プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年12月5日 23:37 |
![]() |
1 | 2 | 2006年12月5日 21:07 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月5日 22:22 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月6日 02:50 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月6日 10:07 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月6日 07:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

早速の返信ありがとうございます
最近購入したばかりですごく気になってたので・・・
無駄にならなくてよかった
意外と出力はPS2と同じなんですね^^;
書込番号:5719725
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

アダプターを取り付けずに、そのままセットしてください。って使用上の注意の21ページに書いてますよ。
書込番号:5718648
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3をどうにかこうにか購入できたまではよかったのですが、HDTVまで買うお金がありませんでした・・・。そこでPCモニタにPS3をつないで楽しみたいと思うのですが、スキャンコンバータで接続するしか方法はないのでしょうか?またスキャンコンバータでつないでいる方画質はどうでしょうか?教えてください。
0点

電波新聞社製のアップスキャンコンバータ「XRGB-3」を使って飯山の17インチCRTに接続しています。
通常のコンバーターモードでなく「デジタルトランスコーダー&ラインダブラーモード」という形式で接続していますが、非常に鮮明で綺麗です。
店頭のデモ機以上の映像で、最初繋いだ時は思わず笑ってしまったほどです。
うまく言えませんが、PCゲームのような緻密な質感です。
自分もHDTVの購入までの繋ぎとしてXRGB-3を買いましたが、もう液晶やプラズマなどのHDTVを買う気が失せました。
CRTなので液晶のような残像は皆無ですし、プラズマでの焼付けの様な心配もなく、トランスコーダーモードなので遅延もなく、非常に気に入っています。
ただ、あくまでも当方の環境での当方の所感なので、必ず綺麗に映るかかどうかは分かりません。
相性によってはノイズやブレが発生するかも知れませんし。
あくまでご参考ということで。
書込番号:5719197
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
バッファローの無線LAN(エアステーション)を使っているのですがうまく接続出来ません。
SSID初期化(WEPキーなし状態)してから接続設定しても接続テストでタイムアウトになったり、AOSSで接続設定した接続テストでも「サーバーの名前解決に失敗しました」と表示されてしまいます。
出先からのカキコミなので抽象的で申し訳ないのですが何か解決のためのアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0点

私もエアステーションですが、PS3の設置場所とルーターの距離がかなり離れていたため、同じような状態でした。
どの位離れているか分かりませんが、可能ならばルーターのすぐ近くでAOSS設定してみて下さい。
設定出来れば元の場所で無線LAN接続が可能だと思います。
私の場合はこれで解決しました。
書込番号:5717662
0点

yuパパさんありがとうございました。
かなり近づけて通常の設定方法やAOSSで挑戦しましたがやはり接続テストでタイムアウトまたは名前解決…のエラーメッセージが出て接続出来ませんでした。諦めてソニーかバッファローのサポセンに問い合わせてみたいと思います。
書込番号:5720474
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

京急上大岡のヨドバシカメラで本日午後1時頃60GBが17台、20GBが25台置いてあり普通に売っていました。
こんなに大量に売っていても1人も並んでいなかったのは初めてでした。
みんなもう売っていないとあきらめているのかな。
書込番号:5717561
0点

本日、午後6時頃、ヨドバシ川崎にもPS3の60GBタイプありました。
やはり並んでいる人はいませんでした。この分だと年末にかけてヨドバシカメラだと店頭に並ぶのでは?
書込番号:5718658
0点

こんばんは。
今日、20時頃に別件でヨドバシ博多に行きましたが
30〜40台は置いてました。
みんな遠巻きに”PS3だ〜”という感じで眺めてました。
私もその一人でしたが・・・。
そのうち、おじさんが1台買っていきましたが、あの分では
今日売り切れになることはないかと。
今日はヨドバシの放出日なんですかね。
書込番号:5719179
0点

川崎店は火曜日の夕方に毎週出ているように思います。
自分も川崎ヨドバシで今日購入できました。
書込番号:5719772
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
無線でないルーターとPS3(60GB)をLANケーブルにつないで
PS3(60GB)とPSP(またはニンテンドウDS)の無線をつなげてPSPでインターネットにつなげることはできますか?
インターネット⇔ルーター⇔(LANケーブル)PS3⇔(無線)PSP
こんな感じです
昔WINDOWSではインターネットの接続共有みたいな感じになるんですかね
まだPS3がうちにはないので・・・
0点

そんな面倒なことをするなら、無線LANルーターを
買うことをお勧めします。
DSも無線で繋げられるし、楽だと思いますけどね。
書込番号:5717233
0点

バッファローで丁度いいのがありますよ!
アドレスはこちらです。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wlr-u2-kg54/
書込番号:5717318
0点

その接続の場合、PSPでインターネットをブラウズすることは可能ですが、ブラウザーはPS3のものを使うことになると思います。
我が家ではまだ試していないので、SCEのプレスリリース等しか資料はありませんが、なかなか快適に使えるようですよ。
ただ画面をMpeg4に変換して送信している都合で文字が読みにくいという意見もあるようです。
PS3にアクセスポイントの機能はありませんから、PSP側のブラウザーを使うことはできないのではないでしょうか。
書込番号:5718635
0点

アドバイスありがとうございます
PS3にはアクセスポイント機能はないんですね・・・
PS3にないということはたぶんWiiにもアクセスポイント機能もないでしょうね・・・
発売前はPS3をホームネットワークにするとか言っていて
LAN接続端子が2個ついていたのを見たことあるから
もしかしたらこんな使い方もできるのかなと思っていましたが・・・
手っ取り早く
バッファローのWLA2−G54を購入してみます
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54/index.html
sasukeさんが紹介してくれた
WLR-U2-KG54
はパソコン専用ですよね?
PS3のUSB端子に接続して使えるものなんですか?
もしPS3に接続しても使用できるのなら
いいですね
書込番号:5720646
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


