PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板

2008年10月16日 発売

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

  • 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
  • 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
  • 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,143

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:ピアノ・ブラック PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日

  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ > PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板

(9211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全654スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

よろしくお願いします。

2009/08/14 02:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:17件

自分はいろんな事の出来るPSP2000を1台持っています。
その他に普通のPSPを1台所有しております。
そこで質問というより皆さんのご意見を伺いたいのですが、
PSP GOも発売予定もあるなか、
PSP3000は購入する価値はありますでしょうか?
すでに2台もPSPを所有している自分でも購入しておくべきでしょうか?

決めるのは自分なんですが皆さんのご意見も参考にしたいと思いまして・・・
よいアドバイス?意見をお教えいただけたら幸いです。
自分的には欲しい気持ちが少しあります。しかしながら決定打が見つからなくて。

あと、買うなら好みもあると思いますが何色がいいでしょうか?
黒か青ならどちらがいいでしょうかね?
青だと外や交通機関に乗ってるときに使用すると恥ずかしいような気もしますが・・・
現在は黒2台です。PSPは黒でしょ!というのが結構強くて。
PS2もPS3も黒だから。
ダラダラごめんなさい。

聞きたい事は、メモステのこと、3000の購入について、あと色です。
この中の一つだけのご意見でも構いませんのでよろしくお願いします。

書込番号:9995389

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/08/14 02:37(1年以上前)

むしろ2台持ってて何故3000が欲しいのか分からんのですが。
こっちの希望としてはgoを買ってもらって感想を聞きたいです。

書込番号:9995421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/14 04:44(1年以上前)

メモステについてですがメモリースティックProDuo変換アダプタを使用する傾向が多いため
通常のMSデュオモデルはあまり生産されないないかもしれません。
デュアルスロットでマイクロSDを2枚で最大32GBとかの変換アダプタもありますから。
容量も価格でもこっちの方がお徳のようです。
おまけにPSPgoに使われるのはMSマイクロですし、、、

PSP3000を買うのなら黒で良いと思いますよ。三つ並べて黒い3連星ですよ。
飽きたら携帯用のデコレーションシールとか貼ればいいし。

買う価値があるかはご自分で決める事ですからね、
買わずにモヤモヤするなら買ってスッキリしてみたらどうですか?
PSPは優秀なメディアプレイヤーですから何台あっても無駄にはならないと思います。

書込番号:9995512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/14 09:00(1年以上前)

>PSP GOも発売予定もあるなか、
>PSP3000は購入する価値はありますでしょうか?

買って何に使うのかが重要な判断要素になると思います
○○専用など特定のゲーム専用やTVに繋いで動画再生専用など用途が決まってれば買ったらいいのでは?
用は今PSPが2台あって3台目買ったら使うのかどうかでしょう

書込番号:9995922

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5 FUD 

2009/08/14 09:33(1年以上前)

スレ主さんにはここまできたら3000とgo両方とも黒でPSPマイスターに…
いや…
失礼しましたm(__;)m

書込番号:9996038

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/08/14 10:15(1年以上前)

老婆心ながら、スレ題「よろしくお願いします。」ではどんなことを云いたいのか判りませんので、もう少し内容の伝わるスレ題にした方が良いですよ。
ご本人は丁寧な所存かもしれませんが、本文を読まないとどんな内容か判らないようなスレ題はマナー違反です。ご留意ください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#10


>PSP GOも発売予定もあるなか、
>PSP3000は購入する価値はありますでしょうか?

私もPSPは1Kと2Kを個人的に所有していますが、とくぼーさんとは理由が異なります。
私の場合、もともと使用していたPSP1Kのキャビネットを割ってしまい、タイミングよく2Kが発表されたので買い換え、自分で修理に出す条件で1Kは後輩に譲渡していました。
そしてつい先日、私のPSP2Kの入力が壊れてしまい、その修理の間もPSPを楽しめるようにと、既に3Kを買い足していた後輩が1Kを返却してくれたので2台所有になった次第です。
でもPSPを2台所有していても併用する機会はなく、結局PSP1Kの方は保証不適用の改造(非公式キャビネットに交換)をしたまま拙宅に転がっています。

そんな私ですからモデルチェンジの度にPSPを買い足す考えはないのですが、敢えて買い足す考えで答えるとしても、既にPSP2Kをお持ちでしたらPSP3Kを購入する価値はないと思います。
PSP1Kから2Kへのモデルチェンジは、薄く軽くなったことと本体メモリの増設やワンセグチューナーへの対応など、かなり大幅な改良がありましたので、買い換える価値があると思えました。
それに対するPSP2Kから3Kへのモデルチェンジは、Skype用マイクの標準搭載と液晶の彩度向上で、個人的にはあまり魅力を感じる変更ではありませんでした。
なぜなら、もしもSkypeを使用したいのでしたらPSP3Kを購入するより遥かに安価にヘッドセットを買い足せば済みますし、新液晶もPSP2Kのものと較べて格段に屋外の視認性が向上したとは思えないからです。
そのため、先日PSP2Kの入力がおかしくなった際も、PSP3Kへの買い換えは全く思い浮かばず、修理に出しました。
(先日の息子の誕生日にはPSP3K青を購入しましたが…)

もしも私が次にPSPを買い足すことがあるとしたら、それは3Kではなく更なる小型化を果たすGoになると思います。
でもPSP-Goに対しても、1Kから2Kに代った頃ほどのインパクトを感じておりませんので、飛び付くことはありません。
現在使用するPSP2Kが壊れたら選択肢に入れる程度で、また2Kを修理してしまうかも知れません。

書込番号:9996190

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/14 11:30(1年以上前)

俺、参上!さん
横から失礼します。
PSPってSDカード使えたんですか?

今SONY製4GBのMSPRODuo使ってますが、DLソフトやアーカイブでキツイのでサンディスク製の通常のPRODuo16GBの購入を考えています、32GBのSDが使えるならそっちにするんですが…

書込番号:9996455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2009/08/14 11:56(1年以上前)

goが出ても3000はなくならないですよ。4000が出てから考えればいいのでは?

書込番号:9996527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/08/14 12:04(1年以上前)

>PSPってSDカード使えたんですか?

マイクロSDを変換アダプタでMSDuoに偽装するのが出ています、勝手につかっているだけで、公認ではないから規制もあります。
たとえばワンセグ録画できないとかDLソフトも使えないかもです。

書込番号:9996547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/14 12:08(1年以上前)

ワンセグは使わないんで構わないんですが、DLソフト使えないと利用価値ないかも。
32GBは惹かれますが、通常のPRODuo使った方がよさそうですね。

書込番号:9996563

ナイスクチコミ!0


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/14 12:23(1年以上前)

絶対運命黙示録さん

ニックネーム登録済み多すぎさんの
>たとえばワンセグ録画できないとかDLソフトも使えないかもです。

の補足ですが、microSD→MSproduo変換のアダプターはマジックゲート機能が使えません。
アーカイブスは使用不可と言われています。


あと、スレ主さんの

>自分はいろんな事の出来るPSP2000を1台持っています。
>その他に普通のPSPを1台所有しております。

微妙な書き方ですね。PSP-2000はアレ入りですか?アレはPSP-3000には入りませんよ。
まぁアレの有無に関わらず、PSP-3000を買うメリットは物欲を満たすぐらいでしょうか。
2台のうちどちらかが壊れたら、代わりに買うのもアリかと思いますけど。

書込番号:9996617

ナイスクチコミ!3


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/08/14 12:31(1年以上前)

>ニックネーム登録済み多すぎさん
>絶対運命黙示録さん
私は16GBのmicroSD2枚挿ししていますが、DLソフト普通に使えてますよー。もちろん使用出来る量はまるまる32GBではありませんが、容量を気にせず何本もDL出来るし動画も入れられるので重宝してます。
ただ、ワンセグは試してないで、それは分かりません。

書込番号:9996646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/14 13:01(1年以上前)

耀騎さんのおっしゃる通りです。
タイトルを明確にするべきでした。
今後気をつけたいと思います。ご指摘誠にありがとうございます。
内容自体もとても参考になるもので感謝しております。

俺、参上さん
PSPgoはMSマイクロなんですか?発売されるのは知っていましたが
そこまで詳しく知りませんでした・・・
そうですね。黒が3つ。それもまたいいかもしれませんね。
確かに無駄にはならない優秀なものですよね。

ムアディブさん
PSP4000とかも出るのでしょうか?
将来出てもおかしくはないとは思いますが。

国光派さん。
すいません。アレ入りです。はい。3000には入れられないのは承知しております。
そうですね。壊れてからというのもありですよね。

3000は外でも2000と違い見やすいという書き込み(いろいろなところで)が
あったのでそれで気になっておりました。
中には変わらないという意見もありましたが。
1台は保障のきかないものですが、もう1台はいざというときの為に購入したFW3.95です。
3000の液晶が気になっていた部分が一番大きな所でした。

書込番号:9996747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/08/14 13:13(1年以上前)

>国光派さん

よく気がつきましたね誰もそのこと気づかず(笑。
普通じゃぁないPSPをスレ主さんはお持ちだったのですね。

なら3000かgoのアレが入らない機器を買うことをお奨めします(笑。


>kaoru1014さん

アーカイブス使えるようですね、
http://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/11.html#id_509e87ae
ワンセグの録画は出来ないのはたしかな話です。

あとHDDレコーダーからのお出かけ転送も無理ですね、絶対運命黙示録さんがマジックゲート機能使わないならアダプタでも良いかもしれませんね。

書込番号:9996782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2009/08/14 13:38(1年以上前)

>PSP4000とかも出るのでしょうか?

出ないなら恐らくPSP2が出るんですね。その場合も3000を買うかどうか比較検討できます。

つか、合理的に考えたら「買うな」って話にしかならないから、もう情熱で買っちゃうしかないのでは?

「わたしはこんなにPSPを愛してるんだから、3台買って使い切れなくても悔いは無いわ。この贅沢感がいいのよぉぉぉぉ」っとキレてみるとか。

書込番号:9996864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/08/14 13:40(1年以上前)

いくつか3000と液晶を比較している所を探してみました。
http://do-gugan.com/~furuta/archives/2008/10/psp-3000.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080902/psp3.htm
http://www.famitsu.com/game/news/1217756_1124.html

goに関しては様子見で良いのでは?と個人的には思います。
今お持ちのUMDが無駄になる可能性もありますので3000が良いかと思います。

色も個性なので、私は白ですがフレームが視野に入り気になりましたね、最近は慣れましたが。
クロは指紋が目立つといういますので

>青だと外や交通機関に乗ってるときに使用すると恥ずかしいような気もしますが・・・

本当に恥ずかしいのは痛PSPですよ、青で恥ずかしいなんて痛PSP見たら言えなくなりますよ(笑。

書込番号:9996872

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/08/14 13:46(1年以上前)

ムアディブさんに賛成。笑
俺なんかは3台必要ないじゃんってタチなので。
そしてgoも是非買ってレビューしてください。
4000になるか、PSP2となるか分かりませんが後継機は出るでしょう。
UMD廃止までのかませ犬的な位置になりそうですが。笑
goがiPodtouch対抗機らしいので、go2はタッチパネルの可能性もありますね(発売前で次期の話もなんなんですが)

書込番号:9996893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/14 13:53(1年以上前)

お!!アーカイブもいけますか!!
PSPのDLソフトやアーカイブ、体験版等Storeからの購入物、PS3の壁紙ぐらいしか入れないので、買ってみます。
因みにSDにもMSDuo同様偽物とかってあるんでしょうか?
無いならオクで変換アダプタとSDのセット品買ってみようと思うんですけど。

書込番号:9996923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/08/14 14:10(1年以上前)

>お!!アーカイブもいけますか!!

いまの所は大丈夫って非公式な話なので国光派さんの情報の「アーカイブスは使用不可と言われています。」も有りますので自己責任で。
またアップデートで使えなくなる可能性もありますし使えなくなっても文句も言えませんので。


>因みにSDにもMSDuo同様偽物とかってあるんでしょうか?

SDって確か何処でも作れるってオープンな規格だったと思います、なので台湾製な聞いた事も無いようなメーカーの物まである、速度もバラバラでむちゃくちゃ転送速度遅くても、たまにデーターが壊れるかもって粗悪品でもSDカードとして売れるので偽物は無いでしょう。

買うときの注意としてはアダプタはSDHC対応の物をあと下調べもお忘れなくアダプタの性能で使える・使えないが左右されるようです。

書込番号:9996971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/14 14:29(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん
ありがとうございます。
オープン規格で偽物はありませんか、どうりでたくさんのメーカーから出てるわけだ。

SDHCですか。
SDは規格が乱立してると言うか種類が多すぎてどれを買えばいいのか全くわからないので助かります(^^;
今までMSDuoしか使ったことなかったので。
とりあえずMS対応携帯内の着うたフル等をSD対応携帯へ移動するのにも使いたいでさっそく探してみます。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:9997018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/14 14:35(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん。
とても参考になるものを見させていただきました。
見た感じ3000は濃いという表現が正しいか分かりませんが、
くっきりした感じに見えました。

ムアディブさんのキレてみるのも(笑)

みなさんいろいろなご意見ありがとうございました。
GOODアンサーも選ぶのに気が引けました。
選べなかった方々すいませんでした。
急ぐ事はないかもしれませんね。
もう少し考えて見ます。
本当にいろいろなお話が聞けて参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:9997036

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

DSとPSPの違いって何でしょうか?

2009/08/12 14:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:19件

現在、ゲーム機はPS2とWiiと持っていますが、最近持ち歩けるゲーム機が欲しいなと思うようになりました。
ですが、DSもPSPも同じように感じてしまいます。
なので、ソフト面で聞きたいことがあるのですが、どちらの方が充実していますか?
使ったことないゲーム機なだけに、どんなソフトがあってどちらの方が使いやすいのか、などいろんな疑問があります。
世間ではDSの方が何となく圧倒的に支持されているようですが、私的にはPSPも別に同じように感じます。
また、PS2を持っている為、移植されるゲームはPSPの方が多いようにも感じ、DSはオリジナル的なソフトが多いように思います。

女性なので、今持っているPS2の場合、ソフト内容はロールプレイングや乙女ゲームと呼ばれる物が多いです。
なので、気に入ったゲームが移植されているのは、PSPの方が多いのかな?と感じています。
けれど、やはりDSの人気も気になり、DS自体で乙女ゲームなどを開発しているのではないかな、とも思います。

初めて携帯用ゲーム機を買うので、どちらがいいのか迷っています。
ソフト面や機能などで何か大きな差があれば、教えて下さいませ。

書込番号:9987930

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/12 14:34(1年以上前)

ゲーム雑誌を一つ買って最新のポータブル機関連の情報を読むとか。
あと、ヨドバシあたりのショップサイトだと各機種毎にジャンル別のソフト一覧があるし、
各公式サイトではソフトのリリース情報は出てますね。

最終的には好みのソフトがどっちで出ているかが決め手でしょ? 多い少ないじゃなく。
本命が分かれば、そのソフトのメーカーのサイト等から詳しく情報を得ればいいでしょう。
でも、PS2とWiiの両方持ってるなら、PSPとDSのどちらを先に買うか?くらいの差だと思うけどね。

書込番号:9987994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/08/12 14:37(1年以上前)

>ソフト面で聞きたいことがあるのですが、どちらの方が充実していますか?

どちらも充実していますよ。

店頭で実機を見てくるのが良いと思います、トイザらスならデモ機があると思いますので画面など見てくると良いと思います。

書込番号:9988009

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/08/12 14:51(1年以上前)

ソフトはご自分がやりたいものを検索して、どちらにその分野が多いか確認してみてください。

私はDSもPSPも両方持っていますが、断然PSPを押します。
大きな液晶とDS以上のCPUにより、グラフィックはとても綺麗ですし、動作も軽快です。
PSPにはMSというメディアを挿してセーブするわけですが、ゲームのセーブのみならず、ネット配信されたソフトを入れる事。音楽や映像、写真を取り込んでおく事が出来ます。(私はゲーム3本、音楽300曲、映画5本ほど入れて持ち歩いてます)なので、もしUMDで入れておいたゲームに飽きても、暇つぶしの選択肢が残されているわけです。
加えて、インターネットも無線で行えるので、時々ベッドで寝ながらネットしたりしてます。
そして、PS3を持っていたらPS3を無線経由でリモート操作出来、外出先などでPS3に入れてあるデータの再生が可能です。
DSの方はiになってSDカードスロットが搭載されたので、音楽を聞いたり出来るようになりましたが、対応コーデックなどPSPの方がまだ勝っています。iになって多少大きくなりましたが、PSPを触るとDSの液晶は見劣りします。もちろん、カメラが搭載されて編集も出来るなど、PSPにはない価値はありますが・・・
私は先にも述べたようにグラフィックの質や、DSはソフトによって動作が重くなる事もある、エンタメ性において、PSPをお薦めします。

書込番号:9988047

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/12 17:10(1年以上前)

xxxちよりんxxxの仰るとおりPSPではPS2タイトルがポータブル版として登場しています。

有名どころではモンハンですが、無双オロチや無双マルチレイド、最近ではアーマードコア3、この先グランツーリスモも登場します。
異例ですが、PS3で出た戦場のヴァルキュリアの続編がPSPで登場します。
お店やHPで確認できますが、PSPと比べてDSは3D能力がかなり低いためPS2の移植には向いてないのは否めない所です。

それと、PSPはPS1のゲームのゲームが遊べます。
これは移植ではなく、PSPがPS1を動かしているので再現性は実機そのままです。
FF7やグランディアなど過去の大作を携帯でプレイできるのもPSPの利点ですね。

書込番号:9988443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2009/08/12 17:48(1年以上前)

DSもPSPも、甲乙付けがたいですね。迷う時は両方買うべきです。
PSPの方が画面が広いからいいかな?
DSもPSPもアレゲな使い方できるし、でかい、重い、うるさい、熱い据え置き型ゲーム機とはひと味違う遊び方ができる。

私は、今、箱○とPSPを、とある理由で持って行かれて、手元にない。返してもらえそうにないので、PSPも例の新しいのを店で手に取ってみて、具合を確かめてから、従来型のとどっちかを買い直す予定。

アイマスSPやらないうちに、DS版がでる。バンナム商法だきゃ・・・ ブツブツ。

書込番号:9988563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/12 18:16(1年以上前)

ドラクエやマリオ、コミュニュケーションゲームやりたいならDS
アクションやギャルゲーやりたいならPSP

書込番号:9988667

ナイスクチコミ!2


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/12 18:37(1年以上前)

DSはいわゆる面クリ型、細かい区切りでサクサク遊べるゲームが多いです。
(決して簡単、生ぬるいという意味ではありません)
また、みんなでわいわいやるならDSのほうが強いです。

対して、PSPはじっくり進めていくゲームが多いです。
また、PSPは動画や音楽再生など、DSにはない機能もたくさんあります。
(音楽再生はDSiにもありますが、PSPのほうが使いやすいです)

変なたとえですが、
・DSはあっさり中華そば
・PSPはこってり豚骨ラーメン
みたいな感じです(笑)
無論逆のソフトもありますが。

付加機能を無視してゲームオンリーで考えるなら、まずはやりたいソフトから考えた方がいいと思いますよ。

書込番号:9988729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/08/12 20:13(1年以上前)

お店に行って 面白そうなソフト見つけたらそれがどのハードで使えるのかみたらいい

お金あるなら両方買うのがいいよ
どっちも面白いソフトあるから

書込番号:9989115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/08/12 21:34(1年以上前)

住んでる場所が九州の果ての田舎の為、ゲーム専門店がありません。
ゲームショップではなく、電気屋さんで見る程度です。

こちらにはヨドバシもトイザらスもありません。ソフトを見て選びたいのですが、そういう理由で、現物を見に行くことができません。
ゲーム雑誌とかも見てみたのですが、PS2やPCゲームの情報が多く、PSPはあまり載っていませんでした。
お金があれば、両方…と行きたいところですが、病気療養中で収入がゼロの為、ちょっとずつお金を貯めて買おうと思っています。

やりたいソフトは2〜3個程度はあるのですが、DSとPSPに分かれていて判断ができませんでした。
それ以外のソフトはあまり分かりません。

ですが、みなさんの意見を拝見するとPSPの方が機能性がいいようですね。
使い勝手がいいのでしたら、やっぱりPSPがいいでしょうか。

本体もソフトもゲーム専門店がないので、通販で買う予定です。

書込番号:9989521

ナイスクチコミ!1


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/12 22:25(1年以上前)

「使い勝手」という言葉のとらえ方によりますね。

使い勝手=使いやすさなら操作がシンプルなDS、使い勝手=便利さなら機能の多いPSPとなります。

あと、そこまで専門店に凝る理由は無いかと。
見るだけなら近所のお店で十分です。
スレ主さんの近所がどんなところかわからないので何とも言えませんが
(^_^;)

書込番号:9989868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/08/12 22:52(1年以上前)

ええと、本当に西の果ての「市」ではなく、「郡」に住んでいます。
専門店というより、ゲームショップと言った方がいいでしょうか?

前は、車で40分程度の場所に中古ゲーム取り扱い店がありましたが、最近何故か中古ゲーム屋やゲームソフトを取り扱っているお店がどんどん閉店してしまって、結局小さなおもちゃ売り場でケースに入れられて並んでいるソフト10点、置いてあればいい程度のソフトを見るくらいです。
ちなみにDSのソフトばかりですが…

専門店にこだわりはありませんが、あまりにも少なく、また子供向けなソフトが多く、有名なソフトが並んでいる程度です。

私がやってみたいと思ったソフトは友達がやっていて、進められたものでした。
友達はDSもPSPも持っているので、面白かったよ、と言われたものがしたいなぁと思ったのです。

なのでソフト選びについてそう書かせて頂きました。

さすがにCMでやってるソフトや有名なソフトくらいは知っていますが、現品に触れることもできません。(裏とか見てみたいのですが)

もし買ったとしても、ネットで調べて評価などを参考に探すしか方法がありません。
雑誌も見てみようと思いますが、雑誌に載っている情報以外はわかりません。
本来なら、お店でソフトを見て、自分で探したいのですが…

専門店にこだわりはありませんが、せめてゲームソフトコーナーのあるお店があればいいのですけれど…

やはり、ソフトはじかに見て、内容やキャラクター、値段くらいは見たいので。
ただ、それができないので、DSとPSPとで迷っていました。

ゲームをしてる人ならわかると思いますが、やはりお店に並んでいる商品などを見て、気に入ったものを選びたいのが本音です。
他人から進めてもらったものではなくて、自分でやりたいと思うソフトを見つけることが出来れば楽しさも倍増しますし。

そういう理由で、専門店がない、と書きました。

書込番号:9990047

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/08/12 23:03(1年以上前)

療養中にいつでもネットが出来る状態であるなら、
気になったソフトの公式サイトなどでムービーや概要を見るのも参考になりますよ。
私はジャケットを見ても、雑誌を見てもピンとこない場合は公式サイトを見るようにしています。

書込番号:9990117

ナイスクチコミ!3


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/12 23:12(1年以上前)

かなり不利な環境ですね・・・

それならいっそのこと、都心の電器屋とかに行かれた方がすっきりするかもしれませんよ。
(簡単なことではないかもしれませんが・・・)
当たり前ですがソフトがたくさんあった方が選択肢は増えますし、なにより新たな出会いがあるでしょうし。
それかkaoru1014さんがおっしゃるように公式HPやPVをじっくり見るかですね。

ちなみにやりたいと思っているソフトって何ですか?

書込番号:9990148

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2009/08/12 23:31(1年以上前)

既に据え置きゲーム機があって、
「病気療養中で収入がゼロ」
ならば、あえて携帯ゲーム機買う必要あるんでしょうか?

ネットが出来て、実物が見れるお店が近場に無いなら、
公式サイトほかでデモムービーやゲームソフトの紹介ページとか見れば、
ある程度の雰囲気は判るでしょうし、
プレイ映像も探せばモノにもよりますがあったりしますよ。

一番やってみたいソフト、ゲームソフトのリストを眺めて、
興味の沸くソフトやジャンルが多そうな方を候補にして、
迷いがなくなった頃に買うというのでもいい気がします。

モノとしては全然違うのに、違いが判らないようでしたら、
判るまで買わないって方針でよろしいかと。

どちらにしても、お金なくて本体買っても、
お金を貯めて少しずつ買い増すという感じですよね。

書込番号:9990267

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/08/12 23:36(1年以上前)

>みなさんの意見を拝見するとPSPの方が機能性がいいようですね。

xxxちよりんxxxさんが質問されているココはPSPのクチコミ掲示板ですので、PSP寄りの意見が集まり易い傾向があります。
私自身、DSには惹かれず専らPSPで楽しんでしまっているため、なるべくニュートラルな意見を述べたくとも、どうしてもPSPを中心とした評価になってしまいますので、それをご理解いただいた上でご参照ください。

画面サイズも含めた表現力・メディアの容量・PCとの親和性に関せば、おそらくDSよりPSPの方が勝っていると思います。
PS2と同等の表現力を持つPSPですから、PS2ソフトの移植版や続編は勿論のこと完全新作も含めて、「プレイステーションらしいソフト」が現状最もリリースされているのはPSPであると申しても過言ではありませんし、オプションを含めた付帯機能の充実度もPSPの方が勝っていると思います。
ただDSは、その独自のインターフェイスによってDSならではの(≒DS以外では不可能な)ソフトが大量にリリースされており、今後、次世代以降でDS的なゲーム機が現れない限りDSでしか楽しめないソフトばかりです。
「マリオ」など任天堂ハード以外の発売があり得ないソフトも勿論ですが、DSソフトがそのままの形式で他機種に移植されることはないでしょう。


>ゲーム雑誌とかも見てみたのですが、PS2やPCゲームの情報が多く、PSPはあまり載っていませんでした。

どんな雑誌を読まれたのか判りませんが、今時のゲーム誌でしたらPS2やPCの情報よりもDSやPSPの情報量の方が圧倒的に勝っているはずです。

おそらく日本で最も読まれているゲーム誌なのですが、「週刊ファミ通」という雑誌をご存知ですか?
こちらはその雑誌とは少々内容が異なりますが、「ファミ通」公式WEBページです。ご参照ください。
画面の右側に新作リリーススケジュールへのリンクがありますので、現時点で公表されているDS&PSPソフトの発売予定もご覧になれます。
http://www.famitsu.com/
どんなソフトがリリースされるのかタイトルだけでも判れば、Googleなどで公式サイトを検索することもできるはずです。


以下、最後に余談です。

>前は、車で40分程度の場所に中古ゲーム取り扱い店がありましたが、最近何故か中古ゲーム屋やゲームソフトを取り扱っているお店がどんどん閉店してしまって、結局小さなおもちゃ売り場でケースに入れられて並んでいるソフト10点、置いてあればいい程度のソフトを見るくらいです。

大人の世界の話になりますが、以前、中古ゲームソフトの是非を問う裁判がありました。
最終的に最高裁まで争われたその訴訟は「中古ゲームソフトは合法である」との結論を得たのですが、その結果、それまでは新品しか扱っていなかった大手資本の流通も中古ソフトを取り扱うようになり、また裁判の結果を不服としたメーカー側は発売後数ヶ月で中古ソフトより安価な廉価版を発売するようになりました。
そして訴訟当時中古ソフトで食い繋いでいたような中小ゲームショップは収入の機会を失って次々と倒産していき、その結果、中古ゲーム訴訟の勝者は誰もいなくなってしまいました。

ちなみに、xxxちよりんxxxさんのご近所にはTSUTAYAやGEOなどのレンタルショップはありませんか?
上述した「大手資本の流通」にはこれらも含まれています。

書込番号:9990296

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/08/12 23:46(1年以上前)

両方ともそれぞれ、本当にいいゲーム機ですよ。
言いたいことはほとんど書かれている気がする。(笑)

「携帯ゲーム機」として捕らえるなら、ややDSのほうが上というのが個人的意見。
お手軽さがいいんですよね、PSPがUMDという光ディスクに対してDSはROMカートリッジ。
当然ながら読み込みが速くて、手軽に数枚持ち歩いても邪魔になりませんし、差し替えも容易。
PSのUMDはDSのROMカートリッジに比べて大きいし、光ディスクの読み取り部分が剥き出しで、
MDやフロッピーのようにシャッターがあるわけでもないので、安直な持ち運びは避けたいですし。

ただ、PSPはどっぷりはまるゲームがあるときはそのゲームをほぼ「挿しっぱなし」であり、
電源OFFでなくて基本はスリープ。そうすれば、初期読み込みの遅さは回避できます。
電源再投入もスリープからの復帰なのですぐゲームが起動(スリープした状態から復帰)します。

私は現在、PSPは昨年秋口にどっぷりはまるゲームを終え、小休止状態。
(はまってたゲームは空の奇跡シリーズ)
DSは毎日稼動中。学習系(漢字検定)やらクイズ(レイトン)、アクション(ゲーム検定他)にシューティング(ケツイ)、
音ゲー(バンブラDX)と、色々併行稼動してます。

…かえって、迷わすだけな返信のような気がしてきた。(-_-;

書込番号:9990365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2009/08/13 07:50(1年以上前)

 そうか、病気療養中か。しかも、田舎住まい。そういう重要なことは最初に言ってもらわないと(笑)、的確なアドバイスができない(笑)。

 通院するにしても、なにかと病院で待たされることもあるから、気を紛らわすアイテムは必要ですよ。

 都会の人は待ち時間というのは当たり前の生活なんだけど、渋滞のほとんどない田舎道を車で移動するのが基本な我々のような田舎住まいだと、待ち時間を消化するアイテムには、日頃、無関心だったりします。
 しかも、ゲームソフト一つ買うにしても、そこそこの街まででて、ゲームを扱う店にまでいって、中古のゲーム機をチェックしたりするくらいしかできないわけです。
 だから、アマゾンなんかの通販で、発売からしばらくして、2〜3割引になったところを買うくらいしかできない。友達とか、子供から、おもしろいと聞いたのを試したいが、本当におもしろいゲームソフトは貸してくれない(笑)。

 さて、パソコンでテレビ番組や映画等、動画を自在に変換できて、携帯ゲーム機に入れることができるくらいのパソコンのスキルをお持ちであれば、PSPの方がいいでしょう。
 単純に、いろんなゲームで気を紛らわすのであれば、「田舎は店も限られているし、品揃えも限られていることから」、DSの方がソフトも手に入れやすく数も多いので、おすすめです。
 気分が悪くて、とてもゲームをやるような状態じゃないというのなら、ゲーム機じゃなくて、iPod(iPod touchやiPhone 3GSなら動画や携帯ゲーム機にもなる)の方が、お気に入りの曲を静かに聴いていることができるから、いいかもしれないです。


書込番号:9991452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/08/13 08:37(1年以上前)

今月は、入院とかもあり、暇だったので携帯系のゲームがあったらなぁと思っていました。
本当に田舎なので、病院も大学病院とかなくて、普通の総合病院に入院していました。
その時は、もちろんネットなど携帯でちょこちょこ遊ぶ程度でしたが、パケット料金が…(苦笑)

お手軽なソフトはDSの方がありそうですね。脳トレとかもしてみたいので。

友達に勧められたのは「ビタミンX」というソフトです。
おそらく乙女ゲーム系だと思います。
声優さんファンなので、ゲームは内容ではなく声優さんで選んでいるようです。

ネットもあまりしていると熱があがるので、極力使うのを控えています。
Wiiもありますが、同じような理由であまり使っていません。

布団で横になってる時間も多く、携帯用のゲームが欲しかったのです。

いろんなご意見ありがとうございました。
やはり現物を見て、選ぶことはできないようですので、自分で調べてみます。

また、少し気分がいい時に、両親のどちらかに車で遠出してゲームショップを探してみます。

未だにどちらがいいのかは分かりませんが、みなさんの意見を参考に検討してみようと思います。

書込番号:9991539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2009/08/13 08:59(1年以上前)

>友達に勧められたのは「ビタミンX」というソフトです。おそらく乙女ゲーム系だと思います。
>声優さんファンなので、ゲームは内容ではなく声優さんで選んでいるようです。


 ビタミンXですか(笑) モロ、声優買いですね。ってか、この手のゲームは田舎では中古であんましでてこない。
 我々、オトコのゲーマでいうところの、 くぎゅ 買いと同じ。

 不景気なんでゲームメーカーも、強い購買意欲のあるヲタや腐女の好む声優で釣るんですよねー。

 据え置き型のゲーム機だと、フルボイスなゲームもいっぱいありますが、制作コスト削減のためギャラの高い有名どころの起用は無くなっていますね。もう、どれも似たり寄ったりの声で、中の人なんて、どうでも良くなってきていたりします(笑)。

 お大事に!

書込番号:9991621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/08/13 09:52(1年以上前)

ハード(ゲーム機)は極論すればタダの箱だし、DSもPSPも一長一短です。

はっきり言って、ソフトで選ぶべきでしょう。タイトルを聞いて、直感的に欲しい方で!

モンスターハンター・ポータブルがやりたければPSPを!

ドラゴンクエストをやりたければDSを!

そんな感じでいいとおもいます。

書込番号:9991775

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の変換について

2009/08/12 01:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 Dio 223さん
クチコミ投稿数:28件

みなさんはじめまして。

『どこでも!PSP動画』というソフトを使い動画を変換したのですが、解像度を480×272に変換したものをPSPで再生することが出来ませんでした。
解像度を320×240で変換したものは問題なく再生できました。
PSPのFWはver5.51です。

PSPで480×272の動画を再生する方法をご存知の方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

また、おすすめの動画変換のフリーソフトがあれば、是非教えてください。

書込番号:9986180

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/08/12 09:04(1年以上前)

>PSPで480×272の動画を再生する方法をご存知の方がいましたら教えて下さい。

メモリースティック直下の「VIDEO」フォルダに置いてますか?
http://www.jp.playstation.com/support/qa-560.html
SONY謹製「Media Go」ならば、フォルダ構成を意識せずにメディアファイルの管理が出来ます。
ただこのソフト、対象外フォーマットのファイルを再コンバートしてくれる触込みでしたが、完全には作動できていないようです。
http://www.jp.playstation.com/psn/store/mediago/index.html


>おすすめの動画変換のフリーソフトがあれば、是非教えてください。

以前「PSPで動画視聴される方へ」スレを起てましたら、皆様から色々とレスをいただけました。
リンクを貼りますのでご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8409713/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9271163/

書込番号:9986938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/08/12 09:27(1年以上前)

>また、おすすめの動画変換のフリーソフトがあれば、是非教えてください。

お奨めかどうかは判りませんが、携帯電話動画変換君で動画を変換しています。
そしてPSP動画転送君で転送し楽しんでいます。

書込番号:9987003

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dio 223さん
クチコミ投稿数:28件

2009/08/12 13:05(1年以上前)

>耀起さん
返信ありがとうございます。

>メモリースティック直下の「VIDEO」フォルダに置いてますか?
再生できないと分かりすぐにデータを削除してしまったので、記憶は曖昧ですが、確かVIDEOのフォルダに入れたと思います。もう一度確認してみます。

>以前「PSPで動画視聴される方へ」スレを起てましたら、皆様から色々とレスをいただけました。リンクを貼りますのでご参照ください。
過去のスレ拝見しました。
いろいろなソフトがありますが、個人的には『Xvid4PSP』が気になっています。
情報に感謝です。


>ニックネーム登録済み多すぎさん
返信ありがとうございます。

>お奨めかどうかは判りませんが、携帯電話動画変換君で動画を変換しています。
『携帯電話動画変換君』は個人でプログラムを書き加えることで機能を追加することができるそうですが、「スキルの無い自分には無理かな」と思い、使いませんでした。
しかしネット上でこのソフトに関する情報が一番多い気がしますし、いろいろと調べながら導入してみようと思います。
情報ありがとうございます。


最後に質問させて下さい。
お二方の使用しているソフトでは、動画を480×272に変換し、PSPで再生することができますか?
PSPの液晶画面ピッタリのサイズの動画を作りたいのですが、どのソフトでも可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。


書込番号:9987730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/08/12 14:15(1年以上前)

携帯電話動画変換君は難しい事ないと思いますよ。
DLしてPSP用変換を選んでドラッグで持ってくれば変換始まります。

変換後の動画でPSPで再生できなかった事は無いです、元の動画が携帯電話動画変換君で対応していないので変換できないのはありましたが。

書込番号:9987929

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dio 223さん
クチコミ投稿数:28件

2009/08/12 14:35(1年以上前)

>ニックネーム登録済み多すぎさん
返信ありがとうございます。

実際に使用しての感想だと思うので、助かります。
自分でもできそうなので早速試してみようと思います。

書込番号:9987999

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/08/12 15:58(1年以上前)

>お二方の使用しているソフトでは、動画を480×272に変換し、PSPで再生することができますか?
>PSPの液晶画面ピッタリのサイズの動画を作りたいのですが、どのソフトでも可能なのでしょうか?

もちろん出来ています。
最近は専らPS3と共用できる設定にしており、画素数はその内容によって480×272と720×480を使い分けています。

拙宅ではWinVista導入以来不安定のため使っていませんが、「携帯動画変換君」はかなり自由度が高くておススメですよ。
もしもご希望なら当時自作した変換設定を晒します。

書込番号:9988235

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dio 223さん
クチコミ投稿数:28件

2009/08/12 16:13(1年以上前)

>耀騎さん
返信ありがとうございます。

>もしもご希望なら当時自作した変換設定を晒します。
是非とも教えて欲しいです。自分にはプログラミングの知識が全くないので…

しかしその前にひとつ気になることが…
>WinVista導入以来不安定…
自分のPCもVistaなんですけど、『〜変換君』はVistaでは、ちゃんと動作しないのでしょうか?


書込番号:9988271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/12 17:03(1年以上前)

『どこでもPSP動画』で解像度選ぶ時、下から3番目のやつ選んだらできるよ!!

書込番号:9988416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Dio 223さん
クチコミ投稿数:28件

2009/08/12 17:08(1年以上前)

>刹那 F セイエイさん
返信ありがとうございます。

ネットで調べても『どこでも!PSP動画』 についての情報がなかなか無くて困っていましたが、実際に使っている人がいて良かったです。
助かりました!


書込番号:9988440

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/08/12 19:34(1年以上前)

>自分のPCもVistaなんですけど、『〜変換君』はVistaでは、ちゃんと動作しないのでしょうか?

私が何かモジュールを入れ忘れているのか拙宅PC固有の問題なのか判りませんが、Vista搭載のラップトップに買い換えましたら「携帯動画変換君」と動画ファイルの管理に重宝していた「PSPタイトルライター」がフリーズするようになりました。
どちらもフリーウエアですので、Dio 223さんも一度ご自身のPCで動作確認された方がよろしいと思います。
http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv
http://takami.coresv.net/psp.html


>>もしもご希望なら当時自作した変換設定を晒します。
>是非とも教えて欲しいです。自分にはプログラミングの知識が全くないので…

上述のこともあってもしかしたら蛇足になってしまうかも知れませんが、私の使っていた変換設定を次レスに晒します。

まずは「携帯動画変換君」ファルダ内の「default_setting」を開き、どのファイルでも構いませんので適当にリネームしたコピーを作成してください。
次にそのファイルをメモ機能で開いたら、そこに書込まれているコマンドを全て消し、次レスに記したコマンドと差替えて上書き保存してください。
なお[Info]以下また各設定の「Title=」および「TitleE=」に続く文面はご随意に。ただし内容が判り易いものにしてください。
「携帯動画変換君」は本来サムネイルも自動生成してくれるコマンドがあるのですが、なかなか狙い通りの画を得られないので、私の場合は適当なJPEG画像を160×120にリサイズし、動画ファイルと同じ名前にして同じフォルダに置くことにしています。

以上の作業を終えたら「携帯動画変換君」フォルダにある「Setup.exe」を起動し、此度のタイトルを選んでください。選択後「携帯動画変換君」が自動起動します。

最後になりますが、次レスで晒している設定は私の好みによるもので、品質をギリギリまで維持しつつなるべく大量のファイルをメモリースティックに入れられるように、動画ビットレートを256kbps音声ビットレートを48kbpsまで絞り込んでいます。
画質がもの足りないようでしたら、256となっている箇所の数字に4の倍数を加算してビットレートを上げてください。それと同時に「maxrate」の数値をその倍数にしておくことも忘れないでください。
音声も同様ですが、左右各々に設定するようになっている都合上、例えば128kbpsにしたい場合は各「Command1」にある「-ab 24」の数字を64にしてください。

書込番号:9988955

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/08/12 19:37(1年以上前)

[Info]
Title=機種別設定:「価格.com」耀騎オリジナルPSP&PS3兼用AVC/MP4エンコード設定
TitleE=Model: AVC/MP4 movie encode settings for PSP and PS3 by KOHki@Kakaku.com
Description=Ver.3.30以上のPSP「VIDEO」フォルダ専用設定。
DescriptionE=for PSP systems version 3.30 and over, and Video-Folder Use Only.
[Item0]
Title=AVC フィルムソースFxステレオ/256+48kbps
TitleE=AVC Fixing24fps/256kbps Stereo/48kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -vol 700 -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -bufsize 512 -g 500 -fixaspect -s 480x272 -r 23.98 -me full -trell -obmc -4mv -alt -ssm -qpel -aic -aiv -mbd 2 -nr -qns -b 256 -maxrate 512 -passlogfile "<%OutputFile%>" -pass 1 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -vol 700 -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -bufsize 512 -g 500 -fixaspect -s 480x272 -r 23.98 -me full -trell -obmc -4mv -alt -ssm -qpel -aic -aiv -mbd 2 -nr -qns -b 256 -maxrate 512 -passlogfile "<%OutputFile%>" -pass 2 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -vol 768 -ab 24 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command2="rm "<%OutputFile%>-0.log""
[Item1]
Title=AVC ビデオソースFxステレオ/256+48kbps
TitleE=AVC Fixing30fps/256kbps Stereo/48kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -vol 700 -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -bufsize 512 -g 500 -fixaspect -s 480x272 -r 29.97 -me full -trell -obmc -4mv -alt -ssm -qpel -aic -aiv -mbd 2 -nr -qns -b 256 -maxrate 512 -qmin 20 -qmax 30 -passlogfile "<%OutputFile%>" -pass 1 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -vol 700 -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 30 -bufsize 512 -g 500 -fixaspect -s 480x272 -r 29.97 -me full -trell -obmc -4mv -alt -ssm -qpel -aic -aiv -mbd 2 -nr -qns -b 256 -maxrate 512 -qmin 20 -qmax 30 -passlogfile "<%OutputFile%>" -pass 2 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -vol 768 -ab 24 -f psp "<%OutputFile%>.MP4""
Command2="rm "<%OutputFile%>-0.log""

書込番号:9988965

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/08/12 19:43(1年以上前)

上レスで晒した設定ですが、「価格.com」の仕様上、英文が自動改行されてしまっており、そのままでは使用できない可能性があります。
もしも使用不能な場合は、「Title」「TitleE」「Command0」「Command1」「Command2」を各々1行に納めるように改行記号のみ削除してください。

書込番号:9988986

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dio 223さん
クチコミ投稿数:28件

2009/08/12 21:30(1年以上前)

>耀騎さん
返信ありがとうございます。

>どちらもフリーウエアですので、Dio 223さんも一度ご自身のPCで動作確認された方がよろしいと思います。
確かにそうですね!導入してみます!

>私の使っていた変換設定を次レスに晒します。
細かい部分まで親切に教えて下さり、本当に助かります。
なんてお礼を言っていいのやら…感謝します!

まだソフトをダウンロードしただけで、設定の変更は行っていませんが、ここで頂いたレスを参考にしながら頑張ってみようと思います。

本当にありがとうございました。



書込番号:9989502

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2009/08/13 02:18(1年以上前)

Dio 223さんへ
> 『携帯電話動画変換君』は個人でプログラムを書き加えることで
> 機能を追加することができるそうですが、

プログラムを書き換えるのではなく、
初期に設定がないものに関しては、
新たな設定を追加、変更できるということです。

つなりは設定ファイルを追加したり書き換えているだけですよ。

書込番号:9991005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/08/13 09:56(1年以上前)

>自分のPCもVistaなんですけど、『〜変換君』はVistaでは、ちゃんと動作しないのでしょうか?

自分はXPなんで何の設定変更も無く使えています、たしかもう『〜変換君』は開発はしていない古いソフトなので新しいOSだとかえって難しいかもしれませんね。

ps 本日もユーチューブから 初音ミク・白いクスリ DLしてPSPで楽しんでおります(笑。

書込番号:9991798

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dio 223さん
クチコミ投稿数:28件

2009/08/13 22:53(1年以上前)

『携帯動画変換君』を使ってみたので一応報告したいと思います。

結果から言ってしまえば、上手く動作させることができませんでした。
まずSetupでPSP用変換を選ぶと『〜変換君』の操作パネルみたいなのが出てきました。それのファイルを入れる所に、ドラッグした動画データを持って行っても入りませんでした。
かなり序盤でつまずいてしまい、原因が何なのかよく分からなかったので諦めました…
せっかく耀騎さんが自作の変換設定を教えて下さいましたが、無駄にしてしまい申し訳ないです。

『どこでも!PSP動画』では、刹那 F セイエイさんが言われた通りに設定すると、PSPの液晶サイズピッタリの動画(480×272)が作れました。
知識のない自分でも簡単に変換出来たので、このソフトは初心者におススメだと思います。


>yammoさん
返信ありがとうございます。
間違った解釈をしていました(・・;)
訂正ありがとうございます。やはり『〜変換君』は使いこなせると便利そうですね。


>ニックネーム登録済み多すぎさん
返信ありがとうございます。
自分もニコ動やYouTubeにお気に入りの動画がたくさんあるので、ガンガンPSPに入れて楽しみたいと思います!


みなさん、たくさんの意見・アドバイスありがとうございました!
『〜変換君』は自分には少し難しく感じたので、これからは『どこでも〜』でPSPライフを楽しみたいと思います。
結果的にいくつかのアドバイスを無駄にしてしまいました、申し訳ないです。

ありがとうございました。



書込番号:9994567

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/08/14 10:18(1年以上前)

>結果から言ってしまえば、上手く動作させることができませんでした。

やはり「携帯動画変換君」とWinVistaは相性が良くないようですね。
レポートありがとうございました。

書込番号:9996206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶保護シート

2009/08/02 18:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件

購入3日で昇天した中古3000を返金して新品を購入しました(書き込みNo.9938565に詳しく書いてあります)。

液晶保護シートを一緒に購入して貼ったんですが、何度貼り直しても画面向かって左側が3mmくらい浮いてうまく密着してくれません。
改めて見てみると弟の2000も昇天した3000も同じように左側が浮いています(いました)。
なんとかきれいに貼る方法はないでしょうか?
ゲームやる分にはなにも問題ないんですが、電源切ってるときとかに目立ってかなり気になってしまいます・・・

書込番号:9943748

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/08/02 19:11(1年以上前)

シートに直接手を触れると脂や汚れ等で密着しませんわね。
シートを張る前に綺麗な布(眼鏡拭き等)で液晶を拭いた後、清潔なピンセットでシートの接着面にあまり触れないように頑張った覚えがありますの。
気泡等は中央から外側に押し出すようにすると良いですわ。
他にも密室のお風呂場でお湯を流し、埃がたちにくい状態でシートを張った事もございましたの。

書込番号:9943921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/08/02 19:57(1年以上前)

サイバー・ホリ・ゲームテックなど色々なメーカーの物や同じメーカーの保護シートも何度か貼りましたが、どれも右側だけ浮いた状態でした。

新品のPSPに貼っても結果は同じなので、ホコリや汚れが原因ではないと思います。

気になりますが、私は諦めています(^_^;)

書込番号:9944136

ナイスクチコミ!0


スレ主 SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件

2009/08/02 20:17(1年以上前)

>>kiznaさん
きれいに貼るのは大変ですよね。
ただほかのところはかなりきれいに貼れたのに、どうがんばっても端っこだけ浮いちゃうんです・・・

>>-FABULOUS-さん
僕のはゲームテックの「目にラクシートP3」ってやつなんですが、変えても効果は期待できそうにないですね・・・

写真撮ってみました。
http://imepita.jp/20090802/724230
http://imepita.jp/20090802/724700
パソコンから見れるかわかりませんが・・・

書込番号:9944207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2009/08/02 20:21(1年以上前)

液晶保護シートはHORIが秀逸ですね。PSPを買ってすぐに風呂場で
取り付けると・・・これはグーグルで検索してください。

ただ、どうしても微小な気泡や繊維クズが入るので
ものすごく神経を使います。

ですので、PSPは消耗品と割り切って
「フェイスカバーポータブル」をつけています。
PSPにフタができてDSみたいになります。これである程度の
キズ、ホコリガード。
※ただ、保護スポンジが画面に密着すると薄い跡が残る場合あり。

ホコリはPCモニター用の静電気ブラシ、液晶クリーナーなどで。

画面の汚れは同じく、HORIから出ているクリーナーセットがおすすめです。
指紋・手垢は食器洗剤でもできるらしいですが。

書込番号:9944228

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/08/02 21:27(1年以上前)

私のPSP-2000も同じです。気泡じゃないんですよね、これ。

PSP-2000発売当時も、そんな話題がよく出てましたね。
PSP-1000は本体のフレームと液晶画面部分の一体感があって、
それはそれは綺麗に張れますよ。(張りやすい)

液晶が映る範囲は問題なく綺麗に張れるかと思いますので、
気にしなくてもいいんじゃないかなぁ…と思います。

それより、
PSP-3000でも同じことになるとは思ってませんでした…。

書込番号:9944535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/03 00:34(1年以上前)

アンサーというところの保護シートが端まで綺麗に貼れました(ちなみに自分のは左端2mmほど浮き)
ただ、せっかくだし買い溜めしとこうと思ったら、買った店(ジョーシン)では売り切れ、製品に記入されてたホームページ上で情報なし、というなんともアレな製品ですが

ちなみに傷つきやすさとか、透明度とかは知りません、まぁ気にならない程度です。

書込番号:9945662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/03 14:37(1年以上前)

SupraRZXさんこんにちは!

自分は3000に自己修復フィルムを貼ってますが、同じく画面右端が盛上って浮いちゃってました…だんだん隙間に少しずつホコリが付着しちゃうんですよね…d(-_-;)

気になりだしたので再度購入し、今度は貼付ける前に画面の盛上がってる2mm位の幅分を予めカットして再度貼付けました!
するとピッタリ貼付いてイイ感じです!(^-^)
浮いてるフィルムより気持ち短いフィルムの方が気持ち的にシックリです!
自分はですよ(^-^)b

書込番号:9947338

ナイスクチコミ!0


スレ主 SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件

2009/08/03 18:35(1年以上前)

>>ままごろうさん
「風呂場貼り」ググってみました。
ホコリ防止にはかなりの効果があるみたいですね。
一度試してみます。

>>Tadachanさん
どうやら構造上画面の端が曲がってるせいできれいに貼れないみたいですね。
何でこんな構造なんでしょうか・・・(?_?)

>>Pied Piperさん
アンサー・・・
聞いたことないメーカーですね。
ホームページに情報載ってないとは確かにアレですが(笑)、とりあえず探してみます。

>>SALARY-MAN3さん
はじめから切っておくという手もありましたか。
浮いてるよりは足りない方が目立たなさそうですね。

みなさんありがとうございました。
とりあえず時間と財布の許す限り(笑)、いろいろ試してみたいと思います。

書込番号:9947965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/12 15:39(1年以上前)

自分の場合、埃がはいるのが嫌なのでダイソーで売ってる、カーナビ用の液晶保護シートをPSPの画面より少し大きめに切って使っています。

書込番号:9988180

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/08/12 20:15(1年以上前)

これは、PSP1K(黒)から2Kに買い換えた際に私が液晶保護フィルムを使用しなくなってしまった一因なのですが、現在のPSPは液晶保護部が独立した成形品であるためです。
もう少し解り易く申し上げますと、成形作業に於ける材料流れの都合あるいはその後のクリア塗装の液溜り現象によって、ヘリに判り難い凸が出来てしまっているのです。
試しにフィルムを貼っていない状態のPSPを傾けて蛍光灯などの反射具合を見てみてください。歪みがハッキリと判ります。
そのためテープのように追随性の良い素材ならピッタリと貼れるのですが、保護フィルムによくある樹脂素材を積層にしたものは追随性が悪く、凸に乗り上げると浮いてしまうのです。
こればかりはSCEにクレーム云ったところで「仕様」の一言で片付けられてしまうのでしょう。

そのため(&別の理由もあって;)私の場合、GAMETECH社の「クリスタルフェイス」を使用しています。
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8800/8800_1.html

書込番号:9989118

ナイスクチコミ!0


スレ主 SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件

2009/08/12 20:26(1年以上前)

>>キングジオーさん
ありがとうございます。
もうPSP専用に凝る理由がわからなくなってきましたね
(^_^;)

よくよく考えたら報告忘れてました・・・orz
まずPied Piperさんがおつしゃったアンサーのシートが近所のジョーシンにあったので買ってきました。
が・・・このシートやけに薄っぺらい・・・
うまく貼ろうとしても気泡多発、さらには貼り終えてシートを保護しているシート(ややこしいな(笑))をはがそうとしたら一緒に全部はがれてくる始末・・・
貼る気が失せました(苦笑)

で、結局元々貼ってあったシートを切って貼りました。
切りすぎた感はありますが、まあOKです。

また財布に余裕ができたらいろいろ試行錯誤してみます(笑)

書込番号:9989173

ナイスクチコミ!0


スレ主 SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件

2009/08/12 20:41(1年以上前)

返信中に返信が・・・
申し訳ないですm(_ _)m

>>耀騎さん
成形上の問題ですか・・・
確かに膨らんでるのわかります。
それじゃこっち(ユーザー)では対処のしようがないですね
(^_^;)
仕様として割り切ることにします。
詳しい説明ありがとうございました。

書込番号:9989250

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

今後………

2009/07/31 03:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 syomnyさん
クチコミ投稿数:23件

この商品は値段は上がりますか?下がりますか? 
PSP goが出れば下がるでしょうか?
15000円くらいになりますかねぇ〜?

書込番号:9932438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/07/31 03:19(1年以上前)

syomnyさん 
「上がる」と言って下がっても
「下がる」と言って上がっても
誰も責任は取れませんからみなさん回答しにくいと思いますよ(笑)

goの発売後も3000は継続販売するとのことですから
大きな変動はないかもしれません。

15,000円程度になったら買うということなら
ずっと買えない可能性もありますし、
手っ取り早く中古を買ってしまうのも一つの方法です。

やりたいゲームがあるのであれば
「欲しいときが買い時」ですから
その時点で買えばよいと思いますよ。

自分は6月に3000とMHp2ndGを初めて購入しました。
その後(クチコミでさんざん叩かれていた)
「初心者ハンターセット」が発売されて
ちょっと悔しい思いはしましたが後悔はしていません♪

「欲しいときが買い時」名言ですね。

書込番号:9932448

ナイスクチコミ!4


GVJRDD..さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/31 10:42(1年以上前)

2万円程の物で5千円程度の変動あったところで、価格下がるまでの時間の無駄や何度か店に足運んだりしたら交通費などで差はさらに無くなります。価格安くなれば量販店などのポイントも減るわけだし、買う機種決まってるなら待つだけ無駄。

こういった、欲しいときが買い時って言った質問なんでなくならないのかなぁ。

商品価格だけみるのではなくトータルでみたほうがいいよ。

書込番号:9933247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/07/31 12:26(1年以上前)

逆にgoが売れずに安売りするんじゃない?3000は変わらずで。

書込番号:9933564

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

ソニー製メモステ16GBが認識しません!!

2009/07/29 23:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:168件

昨日ソニー純正のバルク品ですが、16GBのメモリースティックを購入しましたが、
PSPに挿すと認識してくれません…
ちなみに今使っている1GBのは使えます…
違いはマーク2となっている所ぐらいです…
ソニー純正なのにどうしてでしょうか?
パソコンでは使えます、
一応FAT32でフォーマットしてみましたがダメでした。

どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:9927346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/07/30 00:11(1年以上前)

>ソニー純正のバルク品ですが

怪しいですね。本当に本物ですか?



では、本題に、PSPではフォーマットできませんか?

お使いのPSPは3000ですか?
ソニーのQ&Aに下記の様にあります。大丈夫でしょうか?

Q "PSP"で使える"メモリースティック"または"メモリースティック PRO デュオ"の容量は?

A "メモリースティック デュオ"、"メモリースティック PRO デュオ"であれば容量に関係なくお使いいただけます。

なお、システムソフトウェアVer.2.80以下の"PSP"で4GBを超える容量の"メモリースティック"を使用した場合、正しく認識しなかったりデータが破損することがあります。
システムソフトウェアは必ず最新版にアップデートの上、お使いください。

書込番号:9927425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件

2009/07/30 00:26(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました
うーん怪しいのでしょうか?
今もネットで調べていたところです!!
本体は3000です、オークションで4000円で購入しました、
ファームウェアも最新です!
見た目は純正で模造品かはわかりません、
認識しないのは怪しいですね…ダメなら正規の店で購入します…

書込番号:9927502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/30 00:41(1年以上前)

オークションではニセモノも多く出回っていると聞きます。
純正16Gがバルクとはいえ4000円とはさすがに怪しいかと。

書込番号:9927596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/07/30 00:42(1年以上前)

オークションなどでは偽物が流通している可能性があります。
パッケージの見分けなどは出来ないくらい精巧なモノがあるそうです。

見分ける方法は、偽物はマジックゲートに非対応だそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010137/SortID=8724898/

書込番号:9927605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/07/30 00:51(1年以上前)

オークション品は模造品が多く流通していますので、とりあえずPSP本体でメモリースティックをフォーマットしてメモリースティックの情報を見て見るとわかるかと…。

正規品であればユーザー容量、空容量、マジックゲート対応と表示されると思います。
マジックゲート対応と表示されないと模造品の可能性が高いと思います。

書込番号:9927645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件

2009/07/30 00:56(1年以上前)

お恥ずかしい限りです…
多分偽物です、仕方ないのでパソコンからパソコンへデータを移すのに使うなりします…
明日、家電屋さんに行ってちゃんとしたのを買ってきます。
でもオークションの出品者のページを見ると評価停止になってました…
日本語も少し怪しかったです…
辛くなってきました、皆さん気をつけて下さいね…

書込番号:9927672

ナイスクチコミ!1


GVJRDD..さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/30 02:36(1年以上前)

2年ほど前からメモステは精巧な模造品が出たために中古などの買い取り扱わなくなってますからね。

大手量販店でも仕入れ段階で偽物つかまされて大損したくらいですから。

書込番号:9927923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/07/30 10:01(1年以上前)

本当は被害届けを出してもらった方が被害が広がらなくて良いとは思います。
結局ほとんどの人が泣き寝入りするから今でも贋物を出品し続けられるのでしょうね。

MSで安くて評判が良い店で風見鶏はお奨めです。
16GBで6410円(送料込み)
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/006002000030/order/

書込番号:9928608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2009/07/30 14:33(1年以上前)

皆さんいろいろなご意見ありがとうございました!!

いや〜詳しく調べなかった自分も悪いですね。
安すぎるのも、疑う余地ありました…
と言う事で、今日、8Gですが、大手家電量販店で正規品を購入してきました…

もちろんちゃんと使えました。

ありがとうございました♪

書込番号:9929403

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをお気に入り製品に追加する <769

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング