PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板

2008年10月16日 発売

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

  • 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
  • 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
  • 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,143

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:ピアノ・ブラック PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日

  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ > PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板

(9211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

PSPがラジオコントローラーに!!?

2009/04/13 14:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

以下、飽くまでネタとしてご覧下さい。

アイトーイを開発したSCEEから、今度は小型カメラを搭載したRCカーをPSPで操作する特許が申請されたようです。
http://plaza.rakuten.co.jp/mamosuke2008/?func=diary&act=view&d_date=2009-04-12&d_seq=0005&targetdate=200903
「タイムラグは大丈夫なの?」とか「こんなのノゾキに利用されたらどうするんだw」とか思わないでもありませんが、FPS視点のRCカーなんて子供の頃に想い描いたような玩具が実現するなんて、ワクワクしちゃいますね。

書込番号:9387977

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/04/13 20:41(1年以上前)

発売されたら買っちゃうかも。

後は車の出来次第ですね、ドリフトカーで出ないかな〜。

書込番号:9389432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2009/04/13 23:04(1年以上前)

これ、面白いですね。
出たら自分も買っちゃうかも。
ドリフトで出て欲しいに一票。

書込番号:9390470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

RPGの対戦格闘化

2009/04/06 20:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

個人的には微妙だったのですが、「ディシディア・ファイナルファンタジー」は評判が良かったのでしょうか?
http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
今度はNBGIから「テイルズ・オブ・〜」シリーズ歴代キャラクターが戦いを繰り広げる「デイルズ・オブ・バーサス」が今夏リリースされるそうです。
http://to-vs.namco-ch.net/

現時点ではココ↓が最も詳しい記事を掲載していますので、楽しみな方はご参照ください。
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=12754&c_num=14

書込番号:9357810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/08 11:55(1年以上前)

耀騎さん、こんにちは。

こ、これってコンセプトが「ディシディア」と丸カブリのような気が...(^^;)
各社、資源の二次活用に積極的ですね。
「テイルズ」も派生作品が多すぎて、どれが本流タイトルなのか分からなくなりました。

私の知る限りこの手のお祭りソフトの始祖は、サターンで出た「ファイターズ・メガミックス」のような気がしますが、やはりキャラが立っていると闘わせてみたくなるんでしょうか。
そういえばその昔、同人ゲームで「ときめきメモリアル」の対戦格闘「ときめき大戦」というゲームが存在したようです(笑)

う〜ん... やっぱり闘わせてみたくなるんですね(笑)

書込番号:9365230

ナイスクチコミ!2


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/04/08 13:20(1年以上前)

冷や飯さんレスありがとうございます。
「ファーターズメガミックス」!ありましたねぇ。
確か「バーチャファイター」と「ファイティングバイパース」のコラボでしたっけ?拙宅の押入れにも積んであるはずですw
あとは「キング・オブ・ファイタース」もそうですし、カプコンも結構色々とリリースしてました。
RPGからだと「天外魔境」の対戦格闘もCD-ROM2とMVS(ネオジオ)各々でリリースされていましたね。
対戦格闘は思い入れの強いキャラクターを操作することになりますので、確かにキャラクターを活かし易いジャンルなのでしょうね ^^

…それにしても「ときめき大戦」ってどんなんですかw3日はオカズなしで笑えそうです (≧m≦)゙

書込番号:9365515

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/04/09 01:38(1年以上前)

>個人的には微妙だったのですが、「ディシディア・ファイナルファンタジー」は評判が良かったのでしょうか?

私も購入しましたが、チュートリアルと序盤をちょっとやってやめてます。
なんか、違うんですよね。空中戦やっちゃってますし。システムがどうも・・
序盤でやめちゃってるんで、まだ面白くなる部分に到着してないのかと思い、コメント類は差し控えてましたが。
楽しんでる方も大勢いるようなですし、いずれはプレイしクリアするつもりではいますが。

>サターンで出た「ファイターズ・メガミックス」

懐かしいですね。うちにもあります。
「ファイティングバイパース」は軽快で面白かったなぁ。ゲーセンでちょこちょこやりました。
アーマー破壊?がカッコイイ!

>お祭りソフト

対戦格闘ではありませんがファミコンの「コナミのワイワイワールド」はコナミキャラ勢ぞろいで、しかも中々楽しかったですよー。
購入した友達の家に3人で入り浸り、翌朝クリアしたような。燃えました。


本題の「テイルズ・オブ・バーサス」ですが、実は・・・キャラが・・ただの一つもわかりません(爆)
昔から、テイルズシリーズ避けてしまってます。
1作目から順序良くプレイしないと気がすまないたちなので、機会を逃してしまい手を付けられなくなってしましました。
ゲーム画面がカワイらしい?感じの画面でしたが、当時私はリアル系が好きだったしなぁ。
でも、ここまでシリーズが続くのはきっと面白いから!いずれやらねば!
このバーサスは対戦格闘のようですが、私がやっても「?」の連続かな。
「懐かしい〜」とかも言えない事でしょう。
ファミ通とかの評価も、一人くらいはまったく知らない人にやらせて点数つけてもらいたいなぁ。





書込番号:9368727

ナイスクチコミ!1


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/04/09 10:04(1年以上前)

私も「テイルズ・オブ・〜」はプレイしたことがありません。
いのまたむつみデザインは馴染がありますし、ナムコも大好きな信頼するメーカーだったのですが、単純に乗り遅れてそのまま歳月を経てしまっている感じです。

もともと私はナムコのリアルタイムゲームが好きで、「ナムコにRPGを出されてもw」と拒否反応してしまったのがひとつ。それから初作が末期スーパーファミコン(SFC)初の「歌うRPG」だったのが最大の理由ですかね。
既にCD-ROM2を経てプレイステーション(PS1)に移っていた私にとって、「歌うRPG」なんてぜんぜん珍しくありませんでしたし、そもそもソフトが驚くほど高額でボリューム不足感の否めないSFC自体が、接待ゲームとして購入した「スーパーストリートファイターII」を最後に押入れの堆肥になっていました。
PS1でシリーズ展開されても、既に3Dグラフィックに慣れてしまった私に2Dグラフィックは前時代的に映り魅力を感じることができず、そうしていくうちに疎遠になってしまったのです。

でもかなり長期に渡ってシリーズ展開されていることや、先般X360の売上を底上げしたことを鑑みますと、それなりの市民権を得た魅力ある大作なのでしょうね。
喰わず嫌いはいけないですし、1本くらい遊んでみようかしら。確か妻がどれかをプレイしていたはずですし。

書込番号:9369497

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/04/09 12:48(1年以上前)

耀騎さんも同じく未プレイでしたかぁ。
お互い乗り遅れちゃいましたね^^;
いのまたむつみは、レダ、宇宙皇子、風の大陸世代にはたまらなかったですねー。

そういえば「歌うRPG」ってのが売りだったんですね。なんかSFCなのに結構しゃべるってのは話に聞いたような。少し記憶が戻ってきました。
当時SFCはソフトの価格が高くて高くて。
PSのリッジレーサー、パロディウス等が5800円で発売されたときには感激しましたよ。
PSには驚きが詰まっていました。
ソフト価格、デザイン、コントローラ、ポリゴン能力、綺麗なムービー、 プレプレ・プレイステーション、そして忘れてならないのはCM。
感動しまくりでした。考えてみると、もう15年も前の事なんですよね。しみじみ・・

書込番号:9369976

ナイスクチコミ!1


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/04/09 14:26(1年以上前)

>いのまたむつみは、レダ、宇宙皇子、風の大陸世代にはたまらなかったですねー。

懐かしいですねぇ。大枚叩いて「幻夢戦記レダ」VHS買いましたよ。
シリーズを期待できるような内容ながら、確か1巻限りだったような…。
いのまたキャラじゃなければ怒り狂ってたところです。
あとは10年位前にwowowで放送されていた「ブレンパワード」もいのまたキャラじゃなかったでしたっけ?
彼女のキャラクターは、女性ならではの愛らしさと女性らしからぬ色気が同居して、非常に魅力的ですよね。私も好きな作画家です。


>PSには驚きが詰まっていました。
>ソフト価格、デザイン、コントローラ、ポリゴン能力、綺麗なムービー、 プレプレ・プレイステーション、そして忘れてならないのはCM。
>感動しまくりでした。

確かに初代PSの広告展開は、それまでの概念を打ち破った画期的なものでしたよね。
当時まだぜんぜん知名度のなかった国民的大人気女優のお宝が散見できるのも特徴で、プレプレやEPSシリーズはなかなか処分できず、すごいプレミア価格がつきそうですが売ることも出来ません。
http://www.jp.playstation.com/software/title/scps40002.html


…ぉおおっと!スレ主自ら完全に脱線させてしまいました;
本題を書込まねば………ネタがありません orz

書込番号:9370278

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/04/09 16:33(1年以上前)

私もプレプレは処分出来ないです。なんかアルバムのような感じでW

仲間由紀恵、私も持ってますよー。歌はすごかったです・・
加藤浩二はPSの「鈴木爆発」の女の子に一目惚れして結婚しちゃうし。

さて本題ですが… ネタがありません orz

書込番号:9370624

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

車載方法

2009/04/06 00:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

スレ主 B.B45さん
クチコミ投稿数:6件

わたしは主に、車内でPSPをナビに外部入力し音楽プレイヤーとして利用しております。いつも本体を助手席か、センターコンソールに置いて使っております。最近専用ホルダーを利用してみようかと思っているのですが、皆さんはどのような方法で車載しておりますか?色々な方法があると思うので、ぜひ参考にさせてください。よろしくお願いいたします!


書込番号:9355200

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2009/04/06 02:13(1年以上前)

こちらで皆さんの付け方を参考に
http://msearch.carview.co.jp/search.exe?input-form=simple&v%3Asources=mk-0&query=PSP+%E8%BB%8A%E8%BC%89

書込番号:9355452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/06 02:44(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000001818/
これ使ってます。
他のは使った事無いですけど、これ使いやすかったのでオスメスしておきます。

書込番号:9355505

ナイスクチコミ!1


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/06 12:20(1年以上前)

吸盤型のスタンドをフロントガラスやサイドのガラスに貼ると、道路運送車両法違反に
なるようなのでご注意ください。ワタクシは、ダッシュボードの上(カーナビ用の
平らなスペース)に床置き型のスタンドで置いてます。

書込番号:9356441

ナイスクチコミ!0


スレ主 B.B45さん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/07 12:15(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
車の構造と使いかってからDIYとなりそうです。
みなさんのご紹介からアイデアも浮かびました。感謝いたします。

書込番号:9360653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/08 00:59(1年以上前)

フロントガラスの話があったので一応
吸盤用のベース板が2枚付いて来ますので、
ダッシュボードに貼り付けておけば、ダッシュボード上にペタリ出来ます。
もう一つは部屋でテレビ観賞用にでも・・・

書込番号:9364004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

いつになったら・・・

2009/04/04 21:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:205件

DLNAに対応するんでしょうねぇ。
PS3→PSPのリモートプレイ経由じゃなくて・・・。

あと、一部のウォークマンに搭載しているノイズキャンセル機能を
PSPにも内蔵して欲しいと切実に願います。

書込番号:9349076

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/04 21:59(1年以上前)

?????
メーカーのほうで対応すると宣言もしてないのに
いつになったらって言っちゃうんですか?

書込番号:9349229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件

2009/04/04 22:13(1年以上前)

ソニーのAV製品(TV、レコーダ、PS3など)はもうDLNAに対応してますよ?
技術的にPSPに導入が困難とも思えないんですけど・・・。

待ちきれないんで「いつになったら・・・」って書きましたが、
他意はないんで気にしないでください。(一ユーザの意見ってことです)

書込番号:9349329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/04/05 01:17(1年以上前)

そりゃー技術的には可能ですけど、DNLAにやっと対応したBDレコを出してきたメーカーもあるぐらいですから、携帯端末まで対応させるかどうかはメーカー次第でしょ。いちおうPS3経由で見れるんですから、これ以上の屋上屋を重ねるような仕様にはしない気がしますけど*_*;

書込番号:9350447

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/04/05 08:37(1年以上前)

メディアプレーヤーとして考えた場合PS3などもそれなりですが、自宅で使うTVゲーム機となるとあまり必要だとは思えませんが携帯用のメディアプレーヤーとして考えるとPSPはすばらしいポテンシャルをもっていると思います。

でもPSPにDLNAはあまり必要無いと思いますけどww

書込番号:9351140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/06 09:32(1年以上前)

まぁ対応できるならしてもらった方がありがたいですからね
そろそろFWのアップデートで改善する機能もなくなってきたようなので
ぜひDNLA対応機器にしてくれるようにリクエストでもして気長に待ってみましょう。

書込番号:9355990

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/04/06 13:38(1年以上前)

PSPがDLNAに対応してくれると嬉しいですねぇ。
あとはスレ違いかもしれませんが、そろそろWMVやYouTubeにも対応して欲しいです。
それからニコニコ動画。せっかく「ぷれちゃ」なんて公式チャンネルを開設したのですから、PSPからも閲覧させて欲しいです。
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch197

書込番号:9356661

ナイスクチコミ!1


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/07 23:43(1年以上前)

最新のファームって26MBぐらいありますね。PSP-1000発売当初のファームは20MB弱だったと
記憶しています。そろそろNAND領域の空きがないのでは?

書込番号:9363557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2009/04/08 23:09(1年以上前)

無線LANに対応していて、AV機能も充実しているのだから、
是非ともDLNAに対応して欲しいですね。
今後のアップデートに期待します。

書込番号:9367905

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2009/05/04 17:38(1年以上前)

正確なところはうろ覚えですが、
現行バージョンのDLNAは携帯端末は規格に含まれてなくて、
LANで繋がる据え置き機だけしか想定されてなかった気がします。

それが正しいならソニーが頑張ったとしても、
フライングになる訳ですから、
「対応してくれ」
というのは無理な注文だと思います。

書込番号:9490631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

PSPで動画視聴される方へ -2-

2009/03/19 17:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

以前立てたスレ「PSPで動画視聴される方へ[8409713]」の続きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8409713/
当時からかなり期間を経ていますので、新たにスレを立てさせていただきます。

PSPをはじめとするモバイル機器用の動画変換ツールとして「携帯動画変換君」の存在をご存知の方も多いかと思います。
この「〜変換君」ですが、実体は「ffmpeg」を使用するためのフロントエンドです。
初心者は初期設定のままプルダウンからPSP用の設定を選ぶことでお手軽に・上級者は「〜変換君」フォルダ内にある「〜.ini」ファイルを書き換えることで、かなり多岐に渡って設定を弄ることができる優秀なソフトなのですが、逆に申しますと、ある程度動画の仕組みを理解できないと、好みの動画を作れないのが難点です。
そのために上述リンクで紹介したような、フロントエンドであるはずの「〜変換君」を弄るためのフロントエンドがリリースされたりしています。
また「〜変換君」は残念ながら最新版0.34でも2005年12月に更新されたもので、その後にリリースされたWindowsVistaでは挙動が安定しないのが難点です。


そこで、先ほど新たに「ffmpeg」を操るためのモバイル機器動画用のフロントエンドを見つけましたので紹介させていただきます。その名も「ffmpいーじー」。
今月に更新されたばかりの新しいソフトで、WinVistaはおろかWin7βにまで対応しているそうです。
http://mangetu.s206.xrea.com/
まだ私自身試せておりませんが、拙宅はちょうどWinVista環境でもありますので、後日試用レポートを報告させていただきます。

書込番号:9271163

ナイスクチコミ!0


返信する
kwsさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:11件 PSを使いこなす 

2009/03/19 18:36(1年以上前)

http://kwsmpo.blog5.fc2.com/blog-entry-5.html
http://kwsmpo.blog5.fc2.com/blog-entry-13.html
http://kwsmpo.blog5.fc2.com/blog-entry-9.html
紹介してます。
area61いいですよ。にこ&youtubeいけますよ。
あと変換はGOMがいいですよ。VISTもいけますよ

書込番号:9271401

ナイスクチコミ!1


hiromitzさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:15件

2009/03/20 12:36(1年以上前)

確かにGOM Encoderはいいですね。
初心者にも使いやすいと思います。
これで、動画の冒頭に「GOM Encoder」の
ロゴが入らなければ、
Xvid4PSPとDVD Catalyst Freeから乗り換えるんですが

耀騎さんのレポート楽しみにしております

書込番号:9275427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2009/03/21 02:02(1年以上前)

元々市販のTMPGENC Express4.0持っていたので,それで変換していますね.
最初に最適な出力パラメータ決めるのに試行錯誤しましたが…
市販ソフトだけあってCPUのマルチコアやGeFoceの機能も使ってエンコードしてくれるので速いのかも,要らない部分のカットも簡単にできるしね

書込番号:9279070

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/03/21 15:46(1年以上前)

個人的にはAVIUTLとx.264Gui(自動フィールドシフト対応版)がお気に入りです。
TMPGは画質面で上記に遠く及ばないので。
TMPGでH.264を使い始めたときは、DivXの1/2の容量で同程度の画質というのにかなり懐疑的になりましたが。
AVIUTLとx.264を使ってみたところ、TMPGのH.264の1/2のサイズで画質は数段上になりました。
なるほどこういうことかと納得できました。

ただ、AVIUTLは各種プラグインが各々の作者の方のHPを回らないと行けないので面倒ですが。
とりあえずは、ジャンプウインドウ、自動フィールドシフト、x.264Gui、ウォーターマーク除去あたりのプラグインがあればまずは使い始められると思います。
読み込みのプラグインにDGINDEXとかDVD2AVIとかも必要な人は。

書込番号:9281121

ナイスクチコミ!1


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/03/23 10:08(1年以上前)

レスありがとうございます。
PSPが市民権を得るごとに対応した動画変換ソフトも増えて、ユーザーの一人として嬉しい悲鳴をあげております。

さて、この週末に「ffmpいーじー」を試せましたので、その使用感を報告いたします。
内容としては「〜変換君」と同様に「ffmpeg」のフロントエンドであることから、非常に似通った使用感でした。
具体的には、ウィザード形式で元データ・出力先・出力ファイル名・(プルダウンから)変換設定を選ぶ形式です。
そして「ffmpいーじー」フォルダ内には「〜変換君」と同様に「Transcoding.ini」があり、「〜変換君」と同様にこのファイルに変換設定を書込むことでカスタマイズできるようです。
「〜.ini」ファイルを書換えた経験のある方にとっては非常に馴染み易くなっていると言えますね。

以上のことから、DVDやISOファイルから直接変換することが出来ないところも含めまして「〜変換君」と非常に似通ったソフトであるとも云え、WinVista環境などで「〜変換君」動作環境に不安を覚えてらっしゃる方にとっては有益なソフトであると思われます。

書込番号:9290916

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

PSP新色の実機体験

2009/03/01 02:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 びぎ@さん
クチコミ投稿数:83件 Egoistic Territory 

アキバでやってたので行ってきました。
緑が欲しいけど発売日遅いから青にしようかと思ってたんですが、実機見比べたら緑に惚れて予約してきました。
やっぱり実機見てみると写真とはだいぶイメージ変わりますね。指紋はどれもベタベタ^^;
人気アンケートとってたんですが、夜に途中結果見てみたら

1位:青(予想通り)
2位:赤(これも予想通り)
3位:緑(2位と票差ほとんどなかった)
4位:黄(ダントツ最下位)

でした。黄色が人気なかったのは意外です。来た人の年齢層の問題もありそう。

あと、皆さん気になってるかと思われる横縞現象は相変わらずで・・・
解消されてるとは思ってなかったので、個人的には気にしてないんですけどね。

周辺機器も色々揃えたので、今から発売日が待ち遠しいですw

書込番号:9172711

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/02 08:33(1年以上前)

どの色も指紋が目立つとのことで、ちょっと残念・・・。
でもバッテリーパックでも新色と同色のフタも出るので、その点は評価したいですね。


書込番号:9178781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/03/02 17:16(1年以上前)

ボクもアキバに行ってきました。生で見ると緑がすごく良かったですね。

書込番号:9180407

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/03/02 17:48(1年以上前)

うぅ、物欲センサーがビンビンです。
緑が気になります。
緑色のモンハングリップと色味は違うけど合うような。
んー悩む。

書込番号:9180551

ナイスクチコミ!0


NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/04 17:47(1年以上前)

私も緑が気になります。

書込番号:9191512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/03/07 07:19(1年以上前)

びぎ@さん

びぎ@さんが青をやめた理由ってなんですか?ボクも緑にしたんですが青は安っぱく見えました。やっぱり実物見ると違いますよね!

書込番号:9204872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日

PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBをお気に入り製品に追加する <769

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング