PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB
- 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
- 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
- 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板
(9211件)

このページのスレッド一覧(全509スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年1月25日 12:23 |
![]() ![]() |
19 | 13 | 2011年1月24日 23:16 |
![]() |
3 | 3 | 2011年1月24日 22:46 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月24日 22:38 |
![]() |
15 | 10 | 2011年1月24日 20:07 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年1月24日 18:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E3E294E58DE0E1E2E3E0E2E3E3869891E2E2E2
日経が報じるとさすがに現実味が増しますね。
これで、転売しようとしている業者も仕入れるのを
やめるので普通の消費者も買えるようになりそうですね。
1点

ドコモによる3G回線の提供・・・。
夢は広がりますが、月額利用料金がきになります。
この発表により、現PSPの品薄は解消されるんですかね。
欲しい人は今欲しい訳ですから、PSP2発売まで待つような事はしないと思います。
書込番号:12553796
2点

PSPフォンじゃなくてPSP2なのか・・・?
ソニー(SCE)はハードの開発よりもまだまだ現状での課題があると思うんだけどな
書込番号:12553850
2点

この発表の影響ではなくても徐々に品薄は解消されてきたみたいですね。
オークションでも18000円以上の品は動きが無くなってきたので転売小僧たちも危機感を感じて、おそらくすぐに投売り状態に移行すると思われます。
ソニーも年末年始商戦で大コケしたので3DSの発売までには1台でも多くPSPを売りたいと思うから出し惜しみはしないんじゃないかな?
所詮、機械製品なので発売中止にならない限り品不足が続くなんてありえませんから。
PSP2の発売まで待たなくても後1〜2週間で落ち着きそうな気配。。。
書込番号:12553874
4点

PSP2のPSPとの互換性にもよっていろいろ変わってくるでしょうね。
今までのPSPのソフトが全て遊べてPSPが生産終了になるのか、
それともPSPとの互換がなくPSP2はPSPソフトで遊べないのであれば
PSPも同時に売り続けるでしょうから。
今でもPS3を売ってますが、PS2も売られていますからね。
書込番号:12553935
2点

あーまた新スレたってる
同じようなスレ後何個たつのだろうか
書込番号:12554196
2点

なんか、27日のこんな予定表があるみたいですね。日経のなんでしょうか?
http://gigazine.net/news/20110124_sony_new_psp/
こちらにも取り上げられてましたが
http://japanese.engadget.com/2011/01/23/psp-3g-el/
ドコモの3G回線でDL可能となると小売りは頭を痛めちゃいそうですね。
以前からImpress Watchでも後藤さんが3Gネットワーク網の使用は臭わせてましたが。やっぱり搭載されちゃうんですかね。
確かにDLは売り切れがないのはいいのですけど。
書込番号:12554407
4点

古いウワサがいきなり再浮上してきましたね;
現行PSPでさえ1GBを越えるソフトがかなり増えている模様であり、それが次世代機となると更に大容量を要求するソフトも出てくるものと思われます。
それに対して3G回線は上限2〜3Mbpsくらいでしたっけ?
仮に1GBのデータを平均2Mbpsでダウンロードできたとして、ダウンロードそのものに要する時間は約70分(≒4096秒=1×1024×8÷2)といったところでしょうか。
せいぜい100MB程度までに抑えられたカジュアルゲームなら許容できるかも知れませんが、それなりの大作ともなると待ちくたびれる以前に実用性にも乏しそうですね;
それに移動中にダウンロードすると通信遮断などのエラーもありそうですが、その際の通信料はどうなるのでしょう?
それとも「SIREN:New Translation」のように章ごとにバラ売りして、1回のダウンロード量を抑えますか?←これだって内容を制限されそうで、ジャンルによっては対応できそうにないですよね。
「モンスターハンター・ポータブル4th(?)」発売日に全国のケータイ回線がパンクするとか?←話題にはなるかも知れませんが、娯楽がライフラインをパンクさせるなんて有り得ないですww
現時点でオンライン流通させるにはWi-Fiよりケータイ回線の方が汎用性は高いかも知れませんが、そのための交通整理もけっこう大変そうです。
広帯域でネット接続できるパソコンや据置PlayStation経由ならそのあたりの問題も緩和されそうですし、小売の店頭に書換什器が設置されればさらに問題解決できそうですが、逆に申しますと、そうでもしない限り物理メディア流通から完全に切り替えるのは無理だと思います。
書込番号:12555128
0点

あくまでも想像なので先ほどは書かなかったのですが、「3G」でのDLはあるとは思いますが、「認証」にも重きを置いてるのではないかなぁと。
DLはPC、PS3からも今まで通り出来ると思いますし、もしかしたらショップへのメモステマイクロの持ち込み、もしくは購入でそれにDLしてくれる可能性もあるのかなぁと。
普通にパッケージ販売の可能性もありますが、いずれにせよインフラストラクチャー、もしくは3Gネットワーク網で認証させると。
さすがにこれだけ割れが横行していると、それに対する対策は取りたいと思いますし。
WI-FI+3Gとなれば多くのユーザーをカバーできますし。
また、SONYも1ユーザーの購入本数、好きなジャンル等のデータも収集出来ますので。
どのような展開を計るのか今後の情報が楽しみです。
書込番号:12555381
0点

>「3G」でのDLはあるとは思いますが、「認証」にも重きを置いてるのではないかなぁと。
なるほど。考えられる話ですね。
DS用も然り昨今の携帯機用ゲームソフトは違法流通の割合がかなり増えているようで、その改善を模索されるのはメーカーとして当然のことだと思います。
ただ、購入したソフトをポンと入れるだけで遊べた頃を知る者としては、システムアップデートを要求されたりインストールを推奨されたり、最近のPlayStation用ゲームは遊べるまでの手間が面倒になってきている印象です。
まさか玩具に維持費を要求したりはしないでしょうけれど、此度の3Gインフラ対応によってどんな流通改革を目標とされているのか想像すると、不安を覚えてしまいます。
私がりーーたんさんが貼られた日経記事を読んだ感想はもっと単純でして、「PSPケータイと新型PSPのウワサがゴチャ混ぜになってしまったのではないか」と思ってました^^;
それにしても「あの」日経までが記事にされているとのことで、ウワサが俄然真実味を帯びてきていることは確かです。
どんな「新型」が発表されるのか、私も楽しみです^^
書込番号:12555602
0点

昨年末から、Kinect(Xbox360)、Nintendo 3DSと、立て続けに「おお!」と思える
新仕様ハード/周辺機器が飛び出してきて、いちゲームファンとしては幸せなので、
ここは是非とも第3弾「ほほお!」と感心する仕様であって欲しいですね。
色々語りたいところですが、正式発表を待ちたいと思います。(^^
書込番号:12556185
0点

3GでのDLはないと思いますが。
iphoneのように大容量のDLはwi-fiによるものに限定されるような気がします。
あくまで私の推測ですが。
書込番号:12556237
0点

久々にワクワクしますね。
3Gは外でもオンラインコンテンツを使いたい人向けのオプションでしょうね。地図表示やTwitter、skypeなど入れてくるんじゃないでしょうか。もちろんフルブラウズも可能。ゲーム機であるからオンライン対戦も入るんでしょうね。
3Gで認証などを行うと回線契約強制になってしまうので、ユーザー負担が大きく現実的ではないですね。
DLは家でWi-fiもしくはPS3で。
ディスプレイ解像度が気になりますね。ハーフHD以上だったらTV接続でも据え置のようにして遊べてしまいます。
書込番号:12556989
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
「商談中」にもめげずにクリックし続けた結果、やっと新米パックゲットできました。
ここ一カ月、元気を無くしていた小学生の息子も涙ぐんでの大喜びです。
とにかく僻地なのでこちらの口コミだけが頼りでした(涙)
御恩は忘れません!!本当にありがとうございました。
書込番号:12555004
0点

なんとか白青を予約できました^^
以前からここのクチコミを参考に、販売(予約)がありそうなサイトをチェックするようにしてました。今回は、その努力(?)が実った形です。
このスレを見てからサイトに行ったんじゃないのですが、今まで情報を上げて下さった皆様に感謝の気持ちを込めてという事で書かせて頂きました。ありがとうございました。
書込番号:12556786
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
さきほどソニーストアを見たところ
赤・黒の新米ハンターズパックが予約可能となっていました。
すぐには手に入らないですが、ほしい人はチェックしてみてください。
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/PSPJ-30020/
上記URLが新米ハンターズの(PC用)商品ページです。
0点

PM10:36に再確認したところ、予定台数に達したようで
予約不可となっていました。
一体何台有ったんだろう・・・?
書込番号:12556740
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

そおなんですよぉ〜わたしもいろいろ探し回っても神経を、すり減らすだけなので
あきらめて、オークションで入手することにしました。
オクなら確実だし、多少高いったって2〜3000円ですからね・・・・
書込番号:12546063
0点

店頭予約でもそんなに待たずに買えるっぽいですけどねえ。
そのHNで転売屋に屈するとは・・・
書込番号:12546258
5点

近所の「ワンダー・グー」「コジマ」を車で数店まわったが、どの店も「メーカーの生産遅れの為、予約後1〜2ヶ月待ち」の張り紙がありました。ガソリン代や電車賃を考えると最近は落札価格も下がっていますのでオークションも有りだと思います。
書込番号:12546451
1点

色さえ気にしなければヨーカドーとかでも普通に売ってましたよ。潤沢では無いと思うのでたまたま有ったのかもしれませんが。
書込番号:12546811
2点

>善意の人伊達直人さん
初めまして。
お気持ちは分かりますが、2〜3000円でも定価以上はもったいないと思いますよ。
自分の勘違いだったら申しわけないのですが、以前の書き込みでお住まいが田舎だと書かれていたような気がしました。
自分も田舎なのですが近くにヤマダやエイデンなどはありますか?
ここでの書き込みも参考にはなりますが、自分で探しに行くのも有効ですよ。
特に週末の家電量販店やデパートは可能性が高いと思います。
書込番号:12546913
2点

しりあいの情報通から利いた葉梨なので、これは定かではない情報かもしれませんが、カカクコムの皆さんたちには、普段お世話になっているので、こっそり教えちゃいます。なんかぁ〜PSPの新機種が近日中に発表されるみたいですが、そのからみやそのほか世間的にはモンハン効果とも言ってますが、それらもあって現行のPSPが高騰を招いてるようです。具体的中身は、ここではいえませんが、初代ps3のことを連想しちゃうのは私だけでしょうか?
書込番号:12546995
0点

新機種の話題は確かに出ていますね。
でも新機種が出るなら、現状のPSPは品薄どころか在庫過多になるんじゃないでしょうか?
新機種でUMDが使えなくなり、現PSP自体が製造中止ならともかく…。
まだ新機種はUMDが使えるか分かってませんけどね。
書込番号:12547069
2点

>こっそり教えちゃいます。
何度もこのPSPの掲示板に出てる話ですよ。
書込番号:12548901
3点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル 新米ハンターズパック モンスターハンターポータブル 3rd
Amazonは18899円なんですね。
27日の発表内容によっては、予約キャンセルが増えるかも!?
書込番号:12555339
0点

そうですね、
新PSP発表があったら逆にこの限定パックは在庫で溢れ返るかもしれませんからね、
まぁ僕はどの道買いますけど、
そうなったら転売屋さんは涙目ですね(笑)
書込番号:12555426
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


