PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB
- 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
- 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
- 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PBSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月16日
PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB のクチコミ掲示板
(2050件)

このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2010年11月20日 16:32 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月12日 09:36 |
![]() |
0 | 5 | 2010年11月8日 21:12 |
![]() |
0 | 5 | 2010年11月2日 23:42 |
![]() |
6 | 3 | 2010年10月29日 17:49 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2010年10月28日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
先日PSP-2000からPSP-3000に買い換えました。
特に不自由なく使えているのですが、音量ボタン(+)を押すとミシっと音がします。
動作自体は正常で、押すと音量は増えます。
不良関係で調べてみたのですが、音量ボタンで変な音するという記事は見つける事ができませんでした・・・
こういう事例はあるのか。
将来的にボタンがおかしくなったりはしないのか。(これが一番心配です・・・)
初期不良に該当するのか。 など
分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いですm(_ _)m
0点

自分の物では、スレ主さんの様な軋む音はしませんでしたが、今現在正常に動作しているなら特に問題は無いんじゃないかと…。
将来的に不具合が出たら、その時サポートに相談したらどうでしょう?
書込番号:12243847
3点

私も試してみましたが、ミシッという音はしませんでした。
部品のはめ込み、または部品そのものに問題があるんですかね?
買って間もない訳ですし、保証期間中である今のうちにサポートにメールだけでも入れておいた方が良いと思いますが。
そして点検させて下さいというメールがきたら点検してもらったほうが良いと思います。
サポートにそのままの使用を薦められ、後にその部分の故障が起きたら「メールでのやり取り」が記録として残っていますので、交渉で使えます。
サポートに「部品の消耗」や「誤った使用方法で壊れた」と思われても嫌ですしね。
書込番号:12244221
2点

>m@sumiさん、ポテトグラタンさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
そんなに使うボタンでもないのであまり気にはならないはずなんですが、音量ボタンが全く効かなくなったという前例はあるようなので、とても気になってしまってますw
ポテトグラタンさんのおっしゃるとおり、一応メールを投げて反応をみてみることにします!
幸いpsp2000が残っているので送る事になっても安心です('-'
書込番号:12244358
0点

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。
購入して間もなくて、記載した事象を容易に確認できるのでしたら購入したお店に相談するのも一つの手ですの。
事前に電話でお店に対応可能か確認しておけば時間も無駄になりませんわ。
書込番号:12245105
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

1年以内だから普通はタダで済むはず。
書込番号:12200906
0点

最強さんとこのスピーカーは元気でつか?
書込番号:12201923
0点

>無料で直して貰えるでしょうか?
その判断はサポートセンターでしか判断できません。
自然故障でない可能性もありますから補償期間内でも無料かどうかは掲示板では判断できませんよ。
書込番号:12202825
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル ブロッサム・ピンク PSPJ-30013
PSPを本日購入しました。
とりあえずアップデートをしようと思い、パソコンとUSB(PS3に付属品)でつなぎました。
しかしパソコンにPSPとの接続が認識されません。
PS3でも説明通り行いましたが、できませんでした。
USB接続は自動で「入り」にしてありますがダメでした。
一体なぜでしょうか?
0点

ブロッサムピンクから書き込んでしまいましたが、購入したのはピアノブラックです。
質問内容には影響ありませんが。
すみませんでした。
書込番号:12181802
0点

電源入れてから接続してますか?
それでダメなら手動でUSB接続を選択してみてください。
手動で出来るようであれば、電源OFFを2秒間で再起動してからもう一度試してみてください。
書込番号:12181808
0点

PSPにメモリースティックは入ってますよね。
PS3に繋いだ時にPS3のXMB上にPSPが表示されませんか?
書込番号:12181840
0点

最近出たソフトがあるならそれでPC無しでアップ出来るけど。
書込番号:12181871
0点

Freedom of Freedomさん
ありがとうございました。
電源を入れてから接続したらできました。
さくさく(^O^)/さん
ありがとうございました。
メモステはもちろん入れていましたが、認識してないような表示で気になっていましたが今日は大丈夫でした。
やっぱりRDは最高で最強さん
ありがとうございました。
UMDからでもできるみたいですね。
ひとつ勉強になりました。
書込番号:12185644
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
はじめまして。
この機種を購入予定なのですが、わからない事があるので
わかる方がいたら御教授ください。
この機種をMH3rdに向けて購入する予定なのですが、
最近この機種でskypeができる事を知りました。
そこで質問なんですが、skypeをやりながらゲームをする事は可能なのでしょうか?
と、いう事です。
もしできるならMH3rdにはうってつけじゃないか!と考えています。
MH3rdに限らず、オンライン要素のあるゲームは多いので、とても興味があります。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
もし既出の質問なら申し訳ありません。
0点

スカイプは別アプリですし、ゲームしながら使用できません。
ゲームと併用、連動可能なら面白かったんですが。
書込番号:12140182
0点

ポテトグラタンさん、こんばんわ。
返信ありがとうございました。
そうですか・・・・使えないですか・・・・・・・
おしいな〜・・・モンハンのポータブルシリーズは初めてで
今まではフロンティアをやっていたので、skypeしながらやると楽しくて
PSPでもできればいいな〜と思ったものですから。
残念ですが、仕様なら仕方ないですね。
教えて頂いてありがとうございました!
書込番号:12140240
0点

Skypeじゃないですが、PS3を持っているならアドホックパーティーと言う機能を使ってヘッドセットで話しながらモンハンできますよ。
持っていない場合は、代用でPCかスマートフォンでSkypeを使用するかかな?
書込番号:12140520
0点

もしかしてモンハンのオンラインがPSP単体で接続できると思っていませんか?
モンハンはオンラインで遊ぶにはPS3かPCが必要なので、PS3ならヘッドセット使って会話しながら狩る事ができます。
書込番号:12142085
0点

Freedom of Freedomさん、情報ありがとうございます。
PS3持ってるので、それで行きたいと思います。
ニックネーム登録済み多すぎさん、返信ありがとうございます。
・・・・・知りませんでした!!Wifiだけでいけるんだと思ってました・・・
早速アドホックパーティーをダウンロードしてきます。
御二方ともありがとうございました。
価格狩猟団にも、もしかしかしたらお邪魔するかもしれません(笑)
その時はよろしくお願いします。
書込番号:12155963
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
初めてPSPを購入したのですが、使っていないマイクロSDが大量にあり、2GBのマイクロSDをCR−5300(変換アダプタ)に挿して使おうとしたのですが、PSPからフォーマットしようとすると、「メモリーステックが入っていません。」というメッセージが出てフォーマットできませんでした。
パソコンにつないだマルチカードリーダーでも認識していますし、PSPでも容量は表示されており、フォーマットできない以外は問題なく使用できています。
もちろん、マイクロSDに問題が無いことも、様々な機器で確認しております。
ただ、せっかく10%払って相性保証を付けたので、少しでもおかしいところがあれば交換してもらおうと思い、お聞きする次第です。
私と同じ現象が起きるのであれば仕様ということであきらめ、そのまま使おうと思っていますが、情報提供をよろしくお願いします。
0点

PSPではメモリースティックPRO Duo等の正規対応してるものしかサポートはしませんからねぇ。
カッチーテイオーさんのような症状に遭遇したかたは他にもいますよ。
フォーマットしたければPCで、ということになるのではないでしょうか。
http://www.sony.co.jp/Products/memorycard/memorystick/download/FMT250/top.html
私はマジックゲートに対応したちゃんとしたメモリースティックPRO Duo等、正規対応してるものを1枚購入したほうが良いと思いますが。
コンテンツによってはマジックゲートが必要なものがあります。
書込番号:12132399
2点

過去のスレッドにマジックゲートの事やマイクロSDの事等の関連した物が、幾つもあるのでそちらを参照されてはどうでしょうか?
書込番号:12132414
2点

ご回答ありがとうございました。
自分でもいろいろ調べまして、理解いたしました。とりあえずメモステが高かったので、変換アダプタを購入してしまったのですが、やはりメモステを購入した方が良いようですね。今は使えていても、急にだめになったりしたら、それこそメモあてられませんから。
書込番号:12132651
2点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
アナログパッドについて質問します。
最近まで使っていたPSP-3000が故障してしまい、今日新しいPSP-3000を購入したので、早速プレーしてみたのですが、アナログパッドが以前使っていたものに比べて若干重く(固く)感じられます。
またアナログパッド自体が真上から見ると、下の穴に対して少し左上にずれています。
以前のものは一年以上使っていたので単にゆるくなったのかな、と思ったんですが、使用に伴ってゆるくなるようなことはあるのでしょうか?
実際にプレイするのに支障を来すほどではないので故障の原因などにならなければいいのですが、このまま使い続けても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
0点

私は3台のPSPを所有しておりますが、PSP1000&PSP2000PB&PSP3000XUSと型番が異なっていて、同じ型番同士の購入時期による違いは実感した経験はありません。
ただ云えることは、新しい方がパッドやボタン類が固く感じる可能性は充分にあるということです。
私はアナログパッドを分解した経験がないので具体的には申し上げられませんが、操作した際に応力があり&放すと中央に戻るということは、バネだかスプリングのようなものが入っているのは明らかで、使い込んでいくうちにそれがヘタってくるのは当然だからです。
私の場合PSP3000XUSを購入した時に、電源スイッチが固くなって、カチッとした印象を感じました。
逆に、それまで使い込んでいたPSP2000PBの電源スイッチがかなり緩くなっていたとも云えますねw
それから手許にあるPSP3000XUSのアナログパッドを正面から見てみたのですが、茶おきさんが仰る通り、よくよく見てみると若干左上(10時方向)に偏っているようです。
このスレを読むまで意識していなかったもので、今さら気づきました。
でも修理に出そうとまでは思いません。
実際 半年余り毎日使っていて何も支障を感じていませんから^^
書込番号:12128675
2点

PSPに限らずコントローラ等も、使ってるうちに感触が変わってきますね。
終いには戻りが悪くなったり、反応が悪くなったり。
茶おきさんのPSPー3000は新品ですから、使っているうちにまた変わってくると思いますよ。
自分も気になってPSPのアナログパッドの位置を見てみましたが、多少のズレを感じました。
ただ、これはアナログパッドの不具合とかではなく、丸い穴に対してアナログパッドの取り付け位置の多少ズレてるのだろうなと感じました。
SCEもこの程度のズレはアソビ幅として考慮されてるでしょうし、ゲームプレイでまったく支障がないのであまり気にはなりませんが。
茶おきさんのPSPは故障ではないと思いますし、使い続けて問題ないと思いますが。
ただプレイに支障をきたすような事が起きたら、すぐにサポートに連絡したほうがいいと思いますよ。
書込番号:12128868
2点

発売当初に購入した1000と今年購入した3000を比較してみましたが、アナログパッドの反発に関しては長年愛用している1000の方が若干反発力が強い様な感じです。ズレに関しては、1000の方は少し右上にズレているようです。3000は、ほぼ真ん中にあります。どちらも今まで気にした事もありませんでした。プレイに支障が無いようでしたら、あまり気にしなくても良いのではないでしょうか…。
書込番号:12129024
2点

>耀騎さん
やはり使用による経年変化は十分あり得るんですね。
今まで使っていたものが軽く感じられたのはそのせいかもしれませんね。
話がずれますが3000XUSお持ちなんですね。羨ましいです(><)
>ポテトグラタンさん
昔使っていたPS2のボタンの一部の感触が無くなったことがるのを
思い出しました。何度も使っていたら変化して来るのも当然ですよね。
使い続けて何かあったらすぐにサポートに連絡しようと思います。
>m@sumiさん
型番に関係なく多少のずれはあるようですね。
新品ということで神経質になり過ぎていたかもしれません(^^;)
みなさんのご意見、とても参考になりました。
皆さんのお話を聞いて安心してPSPを使えそうです。
本当にありがとうございました。
書込番号:12129584
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


