PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB
- 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
- 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
- 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板
(9211件)

このページのスレッド一覧(全654スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 6 | 2013年6月8日 15:25 |
![]() |
7 | 4 | 2013年4月23日 00:18 |
![]() |
1 | 1 | 2013年3月29日 11:25 |
![]() |
15 | 7 | 2013年2月23日 23:35 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2013年1月11日 22:27 |
![]() |
3 | 2 | 2013年1月7日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-30000シリーズ
もうすぐPSP-3000のバリューパックを買おうと思うのですが、セットでメモリースティックが2GBが付きます。
私はグランツーリスモのアップロード?みたいなものや、レース中に聞く音楽などを、いれたいのですが…
そのグランツーリスモで1.5GBほど使うので 、バリューパックを購入するのは損でしょうか…
また、何GBあればよいのでしょうか…
うまく説明できなくて申し訳ありません。
おねがいします。
書込番号:16227098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バリューパックを購入するのは損でしょうか…
PSVならともかくこれからPSP買うのに割高のバリューパック
買うのはお買い得とは思えないねえ、
単体の最安値モデル+メモステ(かマイクロSD+アダプター)
の買えるだけ容量の高い物、で十分。
書込番号:16227287
3点

あって困るもんでも無いですが、2GBだけではキツいし、今となってはメモリースティックを転用できる機器が少なくなっているので微妙ですね。
GTと音楽だけでも最低4GBはあったほうが良いでしょうね。
ただ、容量が有って困ることは無いし、最大が32GBなので買っておいて損は無いでしょう。
このさき無くなるかもしれませんし。
書込番号:16227309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます♪
やはり別で買った方が安いのですか…
参考になります!
書込番号:16227351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーん…なるほど(笑)
やはりそこそこあった方がよろしいのですね。
参考になります!
書込番号:16227364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

我輩ならどうせ買うならマイクロSD使う(純製大容量メモステは高くて使う気が沸かない)
ただしコレはあくまでゲーム限定の話でマジックゲートが必要な用途には使えないらしいので
その場合は対応メモステを別に買って使い分けるしか無い、ちなみに現在我輩の
PSP(3000)は、、でまとまった量のセーブデータが入った
ギレンアクシズV専用機と化してるがマイクロSD(2G)+アダプターで事足りてる
(過去にGTPのデータ入れてた事もある←GT5買ったので売った)
http://blog.livedoor.jp/jimuguri/archives/51916367.html
書込番号:16229035
2点

ありがとうございます♪
そうですね…SDを使うという手がありますね…
参考になります!
書込番号:16229264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
実はロケフリを使うためにPSPの購入を考えています。
現在店頭で販売されているPSPでもロケフリは見られるのでしょうか。
PCでロケフリを見ていましたが、いかんせんそのPCは古く先日とうとう起動しなくなりました。
また、そのPSPをTVに接続して見ようと思っています。
その際問題なく見られるでしょうか。(現在使用のTVはAV,コンポーネント、HDMI端子があります)。
よろしくお願いいたします。
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
> 現在店頭で販売されているPSPでもロケフリは見られるのでしょうか。
ベースステーション情報が記載されていませんが対応している機種ならば視聴可能ですわ。
次のリンク先の情報が参考になるのではないかしら。
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/PSP/
TVに出力されたいのでしたら「ビデオ出力端子(アナログ)」が付いた「PSP-2000シリーズ(プログレッシブ方式に対応)」若しくは「PSP-3000シリーズ(プログレッシブ方式とインターレース方式の両方に対応)」を用意する必要がございますわね。
> また、そのPSPをTVに接続して見ようと思っています。
次のクチコミでロケフリの映像をPSPの外部出力を経由してTVに表示できているみたいですの。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05553110531/SortID=8525203/
書込番号:16044854
3点

KIZUNAさん。
とてもわかりやすいアドバンス大変ありがとうございます。
ロケフリの機種は、LF-PK1です。
何とかなりそうですので、PSPを購入する方向で考えます。
ありがとうございました。
書込番号:16045482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はLF-PK20から飛ばして外出先のPSPで視聴したことがあります。
LF-PK1をお持ちでこれからPSPをご購入されるのであれば、PSPをテレビに接続してご自宅からストリーミング視聴することができますよ。
ただしこれは私の個人的な感想なのですが、宅内はまだしも外出先でのロケフリ視聴はもはや常用に向いていない気がします。
なぜならロケフリ設置箇所のプロバイダー次第では、快適に視聴できない可能性があるからです。
ちなみに拙宅が契約しているプロバイダーはどぅやら一定量を超えると回線を絞ってしまうようで、ある程度の時間ロケフリを使用していますと不安定&視聴困難になってしまいました。
こちら↓はP2Pソフトの規制に関する情報交換ページですが、大量のアップロードを伴う意味ではロケフリも同様ですので、ご契約されているプロバイダーの対応状況をぜひご確認ください。
http://isp.oshietekun.net/
書込番号:16045516
1点

ヤクキさん(でしょうか、読みも分からず漢字を当てられませんでした。すみません),
とりあえず視聴できるような感じですので、PSPで何とかしてみます。
プロバイダにつきましては、やってみないと、と言ったところでしょうか。
常用に耐えない場合は、そのPSPをゲームマシンとして使います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:16048367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
PSP1000と3000共にモンスターハンターポータブル2Gをプレイし始めて1、2ヶ月経つとアナログパッドを画面上方向いっぱいに入力した時に全く反応しなくなったり(途中の領域までは反応する)、同じく画面上方向に入力した後パッドから手を離すと、画面下方向に入力された状態がずっと続く(その後パッドに触れるまで)。
対応
取説にあったアナログパッドの調整を行ったが、効果が無いか、有っても短時間で再発する。
推測
アナログパッドのセンターがずれている。
それに加えてセンター付近の遊びが少ないというか、不感領域が小さいのでは無いかと思う。
質問
アナログパッドのセンターの出し方、及び不感領域の調整方法が知りたい。
もし修理してもまた数カ月で同じことになりそうな気がするので。
0点

モンスターめがけて突進している最中に立ち止まってしまったり、せっかく登った崖をまた跳び下りちゃう症状ですよね?
私も同じ不具合で「〜2ndG」プレイ期にPSP2000PBを・「エースコンバットX2」「ゴッドイーター・バースト」に引続き「〜3rd」を始めたところでPSP3000XUSを修理に出した経験があります。
アナログパッドの調整はkiyochan39さんがお試しになった方法しか存ぜず不感領域を拡大する方法など見聞したことがありません。
上述した私のPSPは公式FAQで紹介されている方法でも修復が認められなかったために、サポートセンターに相談して修理していただいております。
修理代はコチラ↓をご参照ください。
http://www.jp.playstation.com/support/psp/repair/charge.html
けっきょくPSP2000PKは2年ほどで症状を再発したので据置化してしまいましたし、PSP3000XUSはPSP3000MHB所有がバレたことで妻に強奪されてしまいました。
その後両PSP3000とも特に問題を起こさないまま狩猟生活に耐えてくれまして、PS Vitaにその座を譲っております。
申し遅れましたが、拙宅は家族全員が「モンスターハンター・ポータブル」をプレイします。
3度のアナログパッド故障を経験して判ったことは、PSPのアナログパッドは意外と華奢にできているのではないかということです。
なぜなら2度の故障ともプレイ中に思わず力の入ってしまうようなタイトルが思い当ることと、あと私は掌によく汗をかきますのでソレも悪さしていたのかも知れませんね。
ですのでPSP3000MHBでは不必要に力を入れないように意識しましたし、私より握力の劣る妻子のPSPは同じ症状を起こしたことがありません。
書込番号:15952150
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-30000シリーズ
BARAVIA 46HX80Rを持っているのですが、録画した番組をPSPに入れて電車の中で視聴
したいです。簡単に出来る機種って、PSPだとどの機種になるのでしょうか?
2点

1000や2000とか旧型は良く判りませんが、3000なら基本的にはどれも変わらないですよ。
個人的にお勧めは、今は売ってはいませんがPSPgoです。
薄くコンパクトの上に内蔵ストレージが16GBある上に唯一Bluetoothに対応してます。
ゲームの一時中断記録機能もありますしね。
ただし、UMDのゲームが出来ないこと(従ってダウンロード版を買うしかない)
電池が脱着交換が出来ない上に容量が小さく持ちが悪いこと。
外部ストレージがメモリースティックmicro専用なので最大16GB(結局内蔵ストレージと併せて最大記録容量は32GBとPSPと変わらない)しかないことと、今となっては入手困難の上に割高。
USB端子が専用のものしか使えない
アクセサリーも入手し難く割高。
など致命的な欠点を抱えてますが…
書込番号:15803832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.sony.jp/support/tv/connect/odekake/hx80r/psp.html
現状3000しか購入できないでしょうし、3000でいいのでは。
書込番号:15804121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>録画した番組を外に持ち出せる[おでかけ転送(*1)(*2)(*4)
〈ブラビア〉のHDDに録画した番組は、対応する携帯電話、“ウォークマン”、PSP(R)
「プレイステーション・ポータブル」、パーソナルナビゲーションシステム「ナブ・ユー」
などに転送して好きなところに持ち出せます。
出来るからマニュアルよめ、ただ思うのだが値下げしたし画面サイズデカイからPSV
でも良くね?。
書込番号:15804524
2点

ご返信有り難うございます。PSPGOですか、良さそうですが、バッテリー持ちと入手困難と汎用性から難しそうですね。
お勧めはPSP3000ですか、PSP VITはお出掛け転送出来ないのでしょうか?
UMDフッカツハあり得ますか?情報に疎く。
書込番号:15804569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、UMDの復活は有るのでしょうか?と書きたかったのです。最近のPSP情報を知らなく、ゲームもほとんどやりません。
書込番号:15804593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>UMDの復活は有るのでしょうか?
無い(きっぱり←ソニーはハズレと判断した規格は遠慮無く再生互換切るしな)
使う事前提ならPSP(3000)選ぶしか選択肢無いね。
書込番号:15804995
1点

UMDの復活はないのですね。画面のデッカイPSP VITAでもPSP3000と同じことが出来るのですね。
変わらないのであれば3000でも良しですね。ありがとうございます。
書込番号:15808344
2点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
黒orホワイトのどちらにしようか迷っています(´・ω・`)
友人からは黒は指紋が、ホワイトはホコリがつきやすいとききました
ずっと考えていて最近はホワイトにしようかなと思うんですが
値段的には黒が安いし
買うなら一生?使いたいのでとても迷っています
アドバイス下さい(>_<)
書込番号:15604082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色って、その人の性格とか好みなど、
主観で大きく違ってくるのでアドバイスも主観になるんですけど、
私の場合は…
白は経年劣化に寄る変色がどうしても目立つので避けてます。
店頭のデモ機見ると明らかでしょう。
(PSPでなくても、どんな製品でも)
そんなわけで私は白を選びません。PSPに限らす(^^;
ただ、白の場合は、
どんな色のカードカバー付けても合うというメリットもあります。
参考になるでしょうか…。
書込番号:15604172
3点

黒と白持ってますけれど、白がホコリが付きやすいとは感じないですねぇ。
指紋は黒が目立ちますかね。
白で気を付けた方がいいのはスライドパッドの汚れでしょうか。手あかはつきやすいです。
まあ、ときどき拭けばいいだけですけど。
結構長く使っているような気がしますが、白も結構奇麗なままです。
スレ主さんは今後長く使うわけですし、自分の好きな色を購入した方が良いですよ。
以前、わけあって購入したPSPは、色と限定のデザインがどうしても馴染めなくて手放した事があります。
書込番号:15604308
3点

ありがとうございます!
だいぶ参考になりましたよ♪
黒の方が良さそうですね、
書込番号:15604320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど!
参考になります
ありがとうございますっ
書込番号:15604330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記しようと思ったことをポテトグラタンさんが書かれてました(笑)
PSPの場合はスライドパッドを結構力入って使っちゃうんですけど、どうしても汚れやすい。
経年で使い比べはしたことないですけど、白以外はそんな目立たないと思います。
(小学生男子所有のものはその限りでないと思いますが…(笑))
書込番号:15604345
3点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
PS3から音楽を転送するとアーティスト別に分けられてしまいます。同じアルバムなのにアーティストが違う場合、別のフォルダに分類されたくないのですが何か解決策はありますか?
書込番号:15586461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プレイリストから入れば、アルバム別になっていると思いますが。
書込番号:15586538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。プレイリストからコピーしてみましたがやはりアーティスト別になりました。やり方が違うのでしょうか?
書込番号:15587461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


