PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板

2008年10月16日 発売

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

  • 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
  • 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
  • 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,143

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:ピアノ・ブラック PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日

  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ > PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板

(9211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

限定色販売決定!値下げはなしですか…

2012/03/07 00:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

http://www.jp.playstation.com/psp/skymarine/

新たな限定色の発売が決まりましたね。
「スカイブルー・マリンブルー」のツートンで
ホワイト&ブルーみたいにさわやかな感じでなかなかいいです。

スカイブルーはバイラントブルーより、だいぶ淡い感じで女子が持っても良さそうです♪
ピンクが欲しいのですが、悩みます。

定価は17,800円

これで今春も値下げの見込みがないことがわかってちょっとブルーです。
まぁあまり期待できる状況ではなかったですけどね。

書込番号:14252071

ナイスクチコミ!0


返信する
UETSUYAさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/07 07:12(1年以上前)

この時期にこの値段で投入ってことは、まだまだPSPは第一線でやっていくと言う
意思表示なんだろうか。

書込番号:14252640

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2012/03/07 15:57(1年以上前)

Vitaが売れてないからPSPでこのまま行こうって感じじゃないですか?

書込番号:14254207

ナイスクチコミ!2


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2012/03/07 16:25(1年以上前)

こういう展開されると互換切ったのはやっぱ痛いですね。
公式にUMDローダー的なの作って欲しい。

書込番号:14254304

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2012/03/07 16:32(1年以上前)

でも、互換性があれば値段も上がる^^;

PS3で売れなくて、互換性切り捨てて値下げしてましになったから今回は最初から互換性は切り捨てたんでしょうけど、Vitaの値段をせめてPSPレベルまで下げて欲しいね^^;

このままいくと当分先が見えない。

企業だからいくら新型を出したといっても売れないなら売れる旧型でって感じなんでしょうけどw

書込番号:14254330

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2012/03/07 16:49(1年以上前)

過去もPS2発売後にPS oneが発売されてますし、欧米ではPS3発売後にPS2が大幅値引きされていますよね?
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/000608_1.pdf
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090331a.html
VITA云々ではなく、SCEI製ハードの世代交代戦略は昔から変わってませんよ。PSPもまだまだ現役だってコトです。
むしろ、過去の例からして色バリエーションが出た後はマイナーチェンジ版を発表されることが多く、PSPのモデルチェンジが控えている可能性も否定できませんw

書込番号:14254382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:336件

2012/03/07 17:19(1年以上前)

http://jin115.com/archives/51803110.html

wifiなしの廉価版が海外では発売されてますね。これでも約1万円。
国内で売れるのかって言われると・・・・。
でも出すとしたらこれのような気がしますね。

書込番号:14254477

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2012/03/07 17:51(1年以上前)

>みちゃ夫さん

「モンスターハンター・ポータブル」シリーズに限らず日本のPSP市場では通信機能をかなり重要視されていますので、PSP-E1000のようなコストダウン方式は採られないんじゃないでしょうか。
もしも日本で流通するPSPにモデルチェンジがあるとしたら、PSP1000〜3000の系譜を継いでシュリンク&SoC化を進めたものになると思います。←飽くまで「もしも」の話です!

書込番号:14254611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件

2012/03/07 18:55(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
限定色については華麗にスルーしていただきました(-。-)y-゜゜゜

かくいう私もVita発売後の上、アメリカ値下げ一周年…。
そろそろ日本もと希望しました。
(やっぱりVitaがもうちょっと売れてたら変わったかも…ボソ)

せめてVitaがPSPの体験版にも、アーカイブス全部にも対応してくれていれば無問題なのに。

書込番号:14254845

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/03/07 22:43(1年以上前)

PSPの「本気(マジ)だぜ」モードは冬で終わりじゃなかったのか。(爆)

> せめてVitaがPSPの体験版にも、アーカイブス全部にも対応してくれていれば無問題なのに。

そうですね、これは大きいと思いますよ。

VitaがPSP互換ありと発表されたときから「(憶測的に100%互換という空気が流れている中)ほんまかな〜」と思ってたんですが、案の定でした。(-_-;
最初互換ありと言っておいて後から「(まともに動かないらしいから)やっぱり互換やーめた」というタイトルもあったりで…。

最近、久々にPSP引っ張り出して遊んでたんですが、軽くてコンパクトで…いいなぁと純粋に思ってしまった。(^o^;

値下げは消費者からしたらやってほしいところですが、企業としてはそのままでも売れるものは、値下げする必要もないでしょうね。
まぁPSPは値段に見合った価値もあると思いますし、私は納得かな。

書込番号:14256093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件

2012/03/12 19:17(1年以上前)

>Tadachanさん

お返事ありがとうございます。

互換率への希望は日に日に下がる今日この頃ですが

PSPの「本気(マジ)だぜ」モードにも暗雲が立ちこめモードなのかな件を
新しいスレをたてましたので、よろしくお願いします。
もしかして、PS2みたいに特別色以外黒一本でやるんだとしたらと不安がよぎります。

書込番号:14278905

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/03/12 22:31(1年以上前)

> ピンクが欲しいのですが、悩みます。

もう…サクっと買っちゃったらどうです?

人によく言うセリフなんですが…、
「買って後悔」より「買わない後悔」のほうが、尾を引きますよ。(^^;

「仮に」、PS Vitaが完全互換謳っていてたとしても、どこか互換を保てないところがあるのが一般的な「上位互換」です。PSPのゲームを楽しむならPSPで遊んだほうがいいでしょう。(PS2はPS2内で保てない互換もありましたが…)

(背中押して欲しいんじゃ?…と思って投稿(笑))


余談ですが、互換で言うとWiiのGC互換は完璧だわ…。ここまでしてくれるといいんですけどね。

書込番号:14280098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件

2012/03/13 02:42(1年以上前)

>「買って後悔」より「買わない後悔」のほうが、尾を引きますよ。(^^;

そうですね。Vitaの販売に惑わされて、充分尾を引きましたので(;´∀`)
ついにポチッとなしてしまいました。

>互換で言うとWiiのGC互換は完璧だわ…。

ほぉほぉ。WiiでGC出来るんですか。知りませんでした。

書込番号:14281305

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/03/14 00:17(1年以上前)

そっか、「好きな色の買い足し」でなく、「初PSP」でしたか。(^o^;
…なら、とっとと買わないと損するところでしたよ。(笑)

仮に近日中に値下げがあったとしても、それまでに値段分以上楽しめばいいんですよ〜。
購入遅らせたところで、楽しめたはずの時間は後から大枚はたいても買えません!

新商品なら多少の冒険(リスク)もあるでしょうが、PSPについては心配なしですしね♪

書込番号:14285674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信16

お気に入りに追加

標準

PSN認証台数変更

2011/11/04 22:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:447件

PSNサイトで機器認証の一括削除が出来るようになるのは良いですが。

複数台使っている方は困りそうですね。


http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20111104_drm.html

書込番号:13722186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/05 06:58(1年以上前)

私の家ではPSP3台使っていてVITAも買う予定なので今回の台数変更は残念です…5台から2台は急に減りますね〜
せめて3台目以降は1台に対して+500円で追加OKとかならいいんですが、3台目からは新たに購入となると考えてしまいます…

書込番号:13723418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2011/11/05 07:05(1年以上前)

VITAがますます遠のいていくな。

書込番号:13723433

ナイスクチコミ!1


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2011/11/05 16:25(1年以上前)

でもPCで自由に機器認証、解除できるようになるみたいだし。別にいいんじゃないですかね?
むしろ今までの5台まで出来るってのがおかしかったんだと思います。

書込番号:13725190

ナイスクチコミ!3


ZODIさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/05 22:04(1年以上前)

ウチでは3000が2台(最近3台のうち1台盗難にあいました)go2台でさらにVitaを2台予約中という状況の為、ソフトはアドホック対応のダウンロード版メインで買っていたので今回の変更はかなり痛いです。
と言うより「なんで??意味がまったく分からない????」という感じです。

今まで、割高で特典もほぼ無く売る事も出来ない、と分かりつつも家族で出来るからと思い買っていましたがこれではまっっっっったく意味が無い!!!!

これだけソニーに貢献していてこの仕打ちはヒドイ!!

普通、良くなる事はあってもだんだん悪くなっていくというのはどうなんでしょう?
ソニーは一体何を考えているんだろう。

goはどうしたらいいんだソニーさんっ!!!!

書込番号:13726668

ナイスクチコミ!5


yassusanさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:11件

2011/11/05 22:42(1年以上前)

一人で複数台持っている方は、残念かもしれませんが、

見方によっては、ゲームを5人で割り勘でダウンロードできた状態でもあるんですよね。

致し方ないのではないかと思います。

書込番号:13726907

ナイスクチコミ!4


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/05 23:05(1年以上前)

> 見方によっては、ゲームを5人で割り勘でダウンロードできた状態でもあるんですよね。

ん〜……。
それありきで、家族分本体買って遊んでる、なんてケースは普通にあるでしょうし、
この仕様でなければ買わなかったなんてこともあるでしょうし、
普通に痛いと思います。(^^; (別に裏技で悪用してるわけでもなく、正規の方法だし)

うちはそれに当てはまりませんが、当てはまる方々には同情するかなー。
やりきれない思いかと…。

書込番号:13727033

ナイスクチコミ!5


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/11/05 23:50(1年以上前)

まぁカプコンやコナミなどがDLCやDLソフトを不当にシェアされて被害が出てると言っていましたし、PSNのハックによる長期間の利用停止で損害が出ていましたから、サードから強く要望されたら断れなかったんでしょうかね
でもまぁアップルが5ハードまでとやっていたのを特に考え無しに真似ていただけですから、いっそのこと1ハードに絞った方が良かったかもしれませんね

書込番号:13727272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/05 23:54(1年以上前)

>(別に裏技で悪用してるわけでもなく、正規の方法だし)

このあたりの認識に違いがあるのではないでしょうか?
ソニーさんからすると複数台に認証を許可していたのは紛失・盗難・基板交換を
伴なう修理などで認証解除が出来なくなってしまった場合の救済処置であって、
複数台での同時使用は意図外なのではないでしょうか。

内容がたびたび書き換わっているようですが、下記リンク先の様なQ&Aが有ります。

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/479/related/1/p/2/page/4/r_id/100001

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/951/p/2/page/4/r_id/100001

この二つからいくと、ZODIさんのような使い方やyassusanさんの提示されているような使い方は
駄目なんだという解釈が出来るようにおもいます。

書込番号:13727289

ナイスクチコミ!3


ZODIさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/05 23:55(1年以上前)

> 見方によっては、ゲームを5人で割り勘でダウンロードできた状態でもあるんですよね。

これってかなり限定された購入方法だと思います。
実際、家族以外の友人同士で購入した場合1人のアカウントでやらなければならないので他の4人がそれぞれ欲しいゲームがあったらUMD版を買うか、他人のアカウントでダウンロード版を買うかという話になってきます。
もしくはその都度機器認証を解除したり登録したりする方法か。
友人関係も長く続くが前提ですね。

そういう人は多少なりともいるとは思いますがあまり現実的ではないような気がします。

現状のダウンロード版の価格ではかなり割にあわないと思います。
よっぽど欲しいソフトでない限り今までの様には気軽に買えなくなり、子供と一緒に遊ぶ機会が相当減りそうです。Vitaも家族分は必要ないようです。
こうなるとよりメディア版の方がメリットありますね。飽きたら売れるし。
複数必要なソフトは中古で買った方が結果的に安上がりになりそうなので、基本ウチではそうするしかないようです。


任天堂には無い最大のメリットだったのですが・・・・
本当にソニーはダウンロード版をどうしたいのか理解に苦しみます。

書込番号:13727292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2011/11/06 03:02(1年以上前)

5人家族の場合、1家に1ソフトで良い事になるから当然ソフト売り上げ伸びないですよね。
DL版のゲームが少ないのもそれが原因の一つでしょうな。
PSPはアドホックプレイのゲーム多いですし。

2台までにしておくとDL版も出しやすいですし。
特にモンハンなんてDL版いきなり出したら結構被害でますからね。

うちもPSP3台ありますが、結局自分一人で遊んでる時はPSP1台使用なんで別に2台に減らされてもあんまりどっちでも良かったりします。

機器認証、解除が面倒くさかったりしますがどうせVITA買ったら同じソフトをPSPではプレイする事ないのでやっぱりどっちでも良かったかも。
お得感はなくなりましたけど。

メーカーの本音としては1台にして欲しい所なんですよね。

書込番号:13727841

ナイスクチコミ!2


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/11/06 19:49(1年以上前)

>そういう人は多少なりともいるとは思いますがあまり現実的ではないような気がします。

そうでもないですよ、実際にカプコンはファイナルファイト:ダブルインパクトの時にインターネットへの常時接続を必要にしており、その理由は「蔓延しているPSNシェアリングと戦うため」としていましたから
当然XBLA版のファイナルファイト:ダブルインパクトにはそんなものはありませんでしたので、PSNの5台までOKというサードにとって大きな負担となっているようです

書込番号:13731191

ナイスクチコミ!0


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2011/11/06 20:45(1年以上前)

ついにこの時が来たかという感じですね…
今までのPSN認証台数が5台というのは子供が多い家庭にとってスゴく有難い制度でしたからね。
もし、『モンスターハンターポータブル3rd』が発売日にDL版を同時発売していたら500万本も売れなかったでしょう…

この制度変更はPS VITAが発売されソフトの販売本数が減ってしまうのを恐れたソニーが出した苦渋の決断だったのかもしれませんね…

書込番号:13731481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/06 23:54(1年以上前)

1回目は音楽販売。そして今回はアプリケーションソフト販売。

ソニーにはアップルと同じ事はできないと言うことの証明。

書込番号:13732755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/07 17:38(1年以上前)

(ひとつ書くところを間違えたので修正書き込みします。)
PSP-1000を一台、PSPGOを一台、そしてPSP-3000を予備で新品のまま持ってます。
大変残念です。
PSPGOはどうしたらよいのでしょうか。

VITAの購入も迷ってましたが、BIGタイトルが出るまで購入を控えようと決意できました。

大変痛いニュースでした・・・。

書込番号:13735030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:336件

2011/11/07 21:43(1年以上前)

我が家ではPSP-1000 2台とPSPgoがありますが、使っているのは2台なので今回の変更でも
あまり痛手は受けませんが、
個人的には1台にして販売価格の抜本改定(安くです)して欲しいですしそれが健全な姿だと思います。アイテム課金型のビジネスモデルに対応するにもその方がやりやすいですし。

ただ私としてはPSPgoのときにその夢を託して買ったくちなので、PSVにそれを求めることは考えません(笑)。

書込番号:13736102

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/07 23:50(1年以上前)

大半の方は恐らく、
ダウンロード版の価格が下がるなら「アリ」と思えるんじゃないでしょうか。
…私もそうかな?

現状、カタログ記載の
・PS Vitaカード版
・ダウンロード版
の価格差では、私は「よしよし♪」とは思えないなぁ…。(^^;
大半が約\5,000〜\6,000に対して、約\1,000引き。
『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』なんて\500しか差ないし。(^^;

書込番号:13736909

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

これが出るってことは

2011/09/22 12:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-30000シリーズ

クチコミ投稿数:111件

PSPの追加購入を検討していますが、値下げが気になって
踏み切れませんでした。
 これが11月に出るってことは、それまでは値下げは無いって
ことですよね。
 まぁ 2ヶ月遊べば例え値下げしても良いかなって感じです。

書込番号:13532969

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:305件

2011/12/02 09:47(1年以上前)

ムシキング王さん

昨日買ってしまったんですが、値下げはあるのでしょうか??
下がるとしたら2000円程度ですかね???

書込番号:13839065

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

予約しようかどうか。。。

2011/09/21 08:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-30000シリーズ

クチコミ投稿数:12件

こんにちは。少しご意見を聞きたいので書き込みさせて頂きます。
psp2回ほど買っては売ってを繰り返して現在持っていない状態です。
年末にpsvが出るのでこの時期にpsp買う訳がないと思っていたのですが、
ミクのproject divaの新作が11月に出ることやpsvのpspソフトの互換性がおそらく
最初はDL販売のもののみになるであろうことからどうしようか迷っています。
(pspのUMDにも対応しないと普及しないと思うので何かしら後から対応はするでしょうけど)
これを購入してpsvも購入してとなるとかなりの出費になってしまいますよね
同じように悩んでいる方もしくはアドバイスしてくれる方いましたらご意見聞いてみたいです。

書込番号:13527876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2011/09/21 09:55(1年以上前)

プレイしたいソフトがあるなら買うしかないのでは?

意見を募ってもプレイしたい欲求は満たされないと思います。飽きたらまた売ればいいですし。売買時の収支が気になるなら、今後は買った(手に入った)物は簡単には売らないようにしましょうか。


書込番号:13528087

ナイスクチコミ!4


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2011/09/21 22:09(1年以上前)

> リヤードさん
>(pspのUMDにも対応しないと普及しないと思うので何かしら後から対応はするでしょうけど)
PSVのUMD対応は無いかなぁ。
メモリカード自体も互換性が無いし、UMDメディアのゲームを遊ぶ方はPSPを使ってくださいかと。

互換性が無くてもそれ以上の魅力的なタイトルがあれば売れると思いますよ。
PS3もPS2互換をやめた後に魅力的なタイトルが出て売れていますし。

書込番号:13530746

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/09/23 10:58(1年以上前)

スレ主さんは何か理由があって「勝手は売って」を繰り返すスタンスが通常運転なんでしょ?(^^
…なら、またサクっと本体ごと買ったらいいんじゃないでしょうか?
また「使用済み」になったら売りましょう。

それにPSV発売されてもPSP用のUMDソフトも暫くは出続けますよ。
少なくとも来年いっぱいくらいは普通に出ると思ってます。(個人的な勝手な予想)

書込番号:13536806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/09/23 11:34(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
UMDに対応することも見当しているという記事を目にしたので何かしらの対応はするのかなと思っています(まぁ分かりませんが

当然やりたいソフトがあって買うのですが日ごろ使うのはPCとPS3が圧倒的に多いので同時にかったソフトが終わって少し財布がきつくなったときに使わないから売ってしまおうかと・・・なってしまうんですね^^;
(思わず衝動買いしてしまうのが悪いんですよね)

PS3のソフトもたまっているので少し我慢して、どうしても欲しいのか必要なのかもう1度検討してからにしたいと思います。
新色の本体の話というか私的な内容の方が主になってしまってすいませんでした><

書込番号:13536932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 PSP 4000?

2011/08/17 09:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:657件

ロイター 8月17日(水)7時31分配信より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110817-00000331-reu-bus_all

PS3が値下げされるわけですが

その記事の中に
「携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」について、年内に新機種を発売する方針を明らかにした。欧州での販売価格は99ユーロを予定しており、無線LAN接続はできない見通しだという。」
がありました
無線LANなしのPSPが一万円を切りますね

書込番号:13383989

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:657件

2011/08/17 09:58(1年以上前)

自己レスです

PSPに関しては日本には関係ない話かも
分かりませんm(_ _)m

書込番号:13384027

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/08/17 10:10(1年以上前)

安くなることはいいこと!とは思いますけど、
無線LANなくしてしまっては、PSPとしての魅力は??と
感じるのは私だけでしょうか?
ネットワークありきにしたいのかと思えば(PSP go)、
今度はネットワークを外しに掛かる…。
日本と欧州の事情の違いもあるんでしょうが。
(そもそも日本で出るかどうかも?ですけど)

まぁそれでも、ネットワークが不要で安く本体がほしい!
という人もいらっしゃるでしょうから、OKかな?

書込番号:13384057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件

2011/08/17 11:30(1年以上前)

>Tadachanさん

無線LANなしでは今は不要って方でもいずれ買うゲームや環境の変化によっては
かなり後悔するかもしれないですね

その前に日本では発売されないかもですけど

僕の場合は
先月
1000からの買い替えで3000 FF012モデル(アマゾン新品16500円)
持ち歩き用に新たに3000 VB(ヤフオク新品12000円)を買ったばかり(笑)

書込番号:13384300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件

2011/08/17 12:23(1年以上前)

新モデル「PSP-E1000」って書いてました

デザインも変わってる?

書込番号:13384467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2011/08/17 13:56(1年以上前)

Eは「Economy」の略なんでしょうかね?
無線LANのないPSP……。うーん、ビミョー。

書込番号:13384771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件

2011/08/17 14:18(1年以上前)

>いぬマンさん

どうでしょうね?
エントリーモデルの「Entry」のEだったりして

これがMCしたら「E2000」になるかも(笑)

「PSP-E1000」の国内販売予定はありません、とのことでした

書込番号:13384828

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2011/08/17 14:49(1年以上前)

並行輸入店で欧米産PSPゲームの品揃えを見た限り→日本のPSP市場ほど通信ゲームに需要がある訳ではなさそうですし&即応性を要求しないのであればパソコンやPlayStation3経由の方が快適にダウンロードできてしまうのですし、欧米市場のPSPは然ほどWi-Fi機能を重要視されていないのかも知れませんね。
むしろそれで安くなるのならば←と思っていたのですが、dreamlichisさんが貼ってくださった写真を見て思わず絶句してしまいました。

(左&中)本体スピーカーがモノラル?←ヘッドホン必須?
(左&中)画面下のスイッチ類が感圧センサー化されていることに一瞬は驚きましたが、暗がりでも操作できるのでしょうか?
(中)下側のスライドスイッチは何のためにあるのでしょうか?
(中&右)メモリースティックスロットが見当たらないのですが…?
(右)まさかUMD×2枚挿し?と思ってしまうほど蓋が幅広くなっていますが、充電池は交換できなくなってしまうのでしょうか?

思わずココ↓で紹介されているものの一種かと思ってしまいました。
http://cn.engadget.com/2006/09/11/keepin-it-real-fake-chinese-psp-blowout-edition/

書込番号:13384913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/08/17 18:27(1年以上前)

あ〜やっぱり ヴィータ と PSP との並行販売路線で行くみたいだな(やはりPSPgoが
売れないのが原因?)

現在のPS3とPS2との関係考えればありえるとは思ってたけど予想が当たった。

書込番号:13385533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2011/08/17 20:31(1年以上前)

まさかのツヤ消し??
シックな感じで、なかなか良いデザインじゃないですか!
欲しくなってきたけど、日本では出ないのか…。

書込番号:13385996

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/08/20 22:18(1年以上前)

記事があったので貼り付けておきますね。
http://www.4gamer.net/games/096/G009665/20110820001/

裏は全体がパカッと開く仕様のようですね。ロックもないらしい。(^^;
…まぁ、日本では出ることないでしょう。

書込番号:13398274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2011/08/21 05:01(1年以上前)

このデザインテイストで4000が出れば欲しいかな?

私が本当に欲しいのはマイクロSDが使えて電池パックが交換できるPSPgoだけど。

書込番号:13399322

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/08/21 12:35(1年以上前)

案外、この形で無線LAN搭載バージョンが国内向けで出るかもしれませんね。
ただ、スピーカーがモノラルは止めて欲しいな。
※UMDスロットの脇にバッテリーとMSを持ってくるのは、サイドに余分なスロットがなくて良いかも。

書込番号:13400483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件

2011/08/22 10:09(1年以上前)

PlayStation Vitaが出た後もUMDを使ったPSPの買い替えユーザーは居てるわけで

欧州のように何らかの形でPSPも併売していくはずだから

コストダウンをしたPSP-E1000の無線LAN搭載型が日本でも出るかも知れませんね

それなら1万円ほどで売ってもメーカーは儲かるだろうし

そのへんはもしかしたら
東京ゲームショウの9/15くらいに明らかになるかも?

書込番号:13404251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 ML-7Lさん
クチコミ投稿数:5件

滋賀県の平和堂草津店のおもちゃ売り場、先週までは『在庫なし・予約不可』の札が貼られてましたが、今日見るとその札は無かったです。Joshin‐webショップも今日は各色在庫ありでした。木曜日にピアノブラック66台の在庫があったので、定価16,800円、ポイント168円で販売していましたから、1台購入しました。品薄状態でなくなったようですが・・・

書込番号:12951387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/04/30 07:38(1年以上前)

福岡ですが、先週から買おうと思っていましたが、
どこも売り切れでした。
昨日、ビックカメラ、ヤマダ電機とも全色在庫ありました。
ビックは5%、ヤマダは10%でした。ヤマダでサードパーティの
スタートアップセット(4GBメモリースティック、USBコード)付き
18270円(10%ポイント)で購入しました。
供給が追いつたようですね。

書込番号:12952742

ナイスクチコミ!4


スレ主 ML-7Lさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/01 22:32(1年以上前)

すみません。もし、お分かりの方居られたら教えてください。前述、また他の方がクチコミで記載されてますように、PSPは各ショップとも、急に流通するようになりました。なぜ、これまで物(PSP)が無かった原因はなぜでしょうか?例えば、歩留まりが悪かった。部品の供給が不足した。というような製造上の理由があったのしょうか?他、モンハン人気で需要に対して、供給が追いつかなかったという市場の問題でしょうか?

書込番号:12959728

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/05/01 23:05(1年以上前)

> モンハン人気で需要に対して、供給が追いつかなかったという市場の問題でしょうか?

色々見えない事情もあるかとは思いますが、上記のことが一番でしょうね。
売る側が甘く考えていた、と。(もったいない…)
昨年末から勢いで買った人も大勢いらっしゃると思いますから、今後は中古市場も溢れかえると思いますよ。

PSP自体いいハードウェアですし、
ゲーム好きの人(興味ある人)はとっくの昔から買ってると思います。(私もその一人(笑))

うちの近所は「都心」と言い難いところのせいか、3月頃には店頭でちらほら見かけてましたよ。

書込番号:12959892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2011/05/02 22:15(1年以上前)

そろそろ、落ち着いてきたようですね。

待ってて良かったです。

ただ、落ち着いたと同時に減産でまた品薄になりインフレにならなきゃ良いのですが。

goが出た時とは状況は異なりますが、次モデルが出てもしばらくは併売だと思っています(UMDソフト流通の関係)。

故障したら…と思う方は予備を購入された方が良いと思います。

書込番号:12963398

ナイスクチコミ!2


スレ主 ML-7Lさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/03 00:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
モンハン人気でハードの需要がありながら、供給不足とは・・・
ソニーも商売が下手ですね。

ギンチュウさんと同じく 
次世代PSP「NGP」も気になる存在です。

http://magazine.kakaku.com/mag/hobby/id=353/
に概要が掲載されていますが、『UMD』は使えないのでしょうか?
外部ドライブが使えれば良いのですが・・・

PS3も初期型はPS2ソフトが利用できましたが、現行機はPS3ソフトに特化していますから
それに習うとNGPはNGPソフトしか使えないような気がします。

書込番号:12963995

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/05/03 00:33(1年以上前)

UMDについては…互換保つメリット以上にデメリットが多いんですよね。

・重くなる。
・厚くなる。
・価格にも影響受ける。
(機械的に動く部分があるということは)
・故障の確率が増える。
・機械的に動く部分があるということは発熱の原因になる。(熱=故障の原因になる)
・バッテリーをより消費させる。

…などなど。
外部ドライブが実現できていたら、Goでやってのけたでしょう。
(結局、ゲームの違法コピー対策ができなかったんじゃないかなぁ…それやることで)
諸処の事情がクリアできて、外部ドライブでメモリに取り込み、メディアなしでゲーム♪…
なんてできたらGoバカ売れだったでしょうに。(私も即買したと思う)

書込番号:12964036

ナイスクチコミ!3


スレ主 ML-7Lさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/05 01:37(1年以上前)

Tadachanさん
ありがとう御座います。

>外部ドライブでメモリに取り込み、メディアなしでゲーム♪…

そういう仕様でしたら、私も絶対goを購入してましたよ。

でも、今回のソニーの関連会社SOEとPSNから合せて1億件の個人情報が流出とのこと。
(5月4日 朝日新聞 朝刊)
同紙には『信じられないお粗末さ』と識者のコメントも掲載されています。
(私はPS3をつい最近購入しので、未だPSNに登録していなかったのは幸いでした。)
複数の新聞を読むと判るのは、ソニーの情報管理体制の甘さです。

ソニーがサービス利用者に『絶対安心』を感じさせないと、
オンラインでソフト購入が前提のゲーム機は怖くて購入出来ないです。



書込番号:12972103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2011/05/06 22:46(1年以上前)

>外部ドライブでメモリに取り込み、メディアなしでゲーム♪…

当初は何らかの形でユーザーの持っているUMDのデーターを吸い出せるようにするという触れ込みでしたがあっさり断念しましたね。

まぁ、どんだけコピーさせるつもり?って話しですけども。

書込番号:12979413

ナイスクチコミ!1


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2011/05/07 04:31(1年以上前)

ある集計会社の発表によると2011/1〜2011/4までのPSPの売り上げは約73万台だそうです。
昨年の同時期では約94万台。
73万台というのは過去最低らしいです。
この状況で落ち着いてきたというのであれば、いままで圧倒的に供給が少なかったと言う事
になるのではないでしょうか。

書込番号:12980381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2011/05/09 17:04(1年以上前)

モンハン人気と言うより対策基盤にCFWを導入出来る事が一番の原因でしたけどね。
まぁ、今やCFW無しでも色々出来るようになりましたが(笑)

書込番号:12990246

ナイスクチコミ!1


スレ主 ML-7Lさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/14 21:48(1年以上前)

>73万台というのは過去最低らしいです。
>この状況で落ち着いてきたというのであれば、いままで圧倒的に供給が少なかったと言う事
>になるのではないでしょうか。

私もそうだと思います。
供給台数が減って、市場に流通し始めたのでしたら、供給分が追いついたのでしょう。
最低価格が定価割れで落ち着いているのも、その表れと思います。

在庫分を狼狽売りしているショップもあるようですね。
高値の頃は2万数千円であったことを考えると、『PSPバルブ』がはじけたと思います。

貪欲な利益を稼ごうとした、お店は金銭的な痛手を受けているはずです。

大量生産が前提の家電品を使って、出来るはずが無いでしょう。

ヨドバシ、ヤマダ、Joshin等は、数少ない流通分でも、店頭に出すときは定価を守って売っていたお店もあります。

こんな当たり前のことを、当たり前のこととしてする。

このような企業が、信用を得られて残るのだと思います。

この、数ヶ月間のPSPの価格変動を見て少し考えさせられました。






書込番号:13008804

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをお気に入り製品に追加する <769

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング