PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB
- 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
- 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
- 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板
(9211件)

このページのスレッド一覧(全654スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2009年1月7日 08:23 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年1月9日 09:59 |
![]() |
2 | 3 | 2009年1月4日 21:30 |
![]() |
4 | 5 | 2009年1月5日 09:56 |
![]() |
0 | 14 | 2009年1月6日 22:11 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月25日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
先日PSP2000からPSP3000に買い替えをしました。
なぜか無線LAN接続が不安定で困っています。
現象としては、PSP単独では接続できないのですが、PCが無線LAN接続している状態だとPSPもつながるようになるのです。その後PCを落としてしばらく(数分ぐらい)するとPSPもつながらなくなります(接続を繰り返した後、タイムアウト)
PSP2000の時はこのような現象はなく、普通につなげてました。
ファームは最新(5.01だったかな)です。2000のときも最新ファームにしてましたので
ファーム違いということもないと思います。
無線LANはコレガのCG-WLBARAGMです。機器が古いのでこちらに投稿させて頂きました。
どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。
0点

あくまで推測ですが、もしかしたら3000の方はPCと接続されてるのかも知れませんね。
つまりPSPに無線LANを認識させる時に無線LANではなく無線LANに繋がったPCを接続機器として認識しちゃったとか?
PCの電源を切った状態でもう一度PSPにネットワーク設定で新しい接続の作成をしてみたらどうでしょうか?
書込番号:8889731
0点

PSPの設定で、無線LANの省電力設定がONになっていたらOFFにしてみてください。
書込番号:8889790
0点

>無線LANはコレガのCG-WLBARAGMです。
[ファームウェアVer2.00]
・DHCPサーバ機能で同じアドレスを配布してしまう現象を改善。
となってますけど、ファームは Ver2.00(2008/02/22)ですか?
コレガ HP 「CG-WLBARAGM」ダウンロード
http://corega.jp/prod/wlbaragm/download.htm
書込番号:8889980
1点

NTTフレッツ光プレミアムで[CTU]に接続して使用されてるなら
「CG-WLBARAGM」はブリッジモード(ルータ機能OFF)になってるんでしょうか?
書込番号:8890793
0点

皆様ありがとうございました。
どうやらPSP本体ではなく、無線LANの具合が悪かったようで
ファームを更新して再起動したら直りました。
ありがとうございました(^^)
書込番号:8897449
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
初めまして。最近、PSP-3000を購入いたしました。
PSPでメールは出来ないのでしょうか?
All Aboutで、Gmailが出来るよな記事を読んだことがあります。
アクセスしようとしても開きません。
すいません、どなたか教えていただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
0点

僕自身も、PSPにてGmailにログインしようとしてみたんですが、「お使いのブラウザでは表示できません」みたいなメッセージが出てきたと思います。
PSPのインターネットブラウザは、NetFrontという、あまりメジャーではないブラウザが使われているからではないでしょうか??
ただ、Yahoo!メールは問題なく使えますよ。
書込番号:8899427
1点

☆サブ☆さん
アドバイスいただきましてありがとうございます。
繋がらなかったのは、僕だけじゃなかったんですね。
Yahoo!メールですね、早速試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8903200
0点

いいえ、どういたしまして。
Yahoo!メールで頑張ってみて下さい。
ちなみに、僕は最近までPSPを使って無線LANを介して友達とメールをしてきました。
PSPのメモリの関係で、ネットの速度はそこまで速くはありませんが、なんとかそれで頑張ってきました。
しかし、今現在自分は、iPod touchの購入を考えていて、touchでは、GmailもYahoo!メールもgooメールもinfoseekメールも、ほとんどが快適に使えるらしいので、それで今度は頑張ってみようかなっても思ってます。
一応参考までに。
書込番号:8904072
1点

☆サブ☆さん
いろいろと教えていただきありがとうございます。
PSPでは、旅先でメールしようと思います。
大変参考になりました。本当にありがとうございました!
書込番号:8907557
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ
今PSP1000を持っているのですがPSP3000に買い替えようと思っています。
PSP1000とやらないソフトを売って資金にしようと思っているのですが、
売る場所はどことかが高いですか?
あとPSP3000を買うときはネットショップがいいでしょうか?
それとも直接店に行ったほうがいいでしょうか?
何かいい店やショップやアドバイスがあったらお願いします!
0点

1000はゲオで8000円でした。但し箱、説明書が全部揃っていればですが説明書が無いと半額になるので状態にもよりますが後はいろんな店を回って高い所で売るしかないかな。1000だ売り値が安いから あんまり高く売れないのが現状ですね。
書込番号:8877164
1点

3000は普通に正規で使うとして、1000はCFWを導入して使えばよいのでは?
2台所有でいいと思います。
書込番号:8877871
1点

遅くなってすいません。
ありがとうございます!
購入しました!
キングAさん
ありがとうございますゲオに聞いてみたらかなり安くなるらしいので
聞いてブックオフで売り、6500円でした。
(ゲオではイヤホンが壊れてしまってないので4000円と言われました。)
がめつきさん
自分はPSPは1台あれば十分なので。
アドバイスありがとうございました
チラシを見たり店に聞いて、
ヤマダ電機で買いました!
やはり1000から3000に変わると、
1番おっと思ったのはやはり重さと画質ですね。
すごい軽くなっていてびっくりしました!
書込番号:8886113
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

バリューやギガという区分はPSP1000のころですね。
今売られている3000は通常とバリューという区分になります。
またバリューに4GBのメモステがついてくるのでバリューで十分ではないでしょうか?
http://www.jp.playstation.com/hardware/psp/
書込番号:8875469
1点

バリューはあまり得とは思えません。
いくらで買うかにもよりますが、4GBのメディアなら3000円しません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00557010236/
他の添付品はなくてもいい物ですからPSP単体とメディアを買うのとどちらが安いかですね
書込番号:8877358
1点

私はノーマル本体に『SanDisk UltraII メモリースティックPRO Duoの8GB』をオススメします。
価格下落がすごくて、4480円でアマゾンで買えます。アマなんで税、送料込みです。SONY製よりもいくらかスピードも速いんで人気のある商品です。
探せばもっと安いのがあるかもしれませんが、安すぎる商品、オークションなどの出品品はニセモノが多いため注意。
メモステ内の動画、音楽視聴がPSPのひとつの売りでもありますが、最近はインストールできるゲームソフトも増えてきていて、あっというまにメモステ埋まってしまいました。
メモステ何枚も持って入れ替えは面倒です。デカイ容量の買ったほうがいいですよ。安いですし。
他の付属品は、そこそこの金額で買えるものですし、もっと良いものが出てたりします。
書込番号:8877639
1点

値段がリーズナブルなら買ってもいいかもしれませんね。
私はバリューパックで2つまとめ買いしました。価格は22,000円くらいでしたかね。
ギフト用だったので、そうしました。
予算を切り詰めたいなら、単品で安いものを探されるほうがいいかもしれません。
うまく買い物されてください。
書込番号:8883460
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
みなさん初めて書き込みさせていだだきます、ひろまるGTと言います。
どうぞよろしくお願いします。
近々PSPをネットサーフ用のサブ機として購入を考えております。
そこで質問なのですが、ここの書き込みでYouTubeなどの動画はブラウズできないということはわかったんですが、実際動画以外のオークション検索やネットショッピング、テレビ番組表、天気予報などのブラウジングでのサクサク度はいかがなものなのでしょうか?
以前DS Liteを使用していましたが、全く使い物にならず売っちゃいました…
PSPならばフラッシュも表示できるし、メモリも64あるというのでそこそこサクサク動くのではないかと思っておりますが…
実際PSPでネットサーフしてる方のご意見をお聞かせください!
0点

はっきり言って「サクサク」というほどではないです。接続環境が良くてもサクサクとまではいかないかも。感じる個人差にもよるでしょうか。
画素数も少ないですし、そこそこネットができるなあというくらいですね。最新の携帯電話でPCサイトを閲覧するほうが速いし情報量も多いし、それらと比べてしまうとちょっと物足りなさをどうしても感じます。
画素数が少ないからちょっとイライラしますよ。
書込番号:8858179
0点

通常のWeb表示ではサクサク動きませんですね
自分はイライラするので、モバイル版のWebを利用しています
メモリが足りないのでしょうか?
残念です
書込番号:8859239
0点

>まっすー@さん
>子持ち白熊さん
早々の書き込みありがとうございます!
やはりサクサクとは行かないんですね…残念です。
テキストベースのサイトならもしかしてPSPで十分では…と思っていたのですが、やはりミニPCを探そうと思います。
書込番号:8859459
0点

私はインターネット端末としても利用してますよ。
もちろん、メインってわけじゃないですが。
(3000は持ってません。1000と2000。)
テキストベースならば、それなりに使えますよ。
使い方次第って感じですね。
ちょっと重たいところいくと、メモリ不足は出ますね。
高望みはいけません。(笑)
余談になりますが、
DSiの無料のWWWブラウザ、意外に使えます。
第一印象は「なんじゃこりゃ…!」だったんですが、
独特の操作体系を分かってくると、なかなか面白い。
家の中で手軽に使うにはPSPとDSi、
子供とわいわい騒ぎながら観るときはWiiを。
外では、WILLCOMのW-ZERO3、
ちょっと大きな画面で見たいときはEeePC 901。
…私はこんな感じです。
書込番号:8861575
0点

>Tadachanさん
なるほど〜
テキストベースならばそれなりに使えるんですね!
DSiって無料でブラウザが付いてるんですか?
以前使用していたDS Liteは別売りだったのでびっくりです!
現在、PC以外ではWiiでネットサーフしてるんですが、WiiはYouTubeも観れていいですよねww
う〜ん…PSP、悩みます…(;´Д`)
PSPでのゲームはダウンロードで昔のソフトしかやらない予定で、主にネット用として購入を考えていました。
EeePC 901はいいですよね!
EeePC 901が約5万、PSPが約2万…
PSPは売値も高いので、とりあえず買ってみてダメだったら売却っていう手もありますね!
みなさんご投稿、ありがとうございますww
非常に参考になりました!
書込番号:8862085
0点

PSPは写真閲覧や、動画再生などにも活用できて
いいですよ。ゲームも数多くタイトルが出てますし面白い。
バッテリーの持ちが悪いのがマイナス要素でしたが、
大容量バッテリーを買うことで解消。
唯一の不満は、感度悪すぎるワンセグチューナーですね…。
PSPを買う選択肢として、中古を買うってのはどうでしょう?
3000・新品に拘りがないのでしたら…ですが、
2000の中古はかなり安くなってますよ。
> 以前使用していたDS Liteは別売りだったのでびっくりです!
私は持ってないので人から聞いた話ですが、
「めちゃくちゃ重い」そうですね。
使い物にならないと嘆いてました。
書込番号:8862297
0点

>Tadachanさん
自分なりに再度いろいろ調べてみましたが…DSiのブラウザはやはり動画&フラッシュは再生できないようですね。
DSiにはSDカードスロットがあるとのことで、もしや内蔵カメラで撮った写真をSDに保存してブログへアップ…とか思いついたんですが、無理みたいですね(笑)
DS Liteのブラウザは全く話になりませんでした(笑)
来年3月にPS3を購入予定ですので、今はPSPを購入して様子を見ようかと思います!
2000・3000のこだわりはないのですが、実際中古で2000、値上がりしてませんか?
14000円前後になってるような…
それならば新品で3000買っちゃおうかなと思ってますww
もちろんPC並みのブラウジングは期待してませんので、テレビ見ながらや布団でテレビ番組検索、天気予報、ブログ確認、オークション検索等の調べものに使用予定です。
いろいろアドバイス、超感謝します!!!!!(≧∀≦)ノ
書込番号:8862459
0点

Web するなら、やはりWindows XPの動いているパソコンを、お勧めします。
自分も 3000で ネットサーフをやろうと思ったのですが、、、、、
画面が小さすぎで役に立ちませんでした。
ネットPCが、4万円弱で買えるようになってきているので、そのほうがいいかもしれません。
このメールは、秋葉原で1万9800円で買える 中古ThinkPadでインプットしています。
Windows XPだと、ほとんどのNetアプリが動くので、結果的に一番便利です。
PlayStation Store で、iPod Touchのように、十分に楽しんでいます。
PSPは、BlueRayからダウンロードした画像再生とゲームに特化して使うつもりです。
書込番号:8868023
0点

>ISA CHANさん
確かにPSPの画面の小ささはブラウジングには不安です…
あと文字入力もしづらいと思いますし…
最近のミニPCブームで各社とも低価格の新製品を出してますし、もっと調べてみようと思います!書き込みありがとうございました。
書込番号:8869218
0点

今日、ひょんなことから実機(多分2000)を触りました!
液晶、思ってたより大きい印象でした。
残念ながら、ネットの環境下になかったのでネットサーフのサクサク度は試せませんでしたが、UMDでのゲーム起動をしてみたところ、非常にロードが多い印象でした。
実際ゲームソフトを買って遊ぼうとは今のところ思ってませんが、かんたんなネットサーフのほか、別売りのGPSナビも使ってみたいと思っております。
実際、PSP本体とダウンロードソフトとGPSセットを購入したら4万近くいきそうな感じですので、4万だったらミニPCの選択肢も…と思い、なかなか購入に踏み切れません(笑)
書込番号:8871122
0点

PSPはパソコンよりはいいと思います。
やはり携帯性に優れますから。
自分が例えば1日の行動時間のうち
外へ行くのが多いならばPSP
あまり出なかったり家にいるようならPCがいいのではないでしょうか?
でもPSPは家でも好きな体勢でやれるし、
外でもなんか気が楽な気がします。
ナビも外で使えますし他のも色々あるから自分はどちらかと言うと
やはりPSPのほうがいいと思います。
書込番号:8876454
0点

PSPでのWeb閲覧はオマケ程度の性能ですよ。
PSPは大好きなハードですがこの部分に関して、「サクサク」どころか「もっさり」と言えるかと。
>テレビ見ながらや布団でテレビ番組検索、天気予報、ブログ確認、オークション検索等の調べものに使用予定です。
これですらストレスがたまると思いますよ。画像切っても。携帯電話のほうが早いかも。
今現在はPSPでWeb見るよりも、PSPをいったんPS3とリモート接続してPS3ブラウザで見たほうがスピードが速いという・・わけのわかんない状態ですからねぇ。リモート時の画質は綺麗とはいえませんが。
GPSは結構使えますよ。
書込番号:8877582
0点

>takusuke76さん
書き込みありがとうございますww
そうなんですよ〜家では好きな体勢でやりたいんです!
あとGPSナビにもすごく興味ありますし(MAPLUSは車使用も大丈夫みたいなので)、8割PSPを買う気です。。。
自分、携帯は月5000円以下に抑えたいんで、家ではあまり携帯でネットはしないようにしているのですが、PSPなら無線LANで自由にやり放題ですもんね!
まあ、ブラウズの性能に関しては前出の方の意見どおり、期待し過ぎはNGだと思いますが…
とりあえず明日、3000の新品を購入予定ですwww
>ポテトグラタンさん
以前DSLiteでDSブラウザを買ってネットサーフしてみたことがあるのですが、それはそれは表示に時間ばかりかかってやる気が失せました。
それよりはPSPのほうが使えそうなので、実際使ってみようと思うのですが…
期待はしないようにします(笑)
GPS、ますます欲しくなりましたww
書き込みありがとうございます!
書込番号:8877650
0点

先日とうとうPSP購入しました!
毎晩いろいろいじっています。
まず、ネットサーフのサクサク度ですが、みなさんそれぞれのコメント通りの結果となりましたww
画像OFFでのテキストベースサイトでは結構サクサクと閲覧出来てます!
しかし、画像OFFでも多少複雑なサイトへ行くと一気に動作が重くなります。。。
これは覚悟していたのですが、軽いサイトとの差が大きくてビックリです。
あと他の動作はシステム設定を含めとても反応がよく、文字入力もラグがないので、慣れれば問題ないと思います。
一番困ったのはワイヤレスネットワークへの接続でした。
結局いままで使用していたネットワークに参加できず、応急で古いワイヤレスルーターをひっぱりだしてきて、11bで接続しました。
画面も綺麗でゲーム(体験版)もすごく動作が速く、とても満足しています!!
みなさん、アドバイスありがとうございました!
来週はGPSとマプラスを購入しようと思います!
書込番号:8895645
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


