PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB
- 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
- 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
- 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板
(9211件)

このページのスレッド一覧(全654スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2008年10月24日 18:32 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2008年10月24日 12:21 |
![]() |
9 | 6 | 2008年10月23日 19:19 |
![]() |
4 | 11 | 2008年10月23日 00:47 |
![]() |
2 | 5 | 2008年10月22日 21:46 |
![]() |
3 | 8 | 2008年10月22日 14:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

過去にダウンロードしたことがありますが、大丈夫のところとそうでないところがあります。
サイトによってはウィルスを仕組んでいたり、個人情報を抜き取るサイトもあります。
利用等はパソコンのセキュリティを強固にしておき、PSPも改造しているもので遊んでいたりするとデータ等が破損する可能性もありますので注意してください。
また、ダウンロードは自己責任でお願いします。
書込番号:8543997
1点

追記です。
そのネットに落ちているセーブデータが改造されたPSPからセーブされたものであった場合、ソフトによってはセーブデータは他のPSPのバージョンで読めない場合があるそうです。
ネットに落ちているデータの利用は控えた方がよいでしょうね。
私が過去にダウンロードしたのは2年以上前でしたが、現在は前のカキコミのとおりリスクがあまりにも大きいため、それ以来一切利用していません。
書込番号:8544007
0点

ティナさん、レスありがとうございました。
試しで、使ってみようと思っただけなので、使うのはやめようかと思います。
書込番号:8546103
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

100円ショップで売っているPSP用の保護フィルムは「薄っぺらい」ので傷を保護してくれるとは思えません
(実際に購入しましたが、あまりの薄さに使用していません)
PSP専用ではないのですが、汎用保護フィルムも100円ショップに売っていますが
そちらの方が傷にはよさそうです
(但し、自分で液晶サイズに合わせてフィルムを切り取る必要アリ)
書込番号:8543132
0点

そうですか、やっぱり薄いんだ。
参考になりました、ありがとうございます!!
ちなみにPSP−3000は購入しました?
書込番号:8543235
0点

>ちなみにPSP−3000は購入しました?
私はPSP-2000を持っているので買う予定はありません
壊れたとしても・・・そのときに考えます
ちなみに液晶保護フィルムは量販店で500円前後で販売されているフィルムを使用しています
DSはタッチパネル面が保護できれば十分なので、100円ショップでも満足しています
書込番号:8543621
0点

jdknkdlsjjdsklgdsgdsgdさん
3000購入に併せて2枚入りのものを買ったのですが、製造時についたと思われる縦の傷が2本入っていました。
1枚は現在使ってしまっているので返品できないかと考えていますが、やはり欠陥品としかいい様がありません。
上記のことで困っているor返品された方はいらっしゃいましたらレポートしていただけると幸いです。
書込番号:8543990
0点

補足です。
1枚のシートに2台分のカットが施されているため、2枚とも同じ傷が入っています。
場所は画面左右の端から2センチと3センチあたりで上から下までまっすぐに入っています。
書込番号:8543992
0点

保護フィルムには、三重構造になっている物がありました。
裏の粘着面の当て紙・保護シール本体・保護シールの表面を保護するシール
もしかして、その縦線は、表面保護用のシールのはがし口ではありませんか?
書込番号:8544111
0点

つや消しメタリックさん
>裏の粘着面の当て紙・保護シール本体・保護シールの表面を保護するシール
>もしかして、その縦線は、表面保護用のシールのはがし口ではありませんか?
2層のものです。
型番を書いておきます。
液晶保護フィルム 大創産業 LCD Guard Film NO.13
書込番号:8544144
0点

自分はダイソーの保護フィルム使ってますが問題ありませんよ。
そもそもどの程度の傷から守ろうとしているのでしょうか?普通は擦り傷防止、傷が付いたら張り替えるではないでしょうか?
どんなに厚くてもカッターのような鋭利なもので傷付けたら保護しきれないし、落とせばフィルムの暑さ関係無しに割れますからね。
書込番号:8544891
1点

ダイソーのフィルムは、液晶は保護してくれますが保護フィルムそのものがすぐに
キズだらけになるので、頻繁に張り替えるか気にしないかのどちらかになりますね。
「安かろう、悪かろう」です。保護性能は1枚500円ぐらいするもの方が上
でしょうね(触って分かるぐらい厚みに差がありますし)
ワタクシはダイソーでない¥100のものを使ってます(ダイソーのものと大差なし?)
安心感は薄いですが、困らない程度には問題ないです。
書込番号:8544953
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
PSP-3000ですが、本日ヤマダ電機で確認したところ、在庫がある分は全て
MADE IN CHINA でした。MADE IN JAPAN の物を購入した方おりますか?
それとも全て中国製なのでしょうか?
細かい話で申し訳ありませんが、情報お持ちの方、宜しくお願い致します。
0点

PSP-3000は、今のところ全部海外組立のはず。
まあ、メラニンとか入っているかもしれないですから食べない方が良いですよ。
書込番号:8533203
2点

国産も事故米が混入してる可能性があるので、絶対に食べないでください
書込番号:8533215
3点

メラニンは
肌の色等を決定付ける色素です。
メラミンは
よくおコタ等の家具の材質にもよく使われますが、
則巻ガジラ並みの歯の強度がない限り
残念ながら、お召し上がりいただけません。
メラミン製のお皿みたいに、はしたなく舐めたおす程度なら大丈夫ではないでしょうか
だから、ソニーの技術指導力を信頼して、中国製に憂慮する必要はないと思います。
書込番号:8534082
4点

たけぞー☆さん
ご回答ありがとうございます。ただ単に、PS3同様日本製中国製があるのかな?と素朴な疑問を持っただけなのですが、返信下さった皆様にはカンに障ったようで。要するに、PSPは全て中国製という事ですかね? ありがとうございました。
書込番号:8539620
0点

いえいえ、以前の大覚様さんの適切なアドバイスに比べれば、
全然大したことないです。
ちょっと私も深読みしてしまいました。
書込番号:8541623
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
3000に買い替えるか迷ってるんですが
新型の液晶は2000と比べてそんなにヒドいんですか?
SCEからも今後アップデートなどで改善しないと正式アナウンスがあったみたいですが…
私は2000の残像は全然気にならなかったです。
どちらも一長一短ですかね?
ちなみにやるゲームは
クライシスコア FF7
みんGOL P2
まいいつP
アーカイブスでは
R・type
ボンバーマン
今後は
ガンダムVSガンダム
デイシディアFF
などやろーと思ってます。
そんなにいつもゲームはしない方です。
皆様のご意見よろしくお願いします。
0点

問題の横シマが気になるなら2000のままがいいと思います。
私の主観では2000と比べて
■ゲームはモンハンGと将棋を中心に使用
横シマ気になりませんが買い換えるほど綺麗になったとは感じません。
■みんなの地図で別売りGPSの感度がよくなったと感じます
■動画は横シマのせいで3000では見る気にもなれません。
■静止画は2000より3000の方が綺麗に見えます。(買い換える価値はこれだけ)
■外観はパールホワイトで3000の方が気に入っています
■スカイプは仕様していませんので関係ない
■色温度などは違和感がありましたが慣れました。
結論
2000で満足していたのに美画面を期待して買い替えました。
発売前の宣伝を信じて疑わなかったので発売日に購入しましたが、2000を手放さずに両方比べて検討すればよかったと後悔しています。
私はドット欠けが怖いですが、2000に買い直すつもりです。
まだ買っていないのなら、悪い方に参考になる記事がたくさん出ていますので、読んでからでも遅くはないでしょう。
書込番号:8536326
1点

私も2000からの買い替えだとしたら様子をみたほうがいいと思います。
もしかしたら、3000も横シマ対策の液晶に変える可能性もありますし。
早い段階でPSP-3500とか出たりして。
今は急ぐ必要はないと思います。
お使いの2000に不具合があるなら別ですが。
書込番号:8536454
0点

2000からの買い替えだそうですね、私は1000から3000に買い換えたのですが話題になっている横シマのことは私的には神経質になるほどのことではないと思います
私も言われてみて改めてよく見てみると気が付きました(横シマ)そんなにジーっと見ていると逆にとても目が疲れてしまいます
私は1000から3000なので買い替えの意味はありましたが2000からとなると好みの問題になってくるかも知れません、私は3000で動画やゲームをした後に1000で動画などを見てみたらとても色あせて見えてしまいました。
もし待てる時間があるのならばもう少し待ってみてもいいかも知れませんね、もしかすると横シマ対処済み液晶が出るかも知れませんね
書込番号:8536650
1点

私も、買わない方がいいと思います。しばらく様子を見た方が、、、、、
書込番号:8536672
0点

皆様大変貴重な意見ありがとうございます。
現物確認が一番良いのですが近所のヤマダでは
「売る気あんのかよ…」みたいな展示の仕方しかしてなかったので迷ってしまいました。
ネットでいろいろ調べて出来たら近いうちに現物確認したいと思います。
書込番号:8536873
0点

私も3000を購入しようと楽しみにしていたのですが悪評価ばかりが目に付きます。
私はゲームよりメディアプレーヤーとして使用する機会の方が多く、
3000購入はとりあえず見送ります。
2000でもそれほど不満があるわけではないので、
メディアプレーヤーとして性能が落ちると感じるくらいなら、
2000を使い続けようと思っているところです。
ソニーが現在のユーザー評価を重く受け止め改善してくれる事を願っております。
書込番号:8537194
0点

自分も★NEW★さんと同じく1000からの買い換えで3000にしたのですが
いくつかの動画を見たのですが横シマが分かりません。
見えなきゃ見えないで良いのですが、話題になってるので気になってしまいました。
どのような動画を見ると分かりやすいでしょうか?
書込番号:8537661
0点

私は記事を見る前に気付いたのでしかたありませんが、問題の解決方法は無いようですし、気付かないなら神経質になって欠点を探さなくてもいいかと....。
損した気分になりますよ。
それでも気になるなら、問題の記事は他の親切な方が悪い方のクチコミに詳しく載せていますし、参考記事のリンクも張ってあります。
ちなみに私は神経質だと自分で自覚しています。
書込番号:8537862
0点

正直、アンチソニー派のでっち上げっぽい。ネット上の書き込みを鵜呑みにするなら、実機を見て気に入ったら買えばいいんじゃないでしょうか?持ってない人間が噂に便乗して、悪評を書いている可能性が非常に高い。
書込番号:8538938
1点

アンチソニー…
分かります…
ホントウザイです。
それは私も重々承知しております。
自分の目が一番確かですからね。
ネットは参考程度にしときます。
まぁ焦って買う必要はないんで現物確認して来ますね。
どなたか横浜市内で液晶稼働状態で展示してあるとこご存知ですか?
書込番号:8538998
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
購入し、電源を入れてみると、画面中央右下に縦横2mmくらいの黒いくすみのようなものが映りました。
ドット抜けではないと思い、サポートセンターに連絡したところ、『センターまで送っていただき確認したい』とのことだったので、本日サポートセンターに本体を送りました。
いままでPSP1000を使用していましたがこのようなくすみはありませんでした。
同様の事例があり、修理に出された方がいらっしゃったら、修理の結果がどうなったか教えていただきたいと存じます。
0点

私のPSPにはそう言う風な、くすみはありませんね。
私は『仕様』って事になるに一票。w
書込番号:8517596
0点

水色の風船さん
ご意見ありがとうごじます。
仕様となった場合はかなりショックです。
結果がわかったらまた、書き込みたいと思います。
書込番号:8517902
1点

ドット抜けに一票です。おそらくドット抜けなのではないでしょうか? 液晶商品にはよくあることですが、PSPは液晶があってなんぼの製品なのでさすがにドット抜けがあるとショックが大きいです。しかも今回は液晶を売りにしているので品質管理にはきちんとして欲しいところです。
まだドット抜けと決まってないのにベラベラと申し訳ないです。
書込番号:8527401
1点

新触感さん
ご意見ありがとうございます。
私のみた感じではドット抜けではなかったのですが、ドット抜けかも知れませんね。
また結果がわかったらカキコミます。
書込番号:8527689
0点

本日、ソニーより商品が返ってきました。
結果、不具合であり交換となりました。
ドット抜けのない商品が届いて安心しております。
しかし、事前の連絡なく、突然商品が届いたことに驚きました。
(事前にどのような対応になったか連絡がなかった)
書込番号:8537790
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
いつも大変参考にさせて貰ってます。
初歩的な質問ですけど、
SONYのBDレコーダー「BDZ−X90」で録画した番組を
USBケーブルでPSPに転送するのですけどPSPの方が受け付けません。
何か設定の仕方が悪いのでしょうか?
ご存じの方いましたらアドバイスよろしくお願いします。
0点

BDZ−X90を所持していないので詳しいことはわからないのですが、バージョンは古くないでしょうし・・
メモリースティック PRO デュオじゃないのを使ってるとか!?
ここが参考になるのではないでしょうか。
http://sonyshop-satouchi.blog.so-net.ne.jp/2007-12-24
書込番号:8525610
0点

メモリースティックProDuoですよね!?ここのサイトが参考になると思います。
http://sonyshop-satouchi.blog.so-net.ne.jp/2007-12-24
書込番号:8525618
1点

PSPの方で、USB接続の操作をされていますか?
5.00アップデートでUSBの自動接続設定ができましたが、それも「はい」にしておかないとUSB機器として接続されません。
失礼なレスだったらごめんなさい。
書込番号:8525969
0点

私は同じ組み合わせで問題なく使えています。USBのケーブルが2.0に対応していることやPSPがUSBモードになっていることを確認すれば大丈夫だと思います。すごくきれいに映りますよ。ちなみに私のはバリューパックで購入したメモリーカードを使っています。
書込番号:8528805
0点

ヤフオクで買ったメモリースティックProDuoだとダメですよ(笑。
書込番号:8530890
0点

皆さん返信ありがとうございます。
「ニックネーム登録済み多すぎ」さんの言うようにヤフオクで購入した4GBが商品が転送できません。
ゲームショップで購入した1GBは問題なく出来るのでメモリースティック自体が何か違うのでしょうか?
PRO DUOとは表記してるのですが...。
書込番号:8536097
0点

贋物です。
出品者の評価で 悪 みたら贋物でしたと報告ありませんか?
安くヤフオクで買えた物は間違いなく贋物です、マイクロSD+アダプタと同等ぐらいの商品なのでマジックゲート機能は無しですが、カメラなどのメモステ使用者には気づかれにくくかなりの数が今も出回っています。
一応PSPで メモリースティックで△ボタン押して情報を選択マジックゲートが横棒か不明の表示になっていると思います。
メモステ購入はアマゾンが絶対お勧めです、そのメモステは捨てるか無理だと思いますが出品者に返品するしかないです、ヤフオクで転売すればスレ主さん捕まりますから気をつけてください。
ヤフオクも取り締まればいいのですが良い収入元ですからね、騒ぎにならなければ取り締まりは無いでしょうし、中には贋物と知っていて買う人たちもいますからこの手の出品者は増え続けます。
書込番号:8536169
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


