PSP プレイステーション・ポータブル パール・ホワイト PSP-3000 PW
- 軽量・薄型化した「PSP-2000」の本体重量・サイズ・基本機能を踏襲しながら、内蔵マイクを標準搭載。
- 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、色鮮やかな映像を実現。
- 反射低減技術を採用し、明るい場所で使用したときでも画面が見やすくなり、屋外での使い勝手が向上している。
PSP プレイステーション・ポータブル パール・ホワイト PSP-3000 PWSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月16日
PSP プレイステーション・ポータブル パール・ホワイト PSP-3000 PW のクチコミ掲示板
(9211件)

このページのスレッド一覧(全1452スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年3月27日 15:38 |
![]() |
2 | 0 | 2011年3月27日 10:59 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月27日 00:44 |
![]() |
2 | 7 | 2011年6月13日 01:00 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月26日 20:11 |
![]() |
20 | 16 | 2011年3月26日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
今日買って開けたのですがアナログパッドが左に歪んでいます
右にはとても動くのですが左には限界の到達が早いので動かしにくいのですがどうしたらいいでしょうか
検索したら、同じような経験談があり、その方へのお答えとして1年は無料修理だから1年ギリギリで修理に出したら完璧と書いてありました
無料修理は1回きりですか?
そのような方法の方がお得なのでしょうか
今ソニーの製品は修理も問い合わせの受付もしていないと公式HPで問い合わせに進んだ結果分かっています
問い合わせの文章を打って最後に送信としたら今できませんというようなものが出ました
0点

>無料修理は1回きりですか?
そのような方法の方がお得なのでしょうか
無料修理1回というかメーカー保障期間中なら保証対象の修理なら無料です。保証対象外の修理なら有料ですw
書込番号:12826264
2点

アナログパッドをリセットしてみましたか?
書込番号:12827136
0点

はい、本体情報の面が出ているところでパッドを回転させる方法ですよね
ソニーのHP内を見てやってみましたが変わりはありません
もし他のリセット方法ならば教えてください
書込番号:12828468
0点

取り扱い説明書に書いてあるリセット方法です、変化無ければ修理に出すしかないと思いますが今止まっているようなので。
買ったばかりという事なので買ったお店に相談されてはいかがでしょうか?
書込番号:12828493
0点

回転させる方法ですがやってみました
店舗は在庫がなく、入荷は未定なのでいますぐの交換の約束は確実ではないのでメーカーに問い合わせて欲しいとの事でした
店舗はきっと今回のソニーの修理の受付休止の事は知らなかったと思います
書込番号:12828708
0点

修理受付を再開したので、修理に出すのが良さそうです。
電話受付は従来の半分の規模
Web受付可能
実際の修理業務も従来より若干時間がかかるかもとの事です。
http://www.jp.playstation.com/info/support/20110328_info.html
書込番号:12831982
0点

こんばんは
震災の後どうにか送る手配をとりました
戻ってきたのですがやっぱり歪んでいます
どういう組み立て方なのでしょうか
今はまだ落ち着いていないのかもしれないので保障期間の切れる寸前なら震災の影響が落ち着くかもしれないのでもう一度連絡してみます
ありがとうございました
書込番号:13125511
0点





ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
>復元は可能でしょうか?
セーブデータなどの復元という事でしょうか?それならば無理です。
書込番号:12823633
0点

フォーマット後、メモステを何もしてなければPCで復元できる可能性はありますよ。
そういったソフトがあります。
書込番号:12823641
2点


トホホの若者さん紹介のソフトウェアで可能ですね。
くれぐれも、復旧作業するまでに、フォーマットしたメモリースティックに
ファイルを書きこまないようにしてくださいね。
尚、PSP本体で戻すことは無理でしょう。
書込番号:12823796
2点

復元先を指定するはずですが、メモリースティックにしないようにして下さい。
パソコンの適当なディレクトリに復元し、復元後にメモリースティックにコピーです。
書込番号:12824171
2点

「クラスタ範囲指定」
から良く分かりません
詳しく教えて頂けないでしょうか…
書込番号:12824281
0点

サイトみてきましたが
クラスタ範囲は最小から最大を指定しているだけなので
バーを最小。最大に動かせばいいだけです(最大はメモステの容量次第)
で指定したら緑のボタンを押すとデータを探しに行くので
あとは好きなデータをPCのHDDの中に保存するように指定して待つだけです
復元できたらそのデータをメモステにコピーして終りですよ
書込番号:12824402
2点

返事ありがとうございます!
復元した後、PCから復元されたものが多く、PSPのデータがどれなのか見分けれません…
書込番号:12824430
0点

それ昔使ったことがあって、今手元にないので記憶の奥底の情報(笑)ですが、
物理デバイス(ハードディスクのCとかメモリースティックとか)を選択して、
そこから復元とかできなかったですかね?
PC全体からやると、そりゃえげつないことになると思います。
ご自身が使ったものでない、PCの一時ファイルも含めて復元しますから。
あとは…そうですね、取り敢えずファイルはどーにか戻ったとしたなら、
そのフォーマットしたメモリースティックでPSPを通常運用し、
過去に遊んだゲームを起動→なんかデータ保存をやってみる。
すると、どこのフォルダにどういったファイルが書き込めるかわかるので、
それを頼りに復元ファイル(フォルダ)からコピーしていく。
後者のやり方は、少々バクチ要素がありますが。(^^;
できるだけ、デバイス指定(メモリースティックからのみ)で復元やってみることですね。
書込番号:12824501
2点

メモリースティックからのみの復元の仕方が分からないのですが…
PCのデータも勝手に復元しちゃうんですよ
書込番号:12824511
0点

8番に復元ドライブを選べるとかいてあるけども
PC全体ではなくメモステのドライブだけ指定できませんか?
書込番号:12824788
2点

> 8番に復元ドライブを選べるとかいてあるけども
ほんとだ、書いてある。(トホホの若者さん紹介のリンク先)
全体ででも復元できたんですから基本操作は大丈夫そう。
なら、このリンク先をもう一度参考にしながら、手順に従ってやってみてください。
頑張ってください!
個人データは、仮に何億出しても買えない貴重なものです。
書込番号:12825558
2点

皆さん、本当にありがとうございます。
でも俺には出来そうにないです…
自分の復元したいデータがどれなのか、たくさんあり過ぎて分からないです…
写メでも貼れたらな
書込番号:12825579
0点

> でも俺には出来そうにないです…
なんでー!もう一息やん!!(笑)
根本的にできん(その作業に向かない)人は、
「新たなソフトインストール→それを実行→何らかの結果を得られる」なんてこと
できんよ〜。それだけできたら、もうちょい頑張ったらできそうやのに、もったいない。(^_^;
まぁ個人のことなんで、これ以上は何とも言えませんが…、
つい突っ込んでしまいました。m(_ _)m
書込番号:12825644
2点

Tadachanさん
ありがとうございます…
返信読んで、また頑張ろうと思いました。
また書き込むかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします
書込番号:12825679
0点

例えば、最初にまとめて処理して復元された場所(ディスク・フォルダ)を消して
(ディスク容量に余裕があるならどっか別のところに移動するのも手)、
本の手順より8番目だけを注意して出力すれば、どうでしょ?
一度復元されたところをそのままにして、メモリースティックだけ指定しても、
上書きされるだけで全く代わりないとかそんな状況になってるのかと…想像。
書込番号:12825814
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


