PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB
- 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
- 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
- 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板
(9211件)このページのスレッド一覧(全654スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5 | 2010年1月12日 09:34 | |
| 4 | 8 | 2010年1月10日 19:38 | |
| 0 | 14 | 2010年1月9日 22:08 | |
| 2 | 3 | 2010年1月9日 09:10 | |
| 0 | 0 | 2010年1月7日 20:53 | |
| 8 | 4 | 2010年1月7日 13:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
おとといにPSPを買ってモンハンをしているのですが、Rのボタンの反応が悪く
押しても反応までにわずかですが遅く、放してもダッシュがすぐにとまるでもなく、
なんかおかしいと思い書き込みしました。
どうなんでしょうか?
0点
モンハンに限って言うならソフト側の仕様です。
ダッシュ始めてすぐRを放しても、少しの間はダッシュし続けます。
また立ち止まった状態から急に反対向きにダッシュしようとしても、
すぐには反応してくれません。
書込番号:10765130
2点
そうなんですか。ただ軽く押して反応するときと力入れないと反応しないときがあり
それも仕様なんでしょうか?
仮に初期不良でしたら買った店に問い合わせるのがよいでしょうか?
書込番号:10765182
0点
モンハンはソフトで擬似的に慣性を表現しているので反応が遅れる感じがするのかも知れません。
それと、LとRキーは押される方向によっても必要な力が多少違います(斜めに押すと若干強い力が必要)
セッコセッコさんの書き込みから初期不良かの判断はできませんので、購入した店で症状を確認して対応してもらうか、下記に連絡、点検してもらうと良いですよ。
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター
TEL 0570-000-929
(PHS、一部のIP電話でのご利用は03-3475-7444)
受付時間 10:00-18:00
http://www.jp.playstation.com/R/support_formjp
書込番号:10765538
![]()
2点
みなさんありがとうございます。
一応弟のPSPと比べてみても若干反応が悪かったので
サポートに問い合わせてみます
書込番号:10766790
0点
こんなところで文章だけで不具合伝えるより
最初から身近なところにPSPが有るなら比べれば良いのに。
最初から答えの出ているスレを建てなくてもいいと思うが。
書込番号:10772038
3点
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
キングダムハーツエディションを購入したのですが
FWを更新しようとしたのですがインターネットにアクセスできません
AOSSで設定しているのですがつながりません
接続テストまで行くのですがそれ以後が
また、初期不良等もかんがえましたが兄弟で2台購入して2台ともなので可能性は低いかと思います
ディシディアの同梱版も昨年購入していてそちらの3000はつながるので回線がおかしいということもないと思います
FWが6.10だからかなとも思ったのですがPC経由でアップデートしても同じ状態です
記入不備等あるかと思いますがとりあえず↑の状態です
何か助言いただければありがたいです
乱文ですがよろしくお願いします
1点
あれ?ファームウェア6.20だった気がしますが…同じでも違うのかな?
あげなくていいんだー楽チン♪と思っていたので。
とりあえず自分も同じものを買いましたが、特に不具合なくネットに繋がっております。
使っているのはWi-Fiゲーマーズ WCA-G(バッファロー製) です。
もしかしたら無線のご機嫌がよろしくないのかもしれません('◇';ゞ
書込番号:10757834
0点
無線のスイッチは入っていますか。
また、インフラストラクチャモードになっていますか。
書込番号:10757844
0点
早速ありがとうございました
>もしかしたら無線のご機嫌がよろしくないのかもしれません('◇';ゞ
同じ状態でディシディアの同梱版の3000がつながってるので無線LANが原因ではないかと思います
>あれ?ファームウェア6.20だった気がしますが
本体は6.10でした
最初にセットアップを全部してからやろうと思っていたのでPCでアップご気づいたのですがソフトに6.20が入っていました
書込番号:10757869
1点
>無線のスイッチは入っていますか。
>また、インフラストラクチャモードになっていますか
はい、確認は何度もしました
書込番号:10757905
1点
ぅーむ繋がりませんか…困りましたね。
そういえば自分もAOSSなので似たようなものだと思うのですが、一回目はアクセスポイントが見つかりません、になりましたね。
2回目は繋がったので深くは考えていませんでした。
一度無線の電源を切ったりしてみてはいかがでしょう?
もっと近いとこでやってみたりとか…。
何が原因なんでしょう。参ってしまいますね(+_+)
PSPが初期不良…2台ともは確率低いかもですが、ないとも言い切れませんし。
早く繋がるようお祈りしております(−人−)
書込番号:10758150
![]()
0点
ルーターでMacアドレスフィルターを設定されてませんか?
書込番号:10761240
0点
見落としやすいところで
ルーターやモデムを再起動させると直る場合もあります
書込番号:10761515
0点
皆さんありがとうございます
1日たちましたが相変わらずです
皆さんがおっしゃるよう、再起動や設定の確認等もやっているのですがダメです
まぁ、キングダムハーツをするのに支障はない(アドホックはできる)のでとりあえずほっときます
時間ができたらサポセンにでも連絡してみようと思います
書込番号:10762898
1点
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
ご自身で描かれるのですか?
作業環境は?
私は横着な性格なもので、ネットで拾ってきた画像を適当にトリミングして使っちゃってますA^^;
書込番号:10750422
0点
フォトショップで作ってます。
簡単に作れお勧めですが、ソフトの値がちょっと高いです。
書込番号:10750460
0点
やや 自分で描くじゃなくて持ってる写真や画像をうまくリサイズしてちょっとした加工もできるソフト欲しいです、
書込番号:10750463
0点
普通の画像編集ソフトでいいならpict bearでいいのでは?
書込番号:10750497
0点
「Microsoft Office」をお持ちなら、追加インストールで「カスタムインストール」を選択すれば画像編集ソフトが見付かるはずです。
「〜XP」以前なら「Photo Editor」・「〜2003」以降なら「Picture Manager」という名前です。
「Picture Manager」はその名の通りどちらかと申しますと画像管理ソフト的な色合いが濃く、画像編集に限れば「Photo Editor」の方が色々とできるのですが、サイズ変更に関しては「Picture Manager」の方が自然にリサイズしてくれる印象です。
他のフリーソフトならコチラからどうぞ。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/graphics/edit/
書込番号:10750522
0点
トリミングと保存時に解像度決めて保存すればいいだけなので
画像編集ソフト使えばいいだけですよ
書込番号:10750611
0点
フリーソフトなら「Pixia」がおすすめです。
画像編集ソフトはいろいろありますが、ものによっては解像度を変えるときに画像が汚くなったりするのですが、このソフトはきれいなまま解像度を落としてくれます。
ベクターで落とせますのでご参考までに。
書込番号:10750679
0点
私は拾ってきた画像をPCに保存して画像を表示させてから
「480×272」になるようにスクリーンショットしています
書込番号:10752026
0点
みなさんいろいろありがとう、
東北のさっちゃんさん、Pixiaはいろいろ調べったらバージョンたくさんあるみたいですね、どのバージョンがおすすめですか?
ダウンロードはここでいいのかな?
http://homepage2.nifty.com/soldier_blue/
書込番号:10754464
0点
>Pixiaのバージョン
ネットで使い方などを検索すると、けっこういろんなバージョンでの使い方が出てるんで、
確かに迷いますね。
今ベクターに置かれている最新版を落とせば問題ないですよ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se144188.html
これがベクターに置かれているソフト本体のアドレスです。
「Win95」となってますが、ソフト自体はXPにもVistaにも対応している物が置かれていますのでご心配なく。
「ダウンロード」を押すと、ソフト本体とHelpファイルの二つが落とせるようになってますので、必ず二つとも落として、Leadmeファイルに従って設定しておくようにすれば、いいと思います。
書込番号:10756240
0点
横槍ですけど、やっぱりリサイズした方がいいんですかね?
普通に縦横比30:17(16:9)にトリミングするだけで十分だと思うのですが・・・
ファイルサイズを気にするなら話は別ですけどね。
ちなみに自分はWindowsのペイントでトリミングしてます。
エリア選択で切り取ってから端っこに寄せて、「キャンパスのサイズ変更」でサイズを合わせてやれば余白も消えます。
作業範囲が広いので、慣れさえすればやりやすいと思います。
書込番号:10756295
0点
東北のさっちゃんさん、
ご親切にありがとうございます、
私のOSはVistaです、このPixiaは画像編集以外にはリサイズもできますよね?
書込番号:10757848
0点
Pixiaは、フリーソフトなのにここまで出来るのか、と言うほど機能が豊富です。
豊富すぎて私など未だ使いこなせていません(^^;
編集も出来ますし、リサイズも可能です。
このソフト一本あれば、壁紙はいくらでも作れます。
ベクターには他にも、フリーで使えるグラフィックソフトがいろいろ置いてあります。
フリーですので、取りあえず落として使ってみて、イマイチだったら他を探すと言うことが出来ますので、いろいろ落として使ってみることをおすすめします。
書込番号:10758459
0点
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
次の内容を試してみて駄目ならサポートセンターへご連絡下さいませ。
・本体のバージョンを最新の状態にする
・PSPを再起動
・UMDディスクの出し入れ
・他UMDディスクに入れ替えて読み込むか試験
他にもスレッドを作られており、そちらでも他の方からサポートセンターへ連絡する様に助言されておりますが、結果はどうだったのかしら。
書込番号:10752450
2点
2000が壊れたかのか3000が壊れたのかはっきりしないスレですね。
3000なら保証期間残ってませんか?
書込番号:10755225
0点
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
PSP3000を買いました、□ボタンは他の△、□、×ボタンに比べて少し緩いけど、押したという感触がほかの△、□、×ボタンに比べて少し軽い。
これは初期不良?それとも個体差?大丈夫かな?押したという感触は軽いけど、反応はとても良いです、
0点
ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
16GBか8GBのメモリースティックPRO Duoを買おうと思っているのですが
PSPで使う場合
中身がmicroSDHCでアダプタでPRO Duoに変換するタイプの物でも問題ないでしょうか?
microSDHCで普通のデジカメで撮った写真をPRO Duoアダプタに入れればPSPで見れますよね?
0点
以前からアダプター利用は可能という書き込みが一杯ありますわ。
但し、急に利用不可になられた方もいらっしゃるようですので、自己責任でご利用下さいませ。
書込番号:10744823
3点
返信有難うございます
過去ログは少しさかのぼって見て見たのですが、なんせ3000件もあって
この件についてチラット見ただけではなかったので今度、過去ログをゆっくりと
拝見してみますね
書込番号:10744883
0点
PSPのフォルダ構成とデジカメのフォルダ構成は異なるので、
少なくとも単純にデジカメのmicroSDをアダプタにさしただけでは
たぶん見れないと思います。
PCでPSPでフォーマットしたものにコピーした場合は可だと思います。
ただ、microSDを使用した場合、著作権保護されたものには対応
できませんので、オンラインのPSPストアでダウンロード購入する
ようなゲームとかは使えないと思います。
自分もよく利用していますが、上海問屋などでは、8GBのメモステが
3,000円を切っています。いろんなものに対して著作権の規制が厳しく
なる傾向にありますし、メモステを買っておいたほうが良いと思いますよ。
書込番号:10745324
5点
SONYがSDを発売する事になりましたね
これなら使えるのかなぁ〜
yamaxxさん
上海問屋は私も利用してます
8GBもかなり安くなってきましたよね
アドバイス有難うございました。
書込番号:10746503
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



