PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板

2008年10月16日 発売

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

  • 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
  • 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
  • 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,143

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:ピアノ・ブラック PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日

  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ > PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板

(9211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全654スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 PSPでネット対戦

2008/11/25 06:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 名前乙さん
クチコミ投稿数:5件

新しいサービスでPSPでのネット対戦が出来るそうです。現在PSPを持っていません。PS3とPCを通さないで接続させられる物はありますか?(ルーターのようなもの)

書込番号:8687954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2008/11/25 09:19(1年以上前)

どちらかがないとむりですね。PCは公式ではないですが。

書込番号:8688295

ナイスクチコミ!0


スレ主 名前乙さん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/25 09:37(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:8688342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/11/25 09:59(1年以上前)

よく読むと何を聞きたいのか・・・?

>PS3とPCを通さないで接続させられる物はありますか?(ルーターのようなもの)

接続ってネットだけなら無線LANルータを買えばネット接続できますよ、またマックなどのフリースポットでもネット接続は出来ます。

簡単なネット対戦やネットラジオ・HP閲覧等可能です。
たしかみんゴルがリアル大会は無線LAN環境下なら参加できました。


PS3を介した新しいサービス(アドホックパーティー)はPS3の専用ソフトですのでPS3が無いと使えません。
今まで近くに居ないと出来なかったPSPのアドホックプレイをネットを介して楽しむためのソフトです。

書込番号:8688404

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/25 09:59(1年以上前)

「メタルギアソリッド・ポータブルOPS」や「みんなのGOLFポータブル2」など、PSP同士がインフラ経由で共同プレイできるソフトも存在します。噂では「ファイナルファンタジーXIIIアギト」もインフラ経由での通信プレイを目指して開発されているそうです。
ソフトのパッケージに「インフラストラクチャーモード対応」と謳われたものがこれにあたるのですが、なかには「モンスターハンター・ポータブル」シリーズや「ファンタシースター・ポータブル」のように通信プレイはアドホックモード(PSP同士或いはPS3orPC経由)のみで、インフラ通信はコンテンツダウンロードにしか対応していないソフトにも斯様な記載をされていますので、ご購入前に必ずご確認してください。

インフラ経由での通信プレイに対応したソフトをご自宅で遊ぶ場合は、
・光・ADSL・ケーブルTVなどの常時接続回線と無線LANアクセスポイント(或いは無線LANルーター)が在れば通信プレイが可能で、
・交通機関や飲食店などが加入している無線LANサービスに加入することで、このサービスが適用されている箇所での通信プレイも可能になります。

書込番号:8688405

ナイスクチコミ!0


スレ主 名前乙さん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/25 16:17(1年以上前)

ありがとうございました。今はPS3がないのでPCからにしたいと思います

書込番号:8689438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信48

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

スレ主 GN-Dさん
クチコミ投稿数:6件

PSP-2000でシステムソフトウェア バージョン5.01で更新をしたのですが、バージョンアップ失敗と表示され、画面が黒くなり、動かなくなりましたどうなったのでしょう?
バッテリーも抜き変え、充電し直しもしましたがダメでした。
誰か解かる方教えてください。
ソニーの相談室は、アップデートは関係なく、製品の故障と言われました。ちなみに保証は切れていますので、有償だそうです。
誰か同じような人いませんか?

書込番号:8681750

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/24 01:43(1年以上前)

それは明らかにアップデート失敗による故障ですww

アップデートは関係あります。

書込番号:8682341

ナイスクチコミ!0


スレ主 GN-Dさん
クチコミ投稿数:6件

2008/11/24 09:31(1年以上前)

何か、直す方法はないですかね?
なんだか、このままいくと有償にて修理になりそうですが、アップの度にドキドキしないといけないかと思うと、、、
ソニーの勝手なアップデートの警告に従っただけなんですがねー!保証はしません、そんなことはアリマセンだそうです。誰か、いい方法ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8683096

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/24 10:05(1年以上前)

どのメーカーも通常アップデートは自己責任です。失敗したら有償修理なのは当たり前です。PCのBIOSのアップデートも同じです。

書込番号:8683236

ナイスクチコミ!0


スレ主 GN-Dさん
クチコミ投稿数:6件

2008/11/24 10:31(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
もちろん何らかの危険や、不具合は分かりますがアップしないとソニーストアに入れなくなり言われるままに操作したにもかかわらずフリーズその後は再起動しないのはどうかと思います。何かリカバリーがあればいいんですが、、、
ともかくソニーの何も見ずに、そちらの責任と言われるのは何だかと思います。
安定しているのに、アップしたくなくてもしないと進めませんになっていると仕方なくありませんか?
まあそれがルールなのかも知れませんが、ユーザーとしては会社側に有利に振り回されている感じがします。



書込番号:8683333

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/24 11:02(1年以上前)

>フリーズその後は再起動しないのはどうかと思います。

だから故障なのです。

>ともかくソニーの何も見ずに、そちらの責任と言われるのは何だかと思います。

見なくても分かる事だからです。

>まあそれがルールなのかも知れませんが

そうです。

書込番号:8683429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/24 19:14(1年以上前)

>何か、直す方法はないですかね?

方法はあるみたいです、PSPの修理を受け付けてるショップなんかで
その手の修理依頼も受け付けてるのでなんらかの方法はあるのでしょう。

http://repairsquad.ocnk.net/product-list/33
ここでみると料金は1000円くらいですね、封印シールは剥がすかどうか
まではわかりませんが剥がさなくても無償修理はしてくれないでしょうし。
中古にも売れないでしょうから関係ないと思います。

>ソニーストアに入れなくなり言われるままに

ですねー、不運だとは思いますがどうしょうもないですね。
ソニーストアや新作ゲームは諦めてFWを更新しないのも一つの選択だと
思います。

書込番号:8685409

ナイスクチコミ!0


スレ主 GN-Dさん
クチコミ投稿数:6件

2008/11/24 20:31(1年以上前)

書き込みありがとうございます。このような情報が知りたくて書き込みしたのでありがたく思います。
早速確認してみます。ありがとうございます。
他の方みたいな、イターイ書き込みと違って何か知りたい人間には、励みになります。

書込番号:8685814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2008/11/24 21:41(1年以上前)

残念ですがPSP-3000では、今のところ修理に出す以外処置なしです。と書こうとしたら、スレ主はPSP-2000での質問ですか! 書く場所が間違えています。

>それは明らかにアップデート失敗による故障ですww

ほぼ間違えなくそうでしょう。原因はいろいろ考えられますが、ダウンロードFileがこわれているためF1が飛んだか おそらくこれが原因と思います、NANDO←(PSPに内蔵されているメモリーのことです。パソコンで言えばBIOSと言うのが一番簡単ですが、パソコンで言うOSもここにあります。)ここが物理的壊れているかの、どちらと思われます。(但しNANDOの物理的破損の可能性は低いと思われます)
現状では、それが物理的な破損かFile的な破損のFOかf1が飛んだのかはわかりかねますが←多分何を言っているのかわからないと思います?過去に同じようなことでアドバイスをしたことがあります。読んでみてください。

では、どうすればいいかと・・ここが知りたいことだと思います。

現時点で保証が切れていると言うことなので、新基板ではないと思われます。水色の風船さんの方法はいいかもしれませんね。推測ですが封印シールを剥がすことはないでしょう。

あと【PSP パンドラ】でググレば道は開かれるかも、←(あとで保証もしてくれないかも)但しNANDOが物理的に壊れていては無理ですが、がんばってください。個人的には直ると思います。

>見なくても分かる事だからです。

そうでしょうか?私には理解できませんが

>他の方みたいな、イターイ書き込みと

本当にそうですね。

書込番号:8686213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/24 23:14(1年以上前)

セクシーゆりさん
筋道の立て方がうまいですね。
確かに、保証が切れている点で
製造品が2008/7以前であることが確定ですね。
ですから、あれを使用するということですかw

まあ、その個体は、OFWもCFWもそれを使うと、
両方とも一発で導入、復活が可能ですので、
GN-Dさんはセクシーゆりさんのキーワードを利用して
ヤフオクで検索してみてください。

書込番号:8686896

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/25 00:37(1年以上前)

11月23日の段階で5.01アップデートの話題である理由が少し気になりますが、敢えてお答えいただかなくて結構です。

スレから察するにデータ破損による故障の可能性が高いと思われます。
そうであれば、手間から申しますと然ほどの故障ではないでしょう。
水色の風船さんがご紹介された業者で、封印シールも剥さすに直してくれることでしょうし、セクシーゆりさんの手法も伝手があるなら悪くありません。
ただそのためにヤフオクを使うのはちょっと違いますね。
その意図があるなら話は別ですが、そうでないならSCE修理より高額になりそうです。

あとこれもセクシーゆりさんがご指摘されていますが、PSP本体のファーム域が物理的に壊れているとしたらSCE以外での修理はちょっと面倒なことになります。
そこまで考慮に入れますと、釈然としなくともSCEに任せてしまうのが最も確実だとは思います。

書込番号:8687412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/11/25 11:15(1年以上前)

普通に無償修理じゃない?と思ったら3000の板で2000の話しね。

本物のMSでACアダプタ使って手順通りアップデートしたら失敗する事も無いとおもうけど。
前と違ってバッテリーの残量が少ないとアップデート開始しないし、正常なら失敗するほうが難しいよ。

スレ主さんが普通に使っていて通常の手順で失敗したならSCEの見解通り故障の可能性が高いですね。

>バッテリーも抜き変え、充電し直しもしましたがダメでした。

ひょとしてCFW導入しようとしてました?
本当はSCEに出せない理由でもあるのでは?

ヤフオクで修理してくれる人今は飽和状態で1千円以下手数料+往復の送料の合計2千円あれば修理可能けど小遣い稼ぎの中学生程度の知識の浅い子も居るし、PSPが帰って来ないなんて笑えない話も有るようだし入札は慎重に。

封印シールは剥がしませんよ、メモステ挿してバッテリー付けて×ボタン押していくだけ1分も掛からず好みのFWに書き換え可能です。
ですが持ち主がソコソコの知識が無いとその後困る事が有りますからココで情報収集と考えてるレベルならSCEに出した方が良いと思うけど。

書込番号:8688617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/25 22:04(1年以上前)

なんだ結局サポート外の事をしてるくせに
サポートに噛み付いているだけか・・・
後ろめたい事が無いのならサポートに出せば?
有償どころか修理拒否にならないようにね!

書込番号:8690965

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/25 22:21(1年以上前)

このスレ主の書き込みみてると自分の求めているレスじゃなければ痛いなんて書いてるけど、一般常識だからねww

常識はずれの人だから当然サポート外の事をして当たり前って感じでしょうww

書込番号:8691103

ナイスクチコミ!0


スレ主 GN-Dさん
クチコミ投稿数:6件

2008/11/25 22:44(1年以上前)

皆さんいろいろ書き込みありがとうございます。
何だか、掲示板自体は半分の知りたい聞きたいと思う人と、批判するイタイ人たちの二っに分かれているみたいで
とても複雑に思いました。こちらは初めての書き込みで、ゲームもたまに子供とする程度で、あまり知識もありませんが
この状況を直したいだけです。
保証が9月末に切れたノーマルのpspですので、同じような人がいないかと直し方を知ってる人がいないかと思っただけです。ソニーの対応に何か皆さんが思うところがないのかと思いましたが、、、
教えてくれた皆さんありがとうございました。
とりあえず今日トーイザラスに修理頼んできました。修理すれば直るのでしょうが、今後もアップの度にドキドキです。ただしないとできないことも多いし新しいことしようと思うたびに、アップがあると思いますしトホホデス。



書込番号:8691305

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/25 23:02(1年以上前)

GN-D

ただの無知が筋違いで腹を立ててるお宅さんに一つだけ確認、ファームアップする際データはどうやってDLした?

無線でPSPをルーターに接続してDLしたのか有線でPCにDLしたのか。

書込番号:8691446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/25 23:15(1年以上前)

あなたが最初にイタイと書き込む前には
D2XXXさん と
水色の風船さん の書き込みしかありませんよね?
二人の意見は共通して仕方無いという前提の元に話をしているように見受けられます
それでも片方をイタイと言い放っているあたり
何か後ろめたいことがあるようにしか思えませんね
ノーマルなユーザーを主張していますが
実際はどうでしょうかね?

>ソニーの対応に何か皆さんが思うところがないのかと思いましたが、、、
と言い訳してますが
それに対しても
初期の段階で、メーカーに関わらない内容だと言っているのに
それをイタイと言い放っている
ヤレヤレ・・・

書込番号:8691557

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/25 23:36(1年以上前)

>bokutyan20saiさん

このスレ主にそんな事言っても無駄でしょうww

今回のアップデートの失敗は100%スレ主の責任でメーカーに責任はありません。

一般常識を書いても痛いと受け止める痛いヤツです。

常識が通用しない人こそ痛いのです。それがわからない人だから当然な反応かもしれません。

当然ですけどセクシーゆりもですww

書込番号:8691727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/26 09:59(1年以上前)

セクシーゆりさんに質問です。

NANDOとはNAND(NOT AND)型フラッシュメモリのことでしょうか?
単なる誤りなのか、それともNANDOという記述の仕方もあるのですか。
正しいとすると、何の略なのか教えてください。

書込番号:8693072

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/26 16:54(1年以上前)

>今後もアップの度にドキドキです。

アップデート作業中に充電池を抜いてしまいますと、電力の供給が止まって、本体のファーム域にデータ書換え中のまま作業中断してしまうことになりますので、本体ファームのデータが破損してしまうのです。
ファームウエアとはその機器を稼動させる根幹にかかわるプログラムを指しており、本体ファームが破損した機器は起動すらできなくなってしまい、通常の手段では再起不能になってしまうのです。

PSPをアップデートする際には、75%(←80%だったかも?)以上充電された充電池をPSP本体に固定して、さらにACアダプターを挿入した状態で作業されることをおススメします。
PSPは残電率(?)が規定量に達していないとアップデートできない仕様にはなっていますが、保険のためにACアダプターからも電力供給しておく訳です。
本体やアップデータそのものに異常がない限りは、上記の手順を踏めばファームデータを破損させることはありません。
然ほど難しい作業でもありませんので、ご安心ください。

書込番号:8694242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/26 18:00(1年以上前)

ソフト(UMD)にシステムソフトウェアが同梱され、アップデートしなければソフトが起動しないというPSPのケースにおいては、アップデート行為自体は自己責任なんかじゃありません。
出来て当然の機能であって、メーカはそれが当然に出来る事を保証する義務があります。

スレ主さんの憤りもイタイ判定も至極フツーなご意見かと。

D2XXXがイタイのは周知の事実。
自覚が無いとか知識人ぶってるのが更にイタタタwwww

書込番号:8694466

ナイスクチコミ!1


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

スレ主 min眠さん
クチコミ投稿数:12件

外出時にネットワーク経由のリモート起動が使いたくてPSPー3000を購入したくちです。
ですが、これがうまくいかないんです。ネットワークの知識は乏しいのですが、NTT光のルーター(RT-200NE)でのポート開放がうまくいってないのかなぁというとこまでは調べたり、PS3のIP固定やらをやってみてもダメなんです。

UPnP設定は使用するになってるんですが、これだとポート開放とか必要ないんですかね(PS3のマニュアルにはルーターの設定がない場合にはポート開放必要ですとか書いてありますが・・・)?
当サイトの8593825とかもみたんですが・・・。どなたか同じような環境でつなげている方いらっしゃいましたら、ご指導おねがいできないでしょうか?

ちなみに、下の設定では家庭内では問題なく電源が入り接続できますが、Yahooモバイルなどで外でつなげようと思うとどうしても。。。。
ファームウェアとかはルーターを含めすべて最新になってます。


 PS3(60G)  PSP-3000
   ↑     ↑
 <無線接続> <無線接続>
   ↓     ↓
 無線(ルーター バッファロー社製 WHR-HP-G54 ※ブリッジモード)
   ↓
 ルーター(RT-200NE)
   ↓
 ネットワーク

書込番号:8670245

ナイスクチコミ!0


返信する
妹尾さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/21 13:16(1年以上前)

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/remoteplay/remoteinternet.html
ルーターやインターネットサービスプロバイダーの提供するセキュリティ機能によって通信が制限される場合もあります。お使いのネットワーク機器の取扱説明書や、インターネットサービスプロバイダーの資料もあわせてご覧ください。

とありますので、このあたりから調べてみてはいかがですか。

書込番号:8670297

ナイスクチコミ!0


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/21 20:22(1年以上前)

その無線ルータは、ステートフルパケットインスペクション(SPI)が入ってますか?
PSPからのパケットを、外部からの攻撃と勘違いしているのではないかと?
無線ルータにログ機能があったら、参照してみてください。

書込番号:8671611

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2008/11/30 17:35(1年以上前)

ブリッジで接続らしいのでSPIは影響しないのではないかと。

書込番号:8713280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

PSP-2000と3000どちらか迷っています

2008/11/20 21:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:4件

近所の店で明日からセールがありPSP-3000・16800円、PSP-2000・9800円です
初めてのPSPでゲームや動画に使用予定です、
チラシを見るまでは3000を購入予定でしたが
2000が9800円なのでどちらか迷っています、
3000の方が発色はきれいそうですが横縞が気になります、

皆さんはどちらがお勧めですか?
よろしくお願いします。

書込番号:8667982

ナイスクチコミ!0


返信する
腹黒さん
クチコミ投稿数:13件

2008/11/20 22:00(1年以上前)

改造などするのであれば2000を、せずにゲーム及び動画などだけというなら3000をチョイスするのがいいと思います。

書込番号:8668002

ナイスクチコミ!0


羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/20 22:56(1年以上前)

psp-2000が9800円ですか
それなら買いたいよ
psp3000買う予定だけど
安いなら2000でもいいや

書込番号:8668334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/11/21 10:29(1年以上前)

それ限定台数は無いのですか?

書込番号:8669795

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2008/11/21 11:01(1年以上前)

今日がセールの日ですか。ドラドラゴクウさんはどちらを買われましたでしょうか?
私だったらPSP-2000の9800円にひかれますねー。
なんせ、PSP-3000との差額が7000円ですから。
新品ソフトを1本買ってもお釣りがくるし、Best、中古なら数本買えてしまいます。
画質については、2機種並べれば違いがわかりますが、ソレだけを使うわけですから気になるものでもないし。PSP−2000はじゅうぶん綺麗ですよ。

書込番号:8669898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/21 11:02(1年以上前)

今帰宅しました、
結局値段にまけてPSP-2000を購入しました
1日50台で4日間セールですが、今日は平日のせいか
ピンク・グリーン・パープルはまだ残っていました
PSP-2000は大勢並んでしましたが3000に並んだのは
2〜3人のようでした、

腹黒さん・羅漢中さん・ニックネーム登録済み多すぎさん 
ありがとうございました。


書込番号:8669903

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2008/11/21 11:09(1年以上前)

あ、書き込んだ直後に帰宅でしたね。
購入おめでとうございます。
1日50台とは結構太っ腹ですね。
しかし安い。うらやましい限りです。楽しんでください。

書込番号:8669916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/11/21 11:12(1年以上前)

ところでお店の場所はどこです?
近所だったら2000を予備にもう一個買いに行きたい値段ですね。

書込番号:8669927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/21 11:44(1年以上前)

ポテトグタタンさん、さっそくモンハンを始めましたが
画質は奇麗なので2000で満足です、ありがとうございました。

ニックネーム登録済み多すぎさん、こちらは福岡です
もしお近くでしたら是非お越しください。


書込番号:8670012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/11/21 12:03(1年以上前)

近くかもしれないんだからお店の名前までちゃんと教えてあげればいいじゃないですか?

書込番号:8670067

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/21 21:00(1年以上前)

その価格で2000が買えるなんていいですね!

書込番号:8671759

ナイスクチコミ!0


羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/21 21:43(1年以上前)

私も近くなら買いに行きたいです。
2000ほしい

書込番号:8671977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/21 22:09(1年以上前)

スイマセン 遅くなりました

TUTAYA AVクラブ筑紫野です、リニューアルオープンセールです
今月末にはヤマダ電機が志免町にOPEN,
来月はこの近所にオープンするイオンモールにもTUTAYAが入るので
こちらでゲームを扱っていたらセールがあるかもと期待しています。




書込番号:8672120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/22 22:41(1年以上前)

2chでその広告を今見たが、
CFW導入できなくてもその価格なら買いだな。

LITE BLUE TOOL Batteryがでるらしいが。
http://japanese.engadget.com/2008/11/18/psp-3000-tool/

書込番号:8676810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2008/11/29 13:24(1年以上前)

LITE BLUE TOOL Batteryがでるらしいが。
http://japanese.engadget.com/2008/11/18/
psp-3000-tool/

これで、CFWがはいると思ってるなら、なけるね。
これはあくまでもサービスモードに入るだけ
しっかり、調べてから書いたほうがいいと思う。

書込番号:8707388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/12/01 17:24(1年以上前)

え?
誰もCFW導入できるとは言っていないが。

kaiketukakakuさん 
しっかり読んでから書いたほうがいいと思う。


>ただ現在のところサービスモードに入らせることができるとはされているものの、いわゆるカスタムファームウェアの動作や導入についてはこれから検証が進む段階です。

書込番号:8718164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/20 20:45(1年以上前)

ソニー最高っ!!
\(-o-)/

書込番号:8813820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

耐久度

2008/11/20 14:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 mile_stoneさん
クチコミ投稿数:28件

現在PSP1000を使っているのですが1回アナログスティックが壊れて直しました。
数ヶ月したら勝手に動いてゲームの途中でもこれが原因で死ぬ事がありました。
なのでPSP3000を買おうと思うのですがPSP3000の耐久度はどうですか?

追記
あとチョットショットについていたカメラ使用できますか?
出来たとしてやはり写真の画質もよくなるのでしょうか?

書込番号:8666399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/20 20:19(1年以上前)

撮像素子(CCDorCMOS、どっちか知らんが)
がどこについてるか考えれば
画質が良くなるのかどうかはすぐ分かるでしょ

書込番号:8667482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/20 20:21(1年以上前)

すでに壊れるほど使っている人がいるとしたら
それは、本体の問題ではなく
使い方の問題のほうが大きいのでは?

書込番号:8667490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/11/21 11:42(1年以上前)

自分の1000もまだ普通に動くし、すぐにアナログスティックが何度も壊れるなら使い方の問題かも?

書込番号:8670006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/24 20:06(1年以上前)

PSP-3000が発売されて1ヶ月ちょっとでは耐久性については不明でしょう。
耐久性についての評価は発売1年くらいしてからでしょうね。
PSP-2000のアナログスティックの耐久性は低いと言われていますが、
3000では2000とは別物のパーツになっていますので3000で耐久性が改善
されている可能性があります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1016/psp38.jpg

>あとチョットショットについていたカメラ使用できますか?

使用できます。

>出来たとしてやはり写真の画質もよくなるのでしょうか?

画像そのものは変わりませんが、PSPの液晶の表示能力がUPしている分
PSPでの表示では綺麗に表示できるでしょう。撮った写真をPCやTVで
表示する分には変わりません。

書込番号:8685700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

黒のしまり・コントラストとかは?

2008/11/20 14:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:81件

こんにちは、新しいモノ欲しい病ユーザーです

一応過去ログを一通りロムった上で、液晶・画質について質問させて頂きます

現在PSP-2000初期ロットを所有しており、ほぼアニメ鑑賞専門機として使用しています
ゲームはたまにしかプレイしません

PSP-3000にいわゆるモアレ・シャギー問題があるのを承知した上で、現行機同様にアニメ鑑賞用に購入を検討しています

カラースペースの広域化や色彩の鮮やかについてはそれなりに理解しているつもりです

が、黒のしまりやダイナミックコントラストについてはどんなもんでしょうか?
この辺PSP-2000初期ロットはちょっと甘いと思うので、あえて買い増しを検討しています

アニメ観るのにそんなところ重要か?と言われればそれまでなのですがw、やはり気になります

ジャンルはアニメ、メディアはDVDあるいはBS/CSデジタルのS端子取り込みソースをTMPGEncで自己エンコード、だいたい解像度:720x480/ビットレート:512K/768K2PASSVBRで指定しています

環境としてあとは、仕事で古めのEIZOキャリブレーション可能モニターやサムソンモニター、リビングTVはシャープAQUOSを所有しています

うまくまとまらなくてすみませんが、黒のしまりとコントラストメインにカラースペース・色温度などもアドバイス頂けますでしょうか?

よろしくお願いします
m(_ _)m

書込番号:8666346

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2008/11/20 19:55(1年以上前)

未だPSP2Kユーザーの私では回答者として不適格かも知れませんが、PSPでエンコ動画を楽しむ同好の士として意見を述べさせていただきます。

都心ですと有楽町ビックカメラ・秋葉原ヨドバシカメラで稼動しているPSP3Kを見ましたし、あとは名古屋駅前のビックカメラでも稼動している状態で展示されていたはずです。
それらの画面を見た感想としては、私は良くも悪くも「こんなものか」としか思いませんでした。
もしかしたら色設定が「ワイド」になっていなかったのかも知れませんが、私のPSP2Kと較べても然ほど色彩が鮮やかになったようには感じられませんでしたし、目まぐるしく動くデモ映像では残像の確認は出来ませんでした。そもそもPSP2Kの残像でも私は不満がありませんでしたが A^^;
また横縞についても然ほど気にならず、逆に液晶の並びが90゚変わったことで、プライバシーフィルターを貼ってもモアレが出難くなったことの方が改良点なのではないかとさえ思えました。
もきゅもきゅ〜さんも一度、店頭に赴いて稼動しているPSP3Kをご覧になった方がよろしいと思いますよ。
文章では筆者の主観によって・写真では媒体の差によって、その違いを実感できないと思います。

それ以上に、色彩の差などに拘るようでしたら、まずはエンコード設定を見直した方がよろしいと思います。
平均512kbps&上限768kbpsでは、いくらVBRと云えど720×480pxlのアニメに画質を求めるにはビットレートが低すぎます。
画質を求めるのでしたら最低でもその倍、メモリースティックの容量が許すのでしたら3倍以上は欲しいところです。画質を求めるのでしたら!

書込番号:8667392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2008/11/21 05:20(1年以上前)

>耀騎さん

アドバイスありがとうございます

ビットレートは記述の仕方が悪かったようで
和み系ギャグアニメ:512K
連続放送アニメ:768K
平均という意味で、Maxは1.5倍にしています

止め絵の多いギャグ系アニメは512Kでも意外に視聴にたえるので落としどころがこの辺でした

確かによく動くアニメやシーン切り換えの多いアニメでは768Kでも厳しいので、1024Kベースで行っています
が、最近のユル系は止め絵が多いのでOPガマンすれば後は何とかなることが多い為落としていった結果です

さすがに劇場版とか視聴が少ないので、対リミテッドアニメだと妥当かな?と

確かに昔は1500K近辺で変換していたんですが、H.264/AVCが予想外の粘りをみせたので、現在は話数優先でCR-5400使用して16GBにまとめて突っ込む方針に変えました
都合54GB所有で、あとサンのメモステ・ウルトラIIが4GB・8GBありますが、こっちはほとんど使用しなくなりました

PSP-2000の現状では画質をそれ程重視してはいません
PSP-3000で液晶性能次第でしょうか?
というか、もっとキレイなクオリティで観たい故の悩みです

なにぶん田舎なので、PSP-3000あまりデモってないんですよ(泣
ヤマダ電機は本店が駅前に移転して、近隣のビックカメラ巻き込んで渋滞
数回懲りて行くの止めました

実機確認したいところですがスルーして、ボーナス払いでの購入を検討してみます
どうもありがとうございました
m(_ _)m

…Eee PCがもうちょい液晶の質ガンバればな〜
VAIOはさすがに買う気になれない

書込番号:8669288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをお気に入り製品に追加する <769

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング