PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB
- 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
- 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
- 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板
(9211件)

このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2009年1月8日 14:32 |
![]() |
4 | 0 | 2008年12月22日 00:23 |
![]() |
1 | 4 | 2008年12月21日 05:36 |
![]() |
12 | 6 | 2008年11月28日 20:42 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月19日 23:07 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月19日 07:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
あけましておめでとうございます
以前に「色々質問です☆」でPSPを購入したく…
と質問した私ですww
結局借りていたPSPが1000と言うより
バージョンが低く無線で見れませんでしたが←私の設定が駄目だったのかな?
年始に買いましたPSP3000ですぐにPS3と繋がりました☆
kinpa68さん 防水ジャケットも買って試しました
中々でしたよ湿気が入る事なく使えて満足です
ポテトグラタンさん やっぱりDVDは見れませんね
あきらめます〜
自作青二才さん ゲームはまだ買ってませんよwwポイントで割引購入します☆
PS3の映像が見れて嬉しいです
耀騎さん 設定方法ありがとうございました
あまりにも簡単でビックリです☆
友達のPSPは1000でしたけど3000は軽くて画面が明るくて
満足です〜横に筋?とかはわかりませんでしたので
よかったですww バッテリーも始めかもしれませんが
映画一本分は普通に見れました(^^)
※色はパールホワイトです☆
1点

購入おめでとうございます。
PSP持ってたら色々できるので面白いですよ。
書込番号:8883118
1点

あけましておめでとうございます&購入おめでとうございます。
パールホワイトですかー。私もその色使ってますよ。綺麗な色です。
ただこの色のアナログステックは汚れると目立ちますんで、左親指は要チェックですよ。
不精な私のPSPはもう汚れまくりです^^;
まあ、使い方によってはアナログスティックはほとんど使用しない場合もありますが。
バッテリーは大容量のもありますが、いまので持つなら問題ないですねー。
PSPライフをご満喫ください。
書込番号:8883426
1点

>D2XXXさんへ
難しい事はわかりませんが 今はメディアプレイヤーとして満足してます☆
書込番号:8897329
0点

>ポテトグラタンさんへ
今年もよろしくお願いします☆
パールホワイト買ってよかったですww
携帯もこの色発売したら買いたいですね♪
アナログスティック?説明書見ましたよ〜
ゲームで使うんですか??
書込番号:8897337
0点

ゲームのキャラ動かすのに良く使うことがありますねー。
触ってみるとわかるのですが、手垢がつきやすい形状です。
でも私の手が汚れてるだけって説も・・^^;
アナログ部分がブラックの機種もあるんですが、それだと目立たないですね。
でもパールホワイトに黒は合わないです。
PS3とPCをDLNAでつないで、PSPリモートでPC内のファイルを見るって事も出来ますよー。
書込番号:8898067
1点

Rare Cheesecakeさん、PSPご購入おめでとうございます。
PSPでDVD動画を視聴する方法もあることはあるのですが、著作権的にグレーゾーンに入る手段を要するために、ココで詳細を伝えることが出来ません。Googleで検索するなりコンビニなどで雑誌を物色してみたりしてください。
PSPは私に新しいライフスタイルを提供してくれて、「モンスターハンター・ポータブル」に出会うまでは、専らメディアプレイヤーとして活躍していました。
TVと較べるとかなり小さい画面なのに、ヘッドホンと併用すると以外に没入感があるんですよね。←通勤電車に乗っているのに、一人だけでリビングに居るような感じとでも申しましょうか。
DVD動画もそうですが、レコーダーから転送したTV番組を視聴したりもしていますし、ポッドキャストで朝刊ニュースを聞きながら出勤しています。
>アナログスティック?説明書見ましたよ〜
>ゲームで使うんですか??
もちろん主目的はゲームキャラクターの操作ですが、他にも使途があります。
例えば、PSPは無線LAN環境下で簡単なネットブラウジングが出来るのですが、その際に任意の場所にカーソルを動かすことができますし、
メモリースティックに書込んだ写真ファイルを拡大して閲覧する際に、視点を動かすのにも用います。
要はPCのマウスやポインティングデバイスのようなものですね。
PSPはチューナーを買い足せばワンセグTV兼レコーダーにもなりますし、アンテナとソフトを買い足せばナビゲーションにもなっちゃいますし、こんなに小さいのに、本当に器用で便利なガジェットで、私は今やPSPなしの生活が考えられないレベルにまで至ってしまいましたw
Rare Cheesecakeさんも、PSPのある新しい生活をご堪能ください。
書込番号:8898328
1点

>ポテトグラタンさんへ
ありがとうございます、色々調べてみました
私の家にあるPCはMacなのでDLNAは普通に対応しないみたいです;
※色々やり方はあるようですが私には無理です…
書込番号:8903380
0点

>耀騎さへ
>レコーダーから転送したTV番組を視聴したりもしています>
次はこれやってみたいですww予算がありませんが購入するので
あればソニーのx95を検討してます〜
書込番号:8903392
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
土曜日にアキバのソフマップで\15800で購入しました!
チラシに中古限定5台とありましたが、開店10分後に行ってもまだ何台か在庫がっあたので購入しました。ピッカピカの新品同様の未使用品(パッケージに記入してありました)でかなりのお買得品でしたよ!大満足です!
画面は予想以上に美しく2000を持ってましたが、こちらにかえて本当に良かったです!特にワンセグで録画がした番組を観ると2000にはもう絶対に戻れません。
ドット抜けもなく欠かせないアイテムとなりそうです!
4点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

何故、その情報で「良」評価なのでしょうか?
しかも、リンク先にも書いてありますが「噂」レベルでしかないと思います。
リンクのみじゃなく何か言及しましょうよ。リンク投稿ロボットじゃないんですから。
書込番号:8807237
1点

何日か前に記事みたんですが
http://japanese.engadget.com/2008/12/16/psp-4000-2009-psp2/
読んでも判るとおり内容がないんですよね。
PSP2には興味ありますが、PSP-4000は新型といってもPSPですからね。
遊べるソフトに変わりはないでしょうし。
書込番号:8807301
0点

PSPは超イイって感じです。
と未だに思うので、進化には期待しております。
書込番号:8815800
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ
TAN90さんのタイトルの横縞から脱線してしまいましたので新規で立て直しますスミマセンでした。
3000の2台でカラースペースをノーマルとワイドで比べて見ました。
色の濃さが歴然ですね。
砂漠の砂の色が再現されてますし肌色が綺麗ですね。
参考まで。
8点

DVDのトランスフォーマーでカラースペース、ワイドとノーマルで比べて見ました。
ノーマル画像の色が自然な感じですね〜アニメと違って映画は暗い場面が多いのでワイドの方の暗い所で見えなかった物がノーマルでは微妙に見えたりするんですね〜。
色々変えて見るのも新たな発見が有り楽しいですね。
画質は好みも有りますのでお好きな方で見ましょう。
書込番号:8632430
4点

ワイドの画面の明るさが気になった方。
2000は4段階3000のノーマルも4段階。
ワイドにすると3段階。
ワイドで充電アダプタをさして輝度を上げれば4段階になり、濃い色で明るく見れます。
ワイドの4段階の輝度はアダプタを抜くと自動で3段階目に下がります。
固定は無理な様です。
自分の物以外は確認出来てないので間違ってたらごめんなさい。
一応情報までに。
書込番号:8639948
0点

電池で4段階は無理なんですね〜。
3000ワイドの濃い色合いは私は好きですよ、ただ比べてトランスフォーマー実写だと意外とノーマルの肌の色が自然ぽいな〜と思いました。普段はワイドで見ています。
動画の愛称は3000が良いみたいですね高画質での再生ですのでアニメ、映画で横縞は有りませんよ。
3000の動画で横縞が出る人は多分アナログ画質か解像度を下げて見てるからではないでしょうか?
書込番号:8640947
0点

私は外出時に4段階で見たいときは、
eneloop mobile boosterを使って電源を接続した状態にしています。
外出時の電池切れを防げますし便利ですよ。
書込番号:8644411
0点

私は車で移動しますのでエレコムのPSP対応USB充電ケーブル+シガーソケットアダプタを買いシガライターに差し込んでこまめに充電しています。とても便利です。
書込番号:8648561
0点

今更ですがカラースペース・ノーマル>従来のPSP-1000/PSP-2000シリーズと同様の色域を再現して表示すると書いてます。
最近液晶画面に自己再生保護シートを2台とも貼りました。
以前は黒い方の3000のみに貼って同じワイドで比べた写真も有り若干シート貼った方が白っぽくなったとクチコミに書きましたが今2台ともシートを貼った状態で色が微妙に違う事に気付きました。
遙かなる蒼穹 さんの2000でも同じ事が有った様に私の3000にも同じワイドでも若干色の濃いのと薄いのが有りますね。
比べなきゃ分からない事ですが。
書込番号:8703912
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
PSP−3000のピアノブラックを買いました!!!
俺的にデザインが最高です!!!これ以上のデザインは無いですね。
みなさんダークナイトという映画ご存知ですか??PSP−3000のピアノブラックはダークナイトみたいじゃないですか??あのバットマンみたいなダークだ感じといい・・・最高だ。あと、東京ディズニーランドにスターツアーズというアトラクションがあるんですが、その乗り物のスタースピーダー3000というものがあるんですが、PSP−3000と同じ3000なので何か縁を感じてます(笑)なんかとてもイイです。
今回のPSP−3000は最高です!!!
0点

うーーん
何と返事をすればいいか?ダークナイト見てないし。
今回、マイナーチェンジと言え、新ハード発売なのに、盛り上がりがないような。
自分はシルバー買いました。
書込番号:8523966
0点

こんばんわ。
jdknkdlsjjdsklgdsgdsさん、よっぽど3000のデザインが気に入ったんですね。
自分も2000はピアノブラックでした。(3000買い替えでパールホワイトにしましたが)
そのうちバットマンとのコラボ商品で「バットマンデザイン」みたいなのが出たら面白いですね。
(^ー^)大切に使ってPSPを楽しんでください
書込番号:8524645
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
PSP1000からの買い替えです。
動画を主にたまにゲームをする程度で使っています。
まず、軽い!
液晶がきれい!
1000は明るいところでは、反射で見づらかったのですが、
くっきりと動画も見れてとても満足しています。
シルバーはツヤがないので、質感的にブラックの方が高級感があるように思いました。
落ち着いた色なので大人でも違和感なく持てます。
ソフマップでは、メモリーカード同時購入で特価になるということで、
本体+5480円で8Mを買いました。
バリューパックよりお得かもしれません。
0点


メモリースティックの相場は知りませんがバリューパックの方は4GBで他にもアクセサリーが付属されているのでそちらの方がお得だと思います。
書込番号:8518861
0点

メモリースティックの容量は8Gの間違いです。すいません。
以前、PSP1000でバリューパックを購入しましたが、
シリコンジャケットを使用すると、付属のケースに入らないんです。
結局、別のケースを使うことになるので、本体+5000円ぐらいで倍の容量なら
メモリースティックも数枚持っているので、単品で7000〜8000円の8Gを安く購入する方を選びました。
ただ、初めて購入する方はバリューパックがお得だと思います。
メモリースティックの挿入口のカバーが頻繁に入れ替えするとちぎれそうな気がします。
もう少し差し替えし易い設計ならいいのに。
書込番号:8520848
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


