせいで本当に買いたい人が買えないジレンマが起きてるんでしょうね。

書込番号:5623661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/10 23:43(1年以上前)

アキバではないですが、有楽町のビックカメラは朝五時からしか列を作れないルールの為、店の周りに数百人が漂っています。まー自分もですが。欧米やアジア諸国の方も多いかな?みんなで朝まで頑張ります。ロンチソフトはなにを買うか未だに決まらずですが。

書込番号:5623712

ナイスクチコミ!0


A・M・Eさん
クチコミ投稿数:18件

2006/11/10 23:52(1年以上前)

これも格差社会の影響でしょうね。
ゲームの世界でもあるんでしょうね。 WiiではなくてPS3。
そしてPS3を出荷日に持つことが上流階級のステータスなんでしょう。 
PS3ぐらい持ってないと。。。 って感じでしょう。

書込番号:5623766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/11 00:21(1年以上前)

ヨドバシアキバ、すごいことになってるんだ…。いや、どこも大手量販店はすごいんだろうな。しかし数千人て…買えんだろ。
でも、こういうのって手に入れる前の並んでる間が楽しいんだよね。ドラクエVの時もロビンソン(知ってるあなたは超マニア)に並んだなぁ。
まあ何にしても、徹夜組みの健闘を祈る。

書込番号:5623887

ナイスクチコミ!0


@777さん
クチコミ投稿数:49件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度1

2006/11/11 02:07(1年以上前)

まあ並んでる人達はとても
「上流階級(笑)」にみえない方々ばかりでしたがね。
上流階級にしか普及しないハードが日本の市場を支配できる
とでもお考えですか?

書込番号:5624192

ナイスクチコミ!0


stan2さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/11 02:48(1年以上前)

ゲーム機としてみれば高いのでしょうが、
機能・性能を総合的に見れば、10万でも安いくらいでしょう

不当廉売で叩かれるべきは、SONYなのかも知れません
(他のメーカーは太刀打ちできない)

書込番号:5624258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 価格.com 「アキバ総研」 

2006/11/11 03:00(1年以上前)

各店の状況を調べましたので、こちらもご参考までにどうぞ。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5622558

書込番号:5624269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 価格.com 「アキバ総研」 

2006/11/11 07:44(1年以上前)

秋葉原エリアに関するPS3発売日までのまとめ記事を、アキバ総研にアップ致しました。

>>2006年11月11日(土)
【フォトレポート】 アキバ一帯を巻き込んだPS3旋風! 「PLAYSTATION 3」発売に揺れる秋葉原を直撃レポート!

http://kakaku.com/akiba/hayamimi/06/11/hayamimi20061110_PS3before.htm


ぜひご覧ください。

書込番号:5624479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/11/11 13:00(1年以上前)

ロビンソンですか・・・、なつかしいですね〜
私のところのはつぶれてしまいました。
今はヨドバシ入ってますけど。

それで秋葉ではなく地方なのですが、栃木県日光市のベイシア電器で20Gが残り一台だけありました。

書込番号:5625340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

互換性重視なら初代品?

2006/11/07 14:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

日経Tech-On に以下のような記事が載っていました。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061107/123207/?ST=d-ce
会員制サイト(登録無料ですが)なので、全文入れときます。

>
初代PS3には,Cellに加えてPS2向けに開発したEEとGSが載っていることが明らかに
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が2006年11月11日に発売する家庭用ゲーム機「プレイステーション 3」(PS3)には,「プレイステーション 2」(PS2)向けに開発したマイクロプロセサ「Emotion Engine」とグラフィックス描画回路「Graphics Synthesizer」が搭載されている。SCE 代表取締役 社長 兼 グループCEOの久多良木健氏が,日経エレクトロニクスの取材に対して明らかにした。
 SCEは,PS3においてCell上で動作するエミュレータを使ってPS2との互換性を確保する方針をこれまで示していた。SCEが推奨するライブラリなどを用いない一部のゲーム・タイトルの動作を保証できなかったことが,EEとGSを搭載した理由という。ただし,「すぐに取り去る」(久多良木氏)といい,比較的短期間でエミュレータによる互換性確保に全面的に移行する意欲を示した。
 もっとも,PS2向けゲーム・タイトルは2006年9月30日現在,全世界で延べ8181種類発売されている。そのすべてをエミュレータで動かせるようになるかは不明である。一部消費者の間でEEとGSを載せた初代のPS3が人気を呼ぶ可能性がある。
>


PS2のメジャータイトルはエミュレーションでカバーすると思いますが、マイナータイトルではカバーできないものも出てくる可能性大ですね。

PS2との互換性を重視される方はPS3初代型番のものをGETしておいた方が安心のようです。

書込番号:5612496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件

2006/11/07 16:49(1年以上前)

例え不具合が出てもソフトウェアエミュレートなら、
ネット経由(またはPS3用ソフトに新しいバージョンを置く)でのバージョンアップで対応可能なので、
それほど気にすることではないと思います。

ソフトウェアエミュレートによるクオリティアップを期待したいですね。
どこかの雑誌で、タイトルによってはPS2用ソフトが綺麗になる、と書かれてましたし。

書込番号:5612817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/07 20:36(1年以上前)

まあ、完全なる互換性を期待するなら初期型が一番ですねぇ...
ちょっとしたバグ等は無視されそうですし。

書込番号:5613433

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/11/07 20:59(1年以上前)

ソフトウェアエミュレーションでカバー出来て、おまけに表示まできれいになってくれればそれに越したことはないんですが・・・

個人的には過大な期待は出来ないですね〜。理由は、

(1)ソフトエキスパートのMSでさえ、360発売後1年たって200以上のXboxタイトル中60ぐらいしかエミュレートできてない。
(2)Xboxは発売前から開発環境・ライブラリ(DirectX)がほぼ万全であったにもかかわらず、この有様。
(3)PS2は発売後1年以上まともな開発環境・ライブラリが揃っていなかった。標準ライブラリを使わないゲームがあって当たり前。
(4)過去、PS2自身の型番(仕様)違いに於いてさえ互換性問題を発生させている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32#.E4.BB.95.E6.A7.98.E5.A4.89.E6.9B.B4.E3.81.AB.E3.81.BE.E3.81.A4.E3.82.8F.E3.82.8B.E4.BA.92.E6.8F.9B.E6.80.A7
(5)現在のSONYに上位互換のためのソフトエミュレーションに注力する余裕があるとも思えない。

などなどですが。

Xbox360のように、いちいちエミュパッチをダウンロードしてくるのもどうかとおもいますね。


常々プレイステーション・フォーマットを堅持していく、とおしゃられているSONYさんですから、互換性問題でこれ以上悪評が立たないように、うまく処置してくれることを願うばかりですね。

まあ、ソフトウェアエミュレーションが無理なときは、PS2チップをそのままの残し続ければいいだけですから、技術的な問題ではありませんしね。

PS2の初ロット品でも意外な特典仕様(マルチAV端子からDVDビデオのコピーが出来たり)があったりしてレアもの化した前歴もありますね。
この時期にこんな発言が出てくることは、今回も初ロット品がレアもの化することを匂わせて、販促効果を期待しているという、うがった見方をもできますがね。

書込番号:5613514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/07 22:11(1年以上前)

PS2のファンになったのが2002年ですから、初期物にそういうプレミアがあったとは知りませんでした。ゲームをそれ程する訳ではないので、むしろPS3の情報が色々と出始めていましたのでそちらに目が行っていました。
PS2のLinuxが、メモリーの少なさから殆ど「アプリケーションソフト」が出ないうちに、しぼんでしまったのは残念ですが、今回は期待が持てそうです。

PS2のハードを搭載している事は、以前から知られていました。「エミュレーター」を開発する時間が無いこともわかっていましたから、次のハードの変更時に、「エミュレーター」に変わる可能性はありますね。価格を下げることにもつながるので、全てのPS2ソフトが動かないとしても仕方が無いです。

初期品の不良に関しては、「何とかなる」と思っていましたから、11日に何とか手に入れられるだけでも十分です。

書込番号:5613785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/11/07 22:53(1年以上前)

>○○男さん
(1)(2)
360はnVidiaの特許承諾を得て、無理矢理互換を取っている形です。
XBOXはハード的にもパワーがあったため、360で再現し辛くなっています。
ソフト毎にパッチを作るという力技で対応してるのが現状ですからね。

(3) これは現在苦言しているところですね。
(4) 77000型で一部解消されてますよ。公式参照。
(5) かなり前から取り組んでいたようで、数年前にエミュレータ専門スタッフが公募されています。
  あとPC向けのPSエミュを開発していたメーカーから技術を買収してましたね。

いろいろ問題はあると思いますが、PSタイトルは物凄い数に登っているため、
チップを載せていたとしてもハード構成が異なるので何かで不具合が出る可能性があります。
それなら柔軟に対応できるソフトの方がいいかな、と思いますけどね。

>マルチAV端子からDVDビデオのコピーが出来たり
確か、RGB出力だとマクロビジョンが載らないってやつでしたか。
特典というほどのものでもないような。

書込番号:5613994

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/11/08 00:00(1年以上前)

>隣のお兄さんさん
次のハードの変更時に、「エミュレーター」に変わる可能性はありますね。

私は65nm版まで、待つつもり(我慢できればですが、最近自信がなくなってますけど)なので、そのときにはPS,PS2との互換性をしっかりとってほしいですね。

>リノ@119さん
360はnVidiaの特許承諾を得て、無理矢理互換を取っている形です。
XBOXはハード的にもパワーがあったため、360で再現し辛くなっています。
ソフト毎にパッチを作るという力技で対応してるのが現状ですからね。

そうですね。Xbox360の発表時エミュレーションでの不安に対し、MSの幹部の人が「われわれはソフトウェア互換性の専門家だから、何の不安もない」とおっしゃってましたが、WindowsにしろXboxにしろ、アプリの1本1本に対して地道にパッチを当てていくのが実態のようですね。
それだけソフト・ハードの互換性維持は難しいということでしょうね。
しかし、大した数の出ていないXboxのタイトルに対して、いまだに対応パッチを増やし続けているのはMSの立派なところですね。
一度始めたら絶対あきらめない。そこがMSの強さであり、(競合他社にとっての)恐ろしさでしょうね。


>マルチAV端子からDVDビデオのコピーが出来たり
当時、DVDレコーダーも無く、PCによるリッピングも容易くなかった状況なので、VTRに録画できる事はかなり重宝がられていましたよ。ヤフオクでも初代PS2と太文字で銘打ってけっこう高値でうられていたような・・・

書込番号:5614324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/08 13:17(1年以上前)

マルチAV端子からDVDビデオのコピーが出来たり
当時、DVDレコーダーも無く、PCによるリッピングも容易くなかった状況なので、VTRに録画できる事はかなり重宝がられていましたよ。ヤフオクでも初代PS2と太文字で銘打ってけっこう高値でうられていたような・・・
>そうですね。当時は、ゲーム周辺機器メーカーの友人も、AVマルチ→RGB変換アダプタが馬鹿売れしてると言ってました。

あの当時であれば、DVD画質をVTRに録画できるだけでも「凄い」ことでしたよね。(ぶっちゃけ今でもかなり需要があるようですよ、その手のフリフリDVDプレイヤー、、、)

万が一にも、PS3の何らかの出力でBDのマクロがかからなかったりしちゃったりすると、、、
アナログであっても、現時点では超高精細なデータが扱える事に成っちゃいます。(実際はBDはデータ自体にも暗号化処理が施されており、現在のPCパワーではデコード処理すらキツイので、デジタルで抜き取りが出来ても視聴すら用意ではないようです。)

まーDVDの時とは違い、PS2が作り上げた実績を映画会社が認め、競合まで巻き込んで新規格を作成した盟主SONYとしては、PS2の時のようなミス(?)はしないと思いますが、なんらかの"ちょこっとサプライズ"は有りそうですね。

書込番号:5615487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度2

2006/11/11 09:34(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20061111_ps3.html

発売日にアナウンスがありましたね
これから動作不完全なリストも順次発表されていくようですね。
まぁ想定内ですね。でも「発売日」にするのはどうかと。。

書込番号:5624702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

【実況】PS3秋葉原地区販売情報交換スレ

2006/11/10 19:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:23件 価格.com 「アキバ総研」 

秋葉原地区の販売店・待機列状況などの情報交換にお使いください。

アキバ総研では、以下の記事で紹介しております。

・アキバ界隈の「PLAYSTATION 3」当日販売情報を紹介!
http://kakaku.com/akiba/hayamimi/06/11/hayamimi20061109_PS3reserve.htm


・取材時での各店の様子は下記の通りです(11/10 18:15現在)
11月10日18時時点の待機列状況

アソビットゲームシティ 約50名
石丸ゲームワン 約20名(60GBモデルは売り切れ確定を告知)
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 約300名超
メディアランド 秋葉原店 まだ閉店前だが整理券待ち(?)らしき待機列あり



当日一般販売を予定しているショップリスト
ショップ名 販売方法 券配布/開店時間 入荷数
アソビットゲームシティ 整理券 不明/7時 未公表
石丸ゲームワン 未定 不明/9時 15台/10台
ゲーマーズ本店 抽選 不明/不明 未公表
ソフマップ1号店 抽選 9時30分(券配布)/11時(当選発表) 未公表
ソフマップ本店 抽選 9時30分(券配布)/11時(当選発表) 未公表
メディアランド 秋葉原店 整理券 前日閉店後/不明 計30台前後
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 整理券 不明/7時 未公表
ラムタラ秋葉原店 未定 不明/不明(入荷があれば販売) 不明
メッセサンオー本店 抽選 7時(券配布)/9時(当選発表) 不明


(※)予約分のみ当日販売なしの店舗一覧:古本市場、ヤマギワソフト館、トキワ無線、DSタイム(アキバ総研調べ)

書込番号:5622558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/11/10 21:07(1年以上前)

ヨドバシAKIBAは300名って、全員買えるのかな??

書込番号:5622915

ナイスクチコミ!0


yumixxさん
クチコミ投稿数:30件

2006/11/10 21:26(1年以上前)

300はないでしょう・・・(2ch情報)

書込番号:5623008

ナイスクチコミ!0


PAN−1さん
クチコミ投稿数:22件

2006/11/10 21:39(1年以上前)

今朝、9時半にアキバにいったら、並んでいる中に外国人さんの姿もありました。夜は冷え込むので、みなさん完全防備で並んでくださいね。風邪ひいちゃうので。ゲットできるといいですね。

書込番号:5623071

ナイスクチコミ!0


yumixxさん
クチコミ投稿数:30件

2006/11/10 22:05(1年以上前)

割り込みがすごそうw

書込番号:5623206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 価格.com 「アキバ総研」 

2006/11/10 22:46(1年以上前)

22時30分現在、アソビットゲームシティでは約200人が並んでいます。
同店の入荷数は、60GBモデルが80台、20GBモデルが150台とのことなので、今アキバ近くにいる方はもしかすると購入できるかもしれません。
なお、整理券の配布は5時30分の予定(早まる可能性あり)とのことです。

書込番号:5623425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 価格.com 「アキバ総研」 

2006/11/10 22:50(1年以上前)

ヨド前大混雑、店員「まわりを押したりしたら販売停止します」
メディアランド
整理券配布終了の貼紙

ゲーマーズ
店前にひとりもいない状態

書込番号:5623449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 価格.com 「アキバ総研」 

2006/11/10 23:04(1年以上前)

ヤマギワ
誤爆者無し

ソフマップ本店・一号店
並びなし

メッセサンオー本店
4、5人が待機

書込番号:5623522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 価格.com 「アキバ総研」 

2006/11/10 23:14(1年以上前)

石丸ゲームワンは、60GBモデル/20GBモデルともに完売とのことです。

書込番号:5623554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 価格.com 「アキバ総研」 

2006/11/10 23:20(1年以上前)

ラムタラ秋葉原店
ただいま閉店。並び無し。

書込番号:5623589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/11/11 00:57(1年以上前)

ヨドバシAKIBAには1000台以上あるそうですよー。
20Gか60Gかはわからないですがね。でも今から行っても入手は難しそうです。

書込番号:5624025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 価格.com 「アキバ総研」 

2006/11/11 07:43(1年以上前)

秋葉原地区に関するPS3発売日までのまとめ記事を、アキバ総研にアップ致しました。

>>2006年11月11日(土)
【フォトレポート】 アキバ一帯を巻き込んだPS3旋風! 「PLAYSTATION 3」発売に揺れる秋葉原を直撃レポート!

http://kakaku.com/akiba/hayamimi/06/11/hayamimi20061110_PS3before.htm


ぜひご覧ください。

書込番号:5624476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3搭載の「RSX」のメーカーが凄いVGAを発表

2006/11/09 16:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:1140件

NVIDIA社が開発販売する新VGA「GeForce 8800」は、浮動小数点演算パフォーマンスはCELLの2倍に達する。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1109/kaigai316.htm

nextPS3に、既存のPS3搭載CELLと共に搭載されれば、処理能力は部分的に2倍以上に成ります。
CELLがフルクロックで動作すれば、更に高速になります。

LinuxPCとしてのPS3に期待している人達にとっても、十分すぎる処理性能を実現しそうですね。

そうなるとPS3上位版は、PS/PS2ソフトのアップスケールのみならず、PS3ソフトのアップスケールが可能になります。
BDや、ゲームユーザーにとっても楽しみな妄想です。

書込番号:5618970

ナイスクチコミ!0


返信する
○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/11/09 21:58(1年以上前)

いつも冷静なゴトーさんが珍しく興奮気味なのが伝わってきますね。
それほど「予想外」のハイスペックGPUと言うことなのでしょう。

>浮動小数点演算パフォーマンスはCELLの2倍に達する。
PS3のスペックで CELLで218 GFLOPS RSXで1.8 TFLOPSといっていた時期がありましたね。
この言い方だとGeForce 8800のグラフィクス演算能力は4TFLOPS以上はありそうですね。NVIDIA恐るべし。

しかし
CELL 2億3400万トランジスタ
RSX 3億200万トランジスタ
に対して
GeForce 8800の 6億8,100万トランジスタ
はでかいすね。同じ90nmなのに。
6億8,100万トランジスタでCELLを作って4.5GHzで動かせば、汎用演算で1TFLOPS以上という計算も出来ますから、CELLだって負けてないぞといえなくもない?

早くもグラボが出ていますね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1109/nvidia4.htm

うーん、やはりどれもPS3本体より高いですね。

書込番号:5619967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/09 22:37(1年以上前)

確かに高すぎますよね。
G8800個人的には試したいんですが、とても予算が出ません。
必要に成る電源がなんと700W以上だそうですし、、、
○○男さんがおっしゃるように、CELLを同レベルの価格で作れば、恐らく競る事が出来そうです。
 nVIDIAがATI+AMDに畏怖を感じて、IBMやSONYと組んでCELL+GPUモデルを開発したら面白そうなんですけどね。

 あまり肥大化すると、用途が絞られてしまうデメリットのほうが、CELLにとっては重いのかもしれません。
 SONYからPS3以外のCELL採用機が出てくるのが楽しみです。

書込番号:5620171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/10 00:12(1年以上前)

意外と「アナ馬」がIBMかもしれませんよ。「ワークステーション」にCellと8800GT組み合わせる可能性もあるし、価格的には50万円位に抑えられるようです。Xeon やItaniumより消費電力/パフォーマンスがいいのとCPU自前なので、可能性大と見ています。

書込番号:5620615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/10 23:49(1年以上前)

判っちゃいるけど、初物買いに来てしまいました。寒くないのが救いです。さすがは有楽町。外国人の方が多いです。

書込番号:5623746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あ〜あ

2006/11/10 22:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:2555件

また、ソニーは需要と供給のバランスをわざと崩して儲けに入ったのか…需要を十分満たせる在庫分はあるだろうにな。ソニーの毎度のお家芸か?もう少し買う人の立場を考えて欲しいな…

書込番号:5623397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:807件

2006/11/10 22:56(1年以上前)

はぁ?転売屋やぼったくり屋が儲けてるだけでソニーは儲けてないでしょ。そのぐらいのことがわからんかね〜。11月に発売してるのはアメリカ用であって、日本での勝負時はクリスマスから。それまでにはかなりの数出してくると思うよ。

>ソニーの毎度のお家芸か?

ソニーのお家芸っていうよりも任天堂のお家芸でしょ。未だにDS入手困難だし・・それの延長線上なんだよね、今回のことも。

書込番号:5623482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

西田氏の直前情報

2006/11/10 18:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件


いよいよ明日発売ですね。

既に行列に「出陣」した方、予約券を手に静かに明日を待つ方、様々でしょうね。

さて、直前情報がAV Watchにでています。

西田宗千佳の― RandomTracking ―
PLAYSTATION 3発売直前。BD再生機能からPSP連携まで
−SCE川西泉本部長が語る「PS3の能力」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm

内容は結構詳細です。余裕のある方は、ぜひ一読をお勧めします。

私は、とりあえずは「見」の人なので、ゲットされた方々のレポートを楽しみにしていますね。

書込番号:5622304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/10 19:24(1年以上前)

ちなみに、音声出力はTrueHDに対応しているが、リニアPCMに変換してのHDMI出力となっている。

これって、光端子でも変換しての出力なのだろうか?
出力もTrueHDに対応してほしかった。

書込番号:5622539

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2006/11/10 22:14(1年以上前)

>音声出力はTrueHDに対応しているが

 出ないというと、対応の意味はあるのでしょうか?

書込番号:5623254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/11/10 22:44(1年以上前)

今日、発売のファミ通PS3に出てますが、ドルビーTrueHDに対応しているようです、本体にライセンスロゴもあります、又dtS-HDにも対応しています。

書込番号:5623415

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/11/10 22:52(1年以上前)

現時点ではTrueHDで出力しても、入力側(HDTV,AVアンプ)に対応したものがほとんど無いための処置では?
入力機器が増えてくれば、いずれファームウェアのアップグレードで対応してくれると思いますが。

書込番号:5623460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)を新規書き込みプレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)
SIE

プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 6日

プレイステーション3 HDD 40GB サテン・シルバー(CECHH00 SS)をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング